X



NYSE FANG+ 指数 Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:31:57.49ID:52XNMbC/0
FANG+について語るスレです。

大和 iFree NEXT FANG+ インデックス
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3346/detail_top.html

大和 iFree レバレッジ FANG+
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3425/detail_top.html

指数自体はこちら
https://jp.investing.com/indices/nyse-fang-tm

※前スレ
NYSE FANG+ 指数 Part.15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708053723/
NYSE FANG+ 指数 Part.16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708490160/l50
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:30:02.55ID:OnZYIgYK0
買ってるだけなのに手数料ガッポガッポ儲かっちまうんだ
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:31:32.96ID:MI2TbroF0
TSLAがだだ下がりなのに10分の1なのがね……
来月のリバランスどうなることやら
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:37:41.16ID:RiZF06aU0
2244ってお前らの大嫌いな中国企業がたっぷり入ってるけどいいの?
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:44:41.85ID:my31IrxX0
FANG+さ、信託料やすくしたほうがええで
3月からな
そのくらいのスピードが大和には求められてんよ
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:45:00.42ID:/CS0nT7Z0
一括しちゃったけど読めば読むほどFANGが微妙に見えてくる
来年から乗り換えよ
https://i.imgur.com/aTbXVNu.png
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:48:08.11ID:zubCaCH10
>>355
FANGは5年ぐらいで見てる人が多いんじゃないか??ちょっと腐ったら一気に死にそうな銘柄もいくつかあるし
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:49:34.31ID:Bsi35VEp0
FANGは数年でFIREしたい人が買うパチンコファンドだから良いのでは?
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:51:25.77ID:PLH1muWZ0
ネットフリックスとかたかが動画配信屋なのにこの先に進歩があるとは思えないからなあ
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:52:07.66ID:SV8vUlRL0
>>355
この人言ってることは賢いんだけど過去に失敗ばかりしてるのが不安なんだよな
FXで1000万負けて退場し、レバナスも暴落に耐えきれず退場
そんな彼が次に行き着いたのが2244なのは不安しかない
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:52:34.74ID:1x50Q2el0
今からでも遅くないからもっと成長性のあるNに変えろ
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:53:20.97ID:1x50Q2el0
>>360
そんなのでもセミFIREできるのか
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:56:43.86ID:zubCaCH10
>>360
逆神で草

FXで2回退場食らったらワイも大概貧乏神やわなぁ
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:01:18.88ID:VyCnlMKo0
釣りだと思うんだけど…
FANGは完全固定ではないよ
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:05:12.91ID:f4xziAhT0
>>368
一歩遅れてて草
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:13:02.48ID:zvkh8S9z0
そもそも、GoogleもFacebookも社名変えてるから存在してないし、AもNも拘る必要無いやろ。
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:21:24.96ID:0X07/n7Y0
能書きはいいからどっちが儲かるか教えてくれお前ら
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:27:53.48ID:7NI76Vu50
SP500よりオルカンの方が分散されてて安心だからオルカンだ!みたいな流れと似てるな。
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:29:43.79ID:1pril6HW0
なるほど一歩がヴォルグのホワイトFANG喰らってダウンすると
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:43:45.66ID:kWaYDrs00
もともと時価総額過重じゃないことや銘柄固定がネックで避けてた人は多かったから、ようやく多くの人達の願いが叶ったというところだろう
今までありがとうファングプラス…
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:45:03.31ID:mYDPudvT0
気に食わないけどこれしかないから仕方ないって人がほとんどだったからな
バイバイ、FANG+
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:46:37.38ID:bn2T2nsl0
みんな、一括の俺を置いて先にいかないでくれ😭
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:48:49.61ID:76UAyZue0
すまんな、先に行っているぞ。
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:50:34.05ID:h8Vs7Wd+0
レバレッジ一歩出たら買うわ
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:54:36.77ID:OMW8DwUL0
まっくのうち!まっくのうち!
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:54:43.36ID:yj6c+wf80
レバレッジ2244はいつ出るんだよ
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:09:15.55ID:uOvvO5V40
FANGは均等割なのが気に入らなかったから買わなかったんだよね
2244投信買うわ
成長投資枠余ってるし
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:12:57.43ID:Dvh44Fx10
ただETFを買うだけの投資信託ファンドに手数料払う意味あるか?

