X



金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:04:40.49ID:aZ8YWVEi0
※前スレ
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651795962/
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1655182925/
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1657987364/
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661435984/
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667450210/
金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672799764/

金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1681743353/
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 22:17:50.28ID:W/A8izZ20
チリ積もすぐる
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 22:45:17.76ID:zdLpNqUn0
>>274
米国債は、10年に2-3度ある1000年に一回の大暴落への備えだよ。リーマン以降ショック時に0金利政策取ると大暴騰する。具体的にはコロナのときに株は数十%下落したけど、米国債は数十%上げた。歴史的には債券が株にパフォーマンスで勝てるのは10年に一度言われてるのに、投資のメインなのには理由があるよ

通貨は基本的に金利と価格が逆相関するから、スワポでウハウハは理屈に合わないんよ。主に日本円の特殊事情によるし、
スワポ戦略が通じるのはごく一部の期間だけ。リーマン前も3倍レバでスワポ戦術は流行ったけど、ことごとくみんな死んだ。文字通り死んでる。
アメの利上げ今年は2回以上あるようだから円安とスワポ(゚д゚)ウマーだけど、その後は永続しないから。

短期債券は金利に相関して強い影響うけるけど、為替にも大きく影響受けるから、ポジションもつのは怖いしな。乗り降り(ロング・ショート)上手くできるなら株や通貨だけでもいいと思う。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 22:46:58.04ID:7gEyJ6cN0
>274
絶対売らない株式を証拠金代用に突っ込んでレバ1倍か3倍で数枚ロング立てたら良いのかな?
デメリットも無いけどなんか気が進まないな
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 04:55:09.89ID:FGI3Jpq10
You Tubeのライオン兄さんというチャンネルのメルマガを登録したんですが、解除の仕方がわかりません。どうしたらいいのでしょうか?とても内容が薄く、投信の買いの時をメルマガで教えますとかいいながら何十万というセミナーの話ばかりの商材屋です。よくわからず登録してしまいました。
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:37:41.03ID:o+FjDQve0
月500ポイントには必死になんのに
ノーリスクで得られるレバなしFXは誰もやらないのか
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 11:49:53.75ID:JocUbAya0
やってるけどそういう話すると必ずうざい両建て君が現れるからなあ
あとローリスクというとトルコリラを持ち出したがる奴も
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 12:01:53.00ID:rm4fLpkg0
ノーリスクなのになんでいつまでもここに居るんや?
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 12:33:43.36ID:oaVZ6EEh0
スレチじゃないと思うんだけど、
外で1日2000円、高くても3000円くらいで1日潰せる趣味ってある?
独身なんだけど家にいてもゲームや映像作品も好きじゃなくて外出たいけど何も趣味ないんだよね
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 12:37:51.64ID:9b9ZCPl+0
>>286
登山の山で頂上でお湯を沸かしてドリップコーヒー飲むのが楽しみ
ドライブで海や山に行ってコーヒー沸かして飲んで帰ってくるのも楽しいよ
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 12:44:19.24ID:6mTtA4qw0
地方は山や海など自然に出やすい
ドライブやツーリングや登山なども楽しめる
都内だと街から出るのに一苦労する
高速と高いし
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 13:26:13.68ID:kbA69Cy90
>>286
新宿御苑おすすめ。家族連れだけじゃなくて1人で芝生で寝てる人とかも見かける
今は暑くてようやらんけど、生活範囲外で散歩するだけでも楽しい
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 13:30:48.46ID:HwBVUYd/0
俺も無趣味だけど独身の頃は筋トレとランニングしてたわ
食生活も気を使うしええぞ
ベンチとダンベルだけでも何とかなる、後はプロテインだけ
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 13:31:49.67ID:HwBVUYd/0
すまん外出たいのか、なら釣りいいと思うけど先輩はハマりすぎて竿やらリールやらめっちゃ金使ってるw
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 14:43:47.74ID:pTNrc4rM0
>>286
スナップ写真撮ってSNSに投稿する趣味
スマホ持って散歩しながら交通費と軽食代のみ
定期券内沿線でも都市公園とか野鳥公園あるかと
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 14:46:03.62ID:57V+/7kz0
>>286
岩盤浴

