X



【新NISA】少額投資非課税制度330【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 14:24:38.34ID:KuGaJj6e0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)
※以上ここまでがテンプレ

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度328【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707227326/
【新NISA】少額投資非課税制度329【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707299713/
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 07:57:08.18ID:A8y/yR3i0
3末までに必ず買い場くるはず
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 07:59:37.16ID:1TiFS06u0
おまえらw仕事はw
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:00:00.26ID:6VXvChlG0
>>803
株価の変動は読めないけど
円安がこのままのわけがないってのはずっと思ってる
流石に円安で景気なんか良くならないってのは3年も経てばみんな気づいてるし
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:05:05.14ID:T8MTdnxO0
円安はこのままのわけないよ
200円くらいなはなる
日銀はマイナス金利解除はできても
それ以上金利上げる能力がない
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:06:14.81ID:gyo+ONsR0
円安で資産経るのは株やらない奴だけ
後追いでも日経で儲かるのに円安を不都合がっちゃいけない
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:07:11.14ID:6VXvChlG0
>>810
だから岸田の支持率2割切ってんじゃん
国民の8割が円安で苦しんでるって言う事になる
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:07:58.07ID:6vk3BhrP0
やべぇな年末にネタでフツナスに1600万ぶっ込んだがこんなに増えるんやな
もっと早くやっとけば良かったわ
あとNISAは何故かSP500にして泣きそう
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:15:47.29ID:V/J1DLkU0
そもそも日本終わりが共通認識だから皆米株買ってるんだろ?円安は進むだろ
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:15:58.46ID:gyo+ONsR0
つまり気付いていない奴か逆張りしてる奴が8割もいるってことか
金融教育をしなかったことが日本の失敗…
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:16:11.23ID:4ZsYk+1c0
起金増
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:17:10.63ID:SM4dzXUY0
>>803
毎日が買い場だよ
乗るっきゃないこのビックウェーブに
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:18:22.31ID:6VXvChlG0
>>818
って思っても日本人は日本で暮らしてる以上そう簡単には行かないんだわ
と言うか為替に介入してんのが政府なんだから変な話国が意図的に円高にしようと思えば出来る
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:20:45.21ID:c1/qJSnN0
>>803
買い場はくるかもしれないけど自分が底で確実に買えるかは分からないよ
ちょっとずれたら結局年初一括が正解だったという可能性もある
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:25:26.71ID:SM4dzXUY0
>>818
それなんだよね!
長期保有するなら150-180円は間違いなくいくし
年始の141円は円安感はあったが今後のこと考えたら動けたはず
仮に円高130円になったとしても未来は絶対円安なんだから市場には参加するべきだったんだよ
でも今は円安株高すぎる今一括は馬鹿と言って市場にいなかったから恩恵にあずかれてない人が1番だめ
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:25:47.74ID:vTzKXHqt0
みんなのイメージの1ドル100円に戻るなんてことは一生ないだろうな
円高って言われる水準が130円とかのラインになった気がする
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:30:36.47ID:UqFCfvrW0
レバレッジで遊びすぎて懲り懲りだから
sp500とvtiに月30万にしたわ
脳死で満額いれて老後に備えるわ
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:33:36.15ID:zkkRUZhY0
アメリカが景気後退してコロナの時みたいに金利0.25%になれば100円台になるよ。
まぁアメリカは普段は2.5%前後だから125円前後かな。

今は5.25%だから、152円(介入警戒で150円超えにくくなってるけど。

経済アナリストやYouTuberは自分が飯食う為にキャピタルフライトだデジタル赤字だ煽るけど、基本金利だけ見とけばいいい。
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:34:05.87ID:N8HMn6/W0
余剰資金1500万のうち1000は年初にNISAと特定で突っ込んだけど残った500をまだ様子見ちゃってるわ
もったいないけど暴落用の投資資金残したくなっちゃうよ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:34:42.34ID:kR8qF5qM0
>>826
125円ぐらいまでは1−5年の間にはワンチャンあるときがくるかも、結局は20年後は間違いなく150-170円が当たり前、200円もありえる
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:35:35.59ID:6VXvChlG0
100円に戻るのは無いと俺も思うけど
円安で物価上がってもグローバル企業以外は誰も喜ばないと言うかな
ドルとの差が付いたら儲かったって今度はアメリカの物買う人がいなくなるじゃんって話で
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:37:21.12ID:mJMXWIjm0
>>830
今まで1500遊ばせてきて損してたのにまた500遊ばせとくのか
いいからインしろ
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:38:07.54ID:MqduHOCm0
暴落待ちの人はトランプ再選にかけるしか無いだろ
株はどうなるかわからないが為替はドル安に傾く
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:38:28.60ID:sFkrkn6g0
>>756
日本がバブルの頃にオルカンがあったらリターンの殆どが日本株になるぞ
北米のみのS&P500買ってたら恩恵に預かれない
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:39:55.07ID:6VXvChlG0
暴落はわからんけどドルが200円とかにはならんて
分かりやすく言えばそれで日本でiPhoneが売れるかよって話
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:42:21.98ID:UsV0v+wF0
>>829
へーすごいね
FXやれば?
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:43:17.33ID:gyo+ONsR0
トランプといっても大統領戦が終わって政策始める時期はいつだよって考えたら結局今年トランプ効果をアテにするには遅すぎやしないか🤔
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:46:03.16ID:JKP1gqn30
もちろん金入れるよ
まぁ、みとけって
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:52:30.44ID:kR8qF5qM0
>>839
売れるだろ15万でもアイポンに群がる馬鹿が沢山いる
20万なんて出す奴は出す
日本も賃上げやっと動き出したし、全然いける
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:02:05.27ID:6VXvChlG0
>>848
でも今の時点で実際もうiPhone売れてないだろ
だから日本は景気悪いって言ってるのに
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:05:16.95ID:MqduHOCm0
>>842
勝つ確度が高まった時点で市場は織り込んでくれるから勝つなら年内にはチャンスあるよ
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:13:46.22ID:lLEog0Z50
昨日はナスよりspのが評価高かったようでなんか不思議な感じするけど分散効いてるってことだろうね
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:16:19.78ID:hPTtFfz70
暴落なんてあと数年は来ないぜ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:20:41.44ID:ukhX8VjC0
日経インデックス投信も手持ちの日本個別株も急騰しててうはうは
ありがとうニッポン
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:21:23.54ID:hl6rG29t0
いよいよ3.7万きたか
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:21:52.70ID:yUABOm0W0
日経やべえ
これは本当に年内に40000円いきそうだな
今あおぞら銀行仕込んだらボロ儲けや!
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:24:35.00ID:SLIzu7140
日経の稲妻はまだ終わらない
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:25:32.32ID:yUABOm0W0
>>868
円安だから今むしろ日本株を買うべき
為替の関係で米株は割高感あるし
円安続けば海外からどんどん日本株は買われていくからね
0873るーぷ
垢版 |
2024/02/09(金) 09:28:04.65ID:IER/89Ct0
俺だけメガトン級大損・・・

