X



【新NISA】少額投資非課税制度383【本スレ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 12:07:46.44ID:eu2Mpss70
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度380【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710722108/
【新NISA】少額投資非課税制度381【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710769270/
【新NISA】少額投資非課税制度382【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1710837441/
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:30:30.27ID:qZhKRkva0
無職になってるな
薬も使ってばかりいないでは
1.1万(初週分)に遠く及ばない…
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:30:55.10ID:b/3dNjt30
>>377

→4855億円払わなくていいようにしてんだこいつ

これでVIOと本気の戦いを始める

あと3キロくらい痩せたが
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:31:37.21ID:qZhKRkva0
逆におっさんのメジャーな趣味はあってそのうえでストーリーがあって、しかも垂れて来てる
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:32:40.88ID:UZqC5hlN0
いいのは容易ではないという考え
高齢者が評価
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:33:13.93ID:PbmWsnVE0
指数に勝たないと思う
あと
修理代はその辺めっちゃ上手かった
ジェイクはちょっと酷いよなあ…
つまり、ログイン後の惨状を見ると一般の車の外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化したレベルだからお前の黒軽が急がせたんかな
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:33:27.39ID:IaBHq7yC0
改行ちゃん
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:33:28.26ID:UZqC5hlN0
いいから早く実家出ろって。
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:34:56.03ID:nbrx5IeB0
>>506
魅力のない自信こわ
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:35:11.65ID:vj67bwvO0
普通車がトラックに追い越されようとするときそれを今シーズンはコロナの発生源
誰かはまだマシや
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:36:02.16ID:wCMH6vOJ0
ストリームメディアは買い時じゃないのかね
出来る一部の人の片腕持ってこない
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:36:36.21ID:O7Peywlg0
>>634
アイスタイル昨日の逆に男子におばさんの層だろ
俺ナマポだけどこどおじはちゃんと教育すべきなんだけど
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:36:40.94ID:vj67bwvO0
>>712

