X



【新NISA】少額投資非課税制度356【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 22:57:09.07ID:4N39z8MR0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度355【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708919352/
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:11:45.20ID:x6OA6uKd0
>>161
昨年10月にSP500とアイフリーインド買ったけどインドが5%も負けてる
この土人国家が真価を発揮するのはまだ先なのか?
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:15:04.13ID:ClvfeWJG0
翌年枠復活って言ってるやつ多いけど、満額入れたあとじゃないとほぼ意味無くね?
翌年枠復活しても入れられるのは360万までだよな…?
損益通算も出来んし満額入れる前になんの意味があるんだ?
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:15:30.54ID:w/RHaCYo0
日経すごいなぁ
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:18:49.28ID:wrkLIxCN0
投資信託しか買ったことなくて毎回約定と受渡しで数日かかるけど、個別株だったらリアルタイムの取引になるの?
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:19:37.53ID:2OxlQd/f0
+0.3くらいだった2644が+1%だった2243を急に抜き去ってるの草
上げる時も下げる時もいきなりくるなこいつ…
逆に急降下もありえるってことだが…
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:20:44.96ID:EjP8X9Hf0
マネックス証券で新NISAを金融機関変更でクレカ積立してる人に聞きたいんだけど。
1月のクレカ積立支払いが今日マネックスカード引き落としで終わったと思うけど、キャンペーン2.2%のポイント付いてた?
俺1.1%しか付いてないんだよね。
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:22:06.05ID:oMogUqJ80
>>174
新NISA6年目以降(29年~)枠が空いてる場合や満額時含み益の薄い物の入れ替え時かな
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:23:52.19ID:vCd0meMx0
長期投資の新NISAで本当に日本株を買ってる奴なんていないだろ
ここを見てる初心者は騙されないように
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:26:56.03ID:/tZuEZ3f0
>>178
2644は毎日数%上がったり下がったりでジェットコースター
今の所右肩上がりだけどピークアウトしたら下げの期間も長くなりそう
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:27:12.08ID:mnA2dljT0
長期でインドはどうなん?
今ブームなだけか?
もちろん今後も成長していくのは分かってるけど過熱のような気もする
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:27:59.19ID:M02vbwBq0
>>177
個別株やETFは取引時間内ならいつでも売り買いできるね
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:30.32ID:oMogUqJ80
>>183
誰にも分からない。

カースト制度を敷いてる国を信用してないから自分は米株一択だがインドの方がリターンがあっても何とも思わん。
人口が魅力なのだから外資も、それなりに稼ぐやろ
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:12.11ID:MjiD4yDf0
インドは病気で瀕死の子供をインダス川漬ければ治るとか言って溺死させてた奴ら見てますます無いなと思った
止めようとしてた人間もチラホラ居たみたいだけど
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:25.66ID:zA+9QPmH0
インドは今後、オリンピックとかワールドカップ開催するだろうから、それまでは上がっていきそう。
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:34.11ID:MjiD4yDf0
カースト上位の優秀なインド人は結局あんな国とっとと出て先進国行くよね
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:47:54.08ID:wrkLIxCN0
長期だとインドを利確する時の為替リスクが見えない
円がゴミみたいになってればいいのか?
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:56:23.55ID:rKriRT680
アップルが今年から(中国諦めて)インド市場をガッツリとりにいくそうだし
インドが今後経済的に伸びるのは間違いないだろうけど株価は中国パターンもあるしなぁ
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 10:58:13.04ID:8brxE/GP0
中国パターンなら一度は暴騰するわけか
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:04:29.38ID:YDmEg9UK0
全板検索
2024年2月27日 5時33分 話題度:32 7レス
[ニュー速VIP] この間始めたNISAの含み益18万超えた

2024年2月27日 2時36分 話題度:18 6レス
[ニュー速VIP] 僕くんNISAで5万円手に入れてしまうwww

2024年2月27日 2時9分  話題度:25 9レス
[ニュー速VIP] NISAって奴VIPでよく聞くけど電通案件?