いいかげんにしろー!

あやまろう・・・土下座して
土下座して・・・
ごめんなさい
無かったことにして
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:29:09.46ID:OUA8UhBa0
禿げでインチキ日経恩恵なし
米国主体にするわ
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:30:25.55ID:SLIzu7140
本当に4万円あるなこれ
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:33:07.13ID:OUA8UhBa0
オルカン減らしてFANG+増やし、今のところ
いいけど、やっぱナスダック100メインにした方がいいか迷うな
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:33:41.38ID:r273i1Rk0
今から日本株一括で買ってもビッグウェーブに間に合いますか?
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:34:43.42ID:BNFzNcEZ0
日経怖い
庶民からしたら好景気なんて全く感じないのに金額だけが上がっていく
って思うと裏があってガツンとやられるんじゃないの?って疑いたくなる
買ってないけどw
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:34:46.01ID:33Uf+eGN0
UFJ銀行でNISA口座を3年前に作りました
トヨタや任天堂の株を買いたいのですがUFJでは扱っていないのでNISA口座ごと
移管する必要があるのでしょうか。
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:35:15.41ID:OR2S4Tjg0
あおぞら暴落したから買おうかと思って内容調べてみた
駄目だこれまだ下がりそう
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:36:03.47ID:OUA8UhBa0
>>880
遅いと思う。まだ半導体指数とか日経ETF買っとく方がよくないか。服屋と禿げバンは買う気になれん
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:36:47.31ID:OR2S4Tjg0
>>882
そうだよ
今のところでNISA閉めた届けみたいの貰ってから他会社で申請する
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:37:36.15ID:ET4hWajk0
なんも景気よくなってないのに日経上がってるのおもろい
本当日本ってとことん外国のおもちゃだなw
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:37:36.78ID:ERmQ62w20
10日積み立て設定にしてるからヤバいに😱
明日土曜やからやくてい日?月曜日に?🤔
下がるよに?🥺
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:38:54.15ID:cuZCbKm00
東証3万7000円になったとかさ
これって維持すんのに意味あんじゃねーの?
0890るーぷ
垢版 |
2024/02/09(金) 09:40:25.92ID:IER/89Ct0
俺が相場へたなのは、今日に始まったことでは無いんで、
仕方無いとして、

一般に富裕層は儲かってる
不景気なのは、貧乏人だけ、貧乏国家だけ、

それ、みんなわかってるんだろうか?

下手すると、富裕層でも、自分だけ大儲けと考えてるヒトが多いんじゃ?
実際には、富裕層全員が儲かってる。
貧乏人100人分の余剰をひとりアタマで吸い上げてるだけで、
実際にはまだら好景気。均してしまえば。

間接軍事バブルだな。
二酸化炭素新教バブル含めて。

貧乏人は、相場でもその分を取れ無い。
うらやましいと言うよりは、悲しいね。ただひたすらに。
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:41:33.00ID:SuYn4Izr0
日経今日もバグってるな
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:42:49.43ID:69ok8Uzu0
>>868
1度持ってみれば?
俺は資産の20%程日経投信握ってたけどこれはずっとホールドし続けるのメンタル的に難しいと感じて辞めた
アメリカは何十年も右肩上がりっていう絶対的信頼感があるが日本株には無い
今はもう少し少なめに持ってる。自分のバランスが大事
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:43:08.10ID:ERmQ62w20
これじゃあ買い増し出来ないから困ったに☺
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:43:20.42ID:6VXvChlG0
>>890
その富裕層を定期的に叩き落すのが大暴落だからな
これは誰のためでもなく成金を叩き落とす数年に1度の大掃除みたいなもん
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 09:43:27.21ID:Y0OmctsN0
初心者だけど株は下がってる時に買って上がってる時に売れと教わったんだけど今から買うやつはチャレンジャーだな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況