X



【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 09:40:40.80ID:YSR/0Ww00
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします。

★次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう。

関連スレ
【セミリタイア】半隠居その10【Barista FIRE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1680631870/

前スレ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1686875519/
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 21:05:49.34ID:4VB6ZaHd0
>>94
このまま歳とって
容姿が老けて、健康を失っていくのが一番きつい

若い時にお金が無くてもあまり悲観しないのは
ツヤツヤの肌とフサフサの髪と疲れにくい体力があるからと思うわ
体力、容姿、健康がこれから下る一方なのが生きる気力を奪っていく
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 21:08:31.59ID:+Sccmb930
>>101
タバコは嗜好品ですから
俺にコミケ通い、同人誌を止めろと言ってるようなもん
生き甲斐は止められない
年2回のコミケで30万円強使ってる
ずっと経費をつけてるけど、もう何百万円どころじゃないです
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 21:10:15.67ID:+Sccmb930
任天堂の株主総会へ向け出発
明日は午後から日本海でイカ釣りに挑戦です
釣れるといいな

>>103
アンチエイジング技術の発展に期待したいですね
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 21:13:48.29ID:2evbtX190
>>103
準富裕層以上になると健康を意識するようになるらしいね
健康なくして楽しいことができないからね

老いに対するスタンスは子無しと子ありで違うのかもしれん
子ありだと子の成長とともに自己が老いていくのも仕方無しと思える
独身だったら、自己実現が至高だろうからそのベースが衰えたらショックかもしれんね
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 22:44:02.16ID:2x1BdB700
カネに困らなくなると、値段ではなくカロリーで食いもんを選ぶようになった、
ってウシジマくんで言ってた
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 22:45:31.10ID:NOls/vrz0
子無しは人間では無い
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 23:33:06.13ID:rx9yK5te0
子供は2人それも双子だからある意味クローンw
離婚して子育ては外注したよ
養育費は調停で決まった通り15年位払ってる

君らは子供いないんだね
それも気楽でいいね!離婚して子供アリだと相続どうするかなって考えちゃう、まあ自分は死ぬからどうでも良いんだけどね
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 00:17:17.50ID:fyrhnUl60
>>112
まあそうなんだけど せめてこの金だけはって思うんだよね
恨まれてるかもしれないけど!
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:00:58.10ID:jXvbFhdL0
じゃらんみてると、一週間くらいは大体ホテルにとまれる
それ以上はほぼ止れなくなる
長期滞在はマンスリーマンションか貸別荘になるね
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:24.30ID:jXvbFhdL0
止れなくなる→泊まれなくなる

これはいいかも。海から遠いので津波は大丈夫なはず。
オーシャンビュー 個別温泉付き リゾートマンション 53.6㎡
JR東海道新幹線 熱海駅 徒歩15分 WIFI完備
https://manager.vacation-stay.jp/monthly_images/0000130/0000005/0001/t4Bxb9AqAxTbMfAcqE_c0A.jpg
https://manager.vacation-stay.jp/monthly_images/0000130/0000005/bL_P5d-G7L_K8JOlcLRrmQ.jpg

https://monthly.homes.jp/room_type_id-000013000000050001

1ヶ月(30日)あたり\180,000
初期費用 \40,000(清掃費\30,000 手数料\10,000)
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:38:47.39ID:z3oH2MRk0
京都市着
任天堂株主総会へ向かいます
燃えてきました

FIREしてなお熱く燃えられるモノがある…自分を褒めてやりたいです
終わったらイカ釣りです
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:35.31ID:z3oH2MRk0
自分は見たことないです
今年は去年の分割で任天堂絶対大好き株主が増えたので、マリオやフリーザ様がいるかもしれないです
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 08:24:29.94ID:ve2vRMCc0
イカ釣り人気が凄過ぎる
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:33.92ID:z3oH2MRk0
>>120
しますよーオリジナル株主優待の新設を

壽屋、東映アニメーションみたいなオリジナルクオカードでもよし
ダウンロードコンテンツで株主カラーのムゲンダイナ、株主のしずえさんとかでも良し

任天堂ファンの株主が増えたのでオリジナル株主優待新設を提案します
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 09:48:17.28ID:z3oH2MRk0
任天堂総会
横128人 
縦26
合計3328人
半分ぐらい埋まってる……

