X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 11:26:31.85ID:Q/lVRvVA0
604 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:17:40.34 ID:CmJQdSvs0
損だしって言えば聞こえがいいかもしれんが
結局爆損してるってことだからなw

612 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/04(月) 13:27:37.19 ID:CmJQdSvs0
見かけ上、平均取得単価は下がっても損してることには変わりない
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:35:48.96ID:GwgqdKij0
価格でも化学でもふんいきで意味はわかる
目くじら立ててるのは脱初心者レベルだけ
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:36:32.82ID:7fwHW8250
>>5
そこはふいんきだろ。
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 12:37:48.63ID:7fwHW8250
>>4
そもそもFXで簡単に勝てるならとっくにブームになってるわな。
今のインデックスファンド長期投資みたいに。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 13:50:56.26ID:kxpD47wD0
>>612
これが同じと言ってるうちは素人
投資はメンタル勝負なんだよ
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:02:59.86ID:IILaSI6e0
>>8
価額バカは簡単に釣れるな
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:08:22.79ID:l6Swnz2L0
ラブロフVSうその帝国
直接戦争状態入りましたー
イヤガオウニモ燃えあがっちゃうよね

合衆国は、南北戦争時代に農業工業物流において飛躍的な発展を遂げた
機械文明の到来である

今その再現が起こるならばそれはAI文明であろう
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:29:58.53ID:RYbk94wQ0
881 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/23(土) 17:49:38.92 ID:dX8l5Bgi0
>どこが底値なんて分からないんだから積み立てるしかない

たしかにどこが底値かはだれも分からないが
当日の10時にはその日の基準価格がわかる
翌日の15時までならその基準価格で約定できる可能性が高いのだから
少しでも安く買うのが基本
みんな勘違いしてるが積立最強論は元本保証商品にの適用される
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:31:47.07ID:RYbk94wQ0
975 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/24(日) 10:14:39.90 ID:X4UGYd5C0
SBIは当日15時までの発注でその日の夜10時頃までに発表される
基準価格で買えるから、日経平均の場合なら14時50分ぐらいの
日経平均で判断して購入判断すればいいんじゃないかな
もちろんその時の地合いが悪ければ翌日も様子見すなど臨機応変にやればよい
S&Pは米国時間の16時までに判断すればいい
積立気絶よりマシなリターンが期待できる
10月~12月に一番の買い場が来るからチャンスを待て
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 14:44:47.18ID:lDU4Jnrg0
価格ガイジは恐ろしく知能が低いから約定タイミングすら理解出来ないw
当然損出しも確定申告も分からないw
0019安倍晋三
垢版 |
2023/09/24(日) 15:24:20.23ID:qmGUaQIb0
靴磨きは円高前に一括しとけよ
ちな俺は4月から積み立ててない
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:34:55.14ID:TrqUFOT40
>>20
あくまでデータ上だよ
いちいち分かりきった事にケチを付けるぐらいなら投資は向かないよ
インデックスファンドだって過去のデータを元に儲かるからやってんだろ?
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:00:12.22ID:8Mm3A+wX0
>>19
生きてないんだから積立できなくてもしょうが無いね
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:54:21.23ID:pZJ5l+BU0
>>14
>S&Pは米国時間の16時までに判断すればいい

こいつみたいなど素人は馬鹿にされたくなかったらドヤる前にテンプレ読めよ
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:36.41ID:X4UGYd5C0
これからならTOPIXも有望だな
日経平均がマイナスでもプラスの時があるし
お勧めは全米・TOPIX・ノムカンの順かな
もちろん購入は下落時に一括で
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:38.66ID:GsZ0138j0
アメリカ本格的に終わりっぽいな
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 18:27:53.48ID:LHYKuYqy0
>>27
これお前だろw
お前みたいなアホな靴磨きが増えて毎週おもろいわw

779 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/23(土) 08:58:39.15 ID:dX8l5Bgi0
今回の下落以外にも 設定日から5年以上経過した
高人気投信は基準価格の上昇カーブが
右肩上がりから横横に変化しているから
相場が戻ってもかつてのようなリターンは望めない
投信やるなら設定日から半年以内の商品を選ぶ
もちろんリスクはあるが、オルカン系や米国株系ならリスクは小
むしろ成熟期にはいった横横系の投信に固執する方とリターンは
あまり望めないだろう 元本非保障の貯金替わりと割り切れるならいいが
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 18:42:34.20ID:aGhTuFfR0
>>34
米株崩れたらハイテク日株が日和って沈むからトピよりも日経が下がる
という論説を見たが
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 18:58:58.55ID:aGhTuFfR0
階級国家アメリカ
19世紀末、小作農民と労働者階級は待遇改善を求めて立ち上がった
しかしAFLはむしろ体制に阿りポピュリズムは武力で鎮圧された
そして合衆国は共和党政権と癒着した大資本主義へと突き進んでいく

バイデンパパは当然共和党を牽制し大衆に阿るためストライキを支持するのであるが、その先には敗北が待っている
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:27:24.68ID:soNA+d1x0
いま積立ててんの靴磨きだけでしょ
円高きたら景気後退も合わさってどこまで落ちるか分からないし
個別やれないチキンはお金増やせなくなっちゃったね🥺
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:31:24.94ID:SrP9/Kw40
最近思っているのは、
現行nisaでも2000万弱の口座があって現在でも2兆円以上の投資額。
その9割近くがインデックス投資で、大半が全世界かSP500。
現行nisaは枠が小さい。それでも2兆以上。

この2000万弱の人間は間違いなく新nisaもやるだろう。
さらに新nisaから始める奴も結構聞く。
こうなると、今まで、円として貯蓄されていたものが、おそらくドルに切り替わる。
その額を推測すると、日銀砲の全力分以上。
となると、本気で150円/ドルが、将来的にはマジで超円高水準になったりしやしねーか?

