X



NASDAQ100 総合スレ★16【QQQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 00:53:05.91ID:ALhQQeIu0
前スレ 
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★13【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672738200/1
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★12【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1671873378/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★11【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667613127/l
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★9【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652240185/
NASDAQ100 総合スレ★14【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693570090/
NASDAQ100 総合スレ★15【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700018201/

◆投資信託
・大和 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.495%
・農林中金 NZAM・ベータ NASDAQ100
信託報酬年率0.44%
・日興 インデックスファンドNASDAQ100
信託報酬年率0.484%
・三菱UFJ国際 eMAXIS NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.44%
・PayPay投信 NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.418%

◆投資信託レバレッジ
・大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
信託報酬年率0.99%
・大和 NASDAQ100 3倍ブル
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100 3倍ベア
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
信託報酬年率1.3475%

◆ETF
・NEXT FUNDS NASDAQ100連動型上場投信(1545)
・【QQQ】インベスコQQQトラスト・シリーズ1(米国株)
・【QLD】ProShares Ultra QQQ(米国株2倍レバレッジ型)
・【TQQQ】PROSHARES TR/ULTRAPRO QQQ(米国株3倍レバレッジ型)
・【SQQQ】ProShares UltraPro Short QQQ(米国株3倍ベア/インバース型)
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 01:09:24.84ID:cxFeIN020
新NISA1,800万はオルカン75%ニセナス25%で5年で埋めるかな。でもこのスレ見てると欲が出てきてニセナス比率上げようかなと葛藤中。でも40代だからあまり攻めすぎない方がいいよね。
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 02:51:22.79ID:89VuhMIc0
>>5
20代ぼく

NASDAQ 300
Fang + 300
VIG 1200
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 04:00:44.84ID:5VYymXG60
リーマンショック時にsp500より10%下落抑えられたのが良いところだとは思う

逆に言うとそれだけかもねw
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 06:25:19.41ID:U21K+1L80
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/

1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD

※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/

テスタの本名=永井崇久 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642261849/

テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 08:01:41.39ID:ZpCNw4w60
>>5
完全余剰資金でやれるならリスク取るのもアリかなと思う
暴落や償還ですぐに生活ヤバくなるような経済状況ならリスク取って逆転狙いもアリかなと思う

つまりナスで埋めるのだ
オルカンなんか捨ててかかってこい!
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 08:14:40.27ID:NMtFemWC0
NISAの減税はシャープレシオからみてもNAS100が最適だが実はレバかけたほうが高くなるのは秘密だ
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 12:54:25.45ID:ANcU7xDV0
いや、フツーに
積立枠 大和ナス 10万/月
成長枠 ニセナス,QQQM
特定 ニセナス,QQQM

これじゃあかんの?
証券会社は松井証券

嫁分はSP500でいっか
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 14:01:13.36ID:398l3tQZ0
古参ぶりたければifreeのことをフツナスと当たり前のように呼んでおけばいいし
ニワカだと思われたければフツナスにはノンレバノンヘッジならなんでも該当するていで書けばいい

文脈でたいていどっちを意味するかはわかるので書き手の経験の長さが判明するだけで混用されて支障があるわけではない
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 15:21:04.58ID:wQbvEVc90
>>22
混同されると意味が通じてないから支障が大アリな件について
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 19:36:58.19ID:TDg82Q+y0
>>5
40代だけどS&P500とニセナスにしたよ
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 19:46:01.44ID:WVZjDxLY0
あと30年はアメリカが大きく崩れるとは思えない
40代以上はアメリカ一択でいいと思う
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 20:23:41.83ID:xmf99CGT0
妻が現金崇拝者だから俺がリスク取りまくっても世帯のポートフォリオはバランス取れてる計算
俺が一文無しになった時には妻が助けてくれる保障はないけど
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 21:53:38.83ID:0IDWp4+Z0
ナスやらFANG大好きな人結構見るけど
だんだん狭めていくと個別やりたくならない?
確かにリスクもあるけどリターンも凄い
個別やる時はナスの上の方にいるのはMSくらいしか要らないけどね
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 21:59:53.05ID:xIgMD1f80
>>31
特定口座には日本の高配当優待株だらけだわ