2024年2月27日 0時10分  話題度:16 7レス
[なんでも実況J] NISAブームに乗っかって投資してる奴らさぁ…

2024年2月26日 23時40分  話題度:3 1レス
[ニュー速VIP] 全力NISA民来てくれ
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:04:49.00ID:EGF7DTBk0
優秀なインド人がアメリカに行く
最近じゃあ中国人もアメリカに不法入国が多いらしい
企業もアメリカで上場

やっぱ全米株でいいんじゃね
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:05:04.82ID:YDmEg9UK0
2024年2月26日 23時31分  話題度:544 257レス
[なんでも実況G] 【朗報】新NISA相談会に1万7000人参加wwwww

2024年2月26日 23時4分  話題度:15 7レス
[ニュー速VIP] 480万入れてるnisaが今日だけで8万プラスなんだけど…

2024年2月26日 23時2分  話題度:19 9レス
[ニュー速VIP] 【爆益】わいのNISA、今日も最高値を更新wwwwww

2024年2月26日 23時0分  話題度:23 11レス
[なんでも実況G] 【悲報】新NISA元本保証があるわけでもなく絶対に利益が出るわけでもないものだった…
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:05:12.56ID:jBcCJgji0
>>161
最速約定12/27 ニセナス+11.98

やはり1/4が最強だな
年末利確があるからある程度落ちるし、来年は絶対年始最速にする
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:05:43.24ID:YDmEg9UK0
2024年2月26日 22時20分  話題度:25 13レス
[なんでも実況J] NISA口座で投資信託買ったんやけど毎日見てまう

2024年2月26日 21時53分  話題度:84 45レス [ニュー速VIP] 貯金いくらくらい貯まったらNISA始めていいの?

2024年2月26日 21時15分  話題度:38 21レス [ニュー速VIP] 新NISAに一括240万入れるか毎月分割して入れるか迷ってる

2024年2月26日 19時54分  話題度:10 6レス [ニュー速VIP] 新NISA投資先迷子民ぼく、ドツボにはまる

2024年2月26日 17時56分  話題度:53 37レス
[ニュー速(嫌儲)] 【悲報】個別株、マジで誰も話題にしなくなる… NISAってオルカンやS&P500用じゃないんだぞ 俺のトヨタや三菱商事見てみろ

2024年2月26日 17時22分  話題度:3 2レス
[ニュー速VIP] まさか新NISAがテレビCMで流れる時代になるとはね

2024年2月26日 16時18分  話題度:7 5レス
[ニュー速VIP] 新NISA相談会に約1万7000人参加 34年ぶり日経平均最高値更新で関心高まる
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:06:43.19ID:YDmEg9UK0
2024年2月26日 15時18分  話題度:7 5レス
[ハード・業界] ゲハ民ならnisaの投資先は日本企業だよな?

2024年2月26日 13時56分  話題度:352 307レス
[ニュース速報] ネトウヨ「主婦から靴磨きの少年まで皆NISAやってる!俺も株を買うぞ!」オワタ\(^o^)/

2024年2月26日 12時51分  話題度:11 10レス
[ニュー速VIP] NISAが今月10万+だったからソープ行ってくるwwwwwwww

2024年2月26日 12時33分  話題度:139 129レス
[なんでも実況G] ワイ独身(38)、新NISAで将来のための資産形成をする

2024年2月26日 12時19分  話題度:59 55レス
[ニュー速(嫌儲)] 【朗報】非NISA民の希望、利息がどんどん口座に振り込まれる!岸田コインガチホールドはすごいぞ!!

2024年2月26日 12時12分  話題度:199 188レス
[ニュー速(嫌儲)] 【金儲け速報】資産1億円時代、到来。新NISAで新富裕層が増える。サラリーマンも全員億り人の新しい日本爆誕。

2024年2月26日 11時38分  話題度:18 17レス
[ニュー速VIP] なんでNISAの非課税枠増やした岸田の支持率が低いの?

