X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 02:16:41.74ID:qNi2eGIV0
わざわざ個人的な好き嫌い書き込みに来るやつってほぼほぼ自分もやってるって前々から自覚なくちんちんモミモミしてそう
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 06:12:16.39ID:4Ysui9tv0
「ほぼほぼ」を使ってる一番古い記録は1949年の国会議事録
で「ほぼほぼ」って言葉は2016年の新語大賞なんだな
これ以降は辞書にものる載る言葉となった
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 06:55:08.17ID:Ti2umLoK0
>>9
米国株価の下落率はこれくらいらしい
ただしコロナでちょっと前に暴落したばかりだから立て続けにそこまで下がらないって意見もある

湾岸戦争 -20%
ITバブル崩壊 -26%
リーマンショック 55%
コロナショック 34%
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 07:14:32.68ID:eiGI8zSs0
自分はちょっと、って言葉が大嫌いで使わないようにしてる
野球の実況とかでもちょっとばかり言ってる
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 07:48:59.24ID:h4Mu4MMI0
ちょっと同意
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 08:49:34.89ID:sCYIQbnN0
>>11
俺も大っ嫌いなんだが御御御付みたいなもんかね。語呂が良いのか。
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 08:53:01.68ID:sCYIQbnN0
『ほぼ』は100%ではない大部分(90%)とすれば『ほぼほぼ』は二乗で80%程度のニュアンスを表現している風に感じてしまい、自分の発言に対する自信のなさとかいい訳の余地を残してる感があってすごい嫌。
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 08:53:36.53ID:sCYIQbnN0
個人の感想です。異論はむしろ聞きたい。
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 08:54:38.02ID:sCYIQbnN0
1000円弱を1050円くらいの意味で使う人がいるように、ほぼほぼは実はほぼより少し強くて95%相当で使っているのだろうか。
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 08:55:59.15ID:sCYIQbnN0
そうであれば自信のなさではなく自信の強さの表れなのか?
そうならありな気がしてきたぞ。
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:00:55.17ID:sCYIQbnN0
ほぼ=90%
ほぼほぼ=ほぼ確実=95〜99%

ってことか。『ほぼ確実』の短縮形として機能するなら語呂の良さも相まって合理的と言えるか。感覚で嫌っていたことを反省します。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:21:15.64ID:h4Mu4MMI0
御侍史って言葉嫌い
メールとかにかかれるとぶん殴りたくなる
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:27:55.98ID:Q55pH1ng0
今朝はさむさむやね

英語も言い換え表現はもろもろあるで
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:39:22.09ID:OBwO8a2K0
マンマン
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:45:47.33ID:MNdty8U90
なんだ、今日は言語学者スレか
俺のキライ言葉はワンチャンだ
これ使う奴頻繁にワンチャン言うから全然ワンチャンじゃねーって毎回思う
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:58:20.32ID:AW96HmU20
アメリカの機関投資家諸氏のまわりくどい言い訳文学に比べたらここの雑談は藹藹
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 10:11:20.14ID:IMy57ktK0
「劇的な」上昇遂げたリスク資産から撤退を-BofAハートネット氏
2023年11月17日 22:42 JST
BofA独自の「ブル・ベア」指標は過去5週間、逆張りの買いシグナルを発しているという。歴史的に、
この買いシグナルが始まってから株価は中央値で1-3%上昇しており、今回のS&P500種のターゲットは
4500になる。ハートネット氏は「これより上の水準」での売りを推奨した。16日は4508で引けた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-17/S49HY5T1UM0W01
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 11:11:01.10ID:gUN94WOQ0
来年はアメリカ大統領選挙だよ
形だけでも上がるでしょ
本当に経済がダメなら再来年以降に下がるんじゃないの?
だから自分は来年ばNISA満額以外に特定にも入れてくよ
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 11:20:42.89ID:hvAn/JJQ0
SBIはマジでわかりづらい
スマホ専用ページとかスマホアプリもあるがこれはそれ以上にわかりづらいからPCかスマホでPC用ページでやってる
最悪なのが三井住友銀行からSBI証券へのリアルタイム入金がスマホで完結しない
PCとスマホ両方使わないと出来ない
楽天銀行からSBI証券ならスマホだけで出来るんだけどな
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 11:25:48.18ID:hvAn/JJQ0
これプラチナカードでクレカ積立5%やるか、SBIでしか取り扱いの無い投信買うかしないやつなら、HPのクソぶりから楽天証券にした方がいいよ
オレは先週か先々週やったSBIへのシンNISA移行手続きの完了連絡まだ来ないしいつ出来るのかね
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 11:54:40.17ID:wAPXSiIS0
>>56
多分新NISA口座開設完了されてるんじゃないかな?
SBIって俺もそうだったが新NISA口座開設完了してもメール来ないんだよね
SBIアプリを見たら「重要なお知らせ」の欄に新NISA口座開設完了と出てた
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:20:24.76ID:GEq5aMvZ0
りそつくはねあぬろみさにゆてゆきもあさとれんゆお
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:42:55.67ID:kUjUj1SB0
SBIは結局年初一括の設定のやり方はどうすればいいのだ?
1月4日にボーナス発注になるように設定すればいいの?
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:45:47.32ID:EJZk8F8+0
SBIだけど来月末か、来年になってからでもいいやと考えてなんもやってねえ
そのうちだれか手順まとめるやろと信じてる

