X



【新興国】インド株式で儲けたい part13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 23:16:33.22ID:lAwafrN50
インド株式に投資するスレ

過去スレ
【新興国】インド株式で儲けたい part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1704427282/
【新興国】インド株式で儲けたい part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1704597331/
【新興国】インド株式で儲けたい part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1704868081/
【新興国】インド株式で儲けたい part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705733326/
【新興国】インド株式で儲けたい part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705758610/
【新興国】インド株式で儲けたい part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705989388/
【新興国】インド株式で儲けたい part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706044143/
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:16:00.71ID:KSD614As0
ルフィ?
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:36:27.00ID:eAkXQ9uZ0
まーた下げたよインド株
アメリカ爆上げしたのになんでマイナスになるねん
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:41:31.97ID:cq0LMMR/0
>>852
投資素人か
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:49:30.50ID:UTcG1b2j0
>>852
かわいそう
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 19:52:12.07ID:88i1SUif0
0.18だし勘弁してください🧔🏽‍🧔🏽‍♂
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 20:51:50.41ID:L35HZvCE0
NISA
オルカン 240万(1200万まで)
S&P500 120万(600万まで)

特定
eMAXIS インド 500万
NAS100  ???←(いまここ)


いつ、いくらぶちこもうかなぁ
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 23:28:18.84ID:PInNpwhE0
おまいら長期でって思っているだろうけど
ほぼ横ばいでどこまで耐えれるかのチキンレースだぞ
その金でオルカンや米国買った方が今は上がるんだから
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 23:50:52.81ID:INftZ+GP0
もし円安が解消されたら海外投資家が日本株から引き上げてその後の行き先がインドになるのも少なくない、というのは多少期待している。
実は円安ではない説もあるっちゃある。
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 00:09:03.09ID:N54pif/r0
>>860
仕込みだから問題ないわ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 00:11:22.22ID:N54pif/r0
>>861
円安から円高になれば海外投資家はめっちゃ儲かるだろ
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 06:46:23.79ID:PqrxJkkC0
靴磨きがいっぱい出てきたので、そろそろ危ないかも
インド株はそんなに下がらないだろうけど
SP500、ナスダックは危ないんじゃないか
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:28:27.92ID:dG/lOAY00
メキシコペソ円  2/26(月) スワップ実績

GMOクリック証券 28.1円
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2024&month=02&pare=MXNJPY
DMMFX 28円
https://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
外貨ex 26.1円
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php
みんなのFX 26.1円
https://min-fx.jp/market/swap/
LIGHTFX 26.1円
https://lightfx.jp/market/swap/
ヒロセ通商 26円
https://hirose-fx.co.jp/contents/news/Swap


マネーパートナーズ 4円
https://www.moneypartners.co.jp/market/swap/
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:44:12.76ID:J9+EoQEr0
朝食抜きのインド人です

上でSMTAMの件が出てたので少し調べてみた
SMTAMが去年の12/27約定日が開始から最速なのでそこからカウントして、今日までで7.52%上げ、iFreeが同じ日から計算すると8.46%上げ
約1%弱の差が出ている感じ
SMTAMの資産が100億円くらいになればたぶん次第に縮まっていくのかなと思われる
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:52:18.55ID:9ft/wJ9/0
抜いた朝食代でインドに投資!
朝食抜いても頭が回っているようですね
ターバンの効果かな
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 10:31:15.28ID:rEimbywo0
イチローや由伸みたいに化けるかもな
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 10:50:23.05ID:0jl0Snzz0
>>871
アメリカは38歳の金本や落合
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 10:52:35.64ID:0jl0Snzz0
ゴールデンルーキーだからインドは大谷だろ

