X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ318

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 03:02:00.49ID:5JEiQ0mD0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ314
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1685053289/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ315
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1685521660/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ317
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1686404554/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ316
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1685957768/
0095sox120万男
垢版 |
2023/06/15(木) 08:28:53.20ID:pr+gWZ7v0
>>92
去年からマイナスだったんだから嬉しいに決まってんだろ?www
レバナス簡単だなwwww
0096sox120万男
垢版 |
2023/06/15(木) 08:29:59.44ID:pr+gWZ7v0
あ~レバナスこのままいけば簡単に億れるぜゲラゲラwww
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:32:17.28ID:kW2Ln8ZH0
>>95
去年はみんなマイナスだけど普通は積み立てしてるっしょ?
積立してたら今14%ってのはありえない
ビビって積み立てできなかった人間がドヤるのはいかにも小物って感じ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:35:36.16ID:axrffycm0
楽天レバナスずっと積立で今プラス20%ぐらい
一気に資金入れれんチキンには十分な成果
大和がもうすぐプラスだ
0099sox120万男
垢版 |
2023/06/15(木) 08:37:41.47ID:pr+gWZ7v0
だがそろそろ天井は近い
気をつけたほうが良い、本当に。
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:43:06.53ID:VP7pNaW50
積立より劣る利益率
それでどやって、嫌われて
アンチやって
どーしょーもー、クズだな 笑
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:43:07.99ID:oI2W8ICf0
>>97
いくらスタートでいくら積立してるか次第だろとマジレス
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:43:27.96ID:CYfc/9AQ0
>>89
手取り18万らしいよ
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:43:33.34ID:bjsCRtLk0
よしお前ら レバナスのターンが来たぞ
粋がる時間の始まりだ
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:43:53.84ID:QV4EIpCc0
>>99
120万程度でよくそんなに言えるな
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:47:08.46ID:VP7pNaW50
>>99
とっとと、レバナス処分して出てけ
積立にとって暴落は稼ぎ時
それが、理解出来てるやつは
長期レバナス投資は続けられる

暴落でも突っ込めるやつなら、爆益になる

震えてるだけのあほには無理
必ず来るんだよ、暴落はな
但し、それを予知出来るやつなんておらんのよ

まー年中暴落暴落と言ってるやつは、当たった当たった、と調子にのるけどな 笑
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:47:32.70ID:+EXw189a0
こんだけ上がり始めたのに、暴落なんかくるわけないだろ
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:05:24.33ID:+oFM9dnZ0
哀れなショーター

外資系リーマン
SOXS 34.8ドル 3500万 Twitter更新なし

NISA女子
SOXS 33.7ドル 700万 損切りTwitterで相談中

兼業歯科医
SOXS 18.5ドル 1200万 VIXナンピンに夢中

敬語 14.4ドル(ナンピン) 8000円(4株)
5ちゃんで毎晩徹夜で発狂

番外編
ダブルインバース 35万株 億単位で含み損
これは実在するか疑わしいが
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:15:47.87ID:Y+Wcgb960
マジで何でベアやショートに手出すかな
ショートマネーとかである種の憧れになっちゃってたりとか?
自分は経済のひずみを読み当てたぞ的な快感に溺れるのかな?
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:22:18.20ID:MUCB4bBw0
>>106
ドヤってのか
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:34:00.52ID:WtSAjgEn0
250万買って放置してたけどやっとプラテンした
20年は持つつもりですけど億れますか?😭
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:36:49.95ID:JVPC0CHs0
このスレの雑魚みたいに数百万で右往左往するのはうんざり
一刻も早く億りたいんだけどどうすればいい?

今レバナス200万
0125sox120万男
垢版 |
2023/06/15(木) 09:50:31.33ID:pr+gWZ7v0
>>122
良い方法がある
これから必ず来る暴落に備えて、今のうちにsoxsやsqqqなどを仕込んでおけ
今はかなりお得だ。