都内だとちょっと足が出るかもしれないが
南柏の岩盤浴は設備が好き
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 14:50:40.84ID:cGYG+F4t0
FXやってる友人いてだいたいレバレッジ10倍くらいだと聞いてるんだが
一千万の資産で勝負するときにレバなしで一千万を突っ込むのとレバレッジ10倍で100万突っ込むのってどっちがリスク高いの?
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 15:30:47.36ID:31No5H7g0
>>299
リスク高いのは前者だよ
後者は証拠金100万円全部没収されても900万円手元に残るけど
前者は証拠金1000万円全没収されたら0円
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 15:32:43.41ID:I1OubtHH0
>>299
「リスク」の定義を何とするかによりそう

価格変動をリスクとするならどちらも変わらんだろうし、損失の発生をリスクと捉えるなら強制決済の可能性があるレバ10倍のほうがリスクがあると言えそう
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:57:20.43ID:qK5WQyxT0
>>309
投資と投機とギャンブルと保険に違いはないから。身構える必要ないよ。

あなたに貯金があるなら、それは外国為替取FXで日本円(日本円に投資)の値上がりに賭けてる話だし、住宅ローン組んで家買うってのはレバレッジ掛けて不動産投資てことだから
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 19:10:47.43ID:nOyVDciK0
たった5年のfireかよ
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:01:15.40ID:X1Cf0JGS0
>>319
生活費次第だろ

まあ普通に考えりゃ1億貯まる生活水準の時点で1億でフルリタイアできないなんてあり得ないわけだが
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:06:51.40ID:HjR+oM1R0
僕はレクサスの最上位モデル買うからお金なんて貯まらないよ
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:41:45.83ID:ZjRa8Pq90
>>319
出来ると思うけど緊張の糸が切れて300万くらい旅行に使ってしまいそう
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 21:32:36.09ID:HjR+oM1R0
9700万も残ってるじゃん
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 21:42:49.91ID:qK5WQyxT0
>>322
手取りどころか全部で8000万代と思う(30歳から働き始めて20年ちょい)。
妻は結婚してから3000万ないくらい?

遺産なし金融資産2700万は投資のおかげだね
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 21:53:19.93ID:qK5WQyxT0
>>319
生活費、年金見込み額、年金までの年数と、運用利回りの関数だから、いくらで無職になれるかなんて決められない。そういうキャッチーな言葉に騙されるやつはカモにされる
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 08:10:06.80ID:lo4Wz+C/0
投資始めたばかりのワイみたいな人にこれ一読するの薦めたいわ

大学生のための 人生とお金の知恵
金融広報中央委員会
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/daigakusei/

これからお金のことを考える大学生向けにわかりやす位言葉で書かれていて、おっさんが読んでもライフプランやら投資の考え方について再確認出来たりで良かった
自分の子供や若い人に薦めたくなる内容

早いうちに学校でこういうこと教えていくのは良さそうだね
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 10:51:40.03ID:Wm2MEoku0
昔みたいに、システムにスキマorバグがあった時代はトレードで稼げたわ
落ちてる金を拾う感覚だった
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 13:51:40.81ID:BQiPu3RD0
この資産帯、マジでやることない
歳も歳だしローンもあるしで身動きとれない
子なしなだけましかってレベル

結婚せず、家も買わなきゃよかった
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:31:11.71ID:LTzHMmNz0
子無しなら離婚すりゃ良い
資産さえ手に入れたら嫁なんて新しいのすぐ調達できる
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 14:48:22.79ID:AWyrNiAq0
そんなに簡単に離婚できないから結婚に慎重になって少子化になるんだけどな
結婚は法的に縛られすぎなんだよ
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 15:21:48.55ID:eYzCs4Gr0
>>334
そりゃ裁判まで行ったときだろ
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 15:22:23.03ID:6W12aLux0
あと残り95万までこれた。
しかし来期9月から報酬が月に20万も減額される事になった。
毎年240万…
自宅ローンもあるのにどぼしよ…
https://i.imgur.com/bqR9SbP.png
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 15:24:06.41ID:eYzCs4Gr0
>>335
そういうことだな
親権や養育義務は縛るべきだけど
昔と違って女も働いてんだかそこに縛りは要らない
男が結婚したくなくなるだけ
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 17:28:32.98ID:vaGQKoeM0
配偶者も投資だからな
結婚前は優良でもその後モンスターに変貌する例なんていくらでもある
実際にデータとして離婚率は3割近くあるんだから自分は大丈夫と思って動く方が論理的ではない
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 17:39:45.51ID:X1UVoSCc0
その離婚率の標本の取り方が間違ってると否定されて荒れてたスレってここだっけ?
ニュー速プラスだったかな

