X



金地金・プラチナ・金銀ETF Part92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 05:13:36.78ID:qw5N8Mu+0
前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1678697502/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672703725/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1684407690/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688393907/

KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
https://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html
KITCO Silver Chart (Last3Day)
http://www.kitcosilver.com/charts/24hoursspot.html

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:27:41.99ID:pIwEIckh0
むしろ戦争が始まったら下がるんじゃ
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:30:51.93ID:lmdvH+oF0
>>853
この記事を読んで、黄金の国ジパングとの因縁を感じたよ

ラン藻って東北地方しか生えないというから奥州藤原氏の

栄華を生み出した砂金の東北地方との因縁を感じたんだが

藻パワーって石油を作れる藻もある位、侮れないんだよね

ただ、藻を焼き殺す必要があるので何だかなぁと思ったよ

それにしても伊豆諸島は金鉱山の多い伊豆半島と金鉱脈が

繋がってるのは地理学的にはあり得るのは納得できるよね

それでも、金暴落どころか日本はアメリカの植民地だから

$&¥高になるかも、物価高騰に苦しむ日米とも朗報かも

金を採取するのに2年も掛かるのなら、コスパが悪いかも

以前、中国が日本南海のサンゴを密漁した事件があったが

今回も中国の深海潜水艦で金付着シートを密漁するだろう

いずれにしても中国は日本を占領する野望が高まるだろう
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:30:54.55ID:lmdvH+oF0
>>853
この記事を読んで、黄金の国ジパングとの因縁を感じたよ

ラン藻って東北地方しか生えないというから奥州藤原氏の

栄華を生み出した砂金の東北地方との因縁を感じたんだが

藻パワーって石油を作れる藻もある位、侮れないんだよね

ただ、藻を焼き殺す必要があるので何だかなぁと思ったよ

それにしても伊豆諸島は金鉱山の多い伊豆半島と金鉱脈が

繋がってるのは地理学的にはあり得るのは納得できるよね

それでも、金暴落どころか日本はアメリカの植民地だから

$&¥高になるかも、物価高騰に苦しむ日米とも朗報かも

金を採取するのに2年も掛かるのなら、コスパが悪いかも

以前、中国が日本南海のサンゴを密漁した事件があったが

今回も中国の深海潜水艦で金付着シートを密漁するだろう

いずれにしても中国は日本を占領する野望が高まるだろう
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:35:44.42ID:mzVfbu4L0
>>891
現物需要が減ってるソースある?ただの妄想を書くなよ
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 18:31:37.85ID:8EpkT7bd0
グラム9000円台なら買ってもいいかも。
急に上がるかわからないけど資産防衛として保有するのはいいと思う。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 18:52:47.39ID:SPZHFSwa0
グラム9000円台に乗ったのってつい半年前だったのにな
田中が臨時体制組むほど売る人が増えたのに
それから1500円も高くなって9000円台なんて割安に見える
まあ3000円台の頃からそれの繰り返しだったけどさ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:09:35.59ID:lmdvH+oF0
>>905
文盲 乙
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:08:36.77ID:+QQ1vFiI0
円やドルの価値が残ってる今は買い時だよー
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 00:30:26.05ID:8sIWfjF20
10/4に金も買い増ししときゃよかったな
これくらいの下げで狼狽する人は金投資向いてないとかトンチンカンなこと言ってる人見て買う気無くしたんだよな
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 01:17:33.76ID:yf6zN19y0
それな。トンチンカンにはウンザリする
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 01:44:59.28ID:I6BjQgay0
それをたらればという。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 04:57:16.45ID:goiuP2MN0
>>545
こんな感じだから
いつまで経っても買えない
      >>554より
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 05:04:00.14ID:goiuP2MN0
意味はないが1万越えたら買わない
大きく下落する場面が来るはず
そこが最後の最後のチャンス
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 06:10:43.42ID:goiuP2MN0
仮に直近高値が11000円になるとしたら
10%下落で約1万円
20%下落で約9千円
もう8000円で待ってても買えないよ
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 06:19:58.43ID:goiuP2MN0
1987年のブラックマンデーの株の大暴落
その時ゴールドがどう動いたか
分かる人がいたら書いてくれ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 06:39:17.69ID:5D5acY050
payforexで3000円プレゼントキャンペーン!

https://s.payforex.net/JRfMze
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 07:36:19.36ID:bSZEnBAQ0
>>920
リーマンショックのときは円で26%下落
2008年9月高値3067
   10月安値2268

8000円は十分あり得るんじゃないか
当時より流動性が高いわけだしパニックでどうなるのかはわからないけど
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:10:23.57ID:eBv7EJBM0
>>534
さすが
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:20:15.25ID:yf6zN19y0
 
中国経済に安定化の兆し、改革で中期成長加速=IMF報道官
2023年9月29日
https://jp.reuters.com/business/7ILXHZI6NJLRZBS37ELHVYJOKI-2023-09-28/