そしてある程度稼いだらロングに転換
スグに纏まった資産を築けるだろう
もっともその資産が負債になる可能性もあるがそれは君次第だが
0127ウーバーくん(レバナス4桁長期投資)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:51:10.28ID:5JEiQ0mD0
てんぷらで売るかうおーさおーしてるのは
レバナスにいれてる金が雑魚共にとってデカいだけ
3桁4桁いれてもレバナスを忘れて放置できる
こーゆーやつしか億れんよ🤗
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:51:10.58ID:CqWmx0wC0
>>120
風丸のシュミレーションだと毎月3万積立を20年?で1億3000万?だったそう。だから最低720万積む必要ある。250万じゃ少ない。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:51:26.09ID:WtSAjgEn0
ショートはぜったいダメだ
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:52:24.89ID:Qtjxqu/o0
>>128
一括なら360万だよ
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:54:25.02ID:VP7pNaW50
>>125
お前それ、やってんの?
レバナスすら恐がってんのに
ショート? 笑

ほんと、カスだな
いつまで、カキコミやってんだ?
ゴミはゴミ箱へ帰りなさい
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:54:41.89ID:CqWmx0wC0
>>120
2022年のような下落してるのに積立中止だとか、底で狼狽売りして今さら戻るとか繰り返すと大幅にリターン減る。
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 09:56:18.74ID:AMkV1t6o0
上がるたびに売るやつも結局ダメだろうな
脳死でやるのが大事

これができるやつは実際少ないでしょ
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:05:23.87ID:VP7pNaW50
14%くん、投資初めて初めてのプラ転
自分は天才にでもなった気分なんだろ
レバナスの下落に恐怖しながら 笑
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:16:58.13ID:1TjSsceG0
AI革命はインターネットを超える産業革命レベルのイノベーションって人がいるんよ。それが本当ならtqqq100万で億れるんじゃないか
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:32:11.26ID:7i8PnN1E0
>>141
黙れカススレ違い消え失せろ
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:42:15.84ID:4bhs63mP0
AI革命なんて言うけどさ、数年後にはあの頃はAIバブルだったて言われるようになるよ
ITバブルと全く同じ
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:45:59.48ID:tCoiYtW40
ITバブルの頃はインターネットが何なのか知らない人ばかりなのに何となく凄い感じと言うだけで株価が高騰した
今はAIが何なのか知ってる人皆無なのに何か凄い感じなだけで高騰
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:56:31.65ID:5egw2mND0
>>146
ChatGPTを使ってみたことがあると言う人は多いけど
自然な日本語書いててスゲー
と言う以上の理解はないでしょ
AIの定義とか何が出来るのかとかみんなボンヤリしか分からないでしょ
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:58:55.56ID:5egw2mND0
自然な日本語(英語)を書かせる技術はchatGPT以前から存在してて、翻訳ソフトで培われてきた
CharGPTは話題にさせることに成功しただけ
Appleのやり口に似ている
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:00:02.00ID:TDFW6WeP0
>>144
?
何でそんな思考になるかな?
AI今は使用されてるじゃん
例えば車の自動制御やカメラの顔認識とかいっぱいあるじゃん

目瞑って生きてるの?
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:02:01.44ID:zAW88PhM0
>>149
それは確かに凄いよね
そういうのがインパクト強いせいで逆にAIとは何かっていう理解はなおざりになってると思う
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:02:18.18ID:C4j1IWMQ0
AI革命はバブルではなく、社会や経済を変える技術革新だと思います。AIは多様な分野で利用されており、今後もその活用の場は広がっていくでしょう。AIは社会課題の解決や持続的な経済成長を支えるとともに、人間のパートナーとしての役割を期待されています。ITバブルと一緒にするのは早計だと思います。
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:08:52.92ID:m+XHl++C0
あと、youtubeとかで見た限りだとまともに答えてくれるのもすごいと思う

今まで女子高生りんなみたいな、なんか曖昧でまともに答えてくれないのが多かったと思う
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:09:28.92ID:VMtyHXBg0
>>151
AIという言葉は今は法的にも学術的にも定義されていなくて、メーカーがAIだといえば何でもAIになる状況
以前はソフトウェアとかアプリとか呼ばれていたものをAIと呼ぶだで話題になるからメーカーがそう呼んでるだけ
車やカメラのなんてのがその代表格
.comと付く会社スゲーとなってたあの頃に良く似ている
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:12:43.65ID:VMtyHXBg0
AIは多様な分野で利用されている
その通りだけど、以前はソフトウェアと呼ばれてたものをAIと言い換えただけ
ソフトウェアは多様な分野で利用されている

AI革命に実態は無い
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:13:31.81ID:m+XHl++C0
>>157
なんでもかんでもaiと呼ぶのに価値がついてくる(プレミアがついて高く売れるようになる)とバブルなんちゃうかな?