二刀流通用しない→ゴミインドが発展するわけない

あれここ数年で右肩あがりや(日ハム後期)←イマココ

なお、メジャーに行って怪我した後に爆上げくるから
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:02:56.90ID:QVv1noiE0
>>866
ありがとう
様子見にします
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:31:57.88ID:I/41LuHj0
インドはメリケンがズッコケた時の保険
メリケンがズッコケると投資マネーがメリケンからインド始め新興国に流れる
メリケンが絶好調だとインドはイマイチ
スタメンのメリケンが調子いいと出番が無い控えの選手だよ
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:42:30.26ID:QVv1noiE0
アメリカ最強は続いてほしいけど2番手はひょっこりインド株価の勢いが対抗っぽい感じに育ってくれるのがいいな
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:00:47.67ID:vrfKzlXH0
ちょっとした下落なら影響無いだろうけど
〇〇ショックとかのデカイ下落なら
インドにも飛び火するんだよな
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:43:34.36ID:1RSHVash0
そう新興国は常に被害がでかい
アメリカが下がった時にじゃあ新興国の株買おうなんて考えるバカはいない
下がったアメリカ株にいつ再度インするかしか考えない
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:47:31.19ID:A16p11Nb0
じゃあなんで2022年は米国株下がったのにインドは上がったん?
説明してみ?
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:59:44.54ID:9BVrlHpY0
何年も前と違って今のインドは新興国の中でも頭抜けたから過去のトレースとは違う結果になるかもよ
中国、インド、新興国はそれぞれ別に考えたほうがいい
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 13:12:40.24ID:yy4of+4W0
>>881
これ調べて,論文にしたら イグノーベル賞もらえるかも?
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 13:14:22.63ID:yy4of+4W0
>>883
2022年は米国株下がったのにインドは上がったん?
はい、その通りです。2022年は米国株が大きく下落する一方、インド株は上昇しました。
米国株下落の要因

世界的なインフレの進行
米連邦準備制度理事会(FRB)による積極的な金融引き締め
ウクライナ情勢の悪化
インド株上昇の要因

インド経済の堅調な成長
企業業績の好調
インド国内投資家からの資金流入
2023年以降の見通し

米国株は依然として不透明感が残る
インド株は引き続き成長が期待される
参考資料

Vol.5 堅調な推移を示すインド株式市場 (アセットマネジメントOne)
インド株式市場の昨年の振り返りと2024年の見通し (SBI岡三アセットマネジメント)
インド株の2024年見通し (大和アセットマネジメント)
補足
2023年2月24日現在の情報です。
投資判断はご自身の責任で行ってください。
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 13:20:08.21ID:yy4of+4W0
>>884
補足すると、
アメリカは ウクライナに足をつこんでるから不安定になった。
インドは、 ウクライナと無関係で 経済に専念できた。
ロシアから安い石油も買えたことも、経済に追い風
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 13:36:07.09ID:c5c5S2Dy0
2022年の米国株式市場とインド株式市場の動向は、複雑な要因によって影響を受けましたが、一般的な傾向としては次のような要因が考えられます。

経済成長率と景気の状態: 2022年には、米国とインドの経済成長率や景気の状態が異なっていました。米国は一部の産業やセクターで減速や不確実性が見られ
、これが株式市場の下落につながることがあります。一方、インドは成長が持続しており、投資家の信頼を集める要因となりました。

金融政策とインフレーション: 米国ではインフレーションが上昇し、中央銀行が金融政策を変更しました。これは一部の投資家に不安を与え、
市場の不安定さを引き起こす可能性があります。一方、インドの金融政策は、市場の期待に合致する形で調整され、安定性を維持することができました。

地政学的リスクと政治的不確実性: 米国とインドの両国は、地政学的なリスクや政治的な不確実性にさらされていますが、これらの影響は異なる場合があります。
米国では、政治的な不安定さや地政学的な緊張が市場の心理に影響を与えることがあります。一方、インドでは、政策の透明性や政治的な安定性が市場の安心感につながる可能性があります。

これらの要因が組み合わさり、米国株式市場が下落した一方で、インド株式市場が上昇した可能性があります。ただし、個々の株式市場の動向は常に複雑であり、これらの要因だけでなく、他の要因も考慮する必要があります。
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 13:37:47.42ID:/eiDu1l20
881のコメントが待ち遠しい(*´д`*)ハァハァ