コザック報道官は定例記者会見で、最近のデータから中国経済に安定化の兆しが見られ、中国は2023年も約5%の経済成長を達成できるとIMFは引き続き予想しているとし、成長率は中期的には3.5%近辺に減速する可能性があるものの、経済改革によって加速させることができるとの考えを示した。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 09:32:29.54ID:yf6zN19y0
米マイクロン、中国にコミット 既存施設に6億ドル投資
2023年6月16日
https://jp.reuters.com/article/china-micron-idJPKBN2Y2067

米半導体大手マイクロンは、中国にコミットしていると表明、西安市の半導体施設に今後数年で43億元(6億0300万ドル)を投資する方針を示した。
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 09:32:40.37ID:yf6zN19y0
米マイクロン、中国にコミット 既存施設に6億ドル投資
2023年6月16日
https://jp.reuters.com/article/china-micron-idJPKBN2Y2067

米半導体大手マイクロンは、中国にコミットしていると表明、西安市の半導体施設に今後数年で43億元(6億0300万ドル)を投資する方針を示した。
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:19:53.46ID:SMplm/dw0
閉店まで潜伏…貴金属店からネックレスなど約2400万円相当を盗んだか 男2人逮捕
https://news.ntv.co.jp/category/society/20235c31dbdd4b0781718e1374b4a93c

>2人は開店中の施設に侵入して潜伏し閉店後に犯行に及び

ずっとトイレにでも潜んでたのかな
ワロタ
でもどうやって外に出たんだろ
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:58:04.02ID:x6xHDuap0
最近、ゴールドの宣伝が増えてる気がする。
三菱マテとかTVCMやってる。
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 20:44:17.78ID:8sIWfjF20
>>921
歴史的な大暴落の時はなんだろうが下がる
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 21:16:34.70ID:mvqJtVrC0
>>921
下がるけど戻りが早くと言われている。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 21:27:49.18ID:/DFTQYWY0
リバランスや換金や追証の関係で全部売られる
そのあとに理由関係なく暴騰したり暴落したりでわけわからなくなる
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 12:42:16.21ID:r948J2As0
円もドルもゴミクズになる
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 12:45:29.21ID:r948J2As0
>>921
その当時は、日本も米国もロクに金融緩和継続していない時代。
国債発行残高なんの微々たるもの。

今はジャンジャンバリバリ通貨乱発している時代。
だから株価の大暴落なんてより、インフレ暴走リスクのほうが高い。
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 13:00:02.01ID:r948J2As0
株価暴落 株の信用収縮
債券暴落 債券の信用収縮
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 18:07:58.24ID:9Y8e3XPz0
ダウも日経も4000ぐらい落ちても元に戻るだけたろ
10,000ぐらいいくとあーきたなという感じ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 06:17:56.51ID:5nAQafz00
 
海外メディアは「汚染水」 日本の新聞テレビだけが「処理水」
2023年8月22日
https://tanakaryusaku.jp/2023/08/00029409

海外メディアはほとんどがcontaminated water(汚染された水)かradioactive water(放射性物質の混じった水)である。けさのジャパンタイムズはtritium-laced water (トリチウムがくっついた水)と表記していた。
経産省と東電は treated water(処理水)と英語表記しているが、真に受ける海外メディアはいない。

日本のマスコミだけが従順に「処理水」と連呼する。「処理されているから安全なんだよ」と国民に刷り込むためである。
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:26:47.68ID:z9AaJWlW0
PFにゴールドがあって何度助けられたかわからない
また下がったら買う
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:39:12.70ID:qSvZb6gR0
キロ1千万超えの金は買えんわ。。120万で数年揉み合っていた頃があったもんな あの頃金は金屑になると言われてたわ キロ1千万になるなんて言うと基地扱いされたもんだ
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 13:58:56.36ID:cxgPmCLD0
キロ何円とか境界つけるのは無駄よ
短期で見ても意味ない
長期目線で積み立てていけば良いだけ
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 16:35:14.69ID:sFcQcV3R0
>>938-939
【ゴミは宝の山】だろ、バカ野郎!
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 16:45:23.41ID:sFcQcV3R0
>>944
日本は昔からそうだろ

撤退→転戦

敗戦→終戦

占領軍→進駐軍
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 16:56:51.16ID:sFcQcV3R0
>>947
あの頃は何と三大貴金属商が競って千両箱を企画販売してたよ

それに浅井隆とか鯖田豊之とかが上梓して金投資を勧めてたよ

今では有名な豊島氏、亀井氏、池水氏は未だ無名だったと思う
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 17:03:19.36ID:ZYoTpHeg0
本土決戦 → 本土では地上戦もしないで降伏
         沖縄県民は中学生も戦わせる

