X



【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:17:01.00ID:fb2vdt2N0
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします。

★次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう。

関連スレ
【セミリタイア】半隠居その10【Barista FIRE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1680631870/

前スレ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1687947985/
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 00:43:52.91ID:EernRVJJ0
>>100
衛生やね

他の選択肢は
サルモネラ菌➡鶏卵や食肉
ノロウイルス➡牡蠣などの貝類
ウェルシュ菌➡カレーやシチューなどの嫌気性菌
とハッキリと違う根拠があったが、アニサキスは向きや大きさによってはイカそうめんでも除外出来るとは言い切れないのでは?ってので物議をかもしたw
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 01:18:31.04ID:I+A+Gn5D0
>>95
>アニサキスの死骸でもアレルギー反応が出る

アレルギーが出る人は、魚を焼いても凍らせても食えなくなりますね
自分もけっこう生でイカを食べていましたけど、その日のうちに捌いてるから大丈夫だったのかな?
これからは気をつけよう

イカや魚の内臓にいるアニさんが宿主の死後に、何時間ぐらいで内臓から肉に移動するのだろう
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:06:37.86ID:8i237qGg0
まだ違和感あるわ
腹痛が残ってる
下痢は治まったけどね・・・

アナフィラキシーショックの可能性もあるそうなので魚介は今後食えないわ

https://www.ezoe-clinic.com/anisakis/
>(4) アニサキスアレルギー
>アニサキスに対するアレルギー反応です。
>感染した後、蕁麻疹、血圧低下、呼吸不全、意識消失などの症状を伴う場合もあります。
>アレルギーの中でも最も重篤な病態がアナフィラキシーショックです。国内のアナフィラキシーショックの原因別の頻度では、アニサキスは、食物、薬物に次いで第3位となっており、決して珍しいというものでもありません。

https://times.abema.tv/articles/-/10086230
>「アニサキスアレルギーよるアナフィラキシーショックで、死ぬ間際までいったのは5年前の3月。それまで花粉症を含めアレルギーには1回もなったことがなく、いわゆる“アレルギー体質”ではなかったが、ある夜のイタリアンで『サバのマリネ』を食べたことがきっかけでアレルギーになってしまった」
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:10:23.60ID:8i237qGg0
ちなみに持病に「ぜんそく」があり、花粉症でもあるからアレルギー体質なのよね、自分
アニサキスアレルギーになるのも当然だったわ・・・

https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/1448w/img_3bdd629ea4d25e3e50b5c25e84d2b39d98551.jpg
めちゃくちゃ割合高くてワロタw

刺し身はどうでもいいけど、寿司が食べられなくなったのは痛いなぁ・・・トホホ
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:10:50.61ID:6CSZM7Mq0
朝起きて「ああ今日も仕事かぁ」
より
朝起きて「ああ今日は何をしようか」
のが絶対いいよ

資産的に安全圏を確保してるって大きい
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:15:08.88ID:6A13OMfq0
今更ですが、半導体関連株を買おうかと・・・

東京エレクトロン
ルネサス
ディスコ
SBI
辺りに分散投資かな
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:16:30.40ID:6CSZM7Mq0
正月にすし・刺身を冷凍解凍して、食べて腹痛・下痢したときは
正露丸があって助かった
随分使った
常備しておくものだ
来年の正月は生協の冷凍刺身を数種類買って
海鮮丼にするつもり
酢は苦手なので黒酢を買って使う
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:31:37.47ID:6CSZM7Mq0
正直、家庭の冷蔵庫で
寿司刺身冷凍は冷凍温度が弱いので難しいのかも。
ネットでは家庭用冷凍庫では48時間冷凍しろとある。
(業務用は24時間)
生協の冷凍刺身は良く購入してるけど信用できる。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:45:03.12ID:4wBQ7okI0
アニサキスを諫めるには、イモキサスを連れて来るしかないな
「お兄ちゃん止めて! もう、イカ釣り師さんのヒットポイントはゼロよ!!」
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 09:37:34.93ID:A2YHwsFo0
>>110
いま押し目買いにいいかもしれないですがソシオショックでまさかルネサスも一般投資家のはめ殺ししないか疑心暗鬼モード突入してしまいました
国策なんだから大丈夫大丈夫😰
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 09:56:21.25ID:IyO9H49m0
半導体関係は、アメリカのはめ殺しではあるだろうね
日本の半導体の美味しいところはアメリカが取ると

