X



NASDAQ100 総合スレ26【ニセナス】【楽ナス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 11:28:40.71ID:6ZhJIC7N0
★今人気がある銘柄
<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 信託報酬率 0.2035%(通称:ニセナス)
https://www.nam.co.jp/fundinfo/nn100if/main.html
「楽天・プラス」シリーズ 楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド 信託報酬率 0.198%(通称:楽ナス)
https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rirndx/

前スレ
NASDAQ100 総合スレ25【ニセナス】【楽ナス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707067863/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 11:31:20.33ID:Xv30aHfw0
NASDAQ100銘柄同士の比較
https://imgur.com/ReHobDC.jpg
これを見ればわかるけど点線上にあるのがコスト込みでインデックスに連動できてるかの表でコンピュータがやってるならPayPayだってちゃんと連動できてるはずが出来てない
つまりやはり銘柄によって違いはある
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 11:52:01.06ID:q5kORXc60
楽ナス伝説(僅か数日の出来事)
・公表されていた1/29に買うことが出来ない
・1/30にやっとポータル掲載されたと思ったら楽ナスと楽SOXが反対になるバグ。目論見書も反対というヤバさ。
・ポータル掲載後も「購入出来ません」エラーを吐き続け、諦める人多数。
・1/30昼頃ようやく購入出来るようになったが、初日に購入出来たのは僅か2時間程度。買えた人間は狭き門をくぐった事もありウッキウキ。
・初日は10000円だからお得という謎理論がネットの海を駆け巡る
・選ばれし初日購入者をあざ笑うかのようにNASDAQ大幅下落。楽ナスの船出を逆祝福。
・と思ったが楽ナス側がまだ運用開始しておらず(?)基準価額は2/2になっても10000円のまま。訳が分からず皆不安に
・ようやく2/2の18時40分に基準価額更新。
なんと設定日からの大幅下落分は無視されており2/2の上昇分のみ反映で初日組の逆転大勝利
・初日組以外からは「意味がわからない」「楽天は謝罪すべきだ!」等の意見が相次ぎNASDAQスレ大混乱 
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 12:00:53.12ID:90Psxu5n0
円安はありまぁす
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 13:38:05.30ID:Uh/iPxCB0
◆投資信託
・大和 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.495%
・農林中金 NZAM・ベータ NASDAQ100
信託報酬年率0.44%
・日興 インデックスファンドNASDAQ100
信託報酬年率0.484%
・三菱UFJ国際 eMAXIS NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.44%
・PayPay投信 NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.418%
・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
信託報酬年率0.2035%
・SBI・インベスコQQQ・NASDAQ100インデックス・ファンド
信託報酬年率0.2388%
・楽天NASDAQ-100インデックス・ファンド
信託報酬年率0.198%

◆投資信託レバレッジ
・大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
信託報酬年率0.99%
・大和 NASDAQ100 3倍ブル
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100 3倍ベア
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
信託報酬年率1.3475%

◆ETF
・NEXT FUNDS NASDAQ100連動型上場投信(1545)
・【QQQ】インベスコQQQトラスト・シリーズ1(米国株)
・【QLD】ProShares Ultra QQQ(米国株2倍レバレッジ型)
・【TQQQ】PROSHARES TR/ULTRAPRO QQQ(米国株3倍レバレッジ型)
・【SQQQ】ProShares UltraPro Short QQQ(米国株3倍ベア/インバース型)
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 15:11:24.66ID:1DznZ8de0
( ・᷄ὢ・᷅ )…10%の才能と20%の努力…30%の臆病さと…残る40%は…運だな…
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 16:20:00.50ID:21FmtB2r0
ここのところ寝て起きたら月給レベルに増えてるのが病みつきになってしまって三連休が退屈すぎる
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 16:25:22.04ID:Q3j48M210
いやアメリカ倒れたら中国とロシアが侵攻してきて資産どころじゃなくなるからそっちに賭けちゃいけない
ブラジルは日本の反対側だから無関心だろうし、インドだって資源のない日本に関心ないだろ
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:22.25ID:LUNN5N9E0
いちょつ('ω')
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 18:11:40.49ID:0Bk1N7eu0
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 19:40:07.46ID:TwyryxZa0
明日買います
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:26:21.54ID:275hJ4B70
三菱はオルカンとS&P500で日本市場の天下を取っているからナスはやんなそう
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:28:11.61ID:suSRznAy0
超円安でカンカンに熱してるところを買っていく靴磨きくんたち
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:36:32.84ID:jZtQ78W50
>>24
たぶん出ない
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:42:03.76ID:VvmgKapy0
NASDAQはこの先15年、20年平均リターン10パーセントくらい期待しちゃうよね

どっちみち投信は月10万しか投資予算無いからニセナス続けるつもり
成長投資枠使い切るまでに10年かかるし
(実際は個別も買ってるから10年無いけど)
5年位で積み立てになるかもなと期待
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:17:33.76ID:D145CppJ0
新NISAの「成長枠」が尽きてしまった
SBI証券でやってるんですが追加で買う場合は「つみたて枠」で
大和−iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
を買うのがよいでしょうか?他にありますか?
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:23:27.84ID:Q4nMp8BL0
>>27
なんかそんな感じするよね
スリムじゃない方でさえ比較的最近設定されてるわけだし
まだ3年は出ない感じするわ

