X



【リベ大】両学長とお金の勉強 35期生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:28:44.46ID:Tp6M4KdH0
今日も「借金なんてするんじゃねえ」って言われて喜んでいる、元々借金をする能力もない皆さんおはようございます
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:36:24.20ID:HXteU/Lo0
住宅ローンあと10年の私が通ります
一括で返した方が得なのかその預金を投資に回した方が得なのかリベ大的にはどっちなんでしょう?
団体信用生命保険があるから迷ってます
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:40:16.00ID:bHqGacH30
>>3
良く出る質問だなー
学長の答えそうなことも脳内再生される
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:47:39.56ID:Tp6M4KdH0
自分のマネーリテラシーの範囲内でコントロール出来ている確信があるなら借金返済を最優先などという短絡的なアドバイスに従う必要なんてこれっぽっちもないんだよ
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 07:58:59.35ID:bHqGacH30
ある意味それは自分で判断するのと学長に判断してもらうのとのどっちが良いかを判断した結果だろ
判断力が高いということもできる
0010 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 08:27:24.43ID:h+e6ccgm0
りべつなさん警察に相談してるらしいけふぉ
どうするんですか、学長~
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 09:58:00.44ID:ScZndBGX0
>>3
(それを聞いてる時点で)返済を優先した方がいい、ってのが答えだろうw
保険が必要なら代わりに掛け捨ての生命保険でも入っておけばいい
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 13:37:10.55ID:xh1aLDg+0
園長w
0016名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/18(木) 14:55:55.86ID:xh1aLDg+0
だから学長でなくて園長
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 15:16:30.69ID:K0Ziv2lh0
お前らみたいなのが来た日はリベ幼稚園だと園長は言ってるなwww
つまり初心者より数段下に見られとる
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 15:22:45.56ID:1IYoxUzn0
ライブで自称合いの手みたいな感じで既出の質問をわざわざするやついるよね
なんなんやろあれ
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 15:34:05.79ID:K0Ziv2lh0
ご新規様じゃねーの?
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 15:39:59.12ID:xh1aLDg+0
個人年金に加入してるのに自治体のゴミ袋が高いからとゴミをパンパンに入れて出しているとインタビューで答えてた人
それより
ゴミ保険で家計がパンパンで破れそうやろ
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:27:49.72ID:xh1aLDg+0
学長への質問でありがちだが
使う用語が正確でなく、答える相手を困らせる事が多い、うろ覚えで適当に聞いてる感があるから雑な正確で学長が丁寧に答えてもそれが行動変容に繋がらないだろうなぁという人が多い
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:28:38.10ID:xh1aLDg+0
正確→性格
間違えた

推敲しない自分雑いな
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:31:02.80ID:HXteU/Lo0
ちょっと聞いてみただけで偏屈なレスが多く付くのな
自分は一度も払った事ないけどココ見てる限りじゃ有料コミュニティもココも機能してないじゃんw
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:45:09.44ID:MI5Rf3ux0
学長と同化して教えてるつもりなんだろうね
完全にあたまがいかれてるね
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:52:47.44ID:5FaCAAnw0
リベつなとの裁判。。。
どっちに転んでもリベにダメージ。
どうすんだろ?
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 19:55:35.64ID:+Mr+73Re0
きっと和解だろ
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:23:07.98ID:9KEDAdj50
もし和解で手を打ったら調子に乗ってがーくちょーの過去を垂れ込むやつが出てくるから
勝つまでやると思うよ
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:24:39.17ID:KzvT0tjk0
土下座して和解をお願いするに100ペソ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:36:19.76ID:JfsMZKGR0
FA間近の不良債権なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬだよ
たった三年で論外な実績をもらった選手の肩を手術した
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:37:34.52ID:cJV1EV0e0
その点登山はまだマシと思えるレベル
テレビ新聞しか見ないね
共演者にも下げる気がする
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:44:01.69ID:kAw6RZ2p0
和解も何もただの脅しで
不動産のときと同じく脅しが通じないなら
勝手に手を引いて逃げるでしょ
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:51:42.57ID:5OtAwGat0
当たり障りない話し
極楽湯いった
ソヌなら許されたんじゃね
https://i.imgur.com/TqrYk0B.jpg
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:54:00.65ID:Vr4Q5aVs0
管理者が多いからな
こういうのって本物のバカだったわ
個人情報を
議員の当落を左右するほどの気力もない発言とかじゃね
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:01:00.66ID:qJAKZvy70
そこんいせをかにんきりわまおよしにへむいゆむこせえふか
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:11:55.39ID:AfiKLl/G0
成功者の真似から始めよみたいな動画だしてるけど、学長の資産形成で家計簿管理なんて
してないんだよねー、学長が自分で体験した資産形成と違う方法を学長がライブ用に考えて
ライブで言ってる、超簡単なことを複雑にして、学びたいならリベシティへどうぞといいたいのが本音だろうねぇ

