X



【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 19:01:55.25ID:DQuV/nxy0
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします。

★次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう。

関連スレ
【セミリタイア】半隠居その10【Barista FIRE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1680631870/

前スレ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1682169006/
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 20:39:43.96ID:cia3ATrJ0
>>725
FIRE民なら時間が自由になるのはあたり前だからね。
FIREしたあとはその自由な時間を金がかかることでも気兼ねなく楽しめるか、節約して過ごすのか、はたまた金がかからない没頭出来る趣味があるのかとかで満足度も違うでしょ。
俺はFIREした後も節約ばかり考えて過ごすのは楽しくなさそうだから人並みな生活費が確保できそうになるまでリタイアがまんしたし。
資産額によって満足度が変わるってのは絶対あるでしょ。
まあ節約自体をゲーム感覚で楽しめる人もいるんだろうけど、俺は無理。
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 20:42:14.99ID:mDmQlpEI0
大阪在住なのですが大久保公園の女の子の年齢層を教えてください。
大阪にはそんなとこないんですよね。
 
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 20:52:08.54ID:b6xKQn9e0
>>751
相続には頼りたくないから考えないとしても
オルカンで2100万円分あればそれ以上積極的に積み上げるのは趣味の世界かな
返済10万子供2人20万円生活費10万円計月40万円
もらえる軽い仕事に転職を検討するかな。
その前に転職活動して今より楽で同じくらいの給料へ
年齢的に最後のチャンス
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 21:08:03.94ID:MKtGjiJe0
子どもの人生を最優先するべき
親のエゴを優先とか問題外と思う
そういう人を世間で屑という
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 21:18:20.42ID:0smN+dQb0
親のエゴというか身勝手で専門学校行きたかったのに大学に行かされた俺は親の犠牲者だった
ああいう親を屑という

ちなみに通うことなく退学して説得されて別の大学入り直されてまた退学して
結局高卒として働いて自力で金貯めて専門学校行ったけどね
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 21:47:23.16ID:JEr+fhaU0
>>698
お前の成績が悪いのか、お前が大企業というのが夢なのか知らないが、20年以上前の実績だよ。
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 21:49:16.68ID:cia3ATrJ0
>>743
その年収で子持ちにしてその資産額は頑張ってるとは思うけど、リタイアできる金額ではないかと。
あと相続は介護が発生したらなくなる可能性あるし当てにしない方がいい。
子供のこと考えたら4%ルールで甘く考えても1.5億(今と同じ年600万)位は必要でしょ。

仕事辛いなら転職した方がいいよ。
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 21:55:42.78ID:b6xKQn9e0
大学生の子供2人の仕送りは家賃10万円(東京)生活費10万円+授業料これを6年だか7年だか
専門学校に行きたければ最初にそう言ってほしかったな
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 22:04:30.68ID:kr23lbTJ0
仕事辞めたくて辞めたくてしょうがない
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 22:05:34.34ID:EVg6c5pw0
>>762
覚悟があればいつだって自由よ!
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 22:08:26.12ID:EVg6c5pw0
>>764
まぁでも平均的には生涯年収で取り戻せるって計算だから教育は優良な投資だわな。
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 22:12:11.92ID:b6xKQn9e0
生涯年収って2億円程度は見込めるんだから大学生活400万円総額の5%程度
だがその5%を借金して返せないのはマネーリテラシーの無さなんだろう
大学へ行けるほど算数が出来るのになあ
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 22:35:40.69ID:vQNH4AM80
日本は地震がどうしても避けられませんね
月曜が恐ろしいでしょう
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 23:32:42.88ID:MKtGjiJe0
投資信託が非常に不安定で
日経レバ・日経ダブルインバースで利益かせげればいいんだけど
難しいよね
今の相場は、上下どっちにいくか予想が本当に難しい
本当に読めない
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:05.61ID:BQz3a1kX0
冬が厳しいとこは厳しいとこで、
凍死とか水道管凍結とかのリスクもあるから最高とは言い難い
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:44.98ID:ITqqg4Fe0
今日はプラス600万円で推移
今年はプラスで気分がいいねイイね!
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:52.15ID:qxZoh+Iu0
今晩はダウ1000ドル揚げか
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 01:38:52.33ID:bcQss+Pk0
まぁこういう稲妻を取りこぼさずに拾うためにバイ・アンド・ホールド戦略してるわけだから有り難く頂こう
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 01:44:41.73ID:bcQss+Pk0
>>768
相場を読もうとしても意味がない
例えるなら麻雀のツモ牌を予想して当てようとするくらい無意味な行動
どの牌が来ても大丈夫かつ点数期待値が高い牌形にして乱数を回すだけだ