良く気づいたな!
それだけ分かっていれば合格だ。

くらいは言ってくださるだろう。
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 14:06:00.48ID:e54WKu6f0
逆金融相場と逆業績相場(景気悪化)の違いを分かってないな
2022年はアメリカの強烈な逆金融相場
景気が良すぎてゼロに近かった金利が突然急上昇したことにより「お金」の価値が上がって株や債券などにダメージがあっただけ
それに2022年はインドも特に上がってはいない
インドでアメリカほどの逆金融相場が起こらなかったのはもともと金利が高めだから
リーマンショックやチャイナショックやコロナショックなどは逆業績相場でインドも巻き込まれてるぞ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 15:04:06.32ID:gY7s1lS10
>>878
上昇してる新興国は回復も早いんよ
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 15:05:16.86ID:gY7s1lS10
>>880
アメリカは常に強い訳じゃないからな

ちゃんと投資の勉強しようね
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:23:09.31ID:WCXyKY4X0
イーマクシススリムのインドの比率増えたらしいけど、それだけじゃ足りん?
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:27:28.81ID:iayt8rhN0
>>891
靴磨いてなさい
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:24:57.64ID:+4c1mrQu0
>>891
神のみぞ知る
自分を信じるのです
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:55:02.92ID:kBC4JvHF0
eMAXISインドインデックス、楽天でも取り扱い始まってるな
楽天で見たら純資産0.01億円となってるんだが大丈夫か?w
Slimなんて出るとしても10年後か20年後って感じだろうな
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:55:07.48ID:+R3d48RB0
カレーに千切りキャベツをぶち込んで食べる人いる?野菜嫌いのクソガキだったけどこれで育ったわ
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:00:23.09ID:9BVrlHpY0
インドのインデックスファンドなんてマザーファンドの手数料が高いんだからslimなんか出ないやろ
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:02:30.24ID:+4c1mrQu0
>>895
お前、新規取り扱いしてまだ初約定日すら来てないのに大丈夫かも何も無いだろ
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:09:16.70ID:kBC4JvHF0
そうかまだ初日約定の前だったか
少ないわけだわな、すまん
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:11:11.77ID:+R3d48RB0
>>899
まじかよ行ったことないけど普通だったんだな
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:35.56ID:bzbr313M0
iPhoneの株価指数見やすいように編集してもたまに元に戻るのなんなんだろ
インドの指数はNSEI nifty50とBSESN sensexってやつでいいっけ?
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:45:46.12ID:89RaGAxK0
インドの理解を深めるためにインドカリーという名前のレトルトカレーを買ってきました。明日のランチに食べてインド通になろうと思います。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 21:47:48.17ID:c5c5S2Dy0
インドへの理解を深めるためグーグルアースでニューデリーを視察してきました
不安は募るばかりです
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:14:59.58ID:YQtZFjqt0
何年か前にニューデリー行きました。街中はクラクションがひっきりなしに鳴り響き、公園や道路脇では数えきれないおじさん達が横になったりシンナーを吸ってくつろいでいました。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:57:33.61ID:6OoOW89a0
俺知ってるよ
とりあえず歌って踊ったらインド人だろ?
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 23:59:16.77ID:O0Mv2AYQ0
高度経済成長期直前の日本じゃん
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 00:00:45.78ID:sNyljGUm0
>>911
マジレスすると、だからこそインド株が注目されてる
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 06:57:39.36ID:dBnYFm9M0
インドの映画はストーリー性全く無いのな
ただ踊ればいいっていう問題じゃないぞ?
ハリウッドを見習ってほしい
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 07:03:10.79ID:XkBXMdXA0
インドはラブシーンがダメだから代わりにダンスしてるらしい