となんとなく思う今日この頃。
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:33:55.52ID:UTf1rhDh0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:34:03.95ID:UTf1rhDh0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ

883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな

884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ

705 スレッタ・マーキュリー[水星の魔女] 2023/05/03(水) 06:46:53.30 ID:s+hIfX030
逃げたら一つ、進めば二つ

102 クライヴ・ロズフィールド[ファイナルファンタジー16] 2023/07/05(水) 18:44:03.11 ID:qvLsNnOP0
>>99
1兆すら稼いだ実績ないど素人
投資で生活できないからユーチューバーwやってる雑魚
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:34:11.89ID:UTf1rhDh0
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
っピ♪っピ♪ピガイジ♪
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:39:13.84ID:aGhTuFfR0
>>47
現状日本円でアメリカ金融商品買うトレンドなんだから、超円高に振れるのは一斉に換金する時でしょ
つまりアメリカ大恐慌
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:44:39.03ID:aGhTuFfR0
待て、アメリカがドル札ドバドバ刷っても日本に兵器やら金融商品をドカドカ売りつけてたらドルの価値下がらないよね
その大量のドル札はどこへ行くのか?
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 19:45:20.25ID:W6UoNuBI0
直近のSlimシリーズなり一部インデックスの純資産の積み上がりは異常だから
逆噴射した時が怖い
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:07:50.45ID:NZlYKs9n0
今までの投資は積みニー20万位なんだけど
さっき特定に100万入れてみた
良い感じに下がったとこで買えたら良いな
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:26:04.09ID:zVeSBCcE0
ここまでパウエルがQTに一切触れてない恐怖指数がMAXISな件
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 21:23:58.18ID:gJhMtYYE0
85 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/19(火) 23:44:00.68 ID:0OXR2omp0
俺には利上げ見送りでFOMC後に上げていく未来しか見えないわ

88 名無しさん@お金いっぱい。 2023/09/19(火) 23:46:43.63 ID:Sw2/lqrb0
>>86
まあ見とけ

96 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/09/19(火) 23:59:56.89 ID:S3fWGD5w0
利上げ見送りって言われてて予想通り見送られただけで上げちゃうのがアメリカって国だろ
何年投資やってんだよ?
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 21:34:09.60ID:9s64J+dv0
下がりつつある時も定額積立だよ。
下がってから買うなんて、下がり切るのがいつかわからないんだから。
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 21:37:53.75ID:nahfia7I0
下がってない
円安のせいかなんか微妙に下落してすぐ上がってしまう
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:24:37.13ID:aGhTuFfR0
ハンターとメネンデス夫妻が俎板に上げられて外交の手足をもがれていくバイデンパパ

共和党が金にものを言わせて一斉に願キャンを繰り広げるだろう
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 23:04:55.70ID:t4/qV6h20
見てなかったけどクソ下がったな
株下げはやむなしとして、円高に戻る時の恐怖を覚えた
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 23:15:48.78ID:GsZ0138j0
これから10年は高値更新する事は無さそうだな
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 00:34:19.93ID:zo0tI5Uc0
>>65
2年前からそれ言われてるから
あと8年で高値更新するよ
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 02:00:03.74ID:NKy6TG/+0
天河二号の予測だと、今後20年で1ドル180円に収束していくらしいからやべえぞ
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 04:36:24.61ID:MgaSOycH0
インドってアメリカと連動しやすいから、サテライトに投資しても分散効果あまりないっぽいね
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 04:44:38.51ID:T4GDwCOI0
アメリカと連動しない国なんて中露くらいやろ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 04:58:14.14ID:RTII23tb0
新興国の中でもインドは連動しやすいと言われてるね
同じでも近年は伸び幅が大きいけど、ルピー価値も下がりやすいから、価額は思ったほど伸びない
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 05:01:19.06ID:RTII23tb0
バフェット太郎やばっちゃまはもう少ししたら底打ちするからそれまでの我慢みたいなこと言ってるけどどうなるかねえ
株価より為替が厄介だな
投入直後に円高になったら堪らん
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 05:59:44.87ID:NsH5q4Lk0
バ太郎は今年暴落するとは言ってないよ
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 07:43:13.86ID:Qw9wPAP10
下がれば安く買える
これが積立の利点
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 08:52:54.59ID:+J1Nv8jE0
そんな規模なわけない笑
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 09:03:36.52ID:Qw9wPAP10
>>87
キッシーが頑張ってはいるけど所詮個人だからなぁ
それも今まで株やってなかったじょうよわの層だから
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 09:39:24.48ID:vqPlkd8R0
最近、アメリカ経済の動画見てるんだが、これからメキシコがすごいんだってよ
中国から撤退したアメリカ資本がメキシコに大量に工場作ってる
地政学的にメキシコはめちゃくちゃ強い
https://www.youtube.com/watch?v=T_a_8c6HHxM

このメキシコビッグウェーブに乗り遅れるなよお前ら
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 10:05:08.18ID:2CtAcbg70
みんなもう逃げた?
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 10:27:28.38ID:vqPlkd8R0
3ヶ月ずっと逃げろって言われてたのに逃げてないやつはおらんだろ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 10:30:36.77ID:Kwo1GE7N0
300 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/08/11(金) 19:58:38.81 ID:haorWM9o0
>>297
自分が買ってる投信のチャートもみてないの?
コロナショック後のチャートと今年前半並べてみ
2倍の上昇率だから
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 10:32:38.41ID:BheDnpYD0
ヤバいっても
去年ですら1日平均で1%も下げてねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況