投資も同じだ
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 03:11:18.21ID:fbiSyfyW0
相場が読めると思ってる奴がいるんだな。
人間ができることはただ一つ、市場から降りないこと
だけなんだけど、素人ほど勉強すると勝てるように
なると思うんだよな。
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 03:21:10.82ID:uw00DTH40
俺は相場が読めるけどな!
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 04:38:26.86ID:75UaxZKg0
アイバって読むんだろw
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 07:04:34.42ID:3PtjXT3/0
乱高下で悲観する奴も歓喜する奴もFIREには向いてない
どうせFIREしても相場が気になって不安になったり誘惑に負けて資産を減らすだけだからな
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 07:13:10.22ID:9BivUTAI0
去年は投資大失敗だったけど
コロナでお金つかわず貯金は増加

今年はあまり利益でてないけど
大失敗もなく地味に増えている
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 07:23:05.76ID:Or0163Fa0
株と債券買ってるけど確かに逆に動くことが多いな。今のところ債券比率高めで徐々に株比率上がるように積み立ててるけどこれなら平常心でやっていけそうな気がする。
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 07:51:18.57ID:fP7kkzqu0
オレはfxのスワップ投資だけど両建てだから、為替損益は気にする必要なく毎日コツコツ利益が積み上がっていく
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 08:33:31.62ID:r0yeR+Vn0
>>775
「現金ポジを取ったらダメなのです」っていうのはぶっちゃけ、金融機関の営業トークだろ
サラリーマンが億ろうと思ったら、積立投資だけじゃ無理だと思う
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:05:58.95ID:WoNfiVea0
>>783
俺はリーマンで積立というかバイアンドホールドで億ったよ。
1998年から働き始めて1999年から毎年200万~300万、総額5千万位を株と投信に入れて今1.2億位。
TOBかけられた銘柄も売却したけどそれはまた再投資したしキャッシュアウトしたのはマンションの頭金にするための400万位。
アベノミクスとコロナバブルあったからリーマンショック、コロナショックでもホールドし続けたやつは大体億いけたでしょ。

マンションの売却代金と退職金で1億入りそうだし、その他の現預金、保険積立合わせれば全金融資産2.5億達成出来るんで今年9月にFIRE予定。
我ながら普通のリーマンがコツコツ貯めてFIREする割と典型的な例だと思うね。
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:06:53.81ID:9BivUTAI0
インデックスがいいというけど
ナスダックもS&Pもいまだにマイナスだよ
レベレッジ効かせたからなおさらなんだろう
債券系投信はプラス
Aiロボットのラップ投資はプラス転化というか全面的に債券にふってる

最近追加した全世界株式オルカン
と外貨建てMMFに期待
一応プラス推移で今後買い増し予定

でもどかーんと一気に利益だしたいよなぁ
仮想通貨はまだダメっぽいし
日経レバはいれるタイミングが本当にわからない
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:21:09.11ID:r0yeR+Vn0
>>785
普通の人は新卒からそんなに貯めれないからね
それに相場は読めないとは言ってもバブル崩壊は分かるでしょ
経済のニュースに関心ない人は無理かもだけど
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:26:04.64ID:yjMPa5Op0
>>785
1999年頃って個別株買ってたのですか?
バブルはじけた数年後って『株やってる奴は堅気じゃねぇ』くらいの雰囲気ありませんでしたっけ?
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:51:02.41ID:sX5BBrkN0
>>788
自分も同時期から米国株投資を始めてるね
山一や長銀の経営破綻直後で金融危機だったものの、金融自由化で投資を始めようって空気もそこそこあったと記憶してる
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:13:09.47ID:0EOsTckq0
それなら頑張って割りのいい収益不動産をなんとか見つけて毎月家賃収入貰う方がいいかな...
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:15:52.67ID:WoNfiVea0
>>787
俺は社宅に月1万で住めたから月の手取りの半分以上とボーナスのほとんどは必ず貯蓄に回すようにしてたから年収のわりには入金力は高かったのは幸いした。
リーマンショックのときはガラガラと自分が築いてきたものが崩れるのをただ見てたね。
売るのにも会社の承認(当時3日位かかった)が必要だったからもういいやって諦めてた。
コロナショックは原因わかってるからそのうち持ち直すだろうと気楽にみてたけど。

>>788
働き始めたときは特に株取引の規制がなかったから個別株と個別株の累投しかやってなかった。
投信とかあんまりメジャーじゃなかったからね。
株取引の規制が増えてからは投信メインになったけど。
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:18:29.75ID:Eiz+Y1hl0
GWみんな人生満喫してて羨ましい