例えば今年結婚した夫婦が死ぬまでに離婚する割合は30%もないのよな

今年結婚した夫婦を分母、今年離婚した夫婦を分子にすると30%越えてくるたろうけど
今年離婚した夫婦たちが結婚したのは何年も前の結婚する人が多かった時代だからね
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 17:45:38.98ID:CgTV+puA0
配偶者の話題になると子無し専業主婦みたいなどうしようもない負債をイメージする人多いよな
昔ならともかく今どきは共働きで同等に稼ぐ有能妻だっておるやろ
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 17:56:56.52ID:gFv1kZri0
昨年の11月から始めて3月までに400万入金したけど、もう1年早ければ…と思いつつも、もしもうちょい早く始めて入金してたとしても、あと300万くらいだからまぁいいかって思ってる
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 18:11:04.59ID:br/J5mur0
0→1000に比べたら1000→3000は遥かに楽とはいえ波はあるからなあ
やっと2450

今日も前から持ってた日本株を利確した
ドルMMFを含めたら現金比率40%超えてきた
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 18:28:46.22ID:SJ1pLNEu0
>>345
最悪のケースは想定すべきだ
全米インデックスと違ってガチホしてりゃ良くなるもんじゃないんだぞ
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 18:32:59.98ID:CYh0prJe0
3000乗ったがスレがない
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 22:49:35.42ID:uanhiPBz0
>>354
彼らは自分が結婚できないのをあえて結婚しないんだってことにしたいからね
そのためには結婚すると必ず不幸になるってことにしておきたい
といったところか
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 22:51:57.45ID:YXhW01Q50
> 結婚せず、家も買わなきゃよかった
って言ってる奴に家売って離婚すりゃいいって返すのが何かおかしいか?
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:16:15.85ID:AA3N3ndZ0
>>356
分かっているでしょうが、レスを書くのは相手に書くので自分に書くのじゃありません。
だから自分の考えていることを言うよりは、なるべく相手を喜ばせることを書くようになさい。
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 07:49:39.78ID:qO8DScSP0
ここ最近の上がり具合を考慮して、
今年度の積立額を100万減らしてキャッシュ多めにして
様子見ることにしたわ

もうすぐ含み600万到達
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 07:50:10.16ID:aaJ9XrJi0
3か月前に2500万一括で投信に入れたときはここで散々馬鹿にされたけど
昨日で+500万
お前らの言うことは何も信用しないことを学んだよ
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 07:54:14.53ID:0MNjrUJR0
2800万まで戻ってきた。けど、7月からちょっと相場の雰囲気変わってきたね。

>>361
止める必要はないけど、身の丈にあったところで止まるでしょ? 億り人だの億トレだの言葉に踊らされる必要もない
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 08:03:05.08ID:AOMDqPhD0
若い頃にあった結婚チャンスを何度か見送ってたら中年独身おじになっちゃったわ
今では結婚しとけばよかったと後悔している

後悔しているが、でも結婚してても恐らく独身生活を羨むことになってた気もする
何が言いたいかと言うと、隣の芝生は青い
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 08:06:10.12ID:0zzj5ghW0
>>371
独身は気楽でいいけど、歳とった親見てると不安にはなるな…
一人じゃ暮らしていけなくなる
金で介護を買わねばならんだろう
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 08:15:25.26ID:+R2Fs0YF0
いつの間にか2000万超えてた
とりあえず、利確だなんだと無駄が多いけど
新NISA最速1800万ってのを狙えるようになったんで満足だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況