だからこそNISAはFANGよ👊
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 22:09:06.91ID:0IDWp4+Z0
>>32
配当派の人は個別好きだよねえ、JEPQとかDGRWはNISA漏れちゃったしね

個別10個くらい選んでバックテストしてみてもなかなかリターンが凄まじいんだよね、もちろん過去通りにはいかないけど、あのインデックスとのリターン差見ちゃうと個別買いたくなるねやっぱり
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 22:12:07.05ID:0IDWp4+Z0
>>33
ペニー株は買わないですw
ナスに回す予定だった分を個別で硬めで選んで見ようかなーってさ
硬めってもそれでも下落幅も凄いんだけど、リターンもインデックスより凄まじいからさw
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:29:01.35ID:saUMpFLt0
入金力低いから1000円単位で個別株買えるpaypay証券でチマチマ買ってる
100円単位で買えるようになって自動的に配当再投資できるような証券口座があれば神なんだがなー
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:40:28.67ID:xIgMD1f80
>>34
毎年しっかり増配してくれる株しか買ってないけど
リターンそこそこええで

配当は再投資してもいいし旅行してもいいし
人生が豊かになる
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 23:56:38.63ID:g3IS9ZIZ0
今特定で増配系の投信を買うよりJEPQ+DGRW買ったほうが成績いいよ。高分配の場合はべスコ+ABDの投信だけど。
俺はJEPQ+DGRW(増配系)とべスコ+ABD(高分配)でインカム組んでSOXLに分配金入れてる。新NISA始まったら
ニセナスにSOXLの利益毎月の評価額の1%利確して移す予定
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 07:14:34.63ID:wZ3m7KU10
>>40
いいねーありがとう
更にやる気にさせられた!

比較のために移管前の空いてる口座で王道投信を超少額積み立て設定してみて、2年くらいボロ負けし続けたら止めるかなーw
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 07:53:15.38ID:wqOPDaDG0
積立枠はニッセイのJPX400を1万円
成長枠はニッセイNASDAQ100を10万円
あと特定枠で農林中金のおおぶねシリーズをちょびちょび買っていくことにした
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 07:56:37.28ID:dW+u0VFG0
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/1

1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD

※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/

テスタの本名=永井崇久 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642261849/

テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 16:53:46.74ID:hNq39h+X0
よし一番手数料の安いペイナスに全財産ブッパした
いやー今後が楽しみだ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 18:08:57.90ID:RVHmhCbO0
1日楽天カードマン&キャッシュマンでニセナス10万
10日ニセナス10万
20日大和ナス10万
設定したぜ
全ツッパの方々、一緒に頑張りましょう
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 18:24:12.85ID:h/CGtuau0
おお、大和ナス買ってる人いるのか
自分的に積立で良さそうなのが無いから消去法かな?
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 18:45:53.43ID:h/CGtuau0
まぁ5年後にはニセナスも積立になるとは思うけどね
積立はオルカン、成長はニセナス買ってるけど、
積立になったらオルカン→ニセナスにするわ
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 19:14:11.28ID:Tv0Xut5d0
>>57
たりめーよ
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 20:00:14.89ID:IztleWsZ0
積立枠偽ナス選べるやろ
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 20:07:40.80ID:hNq39h+X0
w
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 21:36:11.01ID:s+rbk9A00
大和ナスが5年後にちゃんと信託報酬引き下げてくれるなら初年度から積み立てて保有し続けるんだけどねえ
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 22:05:10.77ID:yU+RjUo40
みんなナスダック3倍は、やってないの?
今日も50万買いつけたんだが
いま2000万
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 22:13:14.32ID:0Olti+Bt0
>>65
余ってるお金が100万くらいあるからNISAとは別にやるつもりだよ
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 22:15:11.93ID:Rs2iSJJg0
この高値圏で買う漢気よ
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 01:06:21.77ID:gyNT63wj0
>>65
初心者なので質問だけど、レバレッジ効かせた商品と効いてない商品、同時に所有するの中途半端でどっちつかずな感覚があるのだけどどんないいことがあるの?
というかレバナススレじゃないのかそれ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 07:29:54.41ID:afMl8B1Q0
短期的に超強気なら3倍を短期で買えばいいし
逆に弱気ならベア3倍を買って小遣い稼ぎをする
長期でも例えば1倍は物足りないけど2倍は恐いなら
1倍と2倍を同じだけ買えば大体1.5倍になる
そうやって自分の好みにレバレッジ比率を調節する
もちろんヘッジの問題とかあるから誤差は出てくるけど
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 15:54:20.59ID:3ObxiILW0
>>78
信託報酬がニセナスにくらべるとちょっと高いじゃん
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 16:27:41.00ID:iLo2BROn0
報酬より高いパフォーマンス出してくれたら何でもええけどな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:08:37.50ID:RAp6D0Yt0
すまん、書き込むスレ間違えた。こっちだわ。

