X



NYSE FANG+ 指数

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 16:54:43.37ID:cHHGdMhM0
すまん
2024年~30年は位はインドで飯食えるからビッグテック安泰やで
平均利回り15%余裕で超えてくるゾ
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 16:56:12.20ID:nUxVakGm0
NISA枠埋めるなんて無理すぎる俺からすれば今までの特定口座代わりに成長投資枠を使うイメージだから
Fangが凋落してきたら別の投信や王道インデックスに移ればいいだけじゃないのって感覚なんやけどな
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 17:01:00.51ID:x/SEEJWa0
うお〜
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 18:40:44.80ID:AJV/+BtH0
>>451
確かにS&P495のパフォーマンスを見たら上位数社だけ買えば充分ってなりますね。
その上位企業が衰退したら別の企業と入れ替えになるだろうしFANG+で充分かも。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 19:02:40.83ID:U6tht2oR0
レバファングならナストリプルの方が良くね?
向こうはレバ3倍だけど経費率たいして変わらんし、加重平均で分散効いてるし
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 19:09:09.35ID:AJV/+BtH0
>>458
レバFANG+は年初来でNASDAQ100の4倍上昇してるよ。
NASDAQ100クアドラプルと言って良いでしょう。
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:27:03.29ID:AJv2g0nH0
ワイの言うとおりFANG+仕込んだやつは
人の4倍儲かってるちゅうことや
チャンスに突っ込めないヘタレは
人生負け組で終わるんやで
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 01:31:45.85ID:Sj+onlQp0
バフェットがガーファムはもう伸びないって
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 01:41:47.18ID:vDHGu1rK0
伸びなくてもガーファムは下がり難くて下がっても戻りやすいから積立しとけばマイナスにはならん

ナス100やsp500はクソ株があるからその辺が売り込まれて足を引っ張るから差が出るんや
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 06:54:33.15ID:Jks6+7u50
ちょっとまぶりに口座開いたらめっちゃ減ってるけど
稲妻が輝いてるてどういうこと?
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 07:22:08.89ID:PCKb1U+40
>>467
何買うたんや…w
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 07:34:20.92ID:IsMsyTc10
レバ買うっちゅうことは時間を買うっちゅうことや
ノンレバの2倍、3倍のスピードで資産が増えるんやからな
ただ買うタイミングは図らんとな
それが今や
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:27:04.76ID:LMs8i4Y/0
レバファン、+762円(+5.75%)
久しぶりに結構上がったしゅごい
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:48:47.48ID:2MwWKA8c0
レバ商品はこまめに利確せなあかんで
ツミレバなんぞ言語道断や
ガッツリ買ってすぐ売る
ワイは今年だけで5000万利確したわ
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:17:35.36ID:UxNy9LpW0
こまめな利確は賛成だけどボラが大きいのだから積立はメリットの方が大きい

例えば1000万あるなら一括で500万買って毎日1万積立、1年毎に250万円売却するとかしていけばリスクは下げられる
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:52:32.88ID:WnmdF6EM0
そこはこのスレ的にノンレバFANGを薦めるところでは…
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:05:34.74ID:deUWpUcz0
全然下がってないやん
そよ風
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 18:21:26.39ID:deUWpUcz0
ええ、マジで…?どの先物見てるん
ちなSOXl民でもあるワイ、6%程度の下げは日常な模様
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 20:11:21.63ID:deUWpUcz0
男塾塾則第二十五条…男の涙は、一日のうち一割の下落を越えし時のみ。親の葬式といえどもみせるべからず。
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 05:41:33.51ID:VqClfXxE0
まさか一括マンはおらんやろ〜w
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 06:38:49.29ID:P74C2/9A0
>>499
俺は10億利確してる
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 08:52:53.73ID:H8FHLW9u0
ワイの言うとおり利確できたやつがおるようやな
感心感心
ワイはいったんノーポジにしとったから
また買い出すわ
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 09:19:02.24ID:H8FHLW9u0
下がったら買い、上がったら売る
これだけで儲かる相場やで
くれぐれもツミレバだけはすんな
爆益報告待っとるで
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 09:42:48.48ID:2NKj9zg00
風丸が紹介してから上がってないけど本当こいつ高値で紹介するプロだね
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 11:18:12.72ID:urVdz6PR0
正直人生諦めかけてるからもうどうなってもいいや
金が尽きたらそれまで
こんな世界で長生きしてもなんの得もないし
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 12:30:08.87ID:UJwPNitH0
3%なんてかわいいもんや
SOXLなんて11%ですぞ(^q^
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 12:42:42.49ID:UJwPNitH0
>>518
すまんな、次の計画はSPXが3800近辺や
SOXLそのもの見てたら大火傷してまうやで?w
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 23:49:01.86ID:xbmc0Ma10
これだけ上がれば下がるだろ
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 18:30:37.70ID:zaai18qW0
逃げ遅れた!
どうすればいいですか?
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:29:03.93ID:TH69rJjS0
下がるのも低いし上がるのはレバナス以上だしやばいなこれ
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 02:01:25.95ID:UX2MGQS10
全然下がってなくて草
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 06:40:14.20ID:EC4HCaz/0
レバファンたくさん持ってるけど
こんなのいつもじゃない??
いや、みんな分かっててやってるのかw
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 09:16:45.73ID:FdjnYlfU0
新NISA
積立SP500
成長NASDAQ100
最短でやって20年後辛く見積もって4000万予測
4%取り崩して年160万
最短民は凄い得やな
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 16:47:14.89ID:F1FcnvWr0
「レバファングのETF のティッカーコードを見つけるための探し方を教えて」とは決してならないあたりが典型的な日本人である
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 22:21:03.19ID:ge7D8Xgf0
FNGG 2倍ETF
FNGU 3倍ETF

ちなみに3倍ETFは日本では買えない
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 09:04:54.25ID:v9twSBNh0
8.9が毎日積み立てを倍にして下落お待ちしております
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 12:29:19.92ID:mzf/gGNf0
フツナスと似たようなアゲでワロタ
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 08:38:18.98ID:egc6FXsL0
新NISAまで下げてほしいわ 毎年一括予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況