X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 07:43:07.30ID:XgAk/6o70
>>199
きみ、子供居ないよね?
人の親なら子ガチャなんて発想は絶対に出て来ない

子供を持てばたとえ出来が悪くてもそうは考えない
親は常に子供が愛おしく、子供をこの上なく大切に考える
子供を持てばわかる
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 07:49:27.62ID:wiWPWg8H0
>>202
それは理想だと思いますが、現実は必ずしもそうではないんですよね・・・。想像を超えた「親」がいるんですよね。考えるだけで胸が締め付けられます。
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 08:48:17.38ID:DykEe4ME0
毎週月曜日に買って金曜日に利確すれば
ストレスも少ないな
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 08:48:27.55ID:1IFKT78y0
>>204
想像を子超えたもいる
犯罪とかニートとか親の金何千万使い込みとか
理想が全てで悪いケースが目に入らないのは運良く幸せなこと
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 08:54:58.43ID:TU9t0xIX0
インデックスファンドは利確した後また買い直すのが難しそう
上がる時どこまで上がるかわからないもんな
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 09:12:10.91ID:+uhyitoz0
僕、ドル円150円に戻るって言いましたよね
誰でしたっけ?トレンド転換とかはしゃいでた人は(笑)
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 09:28:21.79ID:hH1yewUA0
来年末には1ドル130円台まで円安の修正が進むか

昨年来の歴史的な円安は最終局面にあると見ておきたい。ドル円レートの中長期の均衡水準は1ドル110円~115円程度と考えられ、向う数年かけてその水準まで行き過ぎた円安が修正される可能性がある

米国経済の減速が明確になり、より大幅なFRBの利下げ期待が生じることと、日本銀行のマイナス金利政策の解除が重なれば、来年末には1ドル130円台まで円安の修正が進むのではないか
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 09:42:23.15ID:LJkGyGSg0
別に円高になっていってもいいけど、株高>円高で価額横ばい程度でじっくり進行していってほしい
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:01:35.70ID:hH1yewUA0
日経平均 バブル後最高値を更新
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:07:49.90ID:zicboimC0
石田家やってたけど
一番、手が掛かった息子が子供が出来て幸せそう
高齢独身の娘、息子もいるし
完全に子ガチャだよ
その子の性格だからどうしようもないけど
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:26:33.49ID:fhIS5LSi0
先物暴落しとるわ
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 11:00:11.92ID:xPTFcMyb0
しかし思ったんだが
この銘柄というかインデックス投資の場合

スレっていらなくね?w
買って放置。可能なら忘れる。
が理想なんだから
実際、情報交換にもなりゃしないという
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 11:39:36.36ID:CgdUbF5A0
日経平均年末35000
年度末バブル超え確定
日本は大規模緩和続行、アメリカ利下げで下がる要素なし
イージーすぎる相場
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 12:11:26.79ID:mKDgEzWQ0
おしまいだぁぁあ🥺
1週間で増えた分が3日で全部もってかれた

詳しく見てないから知らんけど🙃
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 12:33:01.81ID:EjUgt23b0
>>218
してないだろ
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 12:33:43.81ID:q6N/X0v10
先週末売った奴が勝ち組か
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:10:01.81ID:hT2UHRvs0
今から買うけど文句ある?
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:18:53.70ID:R5a5DUWg0
かしこい
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:23:10.75ID:a9IZL6830
なんでこんなクソスレになっちまったんだ…
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:26:45.35ID:q6N/X0v10
日中にこんな減るの珍しいけどそんな円高進んでるのか
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:28:45.93ID:a9IZL6830
俺の可愛い円安がぁ!うおおおお!
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:28:56.96ID:q6N/X0v10
ぶっちゃ今朝9時に即売っててもだいぶ助かってるくらい
日中に減ってる
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:29:24.71ID:9O4vMGE10
リーマンショック後から現在までの日経平均株価の上昇率はゴールド(金)と同じらしい
ノーリスクのゴールド並みにしか上昇していない日経平均株価は実は大した上がっていない

エミンユルマズさんが動画で言っててなるほどと思いました

https://youtu.be/hLZAIRavWFU?si=kgIDtnhnyfNPgWz3
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:49:21.21ID:yzwzK24z0
211 名無しさん@お金いっぱい。 2023/11/20(月) 09:12:10.91 ID:+uhyitoz0
僕、ドル円150円に戻るって言いましたよね
誰でしたっけ?トレンド転換とかはしゃいでた人は(笑)
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:50:49.71ID:+uhyitoz0
日経平均ETFは分配金出るからゴールドよりは利益率高いよ
だけどsp500と比べちゃうと見劣りはするね
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:52:06.57ID:+uhyitoz0
>>247
それがどうしたの?
またコピペ野郎の糞か
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:59:38.39ID:yJlPLVwv0
おまえらw こんな木曜の昼からレスバw
恥を知ってくれよw 働いてくださいよw
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 14:23:54.65ID:+uhyitoz0
>>247
お前はピガイジのコピペだけ貼っとけばいいんだよカスが
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 14:46:17.71ID:CHWqdoIa0
>>205
コロナ報道と一緒。
確かにコロナで亡くなる人が居る一方、普通の風邪で治る人は圧倒的に多い。
しかし、コロナ死者陽性者数を報道するから多く思える。
コロナ前から日本の年間死者数は140万人、コロナ禍中だってコロナ以外で死ぬ人が遥かに多いのにね。