台湾はアメリカにはめ殺されてる感じだね
「武器」である半導体関連で、日本やアメリカで合同会社創って生産し始める
台湾の終わりが始まっている
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 10:06:35.69ID:5ZIJg2wL0
ソシオネクスト関連の動きが全く理解できず詳しい人いたら教えてほしい
なんでいい具合に育ってきた国策とも合致した企業を全株売るのか?
売却先がどこか決まってるのか?
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 10:08:16.35ID:5ZIJg2wL0
自分はルネサス、エレクトロン、キーエンスにしてたからナイアガラ免れたけど、一歩間違えたらヤバかった
同じように肝冷やして半導体ポートフォリオ見直す人多いだろうな
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 10:10:47.44ID:5ZIJg2wL0
一方、中国、韓国、台湾に生産任せられないとなると消去法で日本しか残らないんだよな
ひょっとして、生産は任せるけどソシオネクストみたいな設計は米様専売特許だとか政治的横やり入った?
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 11:05:03.41ID:D2Or2oYp0
>>122
半導体関連は、アメリカの国策だと思うから、そんなところじゃないかな
兵器も、売るけど、肝心な部分、電子機器やソフトウエアはアメリカが握ってる
それと同じじゃないかな
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 11:09:06.97ID:+X8YQ+tn0
実際のところ余ってるんだと思う
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 12:51:43.21ID:kI2F27YM0
NVIDIAは2016年にVRエロゲーにハマった時に買っておくべきだった
今は3080使ってるけど当時は1070だったな
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 13:37:22.70ID:s/Jzutsn0
すげー初歩的なことを聞くけど
NISAでインデックス⇒利益(値上がり分)に掛かる税金が免税

NISAで高配当ETFや高配当株だと、何が免税になるの?
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 14:03:28.14ID:s/Jzutsn0
>>129
配当金が免税になるのか

ただそれだと確定申告時に所得扱い?
特定口座にして確定申告不要制度利用したほうがいい?
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 14:21:14.94ID:vE1F0XXj0
>>130
NISA口座限定だから特定口座はまったく関係ない
あと、配当金の受取方法を「比例配分方式」にしておく必要あり
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 14:39:06.59ID:XHTShAlW0
65歳まで月50万使っても5000万残る。
それでもリタイアに踏み切れない。

毎日、拘束されるサラリーマンにうんざり何だが。。
猛烈に退屈になり、鬱になるんじゃないかって恐怖がある。慣れるとは思うんだが。

あと社会から取り残される感覚。。

向いてないのかな〜。。
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 14:45:22.13ID:P7SmkF+t0
慣れる慣れる
部活一辺倒で毎朝毎夕まで練習してたのが、学校卒業で辞めて、就職したりするようなもん
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 14:51:36.83ID:WwCMxce+0
>>133
65から長いんじゃね?
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 14:54:48.44ID:b3UtzRPV0
無理に辞める必要は無い
だらだら会社で時間潰せば潰すほど後半有利になる まぁ辞めた所で暇なら適当に働けばいい 世間体気にするなら会社にしがみつく方が幸せ
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:06:24.02ID:7LWmZtyg0
>>133
どうせいつかは引退なんだし、会社から命じられるかどうかの違いじゃね?

「普通」じゃないから戸惑ってるだけで、早上がりが多数派になれば何も疑問に思わないようになりそう
てことは、単に他と比較してるだけでそんなの無視だ無視
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:06:24.29ID:8i237qGg0
>>133
そういう時はFIRE先輩の実生活を見ると良いぞ
全力で楽しんでる
鬱になる要素なんて見当たらない

