X



【新NISA】少額投資非課税制度356【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 22:57:09.07ID:4N39z8MR0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度355【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708919352/
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:45:24.81ID:Y0yrwQ5W0
>>896
コインチェックで買えますよ
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:45:33.86ID:sI+EjpZ60
>>895
全部入れたらその400万が明日には440万になってるぞ
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:48:07.96ID:TVr58urD0
人の意見は意見であって情報ではない
最終的には自分で情報を吟味して判断しないと
コロナ禍のような有事にあっては特にそう
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:48:36.08ID:sI+EjpZ60
ビットコイン上昇、明日決算
間違いなくMARAは伸びる
お前らついてこい
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:53:20.21ID:Y0yrwQ5W0
>>897
だから2024年もなんかある年です
Nショックかな
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:56:18.00ID:umeFWkWs0
>>744だけど思いのほかあり意見多くて困惑w
袋叩きかと思ったわ
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:57:44.77ID:TVr58urD0
自分は長期での利益目的だからビットコインやらFXはパス
オルカンとか米株とか手堅くつまらない投資ですわ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:58:32.02ID:WfQUFaFx0
自分の金だしな
カードローンでやるわけないしな
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:59:01.39ID:WX1QAbjD0
個別だと税金考慮して倍超えたら元手分売って残り一生持つとかよくある話
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:01:07.68ID:mhvWP1E30
ああん!21歳JKです!
hな気分になってきたん!
hな質問していい…?
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:01:36.62ID:WX1QAbjD0
留年しすぎだろ
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:01:39.57ID:TVr58urD0
こうやって戦争がないほうが産業や経済が伸びて株価も上がって豊かになれる人が多いのになんで戦争なんてやるのかね
それで儲ける奴らが居るから
なんだろうけど
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:04:39.14ID:zOSqu+T30
>>915
パパ活で稼いだ金でやるNISAは楽しいか?
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:06:38.29ID:BV5iLr6g0
ビットコインは出川ショックで40万になった時10ビットコインでも買っとけばと🥺
まぁそんなの言い出したらキリがないんだが
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:07:15.64ID:IgGRBSsd0
相談なんだけども
新NISA、自分自身満額投資してて、嫁さん名義で楽天口座作って嫁の口座にお金振り込んで(年間110万)運用してるんだけど、生活費を110万の中から支払ってるから年間の投資額が50~60万くらいなんだよね。
年間110万まで投資するために楽天の口座は投資のみにして、新たに家族で共有できるクレカ作って生活費をそこから支払わせようと思ってるんだが、同じようなことしてる人いる?
三井住友のナンバーレスでええんか?

スレチだったらゴメン
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:09:13.55ID:umeFWkWs0
>>912
コロナでサーキットブレーカー連発あったやん
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:10:15.12ID:WX1QAbjD0
生活費安すぎだろ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:10:59.45ID:pLU7GAUb0
>>917
日本みたいに定期的に大地震がある地域だと強制リビルドで消費が増えるけど
そうでない地域は戦争でぶっ壊すしかないんじゃないの
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:13:21.12ID:IgGRBSsd0
>>925
生活費っていっても食費+日用品で月5万~6万くらい。
全部クレカで支払わせて溜まった楽天ポイントは好きに使ってもらってるんだけど
110万を投資に回した方がいいなぁと最近思えてきて
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:15:05.62ID:LfNUEOuA0
毎日日本株言われてるから手出したくなってきた
オルカン、SP、日経全部買ってる人いるでしょ
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:15:06.47ID:6upqi+R30
積立て枠で
FANG+以上は無いので
FANG+で埋めるだけの簡単な作業よ
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:16:13.61ID:TVr58urD0
投資は財産づくりの手段であって目的ではないんだよな
お金を増やすことで将来の生活の自由の幅を増やす、あるいは減らさないようにする
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:16:47.07ID:mhvWP1E30
tんぽw
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:16:56.20ID:zOSqu+T30
>>931
食費と雑費合わせて5、6万って安い方だと思うけど子どもおらんの?
水道光熱費やら家賃or住宅ローンやらはお前さんの口座から?
まぁ無理せず投資に回せるならそれに越したことはないけど、貯めることが目的にならんようにな
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:17:10.99ID:ASC6bX2q0
ブラックロックが提唱する「新レジーム」、アクティブ運用の役割強調
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9IKFMT1UM0W00?srnd=cojp-v2

10年にわたるインデックス投資ブームの波に乗ってきた資産運用最大手の米ブラックロックだが、
投資家はもっとアクティブ運用戦略への依存度を高めるべきだと呼び掛けている。

