X



【新NISA】少額投資非課税制度356【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 22:57:09.07ID:4N39z8MR0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度355【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708919352/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:00:54.76ID:mm8l+asL0
819: 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2024/02/26(月) 21:26:57.11 ID:NXvum16t0
オルカン
S&P500


- - - - - ここまで貯金 - - - - - -


ナス ←ここが最低ライン


- - - - - ここからリスク - - - - -


2244(一歩先)
FANG+
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:58:43.71ID:KsYB4ydt0
>>8
上りすぎよくない!
毎日上がりだしたら100%いっちゃうよ
円安バリアでこのまんま終了で良い
141円で買ってて良かった
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:10:19.95ID:QyzcUuXY0
積立ニーサから屈折五年
いよいよ積立額が600万円超えてきたんだけど毎日5〜6万価格が変動して楽しくなってきた
プラマイ0.3〜4%最低2万円くらいは動く
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:10:48.36ID:ajklCg800
円安止まらんな
そろそろ151円乗りそう
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:10:56.59ID:GvLW5pJg0
すげえな
またお金が植える
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:12:57.42ID:eMQL/yNv0
うんちぶり
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:13:17.64ID:BBXQB7mh0
株価は未来を映し出す

電気自動車の、未来(設定来チヤート
https://emaxis.jp/fund/254220.html
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:18:53.62ID:BBXQB7mh0
>>1>>950


>>501>>901

>>801>>701

>>101>>201
ひよおじによるツイッター証拠画像付きの、風丸が風丸の母ちゃんの
資産運用やってる通報案件は、その後どうなってんねんや?


風丸は口座凍結されてないんか?


口座開設証券会社も、規約違反スルー?


国税局、金融庁、証取委、警察、納税課市民課、消費者庁などなど、
何も動いてないんか?
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:21:50.18ID:0vpyLbNX0
エヌビディア決算前の買い一辺倒から一転、ヘッジファンドがテク売り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-26/S9GV7JT0G1KW00

米半導体メーカー、エヌビディアの決算発表までの数週間にハイテク株にマネーをつぎ込んできた
ヘッジファンドが、ここにきて過去7カ月で最も速いペースで売却に動いている。

ゴールドマン・サックス・グループのプライムブローカー部門がまとめたデータによると、
プロの運用担当者らは先週、エヌビディアが決算を発表した翌日の22日を含め、4営業日連続で
持ち高を売却した。売りの激しさは過去5年で98パーセンタイルの水準だ。

データは6週間継続してきたハイテク株買いの利益を確定し、余剰資金を生活必需品などより変動の
少ない銘柄に振り向けていることを示唆している。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:24:40.47ID:zEf4575y0
暴落待ちの気持ちもわかってきたわ
資産1億超えてる最強伝説さんに今から追いつくのは無理
でも世界恐慌が起きて80%下落した時に2000万SP500買えば数年後株価が戻った時に同じ資産額になれるんだぞ!
夢があるだろ?
現実的にはリーマンショックの6割減くらいだろうからそうすると種銭4000万必要だけど
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:28:02.60ID:SbyYId4E0
何で今日こんなに上昇してんだ
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:29:48.45ID:GJk5u6a20
>>18
バカなこと言ってねえで働け
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:35:10.75ID:Zg7PJHu80
今年新NISA積立スタート組は暴落するならサッサと暴落してほしいんだろ。辛いのは、上がるでもなく下がるでもなくダラダラと10年くらい経った後での暴落やから。
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:47:01.51ID:VUpEZyPb0
狼狽売りって暴落だけじゃなくて暴騰でもあるんだな
バフェットもゲイツも退場してしまったか
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:56:44.92ID:r2j+aiay0
世間では初年度から360万一括で入れてんのほんの一握りやな
そらそうか

■年間投資額は54%が「100万円未満」を予定
>新NISA口座を開設している660人に対して、今年1年間で新NISAを利用して合計いくらを投資する予定か聞いたところ、
>「10万円〜30万円未満」が16%で最多となり、次いで「未定」が14%、「30万円〜50万円未満」が12%と続いた。

