X



NYSE FANG+ 指数 Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:57:53.66ID:Aa3bMlaB0
FANG+について語るスレです。

大和 iFree NEXT FANG+ インデックス
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3346/detail_top.html

大和 iFree レバレッジ FANG+
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3425/detail_top.html

指数自体はこちら
https://jp.investing.com/indices/nyse-fang-tm

※前スレ
NYSE FANG+ 指数 Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705074592/
NYSE FANG+ 指数 Part.9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705720331/
NYSE FANG+ 指数 Part.10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705842141/
NYSE FANG+ 指数 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705982325/
NYSE FANG+ 指数 Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706257484/
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:14:30.68ID:hH5UEU+f0
2年前から投資をはじめてS&P500やってれば間違いないと確信して投資してきましたが
昨年にナスダックに浮気しそうになったけど我慢しました
今年はFANG+に浮気しそうです
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:54:05.83ID:4medb4Qq0
(´・ω・`)ここが新しいハウスね
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:39:07.55ID:LANLicrE0
おりゅよ
夏頃に一括すりゅよ
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:54:30.43ID:03MYdGIr0
FANG卍に進化したな
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 14:40:40.10ID:8koWjh0c0
リーマンみたいな大暴落が来るまでは明らかに右肩上がりなんだから積立とか言ってないで1日でも早く有金入れといた方が良さそーやな。
貯金200万しか無いけど現金10万だけ残しといて190万ファングに全ツッパしよ
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:13:07.17ID:2nT5Rsk70
>>11
そういうことやってさ、先週2日連続で下げただけで撤退しちゃった人いっぱいいたよ
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:15:32.94ID:QE/nAecr0
残額10万は危なすぎる
若い一人暮らしでも100万は持っておけ
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:21:58.54ID:hH5UEU+f0
FANG+をメインに下落した時にレバファン買いなどというムーヴが出来ればいいが
レバファンに入れる金を残しておくならFANG+にぶっこんでおきたいと思ってしまうな
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:22:32.72ID:InFzXjWF0
レバレッジFANG+を買えばいいじゃん
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:28:43.19ID:r/ZHed5Z0
2月1日安くなってたので買いまししたが遅かったようだ
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:58:23.58ID:6pqUAfe40
1500円下げて、500円戻したから
今日1000円以上上がればOK
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:37:06.80ID:cb153Gsi0
>>16
2/1の下落を見てから注文したら今日約定か
タイミング悪いな
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:52:12.26ID:6BvWZtOO0
>>1>>800

>>801>>951

札幌市イベント江差アワビ → 産地偽装、中国産
アサリ → 産地偽装
シジミ → 産地偽装
カツオ → 数十年も盗難闇流通
ウナギ → 密漁密輸 
大間マグロ → 産地偽装
ふるさと納税ウニ → 産地偽装
ホタテ → 漁業権特権排他利権既得権益
水産庁 → 産地偽装見て見ぬふり
海上保安庁 → 日本人ちまちま密漁異常な執念で逮捕も外国船に無能
輸出促進事業 → 血税垂れ流し中抜きチューチュー私財肥え太り
国内魚介類 → 高騰
マスゴミ → ジャニーズと同じでむしろ魚ゴリ押し同じ轍を踏みまくり
中国禁輸 → 税金垂れ流し輸出でボロ儲け私財そのまま、無能経営猛省もせず
「他人様の税金で漁業権特権補償しろ!


>>901>>701

まずお前らは私財処分が先だろ
輸出も税金、補償も税金、その他人様の税金で肥やした私腹をそのままに
なに言ってんねん


動産不動産現金金融資産、全部処分終えたらナマポ受給せえや

職業選択の自由、誰も下衆なオマエらに漁業してくれと頼んでねえわ


人間の尊厳と命に関わる介護職→1人月6,000円
ホタテ殻剥き新人雇用→1人月50,000円
この国は狂ってるんか?