先週の指標見返してたけど、住宅市場指数でビビったくらいでそんな悪くないよね。不思議でならない
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:46:13.27ID:eFcbdNMw0
ずんだもん最近いろんな動画で見かけるようになったけど正直好き
あの舌っ足らずな感じが合成音声にはまだ丁度いい
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:47:36.66ID:eFcbdNMw0
来年緩やかな上昇と予想してるところ多いし、緩やかな右肩上がりになってくれたら積み立てにピッタリなんだけどね
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:48:47.46ID:NTp9/DR10
資産運用は分散が大事って言うからアメリカにばっかり頼ってるのもアレなのでインド買ってみた
なお日本はスルー
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 13:44:18.96ID:BWBhvSCe0
お尋ねします。
コロナ初期に3500万ほど分割で
買っていま、7800万の評価になってます。
現在30代で節約して今でも積立購入して
ますが、もうする必要ないでしょうか?
皆さんならまだ積立しますか?
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:03:25.17ID:i2BmI7ZW0
俺なら続けるけど場合によっては半分ぐらい利確するかもしれん
0076おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/11/19(日) 14:05:35.49ID:CCFW8uHH0
8000万持ってるやつがそんなしょうもない質問するわけないだろ
釣りだから相手にするな
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:30:00.93ID:MU5+d1A+0
8000万なら、月0.3%の24万ずつおろしても、多分大丈夫なレベル(税金ひいたら手取り21万ぐらいか?)
21万で暮らせるなら、会社辞めてもいいぐらい。(生活保護に毛が生えたレベルかもしれないが、)
なので、節約して月10万を一生懸命積み立てなくても、(積み立てても、資産増加ペースが50%増える程度)、その10万を生活の潤いに使っても、問題はないと思うよ。
それより、細く長く仕事を続ける方が、大切。
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:37:23.01ID:SgFAwRQ60
>>19
英語も細かくニュアンス変えるよ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:41:45.86ID:BWBhvSCe0
>>77
ありがとうございます。
同じ意見が出て安心しました。
老後まで引き出す予定はないけど
積立は、やめてそのお金をプチ贅沢に
充てようと思います。
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:43:16.89ID:DVGHrqZY0
ところでFIRE目指してる奴ってどうして生活水準が世捨て人みたいなの想定してんの?
結婚は?家は?車は?
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:45:04.47ID:jXx3tYMo0
よしよし、順調に下がれば買えるな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 14:50:14.98ID:3f2JvA0V0
>>80
人口比率の問題では?
家庭持ちながらFIREできるのは限られた人だけど独身ならハードル下がる
そもそも貧困化少子化が進んでるから
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:01:30.32ID:R/x9r0kS0
>>80
何も持ちたくない奴らなんだろ
仕事もやだ、家族も不要、車も家も不要
息吸って💩して死ぬまで生きるだけ
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:02:37.61ID:0gPGJD8C0
とにかく働かずに暮らしたいとなるとお金が減るのは極力避けたいから当然そうなるんだろう
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:03:44.04ID:Ti2umLoK0
>>80
ワイの会社の先輩は今年結婚したけどFIRE目指してるで
車は興味ないからボロだけど一軒家はほしいらしい
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:06:48.43ID:UJPzK2p90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1699286072/1



