X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part216

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 17:17:07.02ID:F+hTLxuM0
>>963
大臣とは誰です?
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 18:08:41.98ID:n3m56uzN0
>>975
販売先企業にも株価下落の段階で連絡済みで、公表するまでに株を売り抜けさせたんでしょうな
ほんま糞よ 
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:23:42.26ID:CESfk9zB0
どうせなら毎年年初に介入しろ!
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:32:23.18ID:j6BM6aCu0
日経株価上がると、すかさず土地の価格が上がって目の色変えよるな。あいつら前回バブルの反省が何も出来てない。どんだけ酷い目に遭ったと思ってるんだ
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:42:57.93ID:4sxOfUmQ0
152円を税金投入して死守する意味・意義を財務省は説明しろ
アホかマジで
1日で20円動いたとかならわかるが、アホか財務省
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:44:21.18ID:2ZpzDlWh0
為替介入なんて焼け石に水だろ
介入するなら金利上げろ
為替なんて所詮金利差だ
今すぐ6%とかにすれば円高になる
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:45:31.87ID:4sxOfUmQ0
>>989
その通り
市場が金利差という根拠のある理由に基づいて為替の売買を行っている場合は、
必要以上に介入するのは無意味だし、税金の無駄だし、自由市場の妨害
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:48:47.82ID:LQ1DOMv90
そんな簡単に金利上げれるならとっくに上げてるわな
0994🐑
垢版 |
2024/03/27(水) 19:54:28.66ID:Ib3mWNH50
自ら円安政策しといて投機的ってなに言ってんだ
以前はボラティリティの緩和を理由に介入したけど次はどうアメリカに言い訳するつもりなんだか
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:18:08.35ID:j6BM6aCu0
円安は個人が海外投資するのが原因とか書いてあるけど、「出る杭は打たれる」で優秀な人材が海外に逃げて行ってる現状作ってる国は何処なんだよ
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:25:13.41ID:LQ1DOMv90
>>997
オーストラリアへのワーカーホリックがブームになっとるらしいねー
月収4~50万だとか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 32分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。