他人様の税金に乞食してない、真面目な漁師だけで細々とでええんや
他人様の税金に乞食してない真面目な漁師以外、市場原理で淘汰されろ

>>501>>601
岸田の支持率低下は税金チューチュー利権化既得権益ズブズブ漁業権への
日本国民のノー!という意思表示



https://news.yahoo.co.jp/articles/c7797cc3e42faa9b84874137379f66accf57dd97
「ホタテ御殿」の車庫にはフェラーリにポルシェ、コンビニにはドンペリが…!
漁師たちが明かす「知られざる実態」(現代ビジネス)


https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCY4244RCWUTIL01X.html
有明ノリ取引で違反認定、公取委が排除命令へ 
改善計画で異なる判断
朝日新聞2023/11/29
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:03:39.43ID:A/I4zcKr0
レバファンはわりと暴落のダメージは大きいよ。まだ最高値更新してないんだから。
しっかり下がってる時に入るのがよいと思う。それがいつか分かったら苦労しないけど、今ではないと言える。
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:30:32.91ID:5KBD6WA30
>>16,20
ここ重要だよな俺も迷ったが翌日だろうと思ってやめといた
31日の夜下げた
明けの1日に確認
だがここで15時までに発注しても翌日2日夜の値になる
今回土日挟んだので確定は今夜22時頃
で合ってるよな
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:44:29.69ID:sNsHrQKO0
>>23
壊れるぅ
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:48:39.05ID:InFzXjWF0
iFreeレバレッジ FANG+
基準日:2024/02/05
基準価額 18,324円
前日比 +1,586円
(+9.48%)
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:54:05.68ID:6pqUAfe40
3000円アップかw
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:55:28.06ID:InFzXjWF0
1億円預けてたら
1日で948万円か
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:59:53.63ID:C25Obq0N0
今回の上昇にギリギリ間に合ったわ
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:01:02.47ID:6pqUAfe40
BSテレ東で

マグニフィセント7やっとるでー
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:02:18.48ID:InFzXjWF0
メタが20%アップだっけ
化け物かよ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:07:29.19ID:CRKAxjcC0
その前のマイナス考えるとそこまで増えた感じはないけども
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:33:09.76ID:fiv5cy5b0
追加分明日約定なのやばそうw
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:36:32.13ID:AiJsSMf50
流石に年初一括360万は出来んかった
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:40:17.38ID:0vn/FKZq0
FANGが負けてSP500とかが勝つなんて、歴史的に見ても考えられん。
大学で言ったら入試のトップ10人だけ合格させるようなもん
無双できて当たり前
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 19:47:35.31ID:CRKAxjcC0
なんか凄いことが起きて上がったならともかくただ決算前後で上がり下がりしただけだから今日明日あたりに寄り戻しあるだろうしな
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:21:10.20ID:BSJwSL530
レバFANGは下がるときは半端ないから人を選ぶね
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:38:52.68ID:Wp+8NeER0
3日の朝にFANGに80万円突っ込んだけど
俺は負け組なんかな
まだ上がり続けるだろうし、龍が天空を突き破り宇宙に行く気がしてるんだよ
この世界でITを支配している企業って、要は石器時代にでもならない限り絶対強者でしょ
決めた、残りの160万円も今日入金して注文するぜ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:45:52.77ID:a02UkUE40
>>51
で、また小規模の下落時に
暴落暴落騒いでパニック売りに走るとw
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:50:14.99ID:BSJwSL530
下落耐性がどのくらいあるか自覚してるならええけど
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:52:47.56ID:UO1BLdMO0
2244とかカスがやるETF
ってファングに負けて息してるのかな…
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:54:41.18ID:C25Obq0N0
で、でもよぉファングって【牙】って意味なんだろ?
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:58:51.20ID:IMOrkaIi0
ここの君らの情報を信じて、FANGに1日と8日と9日と15日と21日に今月はそれぞれ千円入れる設定にした
他のファンドに入れる金額との兼ね合いもあるけど、今月の様子を見て来月も増やしたいよな
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:59:40.10ID:0vn/FKZq0
ここでファングですってる人って、否定してほしくて書いてるんだと思う。
どういう世界線になればファングが負けるんだ?
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:00:51.86ID:cb153Gsi0
3月にfang銘柄入れ替えがある。いよいよテスラ外しくるかな
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:03:17.62ID:BSJwSL530
下げ相場で損切りや
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:10:02.25ID:FPQQPNnL0
年間平均37%以上も上げてるファンドなのに
なんで積立なんて非効率な買い方する人いるんだろう?
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:14.39ID:BSJwSL530
>>63
ボラが大きいからだろうね
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:42.36ID:cb153Gsi0
純粋に+6%以上だったら凄いが、直前に3%以上落としてからの反発だからなー
まあ最高値更新だから十分凄いんだけどさ
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:24:57.40ID:A/I4zcKr0
22年はこのまま地獄に落ちると思ってたよ。
やったことは「現実逃避」。
運用成績を見るとおかしくなりそうだったから、嵐が過ぎるまで投資から離れて他のことを考えた。これが良かった。気絶するのも悪くないと心の底から納得できた。
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:37:21.11ID:Hl/Okmon0
2022年もずっとレバナス積んでたおれ眉一つ動かさず冷静
むしろ1回の買い付け口数が増えていく喜び
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:42:37.79ID:BSJwSL530
>>68
レバ民の鏡やな
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:43:39.59ID:FPQQPNnL0
下落相場中だったら俺も積立にするとは思う
上昇相場なのに積立するのは機会損失の方がデカそう
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:48:17.39ID:sNsHrQKO0
上昇相場だから平気ってのは危険な思考だと思うけど
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:48:41.73ID:Hl/Okmon0
>>71
先週2日連続で下げただけでこのスレ大騒ぎしてたけど
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:56:18.43ID:IripPHn/0
10銘柄の上位エース、NVIDIA様
ゴールドマンサックスが目標株価を625ドルから800ドルに引き上げたことによりプレマーケットで爆上げ中www
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:02:11.70ID:6pqUAfe40
3月でテスラを一旦切り離して
何か入れ替えるかもしれんが
よさげなのあるんかな
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:16:29.59ID:FPQQPNnL0
ファングにヘルスケア関連が入るのかは疑問だけど
イーライリリー良さそうだよね
PERが100以上だけど今後業績広げて
小さくなってくるのかな?
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:24:56.47ID:sNsHrQKO0
>>78
安全な時なんてない
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:29:05.99ID:Hl/Okmon0
どんな時でも毎日積立てなら安全ウキウキ
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:35:26.40ID:VmMT8ro60
マグ10、マグ20ってどうせ増えるからナスダック派だなぁ
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:38:25.18ID:TtTsMlE60
ブロードコムとAMDは、今後NVIDIA並みに成長するかもね
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:47:36.20ID:y3/zjhLC0
俺なんてほぼ0だわ
給料日になれば生活費入ってくるんでそこから逆算した金額を全部証券会社に入れる
万が一何かあってもクレカとかで何とかなるし
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:57:57.83ID:3nFQenP50
今すぐFNGGに全力で注文入れな
今夜も上がるで〜
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:02:11.01ID:sNsHrQKO0
どうせならnvidia買おう
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:20:11.85ID:RyBQcQa70
[2日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラが業績で苦戦しているため、超大型7銘柄、いわゆる「マグニフィセント・セブン」から同社が脱落し、代わりに人工知能(AI)関連企業が入る可能性が専門家の間で取り沙汰されている。

