X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part172

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 04:13:32.75ID:KOMi2KB60
あ、あれ?
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 04:27:57.69ID:domi4G9/0
バフ太郎曰く、
シンNISAはS&P500か全米株に入れろ
2010年代の米株ブームは終わりでこれから低迷
2020年代はグローバルサウス特にインド
米株75%、グローバルサウスインデックス20%、インド株5%に分散投資
グローバルサウスは長期保有には向かない2030年頃に売り

何で停滞する米株が75%なのか
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 04:31:34.60ID:7Pg/JDIE0
コメント欄で質問したら答えてくれるよ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 05:43:20.36ID:KOMi2KB60
なんか明日にも円高株安になってる予感…
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 06:16:55.02ID:SGaM10b+0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 06:17:04.54ID:SGaM10b+0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 06:17:14.77ID:SGaM10b+0
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 06:32:09.19ID:OF4JSCq/0
モーサテで米株が世界金融危機リーマン以来の割高水準だとさ
クラッシュの危険を指摘してた
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 06:43:09.46ID:PFFA8+gn0
ドル建て社債買ったし日本株持ってるし
あとは米国株大量買いしたいけど身動き取りれない
もうすぐ暴落きたら買いたいけど
来年円高株安になりそう
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 07:03:02.66ID:QevGv+4d0
岸田はもっと物価上げて賃上げ実現したいらしいから介入は無いよ
むしろ円ばら撒いて円安加速させたいくらい

nisaに課税おじさんたよ?
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 07:06:40.50ID:MHK86fFD0
岸田は日銀に緩和させまくってるのに物価高対策って意味わからんのだが
超低金利でゾンビ生かしてるのに、それで賃上げしろって無理があるだろ
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 07:22:58.35ID:vrovzYQ+0
賃金うpに伴う物価高騰じゃないとだめだけど物価上がれば賃金上がるでしょ?という謎理論を展開してるからな
現状はスタグフレーション
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 07:53:35.59ID:+c++LZ+30
この一週間くらいで含み益がめちゃ吹っ飛んどる。
まだ積み立て過渡期だからいいんだけどこれで超円安だしね。

含み益残ってる状態なら案外心も揺れんね。
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:04:09.06ID:PUIWar5V0
介入はないと思う
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:06:26.13ID:/NlRaUvE0
>>876
>現状はスタグフレーション
靴磨きは意味わかってないだろw

コストプッシュインフレだぞ
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:11:50.60ID:WY839zZh0
超円安だけど米金利あと何回上がるかは不確実だから超円安を越えた円安が続くのかもしれん
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:21:30.59ID:1+REuSeS0
( TДT)ぶわっ

アノマリー云々よりマジでアメ公ちっと買い控えするだけで終わるのに、アホなの???
こいつらミニマムペイメント病や

あほやまじで
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:24:19.80ID:1+REuSeS0
岸田ってなんでこんなのが自民党種に選ばれたの?

財務省も一度バブル崩壊の責任として、全員解雇して、新しく採用し直したら、一気に体質変わるんじゃね?
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:33:13.50ID:xWCECJoG0
>>878
まあちょっと下がったところで、最近の上がった分のが何倍も大きいからな
円高来て下がっても新NISAも入れやすいし気楽やわ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:43:45.28ID:PUIWar5V0
新ニーサ買いやすい様に年末まで下げの調整する植田さん
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 08:54:35.24ID:g94CNAdb0
SP500は9月は大体4周目は下がり5周目はさらに下がる傾向が強いらしいわ
という情報を小耳に挟んだわ
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:15:02.84ID:B4P3uK9o0
去年10月の底からのTLにタッチして跳ねて終わった感じか。買いが入るならここだよな。
でも長期債利回りの上昇が止まらないとズルズル行きそうだけど
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:15:21.06ID:Q71pvAaW0
原油と住宅価格、インフレ再燃です
株死亡だなこりゃ
お前らもちろん株売ったよな?
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:21:02.91ID:HZn7E+9z0
ここのおかげで逃げ遅れずにすんで助かったわ
まだガチホしてるノロマは流石に居ないと思うけどいるなら早く利確しといた方がいいぞ
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:30:07.62ID:Q71pvAaW0
>>894
そんなアホ流石におらんやろ
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:43:14.84ID:Q71pvAaW0
なんか長期債、これからガンガン売られるらしいぞ
長期金利やばそう
株なんか真っ先に、、
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:57:15.73ID:9fR/k/bg0
>>884
ちゃんと円安株高にしてるじゃん
これ以上何が必要よ?
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:57:18.73ID:5us0oxpW0
>>565
買う予定。
利上げからの金利上昇(債券価格の下落)

そこらへんで買いたいです
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:00:21.94ID:1zVpevBW0
371 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/06(日) 22:19:22.69 ID:CtosiQ+D0
短期じゃなきゃ、設定来安値近辺の長期債券ETFを買い増すのは全然あり。
短期で多少含み損でても、ここまで下がれば後の下がりはたかがしれてる。

375 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/06(日) 22:38:51.03 ID:8NjBx2Fs0
ダンの意見は知らんが、一般論として債券を持っておくのはいいことだけどな
米国債なんか今ほぼ最安値だろ
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:17:09.46ID:PFFA8+gn0
ドル建て社債買ったし日本株持ってるし
あとは米国株大量買いしたいけど身動き取りれない
もうすぐ暴落きたら買いたいけど
来年円高株安になりそう
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 10:55:26.11ID:OlZbdErJ0
推計基準価額
22,814円 92(+0.40%)