皆で騒ぎながら映画を見るからストーリーよりダンスが大事
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 07:08:53.26ID:cSgHLLt30
昔のはそういうの多かったけど、スラムドッグミリオネアあたりから、
ストーリー重視多くないか?
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 07:21:07.71ID:XlAJyfFw0
なんか数年前のロボットAIぽいインド映画
金かけて壮大だったような
ああいうのまた見たいなあ
あと、ジャッキーチェンとインドの合作も楽しかった記憶ある
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 07:25:40.76ID:uS0WDCtK0
>>916
臍出しルックで胸の谷間強調したお姉ちゃんが腰を振りながらくねくね踊るダンス映しといてラブシーンダメもなにもないもんだ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 08:17:55.02ID:sNyljGUm0
あれはちゃんとした理由があるんだぜ
インドは多言語国家で国内で統一されてない
そのため踊りなしで作るとそれ見てもたまたまその言葉話す一部の人しか意味わからないらしい
だから踊りでストーリー演出して誰でもある程度理解できるように作られてるんだ
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 10:31:02.96ID:TJsJEguh0
+αインドの方がリターン高いぞ
年初来でiFreeより4%くらい高い
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 11:31:03.35ID:OMfTySgm0
ttps://www.recordchina.co.jp/b928992-s25-c20-d0193.html
インドは本当に中国に代わって世界の工場になれるのか―仏メディア
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 11:58:28.36ID:C267fIeq0
>>924
インドが中国と真に競争するために克服すべき課題を指摘。
インドのインフラや電力供給体制が未発達であること、
エリート技術者を要する一方で、識字率が低く一般労働者が不足している
インド政府が「国産化促進の為のノートパソコン輸入制限」など介入主義的な政策を度々打出して投資家の熱意を冷ます事
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:00:58.71ID:C267fIeq0
>>925
それで、インフラの +アルファが伸びるのか
納得
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:12:44.72ID:ey2aTSfy0
SBIのSMTAMなんたらって購入時手数料3.3%かかるやん。たっか。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:36:52.15ID:GKqfosdR0
うんうん、それもヴェーダだね
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:37:51.78ID:7NtS/s9v0
>>935
すげーな全員馬鹿に見える
この足で帰り道に銀行とか行くんやろな
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:41:33.76ID:CavGhNHh0
相談会とか情弱の極みだな
このまま銀行や証券会社の窓口に連れられてクソ商品でも
買ってれば良い。

自分で学ぼうとしない奴はカモネギだな
投資に限った事でも無いが
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:42:07.82ID:v1eJUpue0
自分もまだ投資はじめて2年ちょっとだし馬鹿にする気にはなれんが
証券市場で商売してる人達のエサ感は拭えんのう。
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:44:37.56ID:XkBXMdXA0
リアル店舗の証券会社は家賃とか人件費とか掛かるから購入手数料を取る場合がある
ネット証券は極限までコストを抑えてるから購入手数料を取らない
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 20:54:26.39ID:p9IBVPOP0
この相談会ってSBIが主催で証券ページで事前申し込みしないと参加券手に入らないから
そこらの銀行やゆうちょによる相談会とはちょっと違うよ
参加してるのも大和や三菱UFJとか野村やインベスコやニッセイとかだからちゃんとインドやナスダックなどの相談もできる
インデックス投資ならそこまででもないけどアクティブ運用のものなら話聞けるのはありと言えばあり
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:00:20.02ID:eRd+1PYA0
emaxisインドの設定日初日の22日に既に純資産0.01億円あるのはなんでなんですか?
最短での約定は明日だとおもうんですが、なにか約定早める方法あるんですか?
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:06:28.93ID:45RPyVdH0
>>937
帰り道どころかその場で言う通りに買ってそう
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:11:04.70ID:p9IBVPOP0
>>943
運用会社が初期費用として1億ぐらい入れることはあるよ
iFreeも開始日に1億入れてたし
去年始まったSMTAMは設定開始日には買えるところがどこにもないけど2億入ってて
やっと買えるようになったのは設定日の1週間後とかだけどその間も運用会社が入れた2億で運用されてた
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:20:43.62ID:EXeXb12B0
だから買えたのは初日なのに9992円だったな
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:54:24.80ID:1cS/JU080
日経なんて今買っても落ちるだけだろうな
そんなに日本企業は優秀じゃ無いし、日本経済も増税で苦しんでるだけで
少子高齢化で落ち目ですよ
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 23:36:19.72ID:45RPyVdH0
>>943
まぁ明日どのくらいに増えるかの方が重要だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況