X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ323

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウーバーくん(レバナス4桁長期投資)
垢版 |
2023/07/19(水) 13:10:54.06ID:sIxFNVG00
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ318
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1686765720/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ319
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1687055044/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688214111/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ322
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688875463/
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:46:09.09ID:F6lvMWNP0
【米国市況】株は下落、ハイテク決算失望−追加利上げ観測の逆風吹く
Cecile Gutscher、Isabelle Lee

ハイテク株の比重が高いナスダック100指数は2.3%下落。売上高見通しを嫌気されたネットフリックスが、今年最大の下げを記録した。テスラは収益性悪化のリスクから売りが出た。
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:47:43.20ID:Zlr9IeqV0
去年から買い溜めてた分を先週全部売っといて正解だったっぽいな
またそのうち入り直そう
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:55:48.52ID:BNyVp/eS0
>>101
テスラやネトフリを含まないダウ平均は上昇
テスラやネトフリ比重の高いFANGは
メタやスノーフレークも大きく下げてるな
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:59:14.48ID:wh4MIFRp0
2日も下がると絶えられず、損切りするやつが増えてきたなw
ツミレバとか普通の人は無理
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:15:24.13ID:1DDcyVs30
>>107
楽レバ発売日に決まってるじゃんw
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:15:51.81ID:FayXCHZE0
レバナスをバカにしていた豚おる?𓃟

ひよの⛄レバナス全力ガール

おはひよーっ⛄✨

NASDAQ100は前日比+1.73%、年初来は+42.34%となりました!
乖離率は+15.44%なので、今日も買い増しはありません✨
PPIも市場予想を下回り、利上げ回数が2回→1回になるのではという見方から株高円高になりました😊ひよレバは1,000万円まであと少しです💕
https://twitter.com/hiyono_leverage/status/1681413506716012544/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:21:22.99ID:Jklz3DTJ0
qqqが一日でマイナス2.3051以下下落した日を調べたら
2023.2.22 -2.3675
2022.12.22 -2.4465
2022.12.15 -3.3576
2022.11.9 -2.3076
2022.11.2 -3.4277
2022.10.14 -3.0057
2022.10.7 -3.8104
9月以前はめんどいから数だけだと
9月2回
8月2回
7月ゼロ
6月6回
5月4回
4月4回
3月1回
2月4回
1月5回
になったな
0114ウーバーくん(レバナス4桁長期投資)
垢版 |
2023/07/21(金) 10:30:00.34ID:8Kt2FZLa0
人が風邪(コロナ)で休んでるのにのんきに株かよ
37.4度節々の痛み
コールセンターに電話したら買い物自由らしいな
配達も自由やろな
どこいこっかな~
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:38:34.48ID:lXb9lS2j0
>>100
レバナスの女神ひよのちゃん
レバナスの天才が言うんだから、間違いない
去年買えずに年初一括も出来なかった愚民は素直に天才ひよのちゃんに従えばいいと思う
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:48:35.97ID:w718Ju1o0
NISAはたしかに制度がころころと変わることで有名ですが、
課税してしまったら、NISA自体の存在意義がなくなってしまうので、
まずもってありえないですね。
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:55:17.39ID:w718Ju1o0
あるとするなら、極めて所得の人に対してのみ課税を
するという方向か。それならばまだわかる。
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:05:27.44ID:0LfWgBYJ0
>>122
NISAはたしかにころころ変わっているが現在の変更が改善になっているから誰も文句言ってない
しかし改悪になったらみんなだまされたと思って投資なんかやめるだろう
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:38:32.64ID:vzFabo2V0
>>120
色んな案は出てるよ
NISA1000万超えた含み益部分に含み益課税とか
EVの走行距離税みたいな、
ETCで高速料金バーゲンセールやって
一定数確保出来たらバーゲン終わりみたいな
アベノミクスで譲渡益税10%
一定数確保出来たらバーゲン終わりみたいなね
兎に角、人口減の分一人当たりの税収を増やさないと維持できない政治に問題がある

金融庁
含み益課税、今回はデリバティブ取引に限定した話です

今回はね、次回は?
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:41:34.40ID:fGGdJPso0
課税よか24日のNASDAQのリバランスが気になるよ

場合によってはナイアガラになるかもしれない
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:43:26.50ID:uZqGd3cf0
もう全部売ったから問題ない
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:16:23.48ID:IKzY+2Uz0
>>2
設定以来の流出じゃないか大和。
一時的な利確売りなのか、
継続する流れなのか見極める必要があるな。

お前らはauに乗り換える?
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:16:55.00ID:q4Igszc90
>>119
NISAが課税されるのではなく、NISA対象外になる銘柄に課税される