かたや、俺は引きこもって孤独で寂しく5ch





悲しすぎないかこれ・・・・・・
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:22:10.38ID:bcQss+Pk0
大渋滞(道路)と大混雑(駅)と大行列(旅行先)でストレスフルなGWになってる人だらけだけどな
快適な空調、快適なオフィスチェア、さくさく快適な高性能PCで優雅に5chをしている自分をもっと誇りなさい
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:27:16.10ID:LMJbdWvO0
若い頃にいろいろ少額でさわって得意分野を作る事が重要

国内も海外も猫も杓子も米株指数やオルカンに傾倒しているがリーマンショック後のパフォーマンスが良かっただけで向こう10-20年も右肩の保証はない

金も不動産もここ10-15年のパフォーマンスは悪くないし債券も投資冥利が出てきているしFXも長期ロングマンは爆益だし仮想通貨の億り人だっている
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 11:32:10.09ID:sX5BBrkN0
>>793
まあ祝祭感を味わいたいなら外出すりゃいいんじゃね?
5chなんて外出先からもできるし

まあFIREしてからの自分は祝祭日の人混みに酔いそうになるから、連休等は早く終わらないかなと思ってしまうようになったがw
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 12:14:00.31ID:9BivUTAI0
自分はGWじゃないときにいくほうが
開放感満喫できてずっと好き
圧倒的優位感じられるのは平日にいけること
テレワーク広がっても、平日には自由に動けない
仕事しなくちゃいけない

個人的に平日、唯一心配事は東証・ニューヨーク市場
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 12:17:41.64ID:bcQss+Pk0
連休の何が嫌かって日本市場が閉まる事なんだよなぁ
月曜日にまとめてドカンと更新される
まぁ毎日取引があっても何もしないんですけどね
握って放置だから・・・
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:32:46.55ID:GtpPrIOK0
結婚しなかったことで得られる幸せは、結婚していても得られる幸せだと思いますよ。
結婚は絶対にしたほうがよいね
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:40:04.28ID:RRkUrwu70
FIREしてから結婚も子づくりもすればいいだろ
なんで若いうちから負債を抱え込まなきゃならないんだ
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:41:35.15ID:bcQss+Pk0
FIRE後はモテるようになるけど、金がモテてるだけなので虚しいんだよなぁ・・・
財産分与したくないから結婚しない
遺産は姪と甥にあげるわ
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:42:51.19ID:9BivUTAI0
亡くなった場合
残された相手あるいは子の人生に必要な
資産を残すのは当然
できないならFIREは不可能
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:45:33.34ID:xdw4Bsb+0
と言うより結婚するような奴はFIREなんて望まない
FIRE目指す奴って利己的だろ?
利己的な奴が結婚なんてできる訳ないし、したら不幸になる
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:49:20.59ID:sOlyGKLw0
>>805
離婚したら土日や祝日子供をどこかに連れて行けとか言われないし、土日祝でも彼女と大っぴらに会えるし旅行いける幸せがあるよ?
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 13:58:25.51ID:k1Jo/TTQ0
>>811
んまあ、、40年後50年後あるいは60年後にもそう言えてるなら良いんでないかな
それがその人にとっての幸せだろうから
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:11:46.66ID:1uZ4XTfs0
嫌々子供と遊んでる人は好きにしたらいいよ
俺は嫁と次の休みに子供どこに連れてくかで盛り上がってたけどね
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:13:14.79ID:i+jBFime0
結婚とか絶対したくないけど一人で遊んでても絶対飽きるし遊ぶとき自分の分出せるくらい金持ちで無職の友達が欲しい
大学のときの友達みたいな感じで
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:16:11.70ID:AbcfeYk80
このスレ見てわかると思うけどFireしたヤツしたいヤツは頭おかしいから友達にしちゃいけない
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:19:16.11ID:Ix7Svqhc0
俺も利己的でひとりが好きで出かけるの嫌いで家が好きで結婚合わなくて離婚したわ
離婚後も何度かカノジョを作って結婚の話出たりしてたし
そこまで時間をかけてようやく自分が独身に向いていて、独身として生きていく決断が出来たわ
表面上はお人好しでも、深層心理では自分のことしか考えられない人間だったわ
結婚生活は本当に来るしかった
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:36:09.75ID:nHqgja3B0
>>815
別に異論は無いが、わざわざこのスレに来てそんな書き込みをしてるあなたは何者かとは思うなw
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:39:10.52ID:Wk4+jr9M0
かまってちゃんは無視しなよ
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:46:06.03ID:ceu1th5W0
>>813
おれ結婚してるとき家族旅行とかめちゃくちゃ嫌だったわw
そんな時間と金あるなら彼女と温泉でも行きたかった
まあ温泉行ったけどw
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:51:45.55ID:ceu1th5W0
>>824
サラリーマン増税やな!

