X



【新NISA】少額投資非課税制度339【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 09:17:22.88ID:IkJw8kKR0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)
※以上ここまでがテンプレ

【新NISA】少額投資非課税制度338【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707888651/
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:13:06.49ID:0u5tkdx40
TOPIX切っちゃ駄目か?
こいつ見るたびにイライラするんだよ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:13:33.24ID:LHXH0UjI0
株の時価総額ではバブル期に日本がアメリカに迫ったとか超えたと言われてたな
まあそうなるとアメも本気で潰しにくるし
トータル的な国力ではとても太刀打ち出来んから
今こんな感じだけどw
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:16:53.64ID:mIca995G0
株は暴騰してるのに日本は不況になっちまったらしい
変な国だねそれはそうとsp500優秀過ぎんかなんでナスよりいいのかよ
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:18:40.63ID:fJvPLQ8y0
>>750
んで日経に乗り換えるんか?
そら今は日経の方が全然上がっとるけどさぁ
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:18:59.45ID:4v+9qcpa0
この先の日本衰退にベットして日経を3割近く入れ込んでるぞ
インフレすりゃ株価は上がる
そして日銀はインフレを制御出来ないと踏んでいる
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:19:01.82ID:elHxTgph0
>>737
世界的にドル離れ

これのソースだして
0766シレン
垢版 |
2024/02/15(木) 20:21:58.20ID:qZ5mimG/0
>>765
ジャンププラスにもうきた
0769シレン
垢版 |
2024/02/15(木) 20:24:00.05ID:qZ5mimG/0
言われなくてもぉっ···!
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:24:13.13ID:cjzg2KlR0
しかしいよいよ34年の時を経て日経も史上最高値更新しそうだな
俺たちは歴史の証人となるのだ
0773シレン
垢版 |
2024/02/15(木) 20:25:43.26ID:qZ5mimG/0
ドキがムネムネしてきた
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:26:46.16ID:YbpBnNyF0
米国株15日約定はこれから出る価額ですか?
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:34:19.33ID:5OnX+dkG0
新NISA講座開きたいんだけれど
SBI 証券か楽天証券かどちらがいいのか決めかねています
何が決め手でしょうか?
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:37:09.45ID:nOAr76VH0
>>779
楽天と三井住友&SBIどっちの経済圏にいるかやね
どっちでもなかったら楽天の方が証券口座のサイトは使いやすい
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:45:08.51ID:RdQNxCsm0
>>783
すいませんなんか後出し みたいなことになって
ヤフオク paypay は使うんですよ
ショッピングは楽天とアマゾンよく使う
昔は Yahoo 経済圏ばかり使ってたんだけど
最近は楽天も結構使うので悩む
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:46:21.23ID:KEGEqFqk0
★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.15版

◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+_+22.96% +82.68万円
Slim日経平均_+14.61% +52.60万円
大和ナス___+14.12% +50.85万円
SlimS&P500__+11.65% +41.95万円
Slim先進国 __+10.05% +36.18万円
Slimオルカン_+9.49% +34.16万円
SlimTOPIX __+8.95% +32.24万円
Slim新興国 __+4.60% +16.57万円

◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体_+30.07% +72.18万円
ニセSOX___+21.05% +50.52万円
ニセナス___+14.17% +34.01万円
SBIV米国増配_+8.55% +20.53万円
大和インド__+6.70% +16.09万円
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:46:57.15ID:M+wPhh/x0
ドル離れが進んどるのなんて以前から言われとるやん
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:47:37.73ID:cb2Vj3dY0
>>786
sbi使ってるがサイトは間違いく楽天
サービスは同じ
三木谷嫌いだから俺はsbi
本当に経済圏で決めるぐらいしか差がない
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:48:39.25ID:xOXX/I2U0
3.5万円減っちゃあああああああ
減った分買わなきゃああああああ
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:49:50.02ID:0fZhccD70
ポイ活しないなら楽天
クレカ積立ポイ活をしたいならSBI
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:50:28.37ID:cb2Vj3dY0
>>793
岸田のキスで間もなく目覚めるよ
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:50:35.90ID:sPWfQmp30
>>786
ポイント選べるからsbiで
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:54:10.13ID:Og8+/8mM0
>>779
俺ならマネックスやな
改悪の楽天、不正のSBIも口座もってるけどSBIはメンテばっかで問題外
マネックスは10万クレカポイント対応っぽいから熱いで
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:54:59.75ID:mbCBZb3p0
>>786
楽天でええよ
俺とお揃いだぞ
まあそのうち売られてみずほ証券になる可能性もなくはないけど
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:54:59.97ID:JSl/v7yn0
三井住友ゴールド欲しいけど
こどおじだから100万もカード使わないんだよね・・・
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:56:49.67ID:fBAiH1eP0
SBIはしょっちゅうメンテしてるしサイトも糞みたいな作りでストレス溜まるけどそれでもいいならSBIでいいんじゃないの
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:01:30.55ID:+rtuhNDG0
>>805
auペイルートで楽天キャッシュ買えばそれだけで毎月5万消費できるけどな
まあ今となってはいつ封鎖されてもおかしくないけど
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:03:32.16ID:JSl/v7yn0
>>807
アマギフでもいけるの?
>>810
au経済圏は全くやってない
もっとおいしい情報ください
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:04:24.85ID:y8W9YsJT0
>>810
ANAはiPhoneないとだめなようだし
キャッシュにぶち込むしかないんじゃない
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:09:06.24ID:nRlSjZS40
>>805
出張民ワイ
年間300万は交通費で使うから余裕
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:09:23.90ID:eLm7ZrEW0
金利上げるのは早いと思うけどマイナス金利は早く解除すべきだよな
銀行がお金没収されて日銀にお金預けなきゃいけない状態ってどう考えてもまともじゃない
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:09:48.96ID:/QTRNO4R0
>>812
楽天キャッシュのポイント高還元ルートとか知らんのか
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:09:53.04ID:Q4GgNDSw0
NASDAQで1800万埋めるのって無謀?
なんだかんだ数十年SP500上回ってきた実績があるし
最悪のITバブル崩壊とリーマンショックのダブルパンチでも15年で株価戻した訳で
日々の値動きの幅が大きいくらいでそこまで無謀な賭けとも思えないんだけど
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:11:39.24ID:NOnY1fCa0
カードで100万使うってどんな暮らしだよ
ここに居るやつ金持ってんな
俺は所詮金も力も無い色男ってだけだ
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:11:42.11ID:JSl/v7yn0
>>816
よくわからん単語でてきたな
調べてみるわ
>>817
出張なんて年1回ぐらいしか。。。
>>819
知らんけどなんかよさげ?調べる
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:12:41.00ID:L5nHAeVx0
NISAはSBIで積み立ててるんだけどクレカの修行のために楽天証券も使ってる
楽天はSBIと比べてサイトUIがマジで快適
キャッシュ積み立てでポイント還元も1%以上狙える
モバイルがやばくても銀行と証券はどこか引き取るだろうし楽天にしてもよかったな
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:12:54.67ID:ZuEkOXKy0
とんかつ@インデックス投資@tonkatsu_index
「貯金感覚でインデックス投資をする」ってツイート見たけど、こういう感覚はクソ危ないよな。
低リスクでもないし、長期で運用してもマイナスの可能性も普通にある。
株式市場が好調な時ほど、しっかりリスクと向き合っていきたいね。
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:15:42.64ID:dSgXDBy30
>>803
sbiは昨日のアメリカ市場開始と同時にダウンして、smciの買い付けとARMの売りを妨害した罪は重い
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:15:44.96ID:RwtvFBpd0
>>823
KYASHとかMIXY MはVISAとかJCBのプリペイドで
モバイル交通系ICにチャージする時の迂回によく使われる
クレカから交通系に直接チャージだとポイント付かなくても
そいつらにチャージするとポイントが付く
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:16:39.41ID:2QNpNOpl0
成長枠一括しようと思って2月半ば過ぎた
何にしたらいいかわからない
決めてください
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:17:26.80ID:y8W9YsJT0
xはどれだけ煽れるかだからな
バカな信者がアフィクリックしてくれる
それもまた資本主義の重力
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:17:33.40ID:cAmfD2T00
>>801
ゴールドは1パーだよ
プラチナが2パーでプラチナプリファードが5パー
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:17:44.40ID:cb2Vj3dY0
>>820
15年間はまだハイテクは黎明期みたいな…
いまは生活インフラ
しかも、なんもしないで15年間ね!
積立期間ならボーナス期間の下落
積立後10年後なら特定で買い増す必要もないぐらい利益ある
積立後すぐに暴落きたら1番痛い…これだけは特定でナンピンしないと4.5年はかかるかも
俺もナス全力だが全く不安はない
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:18:13.33ID:EfGlDykP0
>>820
基本は良いと思うんだけど、ハイテクに寄ってるから短期的には爆下げがあるから、出口戦略のタイミングで爆下げのパターンが怖いんよね。
まだ若いなら全然ありだけど、定年まである程度近いならタイミング悪いと100%だと怖いなとは思う。
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:18:48.25ID:0u5tkdx40
>>830
2644に全額入れろ
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:18:56.49ID:JSl/v7yn0
>>824
給料からしょっ引かれてるから・・・・
>>829
ポイントがつくってことは100万修行にカウントされるってことか?
何個かに20万ずつチャージしてれば100万いけるか・・・
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:20:25.92ID:cAmfD2T00
車持ってたら車検クレカ払いするだけで1/10近く稼げるから100万なんて余裕よ
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:21:45.53ID:+cOLFdSo0
>>822
一年間ほぼ現金使わず、カード払いにするのよ。ふるさと納税や車あったら車検や公共料金などね。ポイントもはいるし無駄がない。
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:22:43.01ID:y8W9YsJT0
暴落したって0にはならんよ
元に戻るのに何十年かかかるだけだ
過去は未来をトレースすると思うならFANG全力で良いだろ
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:22:53.68ID:GE03im3c0
>>830
> 決めてください
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:23:54.81ID:QNzomu9P0
>>836
VISAかmasterか、アイポンか安泥かで使えるルートが変わってきたりするから一概には言えん
入会する前に自分がやれるのはどれなのか下調べしとかないと後悔する事になる
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:13.36ID:YUZoFNp90
ヨドバシカメラのカードで払いまくってたけど
ポイント溜まりまくりで家電の買い換えや円盤買うのに大いに役に立った
SBI始めてからは三井住友カードにシフトしたが

ポイント貯まる系のカードは地味に助かる
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:26:18.38ID:D3eOCBqK0
昨日15.7%今日16.5%
まあそこそこやな
SNS界隈でオルカン売り煽り→SP500売り煽り→何が始まるんや?
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:27:58.28ID:cAmfD2T00
月あたり8万ちょい使うだけで達成よ
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:30:25.90ID:Yf5AnVhE0
ここのところ7、8万ずつ増えて
昨日5万くらい減ったけど今日また11万プラス
今良いだけでいずれ怖い思いもするだろうけど
仕事するのバカバカしくなるな
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:31:43.42ID:JSl/v7yn0
>>843
わかったやるときはキッチリ調べるわ

ちなみに今月カードで買い物したのは3万円
こどおじで8万使うの難しすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況