昔、MT4使ってたんだが挫折して、しばらくは自動売買に興味は無かった。
一昨年くらいにMT5の仕様を調べて、効率よくバックテストできると判断した。
プログラムを勉強するより、作成ソフトが無いかと調べて、EA作成機でMT5用EAを作れると確認した。

情報商材は一切見たこと無く、EAは独学です。というより、EA作成機を使ってるだけ。
軌道に乗ったのは、EAの"使い方"を自分で考えて、去年の夏ごろから思いついた事を実践しただけ。
EAが急に性能良くなったわけでも無いです。

プログラムを勉強するより、EA作成機で色々なEAを作ってみて、片っ端からバックテストがお勧め。
自分がバックテストで重視する項目は、リカバリーファクター。
日々、リカバリーファクターの良いEAと条件が無いか、CPU100%でバックテストしまくる毎日w

あと、自分の使ってるEAのリカバリーファクターは普通に10以上です。
今、バックテストしてる画面は、こんなもんですけど、恐らく、このEAはボツだと思う。
https://imgur.com/FhHakKP