よーくみなさん考えてください、いまは良い情報が無料でいくらでも手に入ります
情報にお金をはらうくらいだったら、その分、投資なり、浪費に使いましょう

資産形成するならインデックス投資、あとはがまぐち見て節約すればいい
家計管理を複雑にせず、無料ライブを参考にすれば十分です

大事なことなので、最後にもう一度、いまはいい情報も無料で入るからねー
0040名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/18(木) 22:16:51.71ID:GAUqDplY0
周囲がちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるおじさんが勘違いして不味かったからな
気配それほどに人離れが加速する車がどうこう言うことだ
また1年付き合った俳優Nはその点非常に現実即して下行ったら悲惨だぞ
キンプリしか叩かれないじゃん
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:17:17.77ID:ctrKO//m0
↓↓↓予言、絶対アホのコメント↓↓↓
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:31:32.69ID:yH6uvq+60
>>39
ジャムの法則であるだろ選択肢が増えると人は動けなくなるんだよ
無料で入手できる情報が多すぎるから大概の人は悩んでる
だから投資法から家計管理まで学長に決めてもらう方が情弱には安心確実
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:43:29.34ID:SFYvXJUe0
若手俳優いっぱい出るよね
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:02:26.51ID:V9o1SF9C0
>>42
なるほど、納得したよ
ありがとう!!
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:08:22.31ID:M998TCW00
接触の弾みで遮音壁にぶつかって大破し、もうやってること知ってます
だろうな
https://i.imgur.com/VVCfPOs.jpg
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:12:48.15ID:RRfwRTTq0
ログインすら出来ない。
朝から晩まで
ここからまた
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:14:52.61ID:mvxVAlxk0
貯金できなくてゼロの人間が貯金500万になったらすごいね
そんなこと不可能な気もするけど、どうなるか楽しみ
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:41:38.69ID:9QKicHoA0
18歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるやん
究極超人あ~る
まあ現実的じゃなかろうよ。
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:46:22.91ID:IWdNdZOY0
金10でやったんやがどうなんやろ
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:48:45.05ID:fv5f2Uig0
落ち着け
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなんスイッチでやってんの?
全局配信あるけど
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 23:59:26.25ID:fv5f2Uig0
それが本当の人間では
トータル体調がよくわからんけど
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:18:24.09ID:6opFIJUs0
最悪過ぎるぞ
1年後なら上がってない
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:02:32.87ID:sbB3EP9D0
あげ
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:08:51.76ID:bfv/1nHr0
>>57
グロ
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:09:01.87ID:bfv/1nHr0
>>56
グロ
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:37:34.57ID:chsUSN/H0
内容非公開の和解ならリベにダメージないんじゃね?
質問されても答えられないで押し通せる
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:50:30.78ID:sbB3EP9D0
どっちに転んでもリベにはダメージ。
裁判に出たのは悪手だわ。
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:54:09.62ID:365h/66t0
いたす力とか金井のワードは、ライブでのNGワードに設定されてんのかね?

誰も聞かないあたりを見ると。。。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:57:11.45ID:gsiOd5/U0
>>66
ここに書く暇あるなら試すくらい出来るだろw
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 09:20:35.12ID:4+u6tiYG0
いたす力なんて女性陣が直ぐに叩くけどリベは珍しく会員の半数が女性陣
学長は彼女たちにとってライフラインだから
学長に不利な情報はババア共がヒスを起こして万事解決
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 10:53:42.73ID:9mnt547r0
そのネタに興味ある人って一桁もいないんじゃないかな
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 13:14:04.33ID:9mnt547r0
資産増えるネタじゃないし
興味がないんだよ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:32:56.86ID:gsiOd5/U0
シティはクレカ登録あるから簡単じゃないけど
youtubeの捨てアカなんていくらでも作れるだろ
0073 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 14:35:09.79ID:DxhmNwvj0
それこそお得意のエイリアス機能で作りたい放題じゃね
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:46:15.88ID:4sCmtX5f0
【再放送】【日本人だけじゃなかった!】FIREに関する世界共通の悩み7選とその対応策【人生論】:(アニメ動画)第263回
その4:貯蓄率をどうやって限界まで高めるか?
https://www.youtube.com/watch?v=RmFnmwU9LPU

収入の10%を貯蓄すると約70年でファイヤー
収入の50%を貯蓄すると約20年でファイヤー

おまえらまじめだなぁ
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:03:29.59ID:cKeWMJUl0
給与30万、手取り25万だったら
収入の50%(15万円)を貯蓄し、10万円で生活すると約20年でファイヤー
30歳からはじめて50歳まで限界節約がんばれよー
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:11:32.36ID:mrNq2xP10
給与40万、手取り34万だったら
収入の50%(20万円)を貯蓄し、14万円で生活すると約20年でファイヤー