何か昔の古き悪き時代の投資信託に戻ってきてる気がする。
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:22:14.77ID:/SIysyDE0
>>391
ETFを買い付ける手数料やぞ😡
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:28:14.20ID:3zzZvW5J0
FANG勢、脱糞放尿状態と聞いて飛んできた
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:35:44.20ID:b55VdjwZ0
fang+年初一括勢ザマァみたいなやつは書いてて悲しくならんのか?
一括勢は25%上がってるけどお前らは貧乏なままやぞ
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:37:26.10ID:qUkdZqTI0
2歩先に行こうぜ

iFreeレバレッジ FANG+
基準日:2024/02/26
基準価額 19,766円
前日比 +1,578円
(+8.68%)
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:38:18.15ID:FbfqHLDX0
>>398
いやマジでバカなんやと思うで
今後FANG+に似たような魅力的な投資対象が出てきたらそっちを投資対象にするだけなんやけどな
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:42:06.84ID:MI2TbroF0
レバFANG特定かFANG+NISAも最適解が決まってないしな……
世はまさに大指数時代
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:48:50.42ID:coZUJGSR0
楽天勢死亡で草
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:51:08.37ID:h+RMr1ku0
一歩楽天で買えないのか
終わった俺の投資人生
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:54:03.18ID:MI2TbroF0
TQQQといい今回といいなぜ楽天は約束された勝利に出遅れるのか
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:54:13.15ID:t6+KxlHf0
年初一括は新しい魅力的な投信が出ても非課税枠で来年まで買えないというリスクがあるんだな
一括も考えもんだな
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:56:04.56ID:93dMZokH0
楽一歩くる?
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:21:45.02ID:ZV18z8j+0
2244投資信託が来たか

レバFANG買ってるんだけど、悩ましいな
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:33:40.59ID:+J3pF+y20
信託報酬まで考えたらFANGより2244投信の方が利回りいい可能性あるくね?
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:51:31.24ID:ZgTBY5hr0
メガテックより、メガテックに牽引されてるだけのインデックスの方がバブルかもしれない
セクター別に見ると収益率より株価の方が伸びてるセクターがいくつもある
メガテックに牽引されたインデックスに資金が入ると、ミソもクソも一緒くたに資金が入る
それこそが一番のバブルでしょ?っていうね

今後も上昇が続いて弾けたら、きっとaiバブル崩壊とか言われるだろうけど
個人的にはインデックスバブル崩壊と呼びたいw
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:53:34.43ID:dqb1xkHp0
もしかして楽天ってクソ?
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:55:24.22ID:FbfqHLDX0
選択肢が増えるのはええ事や
余力金をさっさと市場に出すのも良し、こういう新商品に備えて寝かせておくのも良し、自分の好きなようにしたらええ
誰がどれだけ儲かったとか関係なくて自分が納得して収益を出せるかの世界や
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:55:57.44ID:O0aaK+nj0
一歩は投信なのに当日約定らしいな
強すぎる
FANGが勝てるとこ無し
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:58:52.71ID:+J3pF+y20
一歩は投資マイレージが0.1%、1000万以上で0.2%だったらガチ覇権あるで
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:01:47.70ID:AY3wKkCc0
当日約定ってことは例えば当日15:00までに株価下がってるのを見てから買うことが出来るってこと?
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:02:25.83ID:/KUn+NgD0
東証上場投信を買うだけだからな
当日中に価格が確定する

それより一歩の通称が一歩で定着してて草
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:05:15.95ID:75aV0xiY0
楽天で買えないのマジかよ
捨てないで
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:09:18.84ID:lLWs580W0
大和なのに買えないわけなかろう
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:09:38.27ID:+J3pF+y20
積み立てFANG、成長一歩
これが次世代の最強ポートフォリオか
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:11:09.25ID:EELffYOR0
まっくのうち!まっくのうち!
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:12:25.34ID:DCUWVhTS0
5年で成長枠1200万埋められなさそうだから、とりあえず2244投信一本で、5年後積立入したらそちらも継続して購入になりそう
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:13:46.42ID:wpVI1Sqt0
みんなFANG捨てる準備始めてて草
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:20:13.82ID:/KUn+NgD0
積立枠でFANG+買ってる人だって居るんですよ
どーしてぞんなごどいゔのぉ!
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:20:17.12ID:SgZHWmhz0
その日に約定するという事は円建てと言う事で
円安の恩恵受けれんぞ

値上がりと円安がダブルで享受出来るからアメリカの投信は美味しいのに
来年の今頃1ドル170円とかになって紙くず化する円で投資したっていみねぇーわ
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:22:19.09ID:ahdxJuC60
一歩対ヴォルグとか絶対一歩勝つやん
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:23:25.30ID:/SIysyDE0
一歩とか信用できんから鷹村かリカルド出してくれへんか?
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:24:02.71ID:FbfqHLDX0
FANG+より一歩が優秀だったとしてもそんな決定的な差が出る事は無いから1年程度は誤差や
来年の成長投資枠でまた検討したらええねん
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:02.70ID:+J3pF+y20
>>440
2244の価格の円建てだろ?
2244が既に為替の影響受けてるから、為替の影響入ってるぞ
あくまで2244が国内ETFだから円建ってことだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況