ブラックロックの調査部門、ブラックロック・インベストメント・インスティチュートのアナリストは
27日のリポートで、「静的資産配分やいわゆる『買ったら忘れる』ポートフォリオは合理的な出発点ではあるが、
過去のような成果が得られるとは考えにくい」とし、「超低金利時代は過去のものであり、
将来の期待リターンは魅力的でなくなった」と論じた。
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:17:56.07ID:WX1QAbjD0
普段通りの生活ならまあ別にいいんでない
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:19:29.66ID:TVr58urD0
>>926
破壊し尽くされた日本も戦後結果的には戦前以上に繁栄したけど
共産圏への出城として米に支援されてなかったらどうなっていたことやら
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:52.57ID:IgGRBSsd0
>>942
子供2人いるよ。
口座分けてるだけで、基本全てのお金は自分が払ってる。
現金比率がかなり高いから投資の割合増やしていこうと思ってね。
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:21:47.19ID:Ev9BTo480
>>921
家の生活費はお前さん名義で別の銀行口座と別のクレカで作ったら?家族カード作れば実質口座共有出来るし。
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:22:20.96ID:EcbefViQ0
徐々に増やして一年後にはFANGマン半力するわ
残りは日本株3割、日米のETFとFANG以外の投信
2割の予定。国債と金も追加するかも、あと欧州も
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:28:13.74ID:KlxxPPF30
子どもが小さいなら一番金かからん時期だから食費5万でもやっていけるんだろう
中高生になったら驚くほどほど食うからなアイツラ
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:28:42.58ID:7AnWk6HJ0
ウクライナ戦争で物価上がって丸亀で500円で食べれたものが今は700円ぐらいだからね。
私も節約弁当作って、5日間の昼食代が今は1000円よ。
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:30:59.68ID:Tb7pO5h+0
単なるポイント乞食夫婦だからな
生活費を現金で渡せば済むだけの話だからなこれ

乞食のくせに金に困ってないだのケチの自覚すらないとか相当やばい家だわ
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:31:18.50ID:Ev9BTo480
>>954
うちは俺と嫁の銀行口座、証券口座、クレカは各々持ってて生活費は別で俺の名義の別の銀行口座と別のクレカで家族カード作って管理してるよ
俺の資産、嫁の資産、共有資産って感じで完全に分けてる
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:31:50.20ID:TVr58urD0
風呂は沸いたら速攻家族連続で入ってガス代節約とか
消費電力の高い古い家電は新しい節電型に買い換えるとか
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:33:46.88ID:Qkig+81u0
嫁の生活費には
楽天ポイント、PAYPAYポイント、ビットコインの3点責め。
最高のポートフォリオ
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:35:28.85ID:V/Fpyyy10
>>930
おれはコロナの時に借金して買ったけど10倍になったよ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:35:38.84ID:HYLaa5du0
素人質問で恐縮なのですが
仮想通貨は累進課税なのでリスクの割に税金取られすぎではないのでしょうか?
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:36:00.40ID:TVr58urD0
ボイントと言えばSBIのために三井住友カード使ってボイント投資という活用もやってる
まあ雀の涙だが
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:37:00.03ID:LfNUEOuA0
じゃあ遊びでスリムズの日経とTOPIX買おうかな
日本株入門
スリムズじゃなく他にオススメの投資信託ある?
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:37:06.65ID:bfwoNLva0
今週の経済誌はダイヤモンドとエコノミストが株特集だったな
特集どころか週刊ポストみたいに別冊でNISA本とか出してたりってのも見る
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:38:16.18ID:LHD3xjir0
>>941
色々欲しいなら8資産均等でいいじゃん
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:42:22.04ID:CjWkcoSC0
>>935

見てよこの汚いポートフォリオ…
日経、TOPIX、JPX400、🍆、S&P500、オルカン、全部年初一括で手ぇ出してるよ…
https://i.imgur.com/r4aUhBi.jpeg
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:50:14.20ID:bfwoNLva0
>>980
凄く共感できるわ
同じようなファンドでも分けてる
旧ツミニーSlim全米、新NISAで楽天S&Pにした
iDeCoでは楽天全米
楽天ポイントで積み立ててるのはFANG+
ポイントのみで何十万になったとか将来喜びたい
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:50:35.87ID:mhvWP1E30
ああん!21歳JKです!
hな気分になってきたん!
hな質問していい?
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:50:49.69ID:O2k/UKEe0
>>960
はなまる100円うどんでいいやん
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:51:03.15ID:GJk5u6a20
今日はダメそう
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:51:36.70ID:XTK2laFo0
ウクライナはいつまでやるの?
負け確なんだから最後にドローンでロシアのインフラ破壊しとけ
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:55:16.77ID:HYLaa5du0
AI同士に戦争させればいいのでは?
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:55:49.35ID:CbjNHHhd0
あぁもうだめ
質問したくなってきた
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:56:03.25ID:mhvWP1E30
ダニューバー「私の計算はいつだって正しいのです。
   ハレルヤ、私にしたがいなさい」
ハレルヤ「私に、あなたにしたがえって!?
 あなたとは合わないわ。
 どっちかが消えるべきなのだわ」
ダニューバー「そうね戦争ね!」
ハレルヤ「私の計算では戦争以外にありません」
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:56:21.36ID:CGdKW1vk0
ハマスはいつまでやるの?
負け確なんだから最後にドローンでイスラエルのインフラ破壊しとけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。