新NISAの投信1000本公表 24年始動、毎月分配は除外
www.nikkei.com/article/DGXZQOUB207CN0Q3A620C2000000/
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:17:27.73ID:JmNFn83R0
わしも昨晩で売却した
2年位積み立ててたやつ
ま、また入り直すが
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:20:28.25ID:Oss3wwuo0
>>134
また1からやり直すの?
暴落怖くて続かないのならやめればいいのに
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:22:21.18ID:KcbjUiLT0
>>136
やれやれ売りは大量に出てる
懲り懲りってとこだろ
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:27:24.24ID:uaRxMcoK0
>>122
譲渡益には課税しません。
その約束はもちろん守ります。
ただ、元金に課税しないとは一言も言ってませんからねぇ…?ニヤニヤ
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:38:13.11ID:VL8wQH9o0
預金とか含み益とかに課税言い出したら流石に世直しするしかないな
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 14:05:50.45ID:qT1Yhgdy0
ウバカス

5chは圧倒的に使いにくくなったわ

責任取れ、間抜け
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 14:09:02.35ID:qQXxivY50
>>138
財産権の侵害だな。じゃぁ固定資産税は?って話もあるが

財産権
財産を目的とする権利。 一般的には物権,債権,知的財産権など。 財産権の不可侵は資本主義の基本原理であり,基本的人権の一つとして近代憲法の原則とされる(憲法29条1項)。
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:12:11.47ID:vJuM373i0
>>950

>>301>>1
喧嘩するほど仲がいい?
https://i.imgur.com/GCKku45.jpg
>>601>>556
風丸氏ひよおじに証拠をつきつけられる
https://i.imgur.com/Mp2E8sc.jpg
>>981>>901

母親との通話記録、通信記録。
証券会社へのログイン記録、端末記録、回線記録。
通信記録や通話記録と、母親名義口座での売買記録の整合性が取れれば、
ひよおじは風丸に押し負ける。

逆に、整合性が取れない、不自然さがあれば、ひよおじの勝ち。


商材屋の元トレーダー、風説の流布、相場操縦などの真偽など含め、
金融庁、国税局、検察庁などは新ニーサ前にしっかり捜査が必要と感じる。

インフルエンサーは気をつけないとね

https://i.imgur.com/CBuBzDP.jpg

https://i.imgur.com/6tidZMX.jpg
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:26:22.17ID:eDx1yeer0
🐎🦌ばっかりだな
レバナスなんて投資下手すぎるだろ
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:28:50.20ID:RSjCPepk0
>>144
そのレバナスに全く敵わないんだろ
下手すぎるのはお前
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:29:03.64ID:qT1Yhgdy0
ウバカス

日本の大企業を中心とした賃上げの動きはお前も知ってるよな?

インフレによって日本の経済環境は大きく変わるんよ

労働資本を持つ若者ほど有利な世界になる

日本はこれから大きく変わっていく

お前のようなゴミが投資だけで金持ちになる?

無理だわな

間抜け
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:31:11.47ID:BFEK5qwa0
関わってはイケない
暴落煽り有害You Tuber

1位 元機関投資家 堀江
2位 NOBU塾のNOBU
3位 一本リーマン

堀江
元機関投資家の名の元
初心者を信用させショートへ導き爆損被害者が多発
数千万円クラスの損害はザラ
被害者の会が発足しそうな勢い

NOBU塾
ナスからSP 日経に至るまで、毎回暴落煽り
これにより、インデックスや日経個別を損切りする人が多発
ファンタジーのおとぎ話だと先手を打つしたたかさ
おとぎ話では文句も言えない
被害は損切りや機会損失

一本リーマン
初心者中の初心者によるレバナスを機軸にした占いレベルの陰謀論
どーみても、信じる方があほ
あほの作った陰謀論を信じて損切りしたやつが、本当のあほ
被害は機会損失程度
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:38:27.28ID:kUPAlBqm0
タイミングは何も考えずに楽天ポイントが100ポイント以上になる度にレバナスに入れてたら35%プラスになってる
大した額ではないけど嬉しいわ
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 16:24:28.29ID:DmMir1dB0
>>145
元本回復したの?
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 16:31:48.38ID:qT1Yhgdy0
ウバカス

お前が俺らを超えたというのなら証拠を示してもらえるか?

証拠も示さずに一方的に勝利宣言をするとかあり得ないわな

お前のことをこのスレの誰もがゴミだと思ってる 

悔しかったら証拠を示してみることだね

間抜け
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:22:44.80ID:8mTMiRjF0
3日耐えればだいぶ楽になる
病院行ってザコーバ?みたいな名前の特効薬もらうとさらに治りが早い
無理なら解熱剤と風邪薬飲んで寝とけ
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:00:03.17ID:qT1Yhgdy0
ウバカス

お前いつも風邪引いてるな

まあ、病人を責めるつもりはない

だが、人間の健康寿命は本人が思うより短いんよ

若くして金持ちになれるんかお前

それとも一生搾取されておわりかい?