民に慕わられてた後北条氏の政策を元に6公4民でええやろ
サラリーマンの税金は一律60パーや
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:52:33.44ID:WoNfiVea0
結婚には向き不向きあるからな。
俺も一度結婚してみるまで結婚不適合者だとは思ってなかったし、誰かと一緒に暮らすってあんな息苦しいものなのかと絶望したよ。
一緒に暮らすまでは好きだったのになあ。
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:53:37.11ID:i+jBFime0
竹中平蔵は当たり前のことを言ってるだけだよなぁ
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 14:55:36.50ID:9BivUTAI0
単純に余裕のない会社員だったからと思うけどね
余裕のある生活だったら上手くいったと思う
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 15:16:35.00ID:ceu1th5W0
>>830
コミュ障かどうかはわからんな
一応彼女居るし、女の子口説くの好きだし
婚姻期間中も彼女いたし
ただ彼女の家に泊まったりするのは嫌い
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 15:42:42.11ID:WoNfiVea0
>>830
俺自身はコミュ障とはちょっと違うと思うな。
付き合うまでは普通に出来るし相手の部屋に泊まりに行くとか旅行も問題ない。
ただ、一緒に暮らすとなると常に相手の存在を意識するというかリラックス出来ない。
相性がいないときでも部屋に帰ってくると思うと落ち着かないしな。
なので付き合っても同棲、結婚の話が出始めるとフェイドアウトするしかない。
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 15:42:48.67ID:LMJbdWvO0
嫁友のアスペが結婚しとったなぁ
過程を楽しめるし演じる事も可能も一緒に住むと途端にアウト…で、半年で離婚しとった
程度やアスペの方向によりけりか
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 16:01:08.25ID:nHqgja3B0
>>830
癖とかルーティーンに拘るのもある種のパラノイアみたいなものだから、言い出したら大概の人は精神病診断されそうだけどねw
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 16:01:39.90ID:G1d6OM+/0
クリック365で買い建てしてみんなのFXで同数売り立てして
スワップの差額をほぼ無リスクでいただく両建て投資法だよね
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 16:02:10.59ID:ceu1th5W0
>>833
アスペはよくわからんが、前になんかのテスト受けたときに、ただ単に自分勝手な性格って出たことがあるな

いまちょっと調べたんやけど
アスペって奴はモテるんやな
ただおれは他人と距離感は遠いし、断れない性格でもないからちょっと違うかな
特技も特にないし
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 16:34:11.75ID:Ix7Svqhc0
俺はASDとADHDある精神3級だけど、発達ある奴は結婚勧めないわ
>>828が書いてあることはその通りで、家で全くリラックスできなくなる
とにかく自分の領域に他人がいるのが耐えられないんだよな
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 18:18:04.51ID:C838qYHQ0
>>836
そうだね
例えばみんfに証拠金800円でHUF/JPYを1枚買うと1日+3円スワップ、ヒロセに証拠金800円でHUF/JPYを1枚売ると-1円スワップになる
これを年利換算すると45%取れるんだ
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 18:24:15.53ID:9BivUTAI0
[3級] 日常生活若しくは社会生活が制限を受けるか、
又は日常生活若しくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のもの
日常的な家事、対人関係づくり、社会的手続きや社会資源の利用など、
十分とはいえないもののおおむね問題なく障害者本人が1人でできる状態。

3級って会社やめてからとったのかな?
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 18:38:30.83ID:3yPBCgOZ0
双極性障害だけどFIRE目指してる
働くこと自体しんどいし周りにも迷惑掛けるからFIRE目指すようになった
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 18:45:14.78ID:WoNfiVea0
>>828
余裕って金銭的なってこと?
それならうちは比較的余裕あったよ。
嫁さんは俺と同じ士業資格もちで年収はほぼ同じだったからお互いリーマンだけど世帯年収2500万位はあった。
共同口座に25万づつ入れて生活してあとは個人管理だったけど30代子無しだったから金のことでもめたりしたこともなく、別れるときも共同口座に500万位残ってたから財産分与としてそれを2分割して慰謝料もなく金の争いなく別れたし。
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 18:50:22.64ID:G1d6OM+/0
人間はいつも空気まみれなのに風がないと空気を感じないだろう。
魚も水まみれなのに流れがないと水を感じない。
要はぬるま湯に浸かったような生活をしていると生きている実感を感じないんだよ
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 18:59:38.87ID:WoNfiVea0
>>848
お互い同業者だし後腐れ残しても仕事やりづらいしな。
今でもお互い相手居なきゃ誕生日は飯食ったりするし人としては嫌いじゃない。
ただ一緒に暮らすのは重いだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況