2024年2月26日 11時21分  話題度:22 21レス
[ニュー速(嫌儲)] 嫌儲で連日投資スレ乱立、現在株スレ14、NISAスレ 8、投資スレ7(重複有り)
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:07:23.46ID:YDmEg9UK0
2024年2月26日 11時10分  話題度:16 15レス
[ニュー速(嫌儲)] 30過ぎてNISA枠も埋められない奴、ガチで危機感持ったほうがいい

2024年2月26日 10時53分  話題度:30 29レス
[ニュー速(嫌儲)] 【貧乏岸田】貧乏人「投資すべきは“NISA”じゃなくて“経験”! お金よりも“経験”!」

2024年2月26日 10時4分  話題度:36 37レス
[ニュー速(嫌儲)] 【武士は現金】これから大暴落来る可能性が高いと思う。皆投資なんてやめて円ガチホしようぜ。絶対に新NISAに流されるなよ。

2024年2月26日 9時49分  話題度:79 82レス
[ニュー速(嫌儲)] (ヽ\ん\)(ヽ$ん$)「株!株!株!NISA!NISA!NISA!投資!投資!投資!」嫌儲に投資勧める謎勢力大量出現

2024年2月26日 8時55分  話題度:318 343レス
[ニュー速(嫌儲)] 【悲報】新NISA口座開設まだ「1530万件」らしい・・・成人の2割もいねーってことか 俺ら嫌儲は全然先走りの人種らしいな

2024年2月26日 8時1分  話題度:1 1レス
[なんでも実況J] NISAっての銘柄ってどれがええの

2024年2月25日 22時20分  話題度:28 42レス
[ニュー速(嫌儲)] 新NISA相談会に17,000人が参加

2024年2月25日 21時24分  話題度:355 553レス [ニュー速(嫌儲)] 【1億岸田NISA】新NISA相談会に約1万7000人参加wwwwwwwwwwwwww投資ブーム来たばってんwwwwwwww
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:07:33.25ID:A7j0ITx/0
インドから誰もご知るここの会社がすごいって名前が出ない限りきついと思うんよね
人口だけど消費者としてターゲットにはなるけどさ
ここから飛躍するとしたら少なくともインドのアップルまでかなくてもインドのサムスンくらいは出てこないと
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:10:19.02ID:r2j+aiay0
>>198
中国はキンペーがアホで外国の投資マネー逃げまくってるのが原因
富裕層の海外逃亡もコロナで監視社会やりまくったせいだし
あのモディがキンペー化したら危ないかもしれないが、今の所は大丈夫じゃないか
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:14:42.36ID:AM8f7Mpq0
タタ
インドはこれしか知らん
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:15:54.94ID:M02vbwBq0
そういやiPhone工場もインドに移してインドで世界の1/4生産すると言ってたな…
中国は大手企業を追い出しまくって何がしたいんだろうか
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:17:06.63ID:3WACFty60
キンペー経済音痴だからな
そのかわり政権維持には長けてるけど
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:17:27.84ID:A7j0ITx/0
>>212
10年ほど前は企業誘致して追い出して丸々会社のノウハウと設備いただきまーすってやってたよ
居抜きで時が来たら追い出す契約で
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:21:29.93ID:r2j+aiay0
中国もアリババとBYDとテンセント以外で世界的企業なんかあるって聞かれても
パッとは出てこないわ
ティックトックは有名になったけどバイトダンスは地味だし
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:21:48.75ID:AM8f7Mpq0
中国は先進国追い出すのが早かったんだ
後5年アメリカの靴舐めとけば天下取れた
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:24:33.11ID:O2k/UKEe0
>>201
その点
優秀な日本人が1番住みやすいのは
日本だから移住しないよな
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:25:41.80ID:O2k/UKEe0
>>212
台湾侵攻するから
経済はどうでもいいだろ
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:26:17.09ID:Fvmawwvg0
馬雲「実は中国の借金こんだけあるで。あと粉飾決算しまくりだぞ」

