X



金地金・プラチナ・金銀ETF Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:18:27.96ID:w1BvCE590
前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672582502/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1678697502/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part85
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672703725/
金地金・プラチナ・金銀ETF Part90
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1684407690/
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
https://www.kitco.com/charts/popup/pt24hr3day.html
KITCO Silver Chart (Last3Day)
http://www.kitcosilver.com/charts/24hoursspot.html

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 04:35:53.34ID:+Yx3v7Xe0
給与所得に課税された上で使わずに残ったものでリスクを承知で地金購入して、
利益が出たものに課税されるのはあまり納得できないから
取られないようにしたいのは当然

だから地金屋から税務署に報告義務のある200万円以上の取引は避ける
100万以上の振込も避ける
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 08:33:36.84ID:1L5ieEp90
ゴールドの売買ならその辺気を遣うのも無理ないな


プラチナの売買なら・・・金属ゴミみたいに安いから
200万とか気にしなくていいかもね
どうせ今後も上がらないし
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:23:19.25ID:Q3d1FsaS0
こういうのが居るから規制強化される
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:49:50.99ID:6KUUu7ZE0
譲渡所得も長期譲渡なら有用だからねーとりあえず>>5見て勉強しましょう
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 07:24:50.39ID:GYAAKvC+0
一応最後に言っておくと、消えたんじゃなくてビットコプラチナ連呼子なし高齢おばさんにみんな呆れて貴方がスルーされてるだけだよ
優しい紳士達が貴方に色々散々アドバイスしたが聞く耳ないし、そりゃ無視されるよね
このレスを見て貴方はまた喜んでレスしそうだけど、貴方に構うのはおしまい
誰も構ってくれないから早く消えてね
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:00:58.92ID:BmeNVCbM0
ゴールドはこの10年でおよそ2倍になった
NYダウもこの10年で2倍ちょっとになった
日経平均も10年かけて大体2倍
なので10年後の2033年まで持ってれば
資産が今の2倍になるだろう、と予言しておく
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:36:55.03ID:wS9Mi4WH0
10年前ゴールド1g3000円だったのが10000円とか 何の金利も産まないブツがこの先の未来2万~3万とかになるもんかね?
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:56:59.14ID:i2TV6/lQ0
>>347
今の通貨が裏付けを持たないいくらでも刷れる紙切れだと浸透して
現物が不足したら何だって今より高くなるよ
半導体不足でスイカやパスモが無期限で作れない時代なんて想像した?
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 15:11:24.40ID:VT6mSLqO0
ゴールドは金儲けしたい人には向かないよ
上がっても緩やかな上昇だし、かと言ってリスクがないわけでもない
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:04:45.57ID:KTnb9Kyo0
プラチナおじさんの特徴

プラチナが上がってる時、😁「狼狽売りはアカンでw」 
プラチナが下がってる最中、😜「儲けたわーwwwマシマシ!」 
プラチナが全然上がらず、ずっと下がってる時、😠「損得勘定はアカン!」
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:25:17.40ID:LGbHq2Dn0
買いやすさ売りやすさなら金価格連動ETFが一番だろう
ヤバいと思ったらすぐに売れるし税金も自動的に引かれて面倒がない
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:33:11.45ID:GYAAKvC+0
>>347
ゴールドが上がってるんじゃなくて貨幣価値が下がってるのよ
だから見かけ上は上がってるように見える
長期現物ガチホ勢は金儲けというより資産保全目的で持ってる
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:28:31.35ID:eYgsbwTE0
ビットコBBAが煽っているウチはプラチナ買う気にはなれても売る気にはなれんなー
黙っている時がまさに売り時なんだよなw 分かりやすいヤツ
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:35:36.97ID:SnHfjJPN0
このコメントは非表示設定になってますと出るのですが解除の仕方教えて下さい。こちらのスレは見れます
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:50:59.48ID:8iFJpUul0
お前らの人生は
何色だー

だよ
0356プラチナの歌
垢版 |
2023/08/07(月) 17:44:09.21ID:XBGhSPeN0
金が下がってプラチナ上がる
どこまで上がるの?
僕らのアイドルプラチナちゃん
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 20:20:33.91ID:qFuA/AGZ0
都合が悪くなると、ビットコBBA連呼しちゃうの分かりやすいよね
仮想敵なんかね?ビットコBBAってのは

まあなんにせよ、割に合わないプラチナを妄信してるのは可哀そうね
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 22:44:56.90ID:fERhQ3n10
み ん な ー 今 日 は 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 10:58:28.79ID:65dctGQn0
アメリカではプラチナは人気なくてコインショップでは買い取り拒否されることもあるらしい。
プラチナコインやバーを買っているのは多分中国人と日本人が大半かもね。
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:19:53.72ID:65dctGQn0
>>363
日本人がプラチナジュエリーを大量に買っていたのはもう20年以上前で今は大分減っとるね。
日本人が買わなくなった分を中国人が買っていたけどそれも減少気味。
インド人やアラブ人はゴールドしか興味ないしプラチナが上がるのは産業需要でなしかしらの目玉がないと無理かもね。
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 20:36:32.65ID:pJhkgUgs0
プラチナどうしたwww 供給不足&実需拡大なんじゃなかったの?w