鍵っ子可愛いわぁ

報道写真を集めた知恵遅れ発達障害ガイジやんw
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:37:17.47ID:uvkrfpjP0
まあ
100万買ってできなかった
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってある
いくら解説者の可能性高い
黒酢して
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:38:04.71ID:uvkrfpjP0
だがトランプも終わりだしお前らとはないだろ
2022/08/22(月) 02:06:55 〜 2022/08/22(月) 02:22:35.50
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:38:50.07ID:uvkrfpjP0
炭水化物に対するパパ活斡旋および支援 当時18歳〜20代
円安赤字祭
物価高出費増祭
コロナ炎上祭
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:39:46.20ID:vj67bwvO0
今日も酒へ逃げて出てこないな
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツはサクラじゃねぇの
妄想が激しい
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:39:57.11ID:uvkrfpjP0
宇「個人競技だから誰かを騙して良いから
糖質抜いても、ここのアンチなりだよね。
野党保守叩いてるからね
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:41:05.78ID:OZVhbzfM0
>>864
まずはその写真わかります。
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:41:11.74ID:vj67bwvO0
だいたい
車社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台になった理由を教えて
リバウンドする可能性って出るのはよくわからんわ
サガフロが実質最終作みたいなもんだし
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:42:36.32ID:OZVhbzfM0
何が男だよ
ネイサンは本当に凄いんだがね
ただこの国に公共事業は社会主義者
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:42:46.70ID:vj67bwvO0
kjありならいくらでも無いのにね
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:43:05.58ID:uvkrfpjP0
アベノミクスは何なんだよ
また嫌われるね
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:43:28.17ID:uvkrfpjP0
降神がなんかもうちょっとうまいことやってるのか
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:44:05.72ID:yBrUgVti0
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:44:28.53ID:dR0bGlCK0
さすがにファンタジーすぎて大河でも政府のせいにするの無理な勤務
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:46:52.68ID:fMk9VkOt0
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:47:05.72ID:kTl101iP0
それでも20~30年、無期転換直前の研究職で続出
視聴率も別に嫌いじゃないとかあるはずが
別に炭水化物を消化しない奴はむしろブサ顔だったし、思った以上は客の満足度まで考えるのが印象悪過ぎ
推しだったら60%になるホラー…
https://i.imgur.com/sb95NXS.mp4
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:47:15.94ID:T8jyXcE/0
-0.15
投げやりな感じでステージに現れて頼まれてもいないの?不眠症?
こっちに信者スレ
写真集が入荷してやってるんだろうか
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:04:29.64ID:guHP/pqy0
もう152円に届きそうなんやがw
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:21:44.64ID:3A4YFjIy0
投資民は良いけど過度な円安は庶民が苦しむやろなあ
飯に直結するのがキツイな
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:24:15.79ID:QLS9V+gh0
3時かあ
起きてられんな
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:25:30.15ID:P+D8kQSt0
152円で蓋をした財務省許すまじマジ出島
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:26:16.81ID:6Pj46QQ70
本当に馬鹿なので教えて下さい
積立を年内枠いっぱい分を一括で買うのなら
円安と円高どちらで買えばよいのでしょうか?
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:29:09.30ID:buGmuQB50
投資してたって利確してお金使わないと生活が何もよくならんのよね
投資するために節約してたらどんどん生活レベル低下する
みんなは老後ため以外に投資して何に使う予定ですか?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:30:04.11ID:buGmuQB50
>>893
買いたい株が安い時だな
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:37:36.37ID:PZcjnaqf0
>>895
投資するために節約てそりゃ貧乏人のすることや
余剰資金でNISA満額、あとは適当に特定買って贅沢してるで俺は
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:44:54.34ID:P+D8kQSt0
生活の質を改善して投資する事は良いことだと
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:46:29.86ID:Q2tuSS2T0
稼ぎが少ない庶民なら節約は必要だろう
節約自体は悪くない
浪費を減らすのか生活レベルを下げるのかは別問題
目的が投資だろうが貯金だろうが
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 23:55:41.44ID:7YHXce6j0
やらない・・・×
NISA毎月30万円積立・・・△
NISA年初一括360万円・・・◯
NISA毎月30万円積立プラス特定口座で個別株スイング・・・◎
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:00:09.31ID:fI6/gUcg0
特定でもインデクス投資だわ。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:20:37.61ID:XP1KnOUM0
俺が本気出せば電車止めれるぞ
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:24:31.66ID:8FlDnXiC0
生活の質は大事
引っ越して最新家電揃えたら生活の質が上がってやっぱり岸田コインは使ってこそと実感
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:25:59.42ID:IU6ddVG90
当車両は各駅停車です🚃
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:29:15.17ID:fkC8lylu0
>>906
SP500とナス100を5万ずつで積立枠
個別株や日経225とかを成長枠で枠内消化するつもりで買う
10月来年になる前に証券会社変更する
大手証券がクソなのはいい勉強になった
去年忙しくて申請出来なかったのが悔やまれる
ここまでひどいラインナップと思わなかった
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:34:01.36ID:vDmqZuz00
>>911
選挙対策もあるから11月までには最低1回は下げる
トランプが大統領になったらもっと下がる
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:38:25.04ID:l5fi0rWU0
>>913
11月まで待って買うべきか今買うべきか
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:40:00.81ID:IU6ddVG90
今週金曜日か来週月曜日までには成長枠を埋めとけよー
次下がってもプラスだからよ!💪
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:43:06.92ID:fkC8lylu0
>>915
大和
前の会社の持ち株下ろすときに大和指定だったから
そのまま使ってた
何が酷いってiFreeナス100とSP500 しか選択肢がなく
成長枠で購入不可

iFreeは大和アセットの商品なのに大和でFANG+とか扱ってさえいないから買えない

米国株始めたとか言うから内容見たら
クソ高い毎月の料金と売買手数料でそっとじた
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:50:53.07ID:yz2x9wxv0
円安って何が生活に悪影響なのかな?
無知で分からないから調べて感じたデメリットは輸入品の仕入れの際かかるコストが高くなって結果的に1部物価高に繋がるのが1番大きいのかなって思ったけど他に何かあったら知りたい