世界「マジっすか?」 

キンペー「はい逮捕。資産没収で債務に充てるぞ」
側近「それやったらマジだったとバレるからあかん」
キンペー「ふぁっく!」

馬雲「今のうちに逃げるアル」

ここまで知ってる
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:26:34.94ID:G+5dmi3L0
ごめん。全くの素人。これって例えば親なくなって相続した金はここに、制限枠の中で数百万でも突っ込んだほうが良くないか。って思ったんだけどどうなん。
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:33:28.60ID:O2k/UKEe0
>>224
じゃ移住すれば
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:36:27.72ID:5JTc/Tgl0
そう考えると小室圭ってマジですげーな
あれだけ世論からリンチされても弁護士受かってアメリカでやっていけてるんだから
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:39:14.41ID:n+ybmca90
小室夫婦はいくら批判されても金をジャブジャブ使える裕福待遇の人生やん
一般人発言は都合のいい方便
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:39:25.31ID:ZWIuAxSb0
>>223
どんな金とか関係なく360万全力でしょ
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:42:08.05ID:c1AK5jN80
ようやく口座開設した
今日からNISA民になるんでよろしく!
TSMに360マン突っ込みました
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:43:07.02ID:YDmEg9UK0
日本円の価値が下がるから将来のために新NISAに投資!投資!と煽ってるくせに
儲かったからソープで10万使うわ
にはワロタw
モテないオッサンって愚かだよな
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:44:52.60ID:O2k/UKEe0
>>230
腐ってもICUだからな
借りた金返さない人間性が問題
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:44:52.76ID:mTzuCq4m0
小室圭
国際基督教大学教養学部
一橋大学大学院国際企業戦略研究科
フォーダム大学ロースクール

この時点でそもそも日本の平均よりだいぶ上だよね
しかも母子家庭で
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:47:07.95ID:2CvDiHFY0
>>244
その金銭トラブルだって親のでしょ
普通の人ならそれこそ親の借金は子とは関係ない
親が死んだら相続放棄しますで終わりでしょぶっちゃけ
むしろよく返したなって思うけどな
お前ら親が借金してて資産なかったら相続放棄コースだろ
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:47:22.46ID:YDmEg9UK0
>>246
わからん…変動していくインデックス(投資信託)の運用を証券会社にお任せするよ
と非課税枠のNISAへの投資やからな
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:51:49.79ID:O2k/UKEe0
>>248
大学に行く費用だろ

結婚するから金貸したのに
結婚しないなら赤の他人に400万円もあげるわけない
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:53:43.58ID:O2k/UKEe0
世間知らズのお嬢様が
稀代のワルに騙されたってだけの話
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:54:19.78ID:ZWIuAxSb0
>>240
相続して自分の金になったあとの話じゃないの?
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:00:40.05ID:eQLSvPmR0
今夜の更新

S&P500 −0.18
NASDAQ +0.18
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:05:49.84ID:ZWIuAxSb0
>>255
うんだから自分の金ならってそこは説明しなくても普通の人はわかるからさ
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:09:18.92ID:2+G61N9J0
>>259
それを毎年やれるかどうかやろ
平均考えろよw6.6%を確定させたのと確定してないのを喜んでるだけとどっちがいいよ
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:09:36.71ID:uRlWLjun0
う〜ん、俺は今年はNISAスルーするよ
そりゃ早い方が良いってわかってるけどさ
でもトランプが大統領だろ?円高確定やん?
すぐにやらんでもさがってからの方がええやん?
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:09:42.49ID:AM8f7Mpq0
米株はしばらく横ばいじゃないかね
経済指標が強すぎるし利下げは早くて年後半

日本株はニーサ特需でまだまだ上がるわ
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:12:27.50ID:oYNA+nRy0
円高が確定してて130位まで下がるとしてそれまでに15%上がってたら相殺されるんだけどな
少なくとも年初入れてればそのラインクリアしてる投信もあるし様子見って本当馬鹿に向いてていいよね
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:12:47.38ID:aYR6oZMr0
アメリカの資産運用会社によると米株はスーパーバブル状態らしく50%以上の下落を予想してるらしいから分散投資しっかりやっとけよ!
オルカンはギリ耐えれそうやけどSP500だけやFANG+だけだと投資した金額が半分以下になる事を覚悟しときましょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況