タワマンに住む慶應生たろたん
https://www.youtube.com/@i.am.tarotan/videos

その父(元経営者でFIRE済み、鎌倉の豪邸で暮らしている)のインスタ
https://www.tiktok.com/@jun.yumi.in.kamakura
>8年前、ふたりで創業した会社を卒業し、アーリーリタイア。4年前に鎌倉移住。
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:13:34.55ID:mcLFuu/90
だらだらもサジ加減だけどな
給料分貢献してれば文句言われる筋合いもない
やる気がない事を会社に伝える義務もないし
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:17:17.88ID:giywV6cX0
10の実力があれば7の力で5の仕事をこなすのがコスパ良いと思ってる
3の能力しかないと思わせたら余計な火の粉も飛んでこなくてなおよし
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:32:24.99ID:IAa2xWv10
今週はダメダメのディールしてしまった
水曜までは日経下げてもスイングしつつ儲けてたが週末に逃げ場なくなった
専業なら降りてたんだろうけど仕事の合間にやってるから逃げ切れんかった
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:35:02.16ID:IAa2xWv10
日経、ナスダックともに勝てなくなったのは稲妻昇龍拳モード終了ってことだね
そう思ってたのにもう少しいけるかとスケベ心で傷口広げた
素直にオルカンに戻って仕事頑張るか
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:39:17.04ID:2cVnoAnz0
>>145
利上げするから下げてるだけで
経済指標はいいから
来年になったらさらに上げて行くよ
絶対的な予言は誰にもできんが
俺はそう予測して凍死継続する
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:45:21.42ID:8+Faea2o0
2段アゲの可能性
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:48:01.53ID:IAa2xWv10
何買っても勝てる→銘柄選べば勝てる→何買っても負ける
ここ数週間でステージ2から3に移行してしまった(自分の技術では)
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:49:44.43ID:IAa2xWv10
>>146
利上げ終了したら上げるとは思うけどそれまでオルカンとインドでまったりしようかな
FANGと日本の半導体だけに個別株整理するわ
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 15:52:02.18ID:IAa2xWv10
FANGのない世界は想像できんし、日本の半導体は暴落しても線路歩きたくならない程度に握っとく
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 16:44:01.60ID:bUgpwy0S0
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

増税で年金と社会保障制度維持ってのがベストやな
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:50:19.65ID:8i237qGg0
今使ってる椅子(リープチェア V2)のガスシリンダーが壊れたので新しいオフィスチェア買おうと思うのだけどFIREメンのオススメある?
アーロンチェアーリマスタード買っておけば良いのかな

今までの椅子遍歴

オカムラ バロン(メッシュ)

オカムラ Duke(ハイバック、スウェードレザー)

ハーマンミラー セイルチェア(ファブリック)

Steelcase リープチェア V2(本革)

メッシュもウレタン座面も使ってみたが、ウレタンは数年でヘタれて底づき感でちゃうからメッシュにしようと思う
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 19:58:20.89ID:j5gAPrxG0
全部捨ててオカムラのスタンディングデスクswift
FIREしたのに何故椅子に座るのか
トレーダーなのか
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 20:25:10.08ID:6CSZM7Mq0
椅子なら座椅子と座り机がいい
座椅子で足を延ばしてるのが一番楽

普通の椅子机は間違いなく
負担がかかるし緊張が解けない
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 21:05:59.54ID:cf9I0B720
メーカー不明だが、頭持たれ+手すり付きのメッシュ素材の椅子を使っています
涼しくて汗べとつかなくて良い
今週から来週はずっと雨だ。イカ釣り出来ないね

7月末に人間ドック言って、脳ドックも受けます
6月末から完全断酒したけど、どんな結果が出るやら……
飲みすぎるので、断酒したけど、FIREして明日の勤務や遅刻の心配がないのだよな~
でも、飲みすぎるので体には良くない
節度を持って呑める人が裏山
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 21:10:53.05ID:UCLSeOy/0
オカムラのシルフィ使ってる
本当はエスクードとかで良かったんだけど、入手性が一番良かった
モノタロウでも売ってたし
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 21:15:30.12ID:j5gAPrxG0
紀尾井町のオカムラのショールームは受付が美人だったのもあって何度か行った
ディーリングデスクみたいなやつもあったな 買わなかったけど
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:02:16.24ID:8i237qGg0
オカムラのコンテッサセコンダも気になるわぁ
暇な時にワーカホリックでもいってくるか・・・
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:02:16.37ID:17SEbkC60
アーロン使ってたけど後継扱いで出てきたエンボディチェア購入したらアーロン使えなった
座った人がおおってうめくぐらい快適
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:03:32.32ID:17SEbkC60
一点、アーロンと同じくメッシュだったら完璧なんだけどな
メッシュは涼しいのがいい
(冬は寒い)
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:46.29ID:0ZTA4SRb0
>>156
高級チェアばっかり挙げられてて恐縮だが
ニトリの3万円ぐらいのオフィスチェアで満足してる
>>158さんがすすめてるやつとよく似てて、意外とそこそこ使えてる
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:13:29.51ID:8i237qGg0
>>173
東洋紡の最新合成皮革「ブレスレザー」が良さげだなって思った
ふるさと納税で貰った東洋紡の「ブレスエアー」を使ったマットレスを愛用してるので
この「ブレスレザー」も結構良い感じなのではと期待してる
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:27:45.86ID:gIT2FF130
俺はアーロンとエンボディの2台持ちで使い分けてるわ
アーロンは前傾姿勢に向いててエンボディは後傾姿勢に向いてるから用途で使い分ける感じ
どっちか買うなら普段の用途で選ぶといいよ
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:34:05.78ID:17SEbkC60
大塚家具とかで一度座って見たほうがいいよ
好みもあるから
エンボディのファブリックは意外と耐久性あって今のところ無問題
アーロンのメッシュの方が先に破けた
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:34:05.95ID:8i237qGg0
たしかに気になる椅子を二台買って使い分けもありかもなぁ