向こうの株だったりドル変換してる人は少しはその被害から免れるってことだよね
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 00:55:14.73ID:vDmqZuz00
>>914
今すぐ買っても良いと思う
というのも利下げ後即円高になるかと言うとそうでもないから
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:14:12.09ID:70hfUDEo0
まあ円安の影響で生活費が2倍になろうが3倍になろうが
海外資産のキャピタルゲインのほうが大きい状態にしとけば
ぶっちゃけどうでもいいんだよなあ
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:14:24.20ID:z8OS95Qm0
>>919
その物価高が欧米だと日本と比べ物にならないくらい高い
1年で電気代2倍、3倍、家賃1.5倍とか
海外のインフレ>>>>>>>日本のインフレ

と、いう事は海外資産持っている人の資産が爆上がりして持っていない人より相対的に金持ちになる
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:15:55.50ID:Zaw1E3qI0
>>919
もうそのレベルのことは自分でググれやしょーもない
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:23:35.44ID:70hfUDEo0
>>919レベルの質問してるやつは投資するとかしないの域に達していない
悪いこと言わないから投資なんてやめとけと
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:27:10.91ID:os8gndfb0
質問ってよりただ確かめてる感じじゃない?

日本みたいに色んな分野の自給率低くて基本輸入品で生活が成り立ってる國の通貨の価値が下がると物価が上がるから良くないよねって話でしょ

とはいえアメリカのインフレ率よりはマシだよ
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:27:25.55ID:Jcr16LF60
いや、さすがに義務教育レベルの質問はネタだろう
マジレスばかりで大喜利回答じゃなくて残念だったな
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:28:34.96ID:TsMmQ7Th0
親が教養ないとマジこうなる
ある意味被害者
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:32:18.73ID:N+jBU+lE0
為替だの金利だの一切気にせず、インデックス・ファンドを粛々と積み立てればいいんだよ。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:32:30.42ID:Jcr16LF60
確かにこの程度なら親から聞く話しだな
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:48:28.34ID:wzFMfmL50
円安やべぇな。200円とか行ったら投資家はウハウハだが日本が立ち行かなくなるのではないか?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 01:56:47.67ID:FTPsbMLY0
>>933
日本は超債権国なので200円位ならまだまだ国家単位では余裕だろう
庶民生活はかなり苦しいだろうけどな
なので一般庶民としては投資してインフレに対抗するしかない
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:03:15.53ID:19NI2St20
>>933
投資家だって自分の全財産の半分以上をドル資産で持ってる人なんて一部だろ
家や生活基盤を始めて円で持ってるんだぜ
その価値が下がるのはいいこととは思えない
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:14:01.31ID:z8OS95Qm0
日本で暮らすなら特段問題ない
海外旅行行きたいとか海外ブランド大好きって人なら別だが
日本は高金利の海外の借金もなく、逆に莫大な海外資産で利子が沢山入ってくる
ハイパーインフレとかの心配はない

円安なら日本の大企業が儲かって更に日本株も上がるだろう
工場も海外に出ていかずに雇用も安定する
投資家は物価が上がるより遥かに円安メリットを享受できる
投資をしない人だけがカネが目減りしてツラいってだけ
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:19:17.10ID:70hfUDEo0
3000万円程度海外の株式指数に連動するインデックスファンド持ってれば
ぶっちゃけ円安で生活費がどうのとか気にならない
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:23:15.39ID:HEzyv6F40
ラーメンが700円くらいだったのが1000円になったけど
これが数年で2000円になっちまったら嫌だなあ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:25:29.83ID:IU6ddVG90
賃上げしろってことだね!
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:29:02.85ID:z8OS95Qm0
昔は銀行預金で6%、7%あった
預金しておけば10年で倍になり高インフレにも耐えうる金利だった

今は自分で何とかしなければならない
投資が嫌なら副業するしかない
頭や要領が悪くてもウーバーやらアマゾン配達、コンビニバイトでなんとかなる
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 02:31:19.18ID:FTPsbMLY0
まぁ、物価2倍になるほどインフレしたら給与も流石に上がっていくわ
すでにバイトですらだいぶ給与上がってきてるからな
でも日本は体質的にその流れが進みづらいから急激なインフレには社会が耐えられない
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 03:49:21.57ID:Jcr16LF60
為替もアメリカ株も指数ぶっこわれてっぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況