もうむりぽ( TДT)
今夜50%くらいあがって
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:01:44.85ID:KOMi2KB60
オワコン
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:06:44.28ID:fNELy+mN0
まあオワコンかも知れんが10年後には今よりは増えてるでしょう
結果、年平均2~3%くらいのリターンが得られればいいんじゃない
過去20年間の年平均10%リターンなんて期待してないよ
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:20:37.42ID:x6FEUb8n0
そもそも円がオワコンだからな
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:04:44.97ID:nMWVrqYz0
円安で日経お買い得のはずじゃないんですか
アメ株が下がるならわかるが金融緩和してこれなんぞ
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:16:25.56ID:MsENSkCH0
>>902
深夜に指数が-0.5%で「今夜もか…」とそれ以来見なかったけど
結構盛り返してプラ転してたのか
あと円安の力で+0.4%まで…
いつもどおり1日までは上がりそう
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:16:39.07ID:1+REuSeS0
もうさ、日本をアメリカの一つの州にしちゃうってのは?
そうすりゃ、サプライズで+200%くらいいくでしょ。
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:24:01.08ID:PUIWar5V0
152円まで介入無いよ
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:33:47.31ID:t1wLwYQP0
米国株下げ加速も、フローが相場けん引-ゴールドマンのルーブナー氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-28/S1O1U7DWX2PS01?srnd=cojp-v2

米金融市場のオプションディーラーとファストマネーのトレーダーが共に市場に
背を向けており、2カ月続いてきた米国株下落に拍車が掛かる恐れがある。
約20年にわたり資金の流れを分析してきたゴールドマン・サックス・グループの
スコット・ルーブナー氏はこう警告した。

S&P500種株価指数などの指標が重要な節目を割り込んだことで、トレンド追随の
システマティック・ファンドは株式保有を解消せざるを得なくなるリスクがある。

先物市場でロング・ショート戦略を通じ相場の勢いに乗る商品投資顧問業者(CTA)は、
たとえ指標が横ばいでも、向こう1週間に世界株式480億ドル(約7兆1700億円)相当を
手放すことになると同氏は試算する。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:45:16.65ID:KOMi2KB60
まあ米株も同じ運命やね
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:48:12.81ID:iduljggt0
ウォーレン・バフェットとマイケル・バリーが大規模な空売りを打った時点で俺らは負けたのさ
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 13:12:47.44ID:eLrV0QbR0
149円てなんだよこれ
さらに恐ろしいのはまだ序盤の雰囲気がするとこよ
俺たちが必死に稼いだお金はトルコリラだったんか?
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 14:33:54.88ID:wYhtuZLG0
S&P500もオルカンも値動き激しすぎてギャンブルと変わらねーな
こんなのが積立の筆頭になってるとかおか頭おかしい世界だよ
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 14:45:13.42ID:CUQ0wpj70
自分の知らない世界=アタオカ世界で思考停止してる奴ってもれなくアホだよな
勉強しようぜ
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 15:05:12.09ID:2ZnYGlxQ0
自分は、ここ10年、Fxだ株だとやりましたが、投資の才能がないことが、よくわかりました。
それと、同時に日本円の定期預金の将来的な減価を強く予想するようになりました。
そんな中、長期で持てば、ほぼ負けない投資として、SP500のインデックスファンドを知りました。
自分は運も悪いので昨年4月に一括入れたら、一時 −20%近く落ちましたが、今年の6月頃にプラテンして、一時+20%近くになりました。いま、+14%ぐらいまて落ちていますが、ココのガチホバカが、自分には向いているんだと思います。
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 15:26:57.40ID:2ZnYGlxQ0
>>928
債券ってどうやったら買えるのかわからなかったんです。
両替手数料はかかるし、為替差益に対する税金も、よくわからないし、英語わかんないし、
sp500は、円で買えて、日本語て買えて、税金も20%と簡単明瞭、手数料もかからないし、ほったらかし投資には、初心者には最適じゃないかと、自分は思います。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 15:44:29.71ID:/NlRaUvE0
>>929
米国債券はSBI証券が種類があって良いです

両替手数料が少し割高になるけど円で買えるし、償還した時のドルはMMF(マネーマーケットファンド)に投資しておけば為替差益は取られません。SBI証券のMMFは投資信託のタブから見れます。今なら4%後半の金利が付いてます
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:00:47.31ID:PUIWar5V0
コレ買ってる人は売るつもりないから、ずっとガチホなんだろ?どうせそのあと戻るから
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:05:54.51ID:12EFMut40
よく言うよ
たった半年の上昇で大喜びの大発狂してたやついるやん
本人曰く脳死してるらしいけどw
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:21:27.25ID:ljqbC2bF0
>>924
大人しいと思うが。初心者向けだし。
チャートすら読めんからナンピン効果の積立やってるんでしょ。
こんなんで激しいって言ってたら辞めた方が良い。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:26:11.41ID:sBhCuVBR0
>>924
インデックス投信にしてはボラがある(標準偏差20程度)から人気なんだよ
30年かけて1000万を1500万にしてもって心理
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:28:03.46ID:BI+YJ2Ck0
色々考えて積立以下の成績になってる奴は
まあ積立で儲かってる奴に腹立つわな
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:33:35.08ID:1+REuSeS0
債券を買うときは、
 買うときの為替
 売るときの為替(利息、満期時)
 割引率
をきちんとエクセルかなんかで計算してからやらないと、全然もうからない状態になるぞ。
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:33:57.73ID:RNCA8Jul0
>>944
靴磨きは儲かってないからこそ
3%減で発狂できる

いや、もしかしたらレバレッジかかってて発狂してるのかもしらんが
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 16:50:23.37ID:1+REuSeS0
>>935
毎日増やしたい(つд⊂)エーン
9月だけで300万凹んでる(つд⊂)エーン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況