質問出来る気がしねえぜ(泣)
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 10:04:19.93ID:+oB4sRns0
今年はファイアーエムブレムの新作、ゼルダの新作出て
ピクミン新作、マリオ新作も控えてるしニンテンドーはいい話多いよな
この前渋谷のNINTENDO TOKYOのショップ行ったけど、入場整理券配ってたしコンテンツ力はすごい
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:11:43.31ID:L/kxU3HZ0
>>91
比較の話じゃなくてさ
まさにそういった様々な特殊な状況への対応力は、
AI < 人力
じゃないのかね、まだまだ
分からんけど

あとプリウスミサイルの原因って「アクセルが戻らないから」らしいとか何とかだけど、天下のトヨタですらそのクオリティーである事を考えると、AIとかそういう設計とかをあまり信用出来ない自分ガイル

閣僚が「私が全責任を取る!」っつったワクチンやマイナンバーカードですらあんなんだぜ?
公金チューチューはしっかりしてるのに
おっとこの話題は荒れそうか
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:20:21.15ID:8vxfLmb20
>>131
小学校とかで打つだろ。
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:29:08.50ID:+oB4sRns0
何を信じて何を信じないかは個人の自由だべ
最後まで自分で運転する人もいると思うで
自動運転の車に比べて保険料は高くなりそうだけど
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 12:51:11.33ID:+oB4sRns0
コロナワクチンはGOTOと全国旅行支援で安く旅行行けたから良かったで
打つ打たないは議論の余地はないで、両派閥でわかり会えないからな
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 13:00:30.55ID:4Nyp0edz0
おれも海外旅行で必須なら航空券安くなってから打ってみいいかなって思ってたけど
なんか打たなくてもよさそうになったからもう打たなくても良いかな感がある
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 13:46:28.95ID:ERBaktXG0
>>440
俺も帝国ホテル一ヶ月宿泊すればよかった
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 14:24:51.88ID:Skc85SWB0
>>140
帝国ホテル当時一泊実質5000円ちょいで泊まれてヤバかったで
宿泊料金が今の半額の二人一泊2万、そこからさらにgotoで半額やった
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 14:27:09.73ID:tiYY69L10
良いよなー
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 16:52:48.49ID:dAXYhNGi0
>>126
任天堂の株式総会でスプラトゥーン3のキャラバランスについて熱く質問した狂人が出現したらしいな
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:07:04.21ID:MH2HMPTU0
ホテルって、朝食バイキングが良いよね
自分はディナーとかよりも朝食バイキングが楽しみかも
でもホテルに泊まる時って用事がある時だから、朝からモリモリ食べていられないのがもったいない
朝は食欲が無いし、用事先でウンコしたくなったら困るし

>>129
イカ釣り先輩は、スプラトゥーンはしないの?
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:13:37.11ID:MH2HMPTU0
ゼルダの「夢の島DX」、子供の頃にやったんだが、またやりたいなあ
リメイク版よりもゲームボーイカラーのがやりたい
お茶目な展開やジョークやギミックがあちこちにあって、当時子供だった自分はワクワクしてやってた
ストーリーも良かったし
思い入れが強い
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:40.17ID:4o+6RBOw0
夜はいいけど日中にぷらぷらしているのが恥ずかしい。。
慣れるかな?
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:38:50.58ID:4o+6RBOw0
夜はいいけど日中にぷらぷらしているのが恥ずかしい。。
慣れるかな?
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:46:12.20ID:Apf0wmoa0
平日休みなんてゴロゴロいるだろ

そういや前平日オープンカー乗るとみんな羨望の視線で見てくるってやついたな
車くらいしか金の使い道のない寂しいおっさんにしか見えねーよって
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 18:50:15.73ID:nFlV/gjV0
リタイアする勇気って必要ない?

上場企業の世間体捨てる勇気とか。。
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:06.20ID:87G2Kom80
会社員辞めると金借りれなくなるからな
仕事はぼちぼちやって在席重視
心が自由に解放されてれば問題ない
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:57.27ID:4lkco5l20
クレジットカードが通りにくくなるのかな?
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:08:02.53ID:jXvbFhdL0
自分はリタイアしてから何種類もクレジットカード作ってるけどな。