>■つみたて投資枠の利用額は上限の「10万円」が19%で最多
>新NISAで利用しているサービスとして「つみたて投資枠」、「つみたて投資枠と成長投資枠を併用」と回答した504名に対し、つみたて投資枠での月々の積立金額を聞いた。
>その結果、上限額の「10万円」と回答した人が19%で最多となり、2位以下は「3万円〜4万円未満」が16%、「2万円〜3万円未満」と「1万円〜2万円未満」がともに13%という結果に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebfd932fb1de21ccfde104c8bac63db555f7e9f9
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:59:15.85ID:SbyYId4E0
ARMにテスラにMARAにPANW
俺が買ってる銘柄全部爆上げしてんな
何で上がってるんか知らんが
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 01:09:03.06ID:glmxGOZG0
今がNVはなあ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 01:12:56.43ID:aVPIE7zk0
初心者すぎてNISA枠がつきたので特定口座でやった時の税金がわからないーたすけてー
売った時に米国の税金は儲けに対してとられるのですか?
その後日本でも20%とられて二重で課税されるのですか?
とりもどせるのかとか、わからんすぎ・・・
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 01:16:56.83ID:SbyYId4E0
>>36
特定口座源泉徴収有りなら勝手に利確する時税金引かれる
二重課税は配当金にだけかかる、利確の税金は日本での20%だけ
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 01:28:28.09ID:aVPIE7zk0
>>38
ありがとうございます 特定口座でS&P500を利確したりすると
特定口座源泉徴収なしでやっていますとどうなりますでしょうか?
アメリカの税金って配当以外にはないのですか?そこが謎です
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 01:41:14.85ID:SbyYId4E0
>>40
源泉徴収無しでやってると、自分で確定申告しなければならんよ
一応特定口座なら確定申告用の書類が配布されるからそれを出せばいい
もし一般口座だったら、その書類も自分で作ることになる
基本的にアメリカの税は配当だけの認識でいいよ、あとは色々手数料が取られるぐらい
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 01:43:13.35ID:SbyYId4E0
俺が買ってる銘柄順調に伸びてるの確認したからもう寝るわ
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 02:00:41.68ID:aVPIE7zk0
>>44
ご丁寧にありがとうございます!
アメリカの分は引かれるから気にしなくてよいのですね

確定申告はいつもしてるので
日本株と同じにやればよさそうですね

ありがとです!
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 02:12:20.93ID:Ia8/ISEr0
ビットコインやってないやついるの?

