X



【新NISA】少額投資非課税制度325【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:02:05.85ID:Tch43uE90
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度324【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706941590/
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:40:14.91ID:srkMtCI+0
>>748
それは終わったな
かわいそうに・・・
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:43:04.36ID:LFhNitgL0
>>750
ここの人たちが早く買えば買うほどいいにってゆってたに😱
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:51:01.57ID:BSJwSL530
>>751
クソワロww
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:53:06.32ID:srkMtCI+0
SP500なら6000くらいまで上がる可能性は高いと思うよ
でも逆に6000まで上がらずに下落した場合は逆に米国の終わりを示すと思うけどね
それに6000抜けるくらいまで上がってくるなら今の水準までは押しをつけるだろうからそこで買ったほうがいいんちゃうかね
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:53:25.30ID:ywzuILIi0
>>751
何買ったの?
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 08:55:22.47ID:LFhNitgL0
>>757
S&P500が大半で後はつみたて全世界株式?とつみたて日本株式?ってゆうのに☺
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:01:40.66ID:ywzuILIi0
>>758
マトモやん
後は気絶ね
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:08:11.83ID:b5FwHm++0
人生後30年あるやつは買って気絶でいいんよ
喚いてるのはジジババだからな
0762るーぷ
垢版 |
2024/02/05(月) 09:13:59.53ID:RsxtiVig0
日本製鉄は、監視玉を残して、寄りで全撤退した。
USスティール買収問題が済んでから、また、入ろうと思う。
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:14:13.32ID:6Itjh30Z0
つみたて日本株式ってゆうちょにしかない銘柄かな
あまり他では聞かないね
全世界なんたらはゆうちょでいうオルカンなんだろうけど
0765るーぷ
垢版 |
2024/02/05(月) 09:17:14.22ID:RsxtiVig0
後で勝てるのなら、どんどん逃げた方がいいな。

正直言うと、その自身は出て来た。
0766るーぷ
垢版 |
2024/02/05(月) 09:19:20.71ID:RsxtiVig0
もちろん、必勝は無いので、
かなりタイトに、裁定ちっくに勝つ、ってことになる。
時間を掛けて。
それで余白ができたら、だんだんリスクを増やす。
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:20:43.66ID:6Itjh30Z0
TOPIXってやつがつみたて日本株式なのね
他の証券会社も取り扱ってたわ
うーん手数料の違いだけなんだろうか
0769るーぷ
垢版 |
2024/02/05(月) 09:23:27.29ID:RsxtiVig0
SBI−SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)

一般ニーサの残り枠で、これはバランス玉として
使ってこうと思う。
銘柄選定も好きだし。
ただ、信託報酬は良いように見えて、
マザーファンド方式なので、過信は禁物。
そこまで精査する必要は現時点では無し、と見る。
あくまで、中期レベルまでのバランス玉として処理。
0770るーぷ
垢版 |
2024/02/05(月) 09:26:16.90ID:RsxtiVig0
日本製鉄の逃げ方は、自分的には会心の逃げ方。
ニーサ玉だろうがなんだろうが。

USスティールなんか買ってもらう必要は無い。俺にとっては。

それが正解不正解と言う意味で無く、
そんな、アメリカ政府リスク、代打ちリスク、
俺には不要、ってこと。
ただ、それだけ。
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:27:59.61ID:Otabzzh80
>>764
その面倒で後に100万以上の差がでるけどね
手数料と報酬調べた?
またインデックスならゆうちょが扱ってない商品とかあるが
0773るーぷ
垢版 |
2024/02/05(月) 09:29:33.45ID:RsxtiVig0
KDDIががっかり下げ。w

どんだけ夢見てんだよw
どんだけバブルだろうが反動下げはありうるし、
バブル崩壊だってある。
だったら最初っから、こんな不景気向けディフェンスなんか買わなきゃいいのに。
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:33:14.92ID:ywzuILIi0
>>767
トピックス
全然伸びないよ
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:33:35.58ID:uRvautRz0
>>764
少なくともネット証券にすべし
対面でNISA口座作るとお土産沢山くれるが、そのお土産と100万円超えのどちらが欲しいか冷静に考えるべき
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:35:53.33ID:6Itjh30Z0
>>774
ゆうちょオルカンて正式名称はなんだろう?