でも今のうちに数種類作っておいたほうが良い。
会員会費無料のところだけ。
今は殆どが無料だけど。

VISA MASTER JCBの3種類はそれぞれ2枚くらい作っておいても良いかと。

新しく作っていらなくなったら退会すればよい。
借入限度額設定で一番最低金額か、借入予定なしなら
一番通りやすくなる。

デビットカードのクレジットカードは使えるところと
使えないところとある。
デビットカードは即時に口座に反映するので、支払い予定を
気にしなくて良いので買物で常用してる。
スーパーやコンビニのデビットカードはポイントついて良いよ。
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:30:25.72ID:gzR3YJhR0
>>156
暑そう
寒そう
わざわざ排ガス吸ってんのか
自己顕示欲と自己陶酔
くらいにしか思わない
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:34:03.79ID:0Pj0fUKK0
>>157
まあFIの見通しは立ってもREへの踏ん切りはなかなかつかないのは確か
自分の場合、REのきっかけはリストラw
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 19:37:56.97ID:0Pj0fUKK0
>>155
都会住まいのせいか、そんなの全然気にならないな
老若男女問わず、平日昼間にうろうろしてる勤め人らしからぬ人なんて五万といる
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:32:11.30ID:I4ctgv4H0
どの程度の田舎かにもよるけど、田舎も結構平日の午前中からパチ屋に車が止まっていたり
農林水産業あたりだと思うけど人がうろうろしている気がする
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:56:58.22ID:xeAdAFZ50
>>169
仕事のとらえ方が間違っているからです
やりがいのある仕事を一生続けることこそが人生の目的です
結婚し子どもを育て上げ孫と遊ぶことこそが人生の喜びです
地域社会を支える一員として貢献することで人生は深まります
人とのつながり無くしては人生は虚しい
金は使うものため込んでも無益なのです
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:22:15.53ID:LkjqF8Vk0
>>147
俺はイカに親を殺されたような気がするので、イカを抹殺することにしか興味がない

今日は総会後に日本海に遠征してイカ殺していた
8m級のダイオウイカがヒットした感触を得たが糸が耐えきれず逃してしまった
無念です
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:29:07.31ID:HG3h+/eB0
しがないサラリーマンだけど、早く辞めてリタイアしたい。
そこで、ここのアーリ達成の先輩にお聴きしたいのだけど「公的年金」ってどのくらい考慮してリタイアしました。
自分は間違えて90歳まで生きてしまったときのたときのことを考えてるんだけど、年金を「有る前提」としないとリタイアできないのよ。
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:46:51.01ID:tClhWfU20
年金とか将来的には額面で月10万、インフレ加味したら現在の5万相当程度にしかならんと思ってるから、基礎生活費ではなく、お小遣い枠とか遊興費枠で考えてる
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:53:28.96ID:LkjqF8Vk0
>>174
年金はどんどん改悪されるだろうから、貰えたら嬉しい程度に考えたほうがいいような

今の自民党政権が続く限りは、有る前提は危険だと思います
あってもそれでは生活も出来ないし、サブでしかないと
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 22:47:56.85ID:LFEA5WC80
>>174
「長生きリスク」なんて無視しろ考えるだけムダ
年をとるほど動く気力はなくなるし金を使わなくなるし生活には困らんよ
それに病気になっても延命なんてするわけ無いやろ(笑

1番大切なのは間違いなく「若いうちの時間」
失った時間は絶対に取り戻せない
速攻でリタイアすることをオススメするよ
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 00:36:02.70ID:+tLSZgq40
>>170
そうだな。
昨年リタイヤしたけど年収1100万円の仕事に引っかかったのでまた一年くらい働いてリタイヤ資金を盤石にするわ。
仕事的にはそこそこ面白そうだとはいえ、働くモチベはリタイヤだw
手とりでいうと700万円くらいにしかならないだろうけど。
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 04:31:01.99ID:D5hYnt250
俺は長生きリスクが大問題だと思ってるから公的年金は目一杯繰り下げるよ
民間の終身年金も検討する
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 05:11:19.89ID:44dbeTe70
>>174
多分・・・俺も似たような状況だ。現在50代前半の独身だが、(持ち家ありローン無し)
相応に年金アテにして、月10万程度の生活費で抑えれば今リタイアしても計算上は人生逃げ切れると思う。

ただ、皆さんご指摘の通り今より年金改悪・負担増は充分起こり得るとも思うのでもういくらかは労働収入で余裕を積み上げたいところ。

一方で、あんまり将来を気にしすぎたら結局「死ぬ直前までリタイアできない」なんて事にもなってしまうので、
ある程度の割り切りも必要と考える。

そうやって考えていくと・・・結局俺の場合55歳から60歳の間でリタイアする時期を決める事になりそう。
リストラされたり無理難題求められたらそこでリタイア決断って所かな。