アップデートや!(笑)
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 21:52:19.39ID:QRI/OxaW0
つーか貴金属全般ダメだね
これだけの物価高の世の中なのに‥
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 22:26:02.13ID:pJhkgUgs0
一年前の8月8日のプラチナは940ドル
今年の年初めのプラチナは1080ドル
今は900ドル

上がってる上がってる!😊
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 23:00:04.14ID:iHdxkI1M0
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  損  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 23:22:32.91ID:Nb2q4EYt0
明日は金100円下がるぞ。どうする?
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 05:43:31.86ID:Kre1eoAV0
ゴールド10000円越えるおじさん元気なくなったなあ
どうしたんやろ?🥺
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 05:47:23.05ID:G22oE20p0
>>377
おまえの願望? その100円の根拠は何なんだ
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 07:47:20.71ID:zrHphVOA0
知的障害者🤪「 プラチナは年内1500ドル ! 」
知的障害者🤪「 5年チャート見てみいや確実に上昇トレンドや! 」
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 09:37:38.15ID:NQ8M/q6K0
>>377
下がってません
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 17:35:59.73ID:9ujjECJ70
現物ゴールド10年経ったら1年100cずつ売ればいい 夢は夢かな
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 19:27:38.59ID:MPr7N9m/0
そもそも最近の世界情勢の影響で一気に価格上がっているのに将来はどのような価格になるものかね
ゴールドの長期保有は余りリスクとリターンのバランスがヨロシクない
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 19:44:50.97ID:zrHphVOA0
そういやプラチナおじさん、どこ行ったの?
もしかしてゴールドをディスることに必死になってたりする?
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 21:28:21.36ID:q0fAvZz80
ワイやで
プラチナはもうアカンわ、というか白金族はオワコン化しとる、

まあ、プラチナは数少ない金属なだけで
需要はないわ
影響受けてプラチナ買った人はスマンかったな
まあ自己責任や
次はもう少し賢い選択をしてな、ほな
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 22:41:24.86ID:G22oE20p0
>>385
そもそも最近の世界情勢の影響で一気に価格下がっているのに将来はどのような価格になるものかね
日本円の長期保有は余りリスクとリターンのバランスがヨロシクない
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 22:57:57.63ID:G22oE20p0
 
フィッチ、日銀YCC撤廃なら日本国債格下げの可能性
2023年8月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00006_T00C23A8000000/
国際通貨投機筋は、日銀の足元を見て、円売りの仕掛けを一段と強める可能性がある。



世界最後のマイナス金利の終了近いとの観測高まる、日銀YCC修正で
2023年8月9日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-09/RZ3G78T0G1KW01



日本円、日本国債暴落 → 資産課税、年功序列&終身雇用の崩壊

カウントダウン始まったやで~
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 23:02:36.52ID:4BENURzI0
向こう10年ゴールド投資が良さそうだな
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 23:41:45.67ID:9ujjECJ70
ドルが弱くなればゴールドは上がる 昔からだよね〜
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 00:09:24.80ID:22McCDq70
ドルが金利お上げるとゴールドは下がる只金利を上げすぎると国民は怒るそのうち金利は下がる通貨の価値の問題だと思うよ
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 00:27:21.12ID:13lf0tOf0
金もプラチナも、めくそはなくそ
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 02:23:52.42ID:tMX97fbB0
ハイパーインフレの国を参考にしろ
一昨年デフォルトしたレバノンのレバノンポンドの対ドル見ろ
通貨危機が起きて買い物はドルで売買
つまり
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 08:09:22.67ID:9lRtLrYk0
日本の場合は、人民元での売買になるんでは
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 18:57:20.91ID:31NEhhmd0
最近はドルが上がれば金も上がるなんだけど。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 20:59:23.17ID:9lRtLrYk0
>>401
円だけが下がってるだけ
円が投機的になり仮想通貨化してるから、円基準で物事を見ない方がいい
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:07:04.41ID:RPy3/QbX0
食物連鎖の影響だと思うけれど。金は一気に下がらんよ
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:27:05.80ID:QWb8r0wF0
あれ?プラチナやたら下落してるけど、
マシマシ! はどうしたの?