アップル、マイクロソフト、グーグル親会社アルファベット、アマゾン・ドット・コム、エヌビディア、メタ・プラットフォームズ、テスラの7銘柄は現在、S&P500種総合指数の時価総額の28.6%を占めており、昨年末の27.8%からさらにウェートが高まった。

しかしテスラ株は年初から24%近く下げ、1日にはさらに株価が下がるサインとされるチャート上の「デスクロス」を形成した。

高金利によるEV需要減退や政府補助の減少、中国製EVとの競争による値下げなどがテスラを圧迫している。

テスラがマグニフィセント・セブンから外される場合、代わりに入る銘柄の1つとして、半導体メーカー大手ブロードコムが有力視されている。同社の半導体はAIに使われており、米クラウド関連大手VMウェアを最近買収したことが追い風になると期待されている。

やはり米半導体大手のアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)も有望視されている。IGグループの首席市場アナリスト、クリス・ボーシャン氏は、AMDの時価総額はテスラに見劣りするが、同社の事業はAIブームによって大きな恩恵を受けるため、マグニフィセント・セブン入りする可能性はあると述べた。
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:21:38.69ID:0hBNr7ot0
独身なら現金なんて10〜30万くらいあれば良い
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:40:35.33ID:sNsHrQKO0
おい、今のうちにNVDAを信用で買うんや
今しかない!
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:44:27.73ID:sXeFRL0W0
買い付け日6日なんだけど遅かったな _(:3 」∠)_
それでもまだ上がるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況