>>772
歩いて5分もかからないところに郵便局があるからだよ
対面で相談もできるし
手数料はさっき調べた限りインデックスは無料っぽい
口座もあるし
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:38:05.33ID:6Itjh30Z0
>>776
いや別にお土産はいらないけどネット証券も申請中だから候補ではあるよ
今はSBIでNISAの申請を出してるけど一回決めたらそこじゃないと使えないのかなあ
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:38:58.60ID:GtUvQ0MB0
>>777
ここで聞いてる暇あったら相談してこいよw
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:45:27.45ID:GtUvQ0MB0
ガイジ「NISAはゆうちょでしようかなあ」
NISA民「ゆうちょやめとき」
ガイジ「歩いて5分もかからないところに郵便局があるからだよ」

ID:6Itjh30Z0
支援学級かここはw
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:46:17.08ID:ZtfCVjXk0
>>777
まあ無料ではないんだけど別にゆうちょでもいいんじゃないだろうか
運用している間に他と比べて色々気づいたときにわざわざ口座を移そうと思えるかどうかだ

気にしない人は意外と気にしない
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:46:36.54ID:KR3mTOtD0
ニセナスとFANG+に託した、頼んだぞ!
オルカンとか、だりーす!
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:49:10.27ID:v9TpSBbI0
大暴落って今みたいなときに起きるんだろな
高値更新して初心者が参戦してきてイナゴタワー
でも握力弱いから下がりだしたら我先に投げ出す
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:51:57.71ID:LANLicrE0
結局FANGが儲かるんですね
NASDAQから乗り換えます
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:59:23.75ID:XOYH2Ix40
メタとAmazonの決算で誤魔化されてるが米金利高ショックの影響でかそう
2月はマイナスだな
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:00:09.16ID:+F25ImQn0
>>654
ほらほら
税金にタカる乞食公務員が発狂wwww
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:01:54.66ID:kYMkX1Y/0
sp500で順調に資産膨れていってるけど日本の高配当株が今さら欲しくなってきた
0799るーぷ
垢版 |
2024/02/05(月) 10:02:41.38ID:RsxtiVig0
JT
既にごく軽くしてたんだが、午後寄りでミニ株最小監視玉1万円まで
下げることにした。理由は、

A、ロシアはJTを憎んで無いが、
西側にあるロシア凍結資産をウクライナ戦費に転用してきた場合、
さすがに接収は避けられ無い。場合も多い。
プーチンが死んだ場合は、まず、アウトだろう。
なので、ポリシー個人戦略方針から言って、そうする。

状況が落ち着いたら、再度買って行く。
が、それはかなり先、たぶん、戦後に近い状態になる。
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:04:46.82ID:QvY3+jA60
オルカン1本にしようと思ったけど、S&P500に負け続ける毎日が辛い
明かな米株凋落が見られるまではオルカンとS&P500を半々にしようと思う
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:15:35.94ID:ASrPs9At0
>>790
嫉妬の意味が分からないが、人は自分が言われると一番ダメージを受ける言葉を煽り文句にする。
ということはつまり。
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:19:03.18ID:fiv5cy5b0
散歩がてら郵便局に行くおじいちゃんにどう嫉妬すればいいの…
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:20:42.39ID:P1PUAE5s0
わからんならゆうちょでいいと思う
信託報酬が高いのも相談料だよ
あとあとの色んな選択肢を残しておきたいならネット証券だと思うけど
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:25.14ID:6LmZXiQD0
まず証券会社や銀行ゆうちょなどで対面で相談なんかしたらダメ
手数料の高いファンドを勧めてくるだけだから情弱ほどやっちゃダメ
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:27.23ID:tiH6Co410
ID:6Itjh30Z0



