>>32
未来に暴落が起きる頻度を予知できないため数学的に正しい評価はできない、暴落に備えて資金を残す方が良いと信じるならば手法としてアリだとは思う


>>36
SBI証券の為替取引のスプレッドは為替取引注意事項のページにある、このコストは円貨決済でも同じ
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/help/trade_ex_02_01.html
米ドルの為替取引のスプレッドは0.25円、一方FXの米ドル/円のスプレッドは変動制だが0.25円より高いということはまずない、コスト最安を望むならFXから現引を選択すべき、ただしミニ米ドル/円は現引できないので注意

外国株の配当をそのまま再投資するのは構わないが、配当で得た外貨現金を日にちをまたいでから取引した場合は、その間のレート変動で発生した為替差損益を雑所得として確定申告する必要があるのを忘れずに
SBI証券では外国株の配当金を直接円貨で受け取れるようなサービスは存在していないので、米国株配当金を日本円で貰うことはできない