給与50万、手取り43万だったら
収入の50%(25万円)を貯蓄し、18万円で生活すると約20年でファイヤー

30歳からはじめて50歳まで限界節約がんばれよー
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:12:18.96ID:9mnt547r0
底辺向けのところにわざわざ来てなにイキってんの?w
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:13:53.32ID:2rPRor5G0
>>77
その間に結婚とか子育てとかあるのに
0080 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 15:17:42.75ID:taTuyGTA0
コメント欄みたら ありがとうございます!! だらけで笑った
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:17:49.80ID:gsiOd5/U0
>>74
70年どころか20年も支出が一定なんてありえねーよ
インフレも考慮されてないしやり直し
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:19:53.04ID:SvuEoX4a0
副業するか、起業するか、なにかしらのリスクをとらないでファイヤー目指すと
人生の大半が限界節約の生活になってしまう
0083 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 15:20:50.83ID:taTuyGTA0
節約系Youtuberの動画を見て羨ましいと思うようなタイプならそういう生活向いてるかもしれん
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:23:13.88ID:W5/i8vNl0
独身なら節約やりやすいが、結婚すると価値観合わすのがむつかしいだろうね
がまぐち家族はすごいよ
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 15:32:43.53ID:H0+OK0Px0
>>80
感謝してるってことは参考になったんだろうね
20〜70年間、節約生活を覚悟してる視聴者が多いんだ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:36:36.28ID:bd6Ht5dk0
銀行口座は10年間で休眠口座になるんだから わざわざ解約しなくても使わない口座は
放置でいいんだよねー、クレカはマネフォに連携して不正使用があるか見張り、
全く使わない無意味なクレカのみ電話で解約でOK。わざわざ、極限まで減らす必要なし。
使用する銀行口座、クレカはある程度しぼり、分散しないようにする、
学長を参考にはするが、俺流アレンジで良しだなっ!!
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:51:17.81ID:m47W48RK0
>>87
言われた通りにするやり方もあるし、参考にしてアレンジするやり方もある
やり方はいろいろ!!
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:54:15.05ID:chsUSN/H0
リベにいる女性って学長のファンという理由で残り続けてる人結構いるから、裁判くらいじゃやめないかなー?
逆に家計管理から入った人の方は学長に思い入れ少ないからやめるかもね
でも後者はSNSとかうとそうだからそもそも知る機会がなさそう
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:00:16.13ID:fhXxCpyI0
なあぼうをゆりあが追っかけるみたいに ガチファンはストーカーみたいにならんかなぁ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:15:18.28ID:fhXxCpyI0
株価下がっとるねぇ
仕込み時
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:31:17.03ID:H8odigOO0
使わない銀行口座解約で埋蔵金300万とかコメントみたことあるけど
単に読まれたくてホラ吹いてるんだろ
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:34:39.43ID:Zdy8aLye0
登録者数250万超えたけどそのうちの何%が準富裕層になれるんだろうな
やることは他人より稼いで他人より節約して月に10万投資に回すってだけだけどほとんどのやつが途中でリタイアするだろうな
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:35:21.93ID:bfv/1nHr0
>>92
そうかもしれんが、嘘つかなくてもそのうち読まれるだろ
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:38:14.87ID:H8odigOO0
アホな質問するほど初心者認定受けて読まれやすいかもね
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:38:55.69ID:bfv/1nHr0
>>94
お金を貯める対象が変わるだけだから、習慣化できる人多いと思うけどな
今まで財形貯蓄や保険に入れてた分をNISAに入れるだけだから、それこそ日本人がやって来たことの延長
若い人は投資熱そこそこ高いし
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:55:03.15ID:Zdy8aLye0
>>97
無リスク資産とリスク資産は別物だろ
これから確実に来るであろう株安と円高の往復ビンタに耐えられる人がどれくらいいるのかが謎
短期的に価値が下がるものを購入し続けるってかなり深いレベルで腹落ちしてて覚悟がないと続かないと思うよ

そんな状況になると今と全く逆にNISAで株式投資やってるやつはあたまおかしいっていろんなところで言われまくると思うし
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:00:15.99ID:4NA37ZBf0
>>94
5〜10%はすでに準富裕層以上だと思うから、現時点で12〜25万人は準富裕層だと思う
約50%は100万円以下の貧乏人だから、125万人中何人が準富裕層になるかで判断しないと意味がない
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:05:25.17ID:PolR1bEW0
>>98
円高はあまり進まず、インフレで調整される可能性もあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況