いずれにしても金が無ければ(無くなれば)老後老体にムチ打って働く羽目になるだろうから、
ある程度は金貯めたり資産運用能力を身に着けて置く事などは今でも必要でしょうな。
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 05:32:15.50ID:44dbeTe70
願わくば、とっとと「安楽死合法化」して欲しいものだ。60歳とか65歳以上限定とかでいいからさ・・・
年金などの社会保障が成り立たなくなるようならマジで検討して欲しい。

特に「要介護老人に対する安楽死合法化」は必要だよ。
これが無いからこそ、無駄に将来への備えが必要になっちゃうんだから・・・
「要介護になったらどうしよう」「長生きしたらどうしよう」等と言ってカネ貯めこまなきゃならなくなる・・・
そりゃ少子高齢化も進むし景気も良くならず、税金社会保険料が上がり続けもするがな。
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 06:32:41.20ID:7YyEGPf+0
欧米と同じく胃ろうを原則行わないようにすれば医療費余って、福祉系に財源回せるんだけどね
胃ろうでがっぽりもうけてる医療機関が自民党に献金してるから
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 06:36:43.35ID:7YyEGPf+0
民主が政権取れるの確実になってきたころ自民党と連立政権組ませようとした小沢は天才軍師だったな
あそこで連立政権組んでれば、清和会+民主党右、宏池会+民主党左で分裂して交代可能な二大政党制になってたのに
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 06:48:53.49ID:FDYTVqvb0
個人の意思による安楽死合法化は賛成だ。
特に65歳以上の独身は。
残った金は国に渡して国の繁栄に活かして欲しい。

そうなれば生き方が変わる。
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 07:24:11.90ID:2yUAUL1C0
>>180
俺もそれを目指している
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 07:25:15.14ID:OlJ9Nd2k0
>>180
民間の終身年金にきょうみがあります。どういうものがあるか教えていただけないでしょうか?
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 07:57:50.66ID:LgSfoPE/0
>>177
立憲共産党乙w
そもそも今の公的年金制度を拡充整備させてきたのは歴代自民党政権なんだがな

立憲なんかはベーシックインカムにお熱だから、貯め込んでる年金原資をナマポにバラマキそうじゃ

まあ、立憲が存在する限り自民党政権は続くんで無意味な想定かなw
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 08:24:48.08ID:7YyEGPf+0
自民が右から左まで大きすぎるんだよなぁ
交代可能な政権がないって民主主義じゃないって気づかないってレベルの民度だからしょうがないか
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 08:27:11.34ID:2yUAUL1C0
>>191
実際に政権交代が起こっている現実を知らない程度の民度だから仕方ない
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 08:53:35.73ID:22t/hZKJ0
>>174
年金は無くならないだろうけど給付水準の引下げと支給開始年齢の引き上げは確実にあると覚悟しておくべきでしょ。
まあどこまで見込むかは議論の余地のあるとこだし今の年齢によっても違うだろうけど、年金の給付水準下がってもなんとかなると思えるレベルまてば最低限貯めておいた方がいいと思うな。
運用するリスク資産生活費25年分と防衛用の貯金2年分位?

今の給付水準の年金なきゃやってけないけどどうしても仕事辞めたいならセミリタイアに方向性変えた方がいい。
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:01:10.56ID:7YyEGPf+0
年金は段階ジュニア世代でやってけなくなり、引退賄える給付学でなく、引退後の非正規労働の補助金という扱いになりそう
支給年齢70歳にひきあげか、今の貨幣価値で中央値5万円ぐらいまでやってきそう
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:03:16.91ID:7YyEGPf+0
今の水準維持するには北欧型社会に移行するしか無いけど、左寄りの宏池会だってそこまではしないしね
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:05:02.81ID:519o5LjE0
団塊ジュニアに雇用と少子化対策しとけば急激な衰退は緩和できたのに
政治は先見性が大事だよな
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:06:41.33ID:99p28EbU0
>>184
>あそこで連立政権組んでれば
職業野党の政権取る気微塵も無い輩が
徹底的に反対して潰えたんだよな
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:08:13.91ID:16apa3b30
繰り下げで需給する頃には円自体が終わってる可能性もあるしな…
いうほど保険になるか?ってのが正直なところ
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:12:26.87ID:7YyEGPf+0
>>199
あのときは民主党の勢い凄かったからね
次かその次には自民が壊滅すると分かってたから小沢が裏切りもの扱いだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況