間抜け
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 20:55:53.99ID:aMR7wpr/0
>>161
これから肺炎になってもっと苦しむ事になるよ。
下手したら人工呼吸機、若しくは、エコモが必要になるかもね。
コロナが一時治っても後遺症に苦しむこたになるね。
代表的な症状で、直ぐ息切れする事や、味覚障害、難聴、その他諸々。
また、免疫力が低下し病気がちになるよ。
お大事に!
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:14:36.79ID:NDdwLvDh0
>>163
そんなん人によるぞ
おれはノーワクチンで去年コロナかかったけど今は元気なったわ
一ヶ月くらい咳出てたけどw

コロナ保険で10万と医療保険で6万貰ったわw
コロナ保険は980円が10万になったからコスパ良かったw
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:14:37.37ID:n11ar6qV0
>>163
そんなん人によるぞ
おれはノーワクチンで去年コロナかかったけど今は元気なったわ
一ヶ月くらい咳出てたけどw

コロナ保険で10万と医療保険で6万貰ったわw
コロナ保険は980円が10万になったからコスパ良かったw
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:23:43.89ID:vnsUPQYe0
コロナで息苦しくなったら救急車呼べよ!
これは経験談
肺炎になるとマジで呼吸がしんどくなる
全集中でフヒューフヒューって12時間ぐらいやってた
その状態になると喋れなくなるから一人暮らしだと救急車呼べなくなるんだ
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:29:22.42ID:aMR7wpr/0
>>161
同僚で熱42.5度まで上がったらい。
治って出てきも何時もつらそうだよ。
まだまだ、上がる余地あって良かったね。
早く治って配達頑張ってね!
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:50:23.93ID:sxejQD6s0
ウバカス

お前がコロナになったのは金がないからだ

海外でも罹患率が高いのは、現場仕事をしてる人間なんよ

上級国民はリモートワークで飯はウバカスに頼む

お前が俺らに勝ちたいならコロナを治して金持ちになる

そしてそのゴミみたいな人生を変えることだね

まあお前には無理かもな

間抜け
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:57:51.62ID:VL8wQH9o0
はーやっぱり一日で一月のお賃金分ヘルのつらい
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 22:05:02.38ID:mI1fKIEx0
爆上げしてる
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 22:27:31.30ID:/d058h1V0
証券会社のページ開いたら腰抜けそうになったわ
含み益が70万円も一気に減った
400万円もあったのが330万になったわ
なにこれ
今日は上がってもらわないと困るわ
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 22:33:56.17ID:Iec7XebH0
>>176
投資なんだからさ、含み損益に一喜一憂しないほうがいいよ。
確定益にするまでがトレード、出口戦略が大事
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 22:54:30.39ID:/d058h1V0
>>178
それは絶対無理だわ
毎日毎日一喜一憂しまくりよ
つみたて続けてるだけだけでほったらかしだけど含み益は毎日チェックするわよ
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 23:07:44.44ID:KUiLIj9I0
ナスダック日足マックデーのデッドクロスを確認しました
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 23:17:22.72ID:Q28K1paI0
やっぱり長期運用はSP500とかにして、レバナスは暴落時にガッツリ拾うほうがいいんじゃないか。半値くらいになったら全力買いしたい。
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 23:25:31.96ID:QRyxER7E0
>>184
それができるならそれがいいけど実際に半値になった時はもっと下がるかもと怖くなって買えないんや
積立のいいところは設定さえしていまえば機械的にやってくれて感情に振り回されにくいところ
それでも完全に振り回されないのは難しいけど
0188りばらんす
垢版 |
2023/07/22(土) 00:08:54.92ID:cGwU5jlG0
昨日今日はリバランスの影響もあるから仕方ない面もある
私もこの機をチャンスとみて昨日今日でレバ→マルチアイに多少リバランスしておいた

リバランスが明けて来週反発出来るかどうか
本格的な上げ再開は利上げ終了が今月でほぼ確にならんとな
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 00:13:34.94ID:gpNPmgY70
>>180
俺も毎日見てるけど…
> 含み益は毎日チェック
見てるとこが違う(笑)

見るのは値動きで、上がったらがっかり、下がったら安く買えるぞぉ~で嬉しい🎵😍🎵
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 01:42:17.61ID:v53eLYhQ0
>>63
なんで逃げたの?
こわかった?w w w
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 01:44:32.91ID:v53eLYhQ0
>>184
半値くらいになってレバ買う?
ベアに走った奴大勢w
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 01:52:14.69ID:yMCX4ibu0
デカ7がさげてその他が上げてる
順当なリバランスの動き
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 03:15:23.29ID:yQvxfMtB0
レバナススレでFANGの話はやめよう
FANGは風丸にやらしときゃいいよ
去年レバナス仕込めなかったやつの狼狽さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況