でも遅れれば遅れるほど積立枠採用が後ろにズレるから微妙な判断だよなぶっちゃけ

まぁニセナスの信託報酬で十分なんだけどな
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:29:03.14ID:Q3j48M210
ニセナスは新NISAで買ってもらえるように絶妙なタイミングで設定したんだと思う
開始は3月で決算を9月にしたことにより隠れコストも判明するし
クレカ積み立て設定期限の12月までには半年の実績も分る

安い廉価版のソラクティブ指数を使って信託報酬を下げたりいろいろ挑戦してるので最近は一番いい印象がある
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:41:22.86ID:21FmtB2r0
ニセナスは当たり前のことを当たり前にやってくれることの有り難さを思い知ったわ
おいゴミ運用の楽ナス冷えてるか~?
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:43:48.35ID:JBQXSnSd0
楽🍆叩く必要ないだろ
信託報酬最安の上にポイント足してるんだから
出だしは悪かったけど
ifree nextの胡座とかpaypayの実質コストの方が印象悪い
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:45:26.02ID:4SaVbjFD0
日経半導体指数ってのが3月末から開始されるらしいから
それに連動するファンドも出てきくるだろうな
成長枠で、少し買ってみるべか
2644よりコストが安いようなら
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 22:12:09.56ID:Z0wJG0pE0
>>34
2644はETFのくせに信託報酬高すぎるから、ニセSOX並のコストで出したら売れそうだな
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 22:14:30.56ID:Kf/H4dde0
ニセナスに5倍以上の差(5000憶くらい)がつけばスリム考えるかな?
>>30の予想通りしばらくはなさそうか。
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 22:15:02.69ID:Q3j48M210
ただ選定してるのが日経だから日経255みたいにちょっとした忖度がありそうなところが微妙
そもそも新聞社が指数やってるっておかしくね?
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 22:49:18.59ID:Q3j48M210
スターリンクをロシアに使わせてるみたいだしアメリカ政府からも規制やいろいろありそうだし
今後も下落しかしなそうだなテスラは
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 00:35:22.10ID:mpU3hzaT0
SBI証券でつみたてNISA枠で買えるNASDAQ100は
大和−iFreeNEXT NASDAQ100インデックスだけでしょうか?
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 00:45:11.70ID:l9SzNGlf0
>>46
そうだよ
成長と積み立てやりたければ大和行くしか無い
ほかも扱ってるネット証券なら
積み枠は大和で成長は他のナスやるという方法はある
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 01:53:20.56ID:4i9v7OeP0
>>37
この先20年で15%は普通に無理っしょ
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 02:52:22.60ID:mpU3hzaT0
>>47
ありがとうございます!
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 08:36:12.64ID:TC61jCxD0
今年は暴落しなさしそう
来年な気がしてきた
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 08:41:48.50ID:YVTNEzXj0
選挙の年は何が何でも落とさなそうだよね
ただ終わった後に偽りの好景気が一気に終わったら凄そうなんだよなー
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 10:39:26.00ID:/ibmeuxp0
>>60
そうですよね
指数に連動してなくても適度に銘柄分散していれば個別銘柄の変動の影響は少なくなりますね
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 11:34:50.86ID:4vklEIu70
割れない卵買えばいいからへーきへーき
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 13:33:37.97ID:PZS7hPw20
>>64
違うぞ、スタートラインがナス
それ以下は貯金

ナスでようやく投資がスタートして、FANG+はちょっとリスク
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 13:40:47.34ID:DdFl6rSx0
俺は偽ナスと心中するぞ
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 13:47:01.26ID:HlGMsVxd0
コアをニセナス、サテライトというかお試しでNVDA1株だけ買った
これで個別なんてホールドできないと悟ったら2244か2644かFANGか投入しようかな
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:43.96ID:4EHTazzr0
>>67
ブッシュの時もレーガンの時も下がってるし、選挙年のダウ平均騰落率は5.8%で大統領選前年の平均16.0%を下回っていて爆上げでもない
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 14:35:31.68ID:XcZNTG3y0
あの、僕のレバナスがまだ赤字なんですがこれは
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:06:52.44ID:8/Atf9/00
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:09:51.55ID:w4lJPoY70
>>77
順張り
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:14:48.47ID:zd9GTfhg0
順張りは上昇時に買う手法
順張りなら去年からの上昇相場で買わないと
高い時だけ買うとはまた違う
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:32:45.25ID:1TuXiu5P0
紛らわしいんじゃボケ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:42:50.14ID:BBBsStUq0
テスラとかいう産廃企業
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 17:53:16.55ID:63U68RHA0
ナスはしばらく上がるぞ
むしろ常に買い時
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 18:41:27.93ID:Dxb+frcR0
レバナスのオススメ教えてくれぃ
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:32:12.41ID:4i9v7OeP0
リターン10%あれば十分資産作れる
利確するのなんて早くても20年後だし
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:51:21.86ID:SJnyOGTJ0
>>96
東日本大震災の時は
2024年とか生きてないだろと思ってたが
まだ生きてる
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 00:37:28.24ID:qmmPpplN0
ARMちゃんのNASDAQ100入りまーだー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況