積立枠アイフリーナス
成長枠ニセナスで進めた場合、
6年後にアイフリーナス売って
ニセナスに置き換え整理したいけど、
複利効果にかなり影響ありますかね?
見た目的にも一つに纏めてスッキリしたいし。
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 19:34:23.37ID:6LRqTcS50
>>82
ニセナスとアイフリーナスのリターンチャート比べればわかるだろ?
リターン(≒複利効果)にそこまで大きな差はない

含み益分の枠消費をどう考えるかがポイント
1800万全然埋まらない人ならニセナスにしたほうがいいし、
枠消費増えたら困るならニセナスにしないほうがいいだろう
含み損であれば即ニセナスでいいだろうし
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 21:39:57.22ID:M9j90oLp0
松井証券にすればいいじゃん
アイフリナスの保有ポイント0.2%ぐらい付くだろ
いつまでこのポイントが続くのかが懸念だが、それはカードマンも同じ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 21:55:54.63ID:vkMwZRCJ0
>>82
複利効果にかなり影響があるって日本語が意味不明

アイフリーもニッセイも複利運用している投信なので
複利商品を売って複利商品を買っているだけ
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 22:02:44.02ID:IEyn9MEn0
>>84
成績が同程度ならそのままでもいいでしょ。コストの差分成績が違ってれば乗り換える価値はあるけど。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 22:32:57.49ID:aq/D2tgN0
>>78
雪だるまのほうがいいんだけどな
QQQM、QQQ買ってるだけだし
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 22:44:21.65ID:2Sf4mH050
とりあえず旧NISA全枠分SBIナス買ってみた
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 23:24:03.22ID:3ObxiILW0
円高になってきてる今、NISAでニセナスを一括で入れるか迷う…
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 23:27:23.66ID:eEbaxbvd0
円高もそうだけど今普通にナスダックが天井圏だから
もしこのままなら一括はちょっとなぁと思う
なかなか上に抜けないし情勢も読めないからこその積み立てかなと
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 23:29:20.03ID:wajpSUBM0
仮に来年の年初が高かったとしても、再来年の年初は低いかもしれない
そのまた次の年はと繰り返せば確率通りに収束していく
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 23:35:01.60ID:08cskykO0
楽天証券 part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/

392 山師さん[] 2023/11/29(水) 18:33:26.40 ID:lAs5SVtH

米ドルリアルタイム為替取引の手数料を片道25銭からいつでも片道3銭へ
まじっすか

398 山師さん[sage] 2023/11/29(水) 22:50:30.13 ID:8QyQo038

うぉおおおおおおおおおおおおおお!
まじだーーーーーーーーーーーーー!
https://i.imgur.com/gpTnJt7.png
https://i.imgur.com/u6o3HMC.png
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 08:04:03.55ID:ZWQ00RtM0
NISAスレでも見かけるけど、いま天井だから買いにくい、とか言ってるやつかわいいよな
自分が何を言っているのか全く気づいてないあたりが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況