一億玉砕 → 沖縄県民だけ4人に1人が犠牲になる

戦争責任 → 沖縄県民にすべて押しつけて27年間も人質奴隷としてアメリカに差し出す

米軍基地 → 本土にあった米軍基地は邪魔なので反対運動して沖縄に移設させる
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 19:31:39.82ID:+cRmnUG90
>>953
住友金属鉱山も
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:01:25.88ID:+cRmnUG90
やっぱ 一人者は副島さんだわ
それと本間裕さん
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 20:48:55.76ID:FPPLcdsp0
ただの調整
それより次の大型銀行破たんが近いから楽しみにしてろ
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:20:39.58ID:GcZGJqWc0
現物の金銀がすぐ手にはいらないから今の通貨から仮想通貨に流れてるようだ
本当なら今週末までに動きあるな
それか国家をまたぐ支払いの手段で仮想通貨が大きく使われてるとのこと
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 21:51:43.53ID:uls62+Ia0
>>954
ほんと、沖縄は日本政府から独立すべきと思う
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 22:10:38.33ID:sFcQcV3R0
>>964
いや、金を吸着するシートの元になってる藻が

東北地方しか自生しないのと同じく石油を作る

藻も沖縄で発見されたから沖縄は重要地域だろ
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 22:33:38.94ID:uls62+Ia0
>>965
妄想を膨らませているの?
合成燃料はオワコンだよ。
どんなに安くできてもエネルギー効率が悪すぎるからね。
そもそも現状の掘り出すだけの石油より安くできんのかよとw
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 22:35:41.17ID:uls62+Ia0
>>966
どこから防衛するの?日本軍から?

フィリピンもベトナムもマレーシアもタイもインドネシアも、米軍基地なんてありませんが?
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 05:26:11.94ID:juUsQeFy0
もう誰もプラチナを話題にすらしないの
クッソウケる
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 05:51:15.27ID:tbQ6+2y+0
 
円安がさらなる貿易赤字と円売りを招くカラクリ
サービス収支に透ける製造業のグローバル化
2023/10/24
https://toyokeizai.net/articles/-/710381?display=b

長引く円安の理由を理解するうえでは、日米金利差拡大という論点に終始するだけではなく、「円の需給構造があらゆる面で変化を強いられている」という論点も理解する姿勢が重要。

円安が輸出を押し上げる構造がもはやない一方、円安で輸入が押し上げられる構造はしっかり存在しているため、やはり円安は赤字拡大に直結しやすい状況が想像されるし、事実、過去2年弱はそうなっている。
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 06:42:09.02ID:8CRj09uQ0
>>964
沖縄戦体験者のほとんどが亡くなったこと、
本土から移住者が増えたことなどで、もう
昔ほどの反日感情はないから、今さら独立は
あり得ないと思う。自分が小さかった時は
米軍のほうがヤマトゥンチュよりマシだった
という人は多かったけどね。
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 07:29:00.83ID:w5gsmy0U0
バイデンひよったな。ガザ問題落ち着くわ

President Biden
@POTUS
·
1h
The U.S. and our regional partners are working to build a better future for the Middle East – one where it is more stable and better connected to its neighbors.

It benefits the people of the Middle East – and it would benefit us.
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 12:46:46.75ID:k7PPDrOQ0
>>971
民族浄化、同化政策の結果だな
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 12:49:04.20ID:k7PPDrOQ0
>>973
ポジショントークだろ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:49:17.16ID:UtKXo/NH0
笑www
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 00:57:12.52ID:UtKXo/NH0
 
中国株が上昇、1兆元国債発行計画で
2023年10月25日
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/KP6ZFAVYPFKABH3U2ZWSMGHKQQ-2023-10-25/

常務委員会が景気支援のために1兆元(1370億ドル)の新規国債発行を承認した。
アナリストは、通年の経済成長率目標5%の達成がほぼ確実な中でも今回の措置が打ち出されたことについて、経済成長を押し上げるという最高指導部のコミットメントを示していると述べた。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 08:38:49.07ID:lLoJ8YKN0
>>962
ビットコインのETFが承認されたという噂で急騰したそうだ
でもガセだとわかって急落
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 09:32:53.84ID:4oP1L8i40
1999年、なけなしの金で地金1kg買ったオレは天才
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:18:15.76ID:4oP1L8i40
>>985
そうだよ。だいたいそんな感じ。
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:19:22.40ID:pd8DOkOX0
>>986
円のゴミクズ化とゴールド高のコンボ来てんね
https://imgur.com/y8z8BRy.jpg

現物ゴールドが光輝いてる
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:24:53.72ID:1dCQF8qV0
だまされたと思って
現物ゴールド
買っとけ
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:25:33.70ID:1dCQF8qV0
だまされたと思って
現物ゴールド
買っとけ
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:25:44.58ID:1dCQF8qV0
だまされたと思って
現物ゴールド
買っとけ
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:50:40.85ID:xW8BxhLy0
日本が終わってもアメリカが終わっても影響受けるから現物買っておけ
ネットでいくらETF買ってもロシア株ETFの最後を考えれば大きく下げてそこで売りましたので扱いはなしで終了って言われたらそれまで😭
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 19:21:15.52ID:lLoJ8YKN0
ロシア株ETFってどうなったの?
文章酷すぎて何言ってるのかわからない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況