虐待死も珍しいからニュースになる、その裏で幸せな子供、家庭は何十万とある。
板に合わせて言えば、何十万のポジティブ要素が有るのに、1つのネガティブ要素を気にして機会損失するのと同じ。
ま、他人が後悔するのなんてどうでもイイけど。
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 14:50:05.43ID:CHWqdoIa0
>>234
それだけ予想が当たる人なら株で儲かるからYouTubeで儲けようとしない。
太郎とかレバナス一本リーマンとかタイアップ必死なやつは株で設けれてない証拠。
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 15:03:28.69ID:eFP2/Bzn0
児童虐待は何十万に1件だとしても起こってほしくないなぁ
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 15:06:33.25ID:EbWSZ5Ad0
真っ当なサラリーマンって、凄いよね。
こんな時間にも働いているなんて、、
尊敬します。頑張ってください。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 15:21:39.58ID:CgdUbF5A0
エミンさんのエブリシングバブル崩壊ってもしかして不安を煽って本を売るためのキャッチコピー?
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:18:19.58ID:EWwqJLY40
>>245
ゴミン信者うざい
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:21:15.09ID:pjXUbENY0
211 名無しさん@お金いっぱい。 2023/11/20(月) 09:12:10.91 ID:+uhyitoz0
僕、ドル円150円に戻るって言いましたよね
誰でしたっけ?トレンド転換とかはしゃいでた人は(笑)
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 17:03:55.66ID:ROQrNj1d0
FX買い持ちスワップ投資の半分がドル購入価格まで落ちて自動終了したわ
為替損はしてないけど小遣い稼ぎが半分になってしまった

太郎のみんなのFXタイアップレポートも1.5ヶ月経つのにまだ来ないしどうなってるんだ
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 17:54:08.49ID:hmSFSMu90
>>245
それ見て俺も驚いたわ
基本金で資産持って災害時に金が冒頭したときに暴落した株に移せば手堅いのでは?とおもった
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:28:13.68ID:kOj1ZPPG0
マジで円高で2割くらい下がるなら一旦手放して買い戻すのもアリかもしれないな
初期組じゃないんだし、後発組は色々やっていかないと儲からないと思う
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:34:10.74ID:nZBIcIRD0
ドル安はアメリカ企業に恩恵をもたらすけど輸入品の価格が高くなる。インフレに悪影響かも
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:43:17.93ID:1WyDroF80
逆に下手くそってわかってよかった
タイミング売買とか俺にはムリね
24000円台で約定したのどこまで下がるか知らんけど勉強代と思ってガチホしておこう
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:48:52.90ID:rhALNrOe0
今月中に140円割れあるで
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:53:40.22ID:ROQrNj1d0
円高がそんなに進むとは思えないんだよな
アメリカの政策金利は下がってないし
それに仮に140円まで進んだとしても株高で円高帳消しになると思う
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 19:00:51.72ID:/FY7xbwG0
運用情報
基準日:2023年11月20日

基準価額
24,191円
前日比
-100円
(-0.41%)

純資産総額
28,996.20億円

設定来高値
24,350円 (2023.11.16)

設定来安値
8,432円 (2020.03.24)


S&P500指数
4,514.02
前日比
+5.78
(+0.13%)

S&P500指数最高値
4,796.56 (2022.01.03)
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 19:16:50.86ID:XgAk/6o70
ドル買った値段まで下がっちまった
FX終了
まあ1ヶ月でスワップ15万儲けたし確定申告しなくてもいいし撤収だな
来年ドル円が安定したらやるかな
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 19:25:06.74ID:nZBIcIRD0
>>285
ずいぶん盛ったなぁw
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 20:04:32.28ID:dA+7hS3v0
円高になる(150円/$ → 140円/$)ことを『円が下がる』って言う人多いよな。
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 20:09:46.84ID:fqbWU0yv0
ほんと為替はわけわかんねーな
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 20:13:28.39ID:nhDfs/YL0
本来は自国通貨ベースに1円〇〇ドルって言うのが正しいんだろう
それならチャート上の上下も一致する
ただ小数点出てくるから分かりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況