ちなみに漫画界の巨匠は
ワンピース尾田先生 → アーロン
ハンター冨樫先生 → アーロン
ジョジョ荒木先生 → アーロン
デスノート小畑先生 → アーロン
コナン青山先生 → エンボディ
パプワくん柴田先生 → エンボディ

らしい
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:35:54.53ID:17SEbkC60
今はflexispotの自転車デスクセットがメインになってる
座り心地とは真逆だがながら運動できるって素晴らしい
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:36:22.79ID:8i237qGg0
>>177
エンボディの座面ってウレタン入ってるんだっけ?そこが気になる
ウレタン座面には何度も何度も裏切られてきてるので・・・
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:43:58.61ID:Lu62QWZz0
テレワークで速攻アーロンかってなれたら
会社の椅子座ると尻が痛くなるようになったわ
甘やかしすぎた
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:26.77ID:8i237qGg0
気持ちはわかる
俺も自分の尻を甘やかしすぎて
病院の待合室の安い椅子などには10分も座れなくなった(結局立って待ってる)
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:45.66ID:2cVnoAnz0
うちは中古のOkamura
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 00:09:49.28ID:w/YlLkl80
平日の夜は穏やかなんだなこのスレ
土日はFX野郎とか妻子憎奴とか来ると思うとゾッとするわ
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 01:07:46.81ID:hhDELSbY0
6月の優待はこれで終了かな
クオカードは
11,500円:オリジナルクオカード12枚
12,500円:無地のクオカード8枚
合計
24,000円

FIREする前は、朝忙しくてコンビニで朝飯買ってた
何よりも酒呑んでたので24時頃にコンビニで酒やツマミを買い増ししてた
時々書店で消費
これでクオカードを消費していた

けど、FIRE後は時間の余裕が出来たからコンビニはあまり使わないのよね
無地のクオカードは売れるので現金化する?
FIREすると考えがセコくなるw
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 01:14:24.30ID:5+Cg5cb00
リタイアして図書館の近くに別荘を持ちたい
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 01:41:48.78ID:hhDELSbY0
>>190
使わない・店がない優待が売れるのは有難いです
ANA、JALの優待は高く売れました

マック、クリエイトやSFPなどの食事系優待は地元に店がほとんどないけど、コミケ上京などで消費してます
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 02:11:42.62ID:JrvQSKZl0
マックも無いって凄いど田舎だね
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 02:26:47.21ID:Bx+2kTCu0
安くてそこそこがウリだったマックも今や行くメリット感じないわ
食事に関しては好みの問題もあるんだろうけど
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 02:51:37.11ID:b7n0xBT20
椅子はウィルクハーンが好きだな
ハーマンミラーは可動部分がガチャガチャしすぎて
あと全体的にフニャフニャ

ドイツとアメリカの考え方の違いなんだろうか
硬めのドイツ系椅子が好きだ
ケーニッヒノイラート椅子も良かったが岡村はまだ取り扱いあるのかな
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 03:08:22.47ID:joXr2B7I0
最寄りの駅付近ににスタバ5軒あるわ
チェーン店はほぼあるがバーキン無いから欲しい
優待無いけど
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 03:21:52.45ID:Awuo5Rt60
FX野郎は最近仕事が忙し過ぎて、スレを見ようと思ってスマホを弄ってるとすぐ寝ちゃうんだわ

FX野郎なんかよりも、貧乏FIRE民の逆恨み活動みたいなものがここ最近めっきり無くなったよな
だからFX野郎も別にキツイ事を言う必要が無いってだけ

元々、貧乏FIRE民の逆恨み活動みたいなものが激しくて、その原因が株の利率の低さっぽいから、「じゃあFXやれば?」ってなってただけだから、そりゃ原因が無くなれば落ち着く罠
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 03:30:40.79ID:Awuo5Rt60
仕事明けのアイスが美味過ぎる
仕事してなかったらもっと美味いんだろうなあ
なんてな
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 07:32:52.24ID:g6+P+oU00
日本の商社、銀行が下落するとガクブルなんだがFANGが落ちてものんびり構えてられる
これが投機と投資の違いなんだろうな
心の底で日本経済を信用できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況