世界の覇者ビットコイン
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 02:30:21.97ID:eMQL/yNv0
うんちぶり
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:47.92ID:sO038zLC0
FANG+で逝くんや!
もう、決めたんや(´・ω・`)
https://i.imgur.com/BBBz820.png
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 02:42:57.91ID:t/2N48Nk0
新NISAで質問なんだけれど
枠が1800万円あるということで
100万円分を買って200万円に株価が上がって
それを全て売った場合あと枠はいくら残るの?
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 02:45:38.70ID:5mcMK7YG0
1700万円
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 03:16:08.10ID:nGksItmL0
>>54
今の断面なら円安バリアでセーフ🤗
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 03:18:33.11ID:KkNV3qV10
BTCとかいう電子ゴミに今更大金突っ込んでるキチゲェ共を暴落で地獄に落としてほしい
あそこから数日で−30%とか逝ってこそビットコイン
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 03:27:41.69ID:2+G61N9J0
株や仮想通貨が価値上げてるってより完全に通貨の価値が暴落してるだけだもんな
そのうち円の価値そのものがなくなるんじゃないか
あのちゃちい新紙幣とか見てもタイミング的におかしくないか?
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 03:28:16.82ID:Ia8/ISEr0
残念ながらETF需要があるからビットコインは下がらないよ。むしろ何もないのに上がってるエヌビディアこそキチゲエだろ。
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 03:55:05.78ID:/vYAUf7V0
1ヶ月以内に0.6%以上の収益を上げたいのだが何かいい方法ないかな?デイトレ?FX?個別株スイング?
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:25:29.73ID:2+G61N9J0
>>63
普通にトレードすれば余裕だろ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:37:49.82ID:PzZ0CvnU0
NISAなんか税金取られないし枠が翌年に復活するんだから増えてる時はいつ利確したって良いんだしな
複利がとか言ってるのをそのまま真に受けて何が何でも売らない人いそうだけど
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:38:20.14ID:2+G61N9J0
10万なら真面目に勉強してFXやれば年間36万は稼げる
100万なら360万は稼げる
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:40:09.18ID:VN+8KSOw0
>>72
複利がなくても結果的に複利的に動くのなら問題ない
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:41:42.39ID:PzZ0CvnU0
>>74
どのみち年間360万円しか入れられないんだから今なら売買しても複利もクソもないと思うけどね
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:44:41.68ID:PzZ0CvnU0
特に枠を使い切るつもりがない人なんかこういう状況ならいつ売っても良いわけだし
それで増えた分小遣いにしてこを投資に意味がある
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:45:21.60ID:2+G61N9J0
俺はもう240万を個別株で使って利確した、16万の勝ち
6.6%増
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:45:56.41ID:tPehrCFG0
俺に10万円送ってくれれば、1ヶ月後に6,000円追加して返すよ。興味あれば以下のメールアドレスに、、
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:46:09.28ID:VN+8KSOw0
>>75
いいんだよ俺はトレードは飽きた
利回り低くて時間かかっても6000万ぐらいになるまで放っておく
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:46:35.14ID:EHuJQGQA0
素人はインデックスに放置してたほうが儲かるけど、稀に才能あるやつは短期の売買のほうが儲かる。
好きな方を選べば良いし、誰も止めはしない。
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:47:09.73ID:nGksItmL0
>>76
そんなあなたに信用3階建てプランのご紹介です!!
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:48:33.49ID:VN+8KSOw0
>>80
軽く利回り100%は超えるもんな
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:57:39.23ID:XEhN/J6u0
1000万でやると下手くそになるから短期100万だけ先物にまわして増えた分を投資信託に流してる俺みたいなのもいる

https://i.imgur.com/Dvmucl7.jpeg
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 05:58:18.85ID:VN+8KSOw0
>>83
もうすぐだよ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:01:00.19ID:2+G61N9J0
短期トレードに才能なんていらん
一つの手法をひたすら極めるだけ
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:08:53.10ID:VN+8KSOw0
>>88
連休も挟んだしな
俺もそれぐらいで売って29日受け渡し
0090シレン
垢版 |
2024/02/27(火) 06:25:20.29ID:VDMctbKd0
覚えてますか?何でも安く買えてた
天国の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

https://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:35:22.14ID:2+G61N9J0
多分民主党政権だったらもっと早く株価も今の水準に上がってたと思うけどな
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:39:58.80ID:VN+8KSOw0
>>91
今年聞いた言葉の中でもトップクラスに説得力がないなあ
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:46:22.47ID:2+G61N9J0
>>92
もっと実態経済に実感のある株価上昇をしてたと思うけどな
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:53:44.40ID:VN+8KSOw0
>>94
ここ数年で聞いた中でもトップクラスに説得力がないなあ
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:55:05.32ID:bfwoNLva0
民主党で株価爆上げするわけねえだろ
結局、円安は株価にとって正義なんだよ
今の円安水準だから安い中韓製品に勝てる
日本との競合品が多い韓国の景気は日本との為替に影響される
民主党政権の時が韓国の最盛期、アベノミクスとともに韓国の低迷が始まった
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:58:21.34ID:2+G61N9J0
>>97
誰もそんな爆上げとか言ってないけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況