いつものキチガイ
サクッとNG
荒らしに餌を与えないでください
安心安全快適な5chに協力お願いします
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:55.26ID:5TSQO0iB0
まあゆうちょでNISAやってるとここに書き込んでもバカ扱いは仕方ないから今後は隠したほうがいい気が
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:55.48ID:So3yZJYS0
迷って始めるの遅くなったり、めんどくせーからNISAやらんくてもいいやってなる位ならゆうちょでもいい。20代30代ならネットにしとけって思うけど40代以上ならどっちでもいい
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:25:19.98ID:6LmZXiQD0
ゆうちょが投信解禁されたときにジジババを騙して売りつけまくった過去を忘れちゃダメ
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:25:24.85ID:P1PUAE5s0
わからんレベルによるんじゃね
口座の開きかたも何もかもわからんなら頼むしかない
そこまでわからんならやらない方がいいともいえるけど
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:26:53.17ID:mPZXtQ+z0
ゆうちょの信託商品一覧見るとまじでうんこばっかでびびるぞ
UFJならせめてemaxslimがあるのに…
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:27:59.10ID:6LmZXiQD0
>>816
もうそのレベルは国債でも買っておとなしくしてたほうがいい
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:28:57.46ID:h/oZqKQL0
まあゆうちょでもいいんじゃね
信託報酬高くてボッタクリ商品勧められる代わりに寂しい孤独老人の話し相手になってくれるだろうからな
ここの反応見れば分かるだろうけど無料で話せる場だとみんなからボコボコに叩かれるから楽しくないだろ
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:30:17.30ID:6lz8NCYC0
ID:6Itjh30Z0レベルのアホならゆうちょの窓口に通帳と印鑑持っていって
「これでNISA売ってくれ!」
と言うのが一番正しい
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:30:29.62ID:6Itjh30Z0
自分で選択するための一つに過ぎないわけだが
それがなぜ孤独な老人と結びつくかイミフすぎるわ>>821の自己紹介かよwwww
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:34:11.32ID:6lz8NCYC0
>>825
辞めとけ
お前じゃ絶対に分からんから奇跡的に買えても売れなくなるぞ
SBIは電話で問い合わせようにも1~2時間は平気で待たせるからな
悪い事は言わないからお前はゆうちょにしとけ
と言うかゆうちょしかない
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:35:08.15ID:XOYH2Ix40
三菱UFJはslimもニセナスもあるから投資信託だけで良いなら困らんよね
ニーサの7割弱はslimオルカンとsp500らしいし
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:35:49.12ID:KqqBu08O0
日本の高齢者は、なぜこうも「不機嫌」なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/171469

確かに、高齢者が怒りやすい、という説はよく聞く。高齢になると脳の前頭葉が収縮し、
判断力が低下し、感情の抑制が利かなくなるというものだ。
また、男性の場合、男性ホルモンであるテストステロンが低下し、
60代、70代になると女性の更年期にも似た抑うつ症状が起き、ゆうちょで新NISAを始める。
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:39:48.69ID:f8cLZPHY0
オルカン:ナスを4:1で買ってたけど半々で買えば良かったなあ

今引き出さないとないとはいえこういった上げ相場逃すのは悲しい
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:41:28.03ID:mnRNkmOt0
ゆうちょいいじゃん
電話も繋がるだろうしメンテがどうのこうの文句もでないだろう
SBI民の不平不満でレスが続くの邪魔くさい
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:42:05.88ID:hpTxUxES0
ゆうちょにしたけりゃしろよもう知らんがな
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:43:43.56ID:4IDgDO7k0
と言うかSBI証券の為にもID:6Itjh30Z0にはゆうちょにして欲しい
理解力の無い客の相手は死ぬ程疲れる
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:45:21.88ID:Otabzzh80
>>825
あなたはsbiは無理だ
まだ楽天かマネックスにしとけ…
sbiのサイトあなたには扱えないよ
ま、ゆうちょで高い報酬払いながら相談するのがベストだと思うが…
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:49:24.75ID:4KXTHkdh0
実はゆうちょには裏技がある
窓口に行って「一番高いNISA下さい!」と言うと最新装備の一番速いNISAを売ってくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況