【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1699286072/1
1 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/11/07(火) 00:54:32.86 ID:s2mB4i6n0
完全リタイアをしている、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします
こちらへ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:08:47.69ID:aY0+3Uw/0
仕事に追われず、朝は散歩行って、日中は好きなことして、美味いもん食って、夜はジムいってスパ行って帰って寝る、気が向いたら旅行行ったり…みたいな生活憧れるやん?
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:10:31.86ID:iWOM2x+x0
>>80
何日か前のニュースで出てたな。FIREしても大抵2年程で元の生活に戻るって統計が。
でもFIREした奴にとっては満足なんだと。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:15:55.22ID:DVGHrqZY0
それなら今すぐにでもFIREできるのにね
家も真っ当な生活水準も要らないんなら
公園とかガードレールの下とかでダンボールに包まって空き缶拾いでもしながら生活すればいい
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:16:49.06ID:WJmkGdTJ0
>>89
あるいは社会から離れて生きていくことに不安を覚えるとか?
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:21:27.78ID:scr8TZeW0
俺もFIRE組だが半年ほどで飽きた。
しかしながら仕事するのも面倒くさいし、新たに人間関係構築するのも面倒だから朝は散歩、昼は昼寝、夕方からゲームまたは動画鑑賞してたまにオナニーしてる
この生活を5年ほど続けてるが我ながら世捨て人だと思う
まともな人間なら耐えられないだろう
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:26:47.76ID:Xdv2iHGj0
>>92
こういう奴は普通に働いた後に定年退職しても同じことを言うんだろな
要するに人生を何も楽しめてない
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:35:36.58ID:MU5+d1A+0
>>93
いや、自分なら、全然耐えられる、というか、楽しめる自信がある。
素直に羨ましいと思うよ。
性格によると思う。
自分は、世捨て人になる覚悟が持てないだけです。
上司が、「お前クビ!」と言ってくれたら、「はい、喜んで!」と言って辞める予定。嫁さんには、「クビになっちゃった」と悲しんでいるフリはするけどね。
ただ、家でゴロゴロしてたら、離婚されて、資産半分持っていかれたら嫌だな。
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:38:28.25ID:scr8TZeW0
FIREしたばかりの頃は格安のソープランドによく行ってたよ
しかし、オナニーの方が安上がりだと気づいた。
別にお金がないわけじゃない
しかし生身の女性というのは臭い
煙草臭いのもいるし、口が臭いのもいるし、あそこの匂いが強烈なのもいる
それに比べてアダルトビデオに出てくる女性は匂わない
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:43:22.96ID:scr8TZeW0
ソープランドよりアダルトビデオの方が良い理由として理想の女性とエッチ(オナニーではあるが)できるという点
俺は黒人のデブ専なんだが日本の風俗でそんな人はいない
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:46:00.61ID:DVGHrqZY0
もっと簡単にFIREできる方法があるぞ
その辺の通行人ブチ殺したり金品盗んだりしまくってるだけで
3食寝床付きでしかも一切金のかからない夢のような施設に招待されるぞ
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:46:02.31ID:scr8TZeW0
>>97
書き方が間違ってた
黒人でデブの女性が好きと言う意味です
俺は純粋な日本人で黄色人種
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 15:55:02.85ID:h4Mu4MMI0
さっそく知り合いの警察サイバー課のフレに通報した
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:08:21.75ID:SgFAwRQ60
働かなくても生活はするだけならできる所超えたら
なんか無欲になるんよ
お金は道具になるしものやサービスと交換するものではなくなるのもある
仕事に戻る人っそこの違和感にやられるのかなと思う
仕事の対価でもらったお金は使えるんだわ
それがまた欲や希望に繋がるというか
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:09:27.09ID:tPS7xNrj0
>>80
社会人になったばかりの雇われサラリーマンなら1800万埋めるのに10年以上はかかるからな。結婚も家も贅沢も諦めてやるしかないでしょ。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:13:16.20ID:scr8TZeW0
>>106
俺は50歳でFIREして現在55歳なんだがオナニーを続けてるのには理由がある
実は俺はそこまで精力が強い方ではない。
しかし最近の論文で射精をしない男性は前立腺ガンにかかりやすいということを知った
だからアダルト動画を見て無理やり射精をしてるわけだ
最近は一週間に2回ほどの頻度で射精しているので小便の切れが良くなった気がする
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:15:17.01ID:SgFAwRQ60
そろそろおっさんの性癖披露プレイやめて…
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:23:59.81ID:BwBtggJb0
実績で選ぶならここ
これからに期待するなら楽天
楽天選ぶ人も結構いるみたいだからそこまで悲惨なことにはならんと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況