そういう意味では今みんなググったり、ものを良く知ってる人がネットで自由に突っ込んで、素人が情報発信できるようになってるからそういうバブルになりにくい下地がある気がするわ
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:17:30.16ID:TDFW6WeP0
>>157
へーそうなんだ
人工知能と言うから、自分で認識して判断するものがすべてAIと思っていたよ

勉強になりました
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:19:34.76ID:SsRS/DNL0
初めてAIに触れたのは1988年発売のドラクエ3だったな
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:21:31.91ID:ixiTKlAp0
皆が何となく知ってるAIは自己学習してみずから成長する人口知能でしょ

車の制御とか顔認識とか税務申告とか様々なソフトウェアがAIを名乗ってるけどいずれも人が作ったソフトウェアであって自己学習しているものでは無い

AIと呼べは売れる
.comといえば売れた
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:38:34.32ID:CqWmx0wC0
>>128
760万から億り人なるなら
+1000%以上が必要。
でも99%以上がその前に売却する。
今だってたかだか+100%未満で売りたくてたまらんだろ?
魔神ホールドてのは難しいんだよ。
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:40:44.04ID:wIbjsShm0
>>165
+57.76やけど売らんで

今時点で50パー以上利益出てるやつらは去年積み立て続けた層だろうし、そういう奴らは脳死積み立て&ガチホが最強ってわかってると思う

去年ビビって積み立てできなかった人間と、今年の上昇の途中で飛び乗って利益少し出た層は脳死積み立て&ガチホの強さがわからないから売却すると思う
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:42:50.36ID:5uLh4YJ70
>>144
AIで何が利益を出すのか、よな
ITバブルとか実際の恩恵というか膨大な利益を出したのってリーマンショックよりも後
AI使ってパパッと今日明日ガッツリ利益を出す企業とか簡単には出てこないだろうね
0172ウーバーくん(レバナス4桁長期投資)
垢版 |
2023/06/15(木) 11:43:52.16ID:47LDcicO0
AIバブルにNASDAQ全力乗り🥺


個別はごいすーだけどリスク高いのでパス

株式会社ABEJAは、「イノベーションで世界を変える」というビジョンのもと、AIをビジネスの現場で生かすことを最優先に考えた提案を通じて、多くの企業を支援しています。

https://i.imgur.com/JaIYLy4.jpg
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:48:56.60ID:SsRS/DNL0
AI関連としてとりあえず半導体が伸びるのは確定だからSOXL、あとまだ今回出遅れてるWEBL
WEBLなんて今1/10になってるから夢有ると思う
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:58:01.44ID:UJECZIHg0
おまいらはレバナス以外でいいから何か魔神ホールドしてるのある?
おれの一番古いのは日本個別株9656を11年間ホールド
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:58:15.24ID:Hk6G/QH50
パウエルタカ派発言連発したのになんで上がったの?
バカなの?
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:00:08.82ID:4wB8ZRpc0
この2年間でレバナス民の握力も赤ちゃんから魔神にレベルアップした
もう怖いもんはないよ
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:05:35.31ID:qdkFzk350
>>181
暴落煽り系YouTuberのせいで年始に一部損切りしてしまった・・・
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:07:52.96ID:qdkFzk350
>>178
俺はメガバン株と商社株8年
2016の暴落時に仕込んだ商社株が今年火を噴いてるわー
0192sox120万男
垢版 |
2023/06/15(木) 12:13:24.60ID:pr+gWZ7v0
AIは・・・まだダメだな。。。
AIそのものの将来性には期待はできるだろう
だが、AIを使った何らかのサービスにより収益を得るビジネスモデルで利益を出せなければ株価は上がらない
あまり現状のAIに期待しない方が良い、まだ時期尚早だろう

それに気づく時、期待先行で上がっていた株価は失速する
メタバースも結局同じだった。ビジネスモデルが構築できなければ技術が素晴らしかろうが関係ない。

何回も言うが今のナスダックは高値圏だ。
いつ失速してもおかしくないが、来るべきリセッションでどのみち暴落するだろう
靴磨きどもの夢もその時に散る・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況