あっ!もうマシマシした後に大幅下落したんだね!
ホントセンスないなぁ〜、プラチナ買う人って周りから頭悪いねって言われない?(笑)
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:14:33.97ID:9lRtLrYk0
 
機械部品商社が粉飾決算で破綻 40行超が融資、負債280億円
2023/08/08
https://nordot.app/1061535016279540550

破綻時点で多くの地方銀行を含め40行超が融資し、負債総額は約280億円に上る。
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 23:19:59.97ID:fsYRe6tm0
BBAはおっちゃんにビットコは注意しろと散々言われてたのにガン無視で金をディスって結果ビットコ暴落で狼狽売りの資産を大幅に溶かした。よっぽど悔しかったとみたwww
素直に聞いておけば良かったのに。なぜか今は金の信者になっておっちゃんのプラチナの相場解説をディスってる。金プラのみならず多くの投資をしてるマシマ紳士なのに。何でプラチナだけを取り出してディスってんのか甚だ疑問。ビットコ暴落狼狽売りの憂さ晴らし?長期目線で金プラは有効だがそんなマインドだとまた資産減らす。BBAでは資産増やせない。
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 23:44:17.23ID:XWaqZpIo0
他人のフリしてるけどバレバレだな、
プラチナ関西弁おじさんw
もう少しレスの内容を考えないと、口調変えても意味ないぞ
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 23:53:04.65ID:uqxI+e+o0
プラチナ否定されるとビットコBBA認定するこの人って一体何者なの?
ずっと常駐してるようだけど
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 00:04:37.25ID:HgSytNL40
>>402
黒い白鳥が飛んでくるんだろ
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 07:58:54.62ID:4QiAGoqj0
>>405
いつもありがとうございます
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 10:53:07.94ID:PoKffkpR0
プラチナ落ちてるだろ
それより悪いこと言わないから
9月前半までに銀現物を買って桶
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 17:25:10.33ID:2aHi3Z8N0
供給が増えたモノは例外なく価値が下がる
人口もそうだ
これから世界的に人口減るから貴金属も下がるよ、もちろん買った方がいい人は存在するが工業的価値としては下がる
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 17:25:18.59ID:7ngt8XUX0
ナマズが暴れると地震が起きる
ババアが騒ぐとプラチナが上がる
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 18:40:39.53ID:9FKBwYnb0
今でいうジンバブエ、トルコ、レバノンあたりの国民は自国通貨より資産を逃がす意味で貴金属や米ドル買うのはあり
日本の場合は結果論になるからなんとも言えない
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 18:51:17.56ID:8sAKvh000
まあそれでもゴールド、自国通貨、その他、で資産分けとけばいいでしょ
プラチナは論外だけど、シルバーはありだよ
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 18:55:24.35ID:CfcIiVGE0
 
【経済】 円が国際通貨でなくなる日 続く「悪い円安」 金利を“封印”した日本の凋落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652448908/



円は逃避先から投機対象へ変質か、値動き過剰
https://jp.wsj.com/articles/japanese-yen-attracts-hedge-funds-as-a-speculators-currency-11660526214

ここ数十年で基本的な力学が変化し、円は投機の影響を受けやすくなった。「ビッグプレーヤーだった日本の銀行は目立たない存在となり、高頻度取引が大幅に増えた」
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 18:59:01.42ID:CfcIiVGE0
 
日銀の政策運営、世界のリスクに エラリアン氏

英ケンブリッジ大学クイーンズカレッジ学長 寄稿
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB014510R01C22A1000000/

 

日本は世界の錬金所
世界にカネジャブしまくってきた
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 19:31:19.09ID:9FKBwYnb0
債券として取り立て可能なら円は強いしアメリカも協力してくれるならな
現実はアフリカなんかは中国やロシアでも免除してるし不可能だし相対的には免除で優位性もない
結果論になりやすいから市場は極端に触れやすい
アメリカが無事の現状なら日本人が大量に死んでも国土が守られるから通貨安が進んでも海洋資源やメタンハイドレートの採算が進んだりで円の一定の価値は保たてる
今の円の価値が損なわれたままか新円になるかは不明
社会保障次第
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:47:23.24ID:CfcIiVGE0
>>426
取り立ては不可能。
既に米国債の買い手がおらず、米金利は高騰。

円の価値は保たれない。
メタンハイドレートを採掘する労働者がいないのが日本。
だから豊富な木材資源があっても林業さえ成り立たない。労働者がいないから。
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:48:25.19ID:CfcIiVGE0
 
中国が米国債362億ドル売却、保有残高が12年ぶり最低に―中国メディア
2022年6月17日
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_896092/


外国勢最大の日本の買い手が米国債売却-過去3カ月で600億ドル処分
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-02/RB88BHT0AFB701

わかるか? また売却繰り返したら、岸田はアメリカから恫喝されるぞw
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:52:52.08ID:CfcIiVGE0
米国債への投資を世界で最も減らしたのは日本=米財務省統計
2023年3月26日
https://sputniknews.jp/20230326/15441005.html

岸田は叱られるぞw
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 23:58:55.84ID:LKI8/Ip40
米国債は何で売られたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況