X



【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 18:59:37.11ID:xvIggo4W0
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、労働についての話題はセミリタイアスレでお願いします。

★次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう。

関連スレ
【セミリタイア】半隠居その10【Barista FIRE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1680631870/

前スレ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1682169006/
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:22:15.48ID:uXK8qttx0
>984 2 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2023/05/07(日) 18:01:15.37 ID:MpnGWF0l0
>>>983
>おれらのfire生活を維持するのに日本国民が必要だから、みんなバンバン子供作って欲しいよな
気持ち悪い人ですね
君は居なくなる方が
皆が喜びますよ
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:28:39.73ID:Kl1YuVQz0
限界の一歩手前で辞めろって言ったけどもう限界だと思ったときに大抵の人間は既に壊れてるんよ 沢山見てきたよ
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:39:39.38ID:mDHEdeNP0
仕事なんて気楽にやって気楽に辞めりゃ良いのよ。贅沢しなけりゃどうとでも食っていける。
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:48:33.31ID:n7FTRHzF0
このスレって変に世間知らずな住人がわりと居るよね
それはなんで?
ネットに疎いお爺ちゃんお婆ちゃんと会話している時みたいな、「そんな事で憤慨する・・・?」って事で言い争いが起きるよねこのスレ

元々金持ちで社会経験が少ないままFIRE状態に至った人が多いのかな
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:49:45.68ID:bVnByjtN0
バイトは不景気来たら職失うリスク高いし、精神病んでも正職員にしがみついてる
FIREできる資金が貯まるまでは
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:56:25.38ID:VSKNu7dD0
一日中雨じゃねえか。今日一歩も外に出てない。
家に食いもんある、洗濯はできない、テレビ見ながらPCいじる・・・
FIREして出来るだけシンプルな生活を心がけると
何にもしなくても、なんの不自由しない日が増えてくる。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:58:06.58ID:7oT4Tlew0
>>17
それ会社責任になってそうだから安泰もいいところじゃね?
腫れ物に触る感じで接されるだろうが・・・



オレは仕事面倒になってきたのでFIREしたいだけ
たぶん脳の老化が進んで考える力が弱っているのだろう
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:58:07.90ID:GFIpF6xC0
>>16
イライラするのはセロトニン不足のことが多いと思う
納豆を食べよう
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:17:12.07ID:mDHEdeNP0
食い物で精神状態変わるし脳に電極刺して特定部位を刺激しても感情が劇的に変わる。重度鬱の人の脳に電極を埋め込んで治療する方法が実際にある。どん底まで落ち込んでた人がスイッチ入れた途端に笑顔でハイテンションになるんだぜ。
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:19:58.70ID:3dMyEBIA0
でも仮に俺がジャニなら掘られる事に喜びを感じてたかもしれないわ
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:20:11.19ID:uXK8qttx0
>>8
実に気持ち悪い人ですね
60になったら自決すべきでしょう
イェール大学の成田教授もそれを勧めていますよ
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:20:34.07ID:3dMyEBIA0
おっと誤爆したわ
気にしないでくれ
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:21:09.13ID:uXK8qttx0
>>22
下らない人格ということですよ
要らない人間です
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:21:40.58ID:mDHEdeNP0
>>16
匿名掲示板にその手の言い争いが多いのは御多分に洩れずでこのスレが特別に多いということもないと思うがそんなに不思議なことですかね。
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:21:51.20ID:uXK8qttx0
やりがいのある仕事を一生続けることこそが人生の目的です
結婚し子どもを育て上げ孫と遊ぶことこそが人生の喜びです
地域社会を支える一員として貢献することで人生は深まります
人とのつながり無くしては人生は虚しい
金は使うものため込んでも無益なのです
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:22:42.24ID:mDHEdeNP0
>>28
正論を突き刺すなよ。痛ぇじゃねぇか。
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:26:30.34ID:GFIpF6xC0
>>24
だからイェールのAssistant Professorだってw
日本のアカデミアは「助教」の訳をあててるよ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:29:40.68ID:uXK8qttx0
金は当てにはなりません
何も生み出さない守銭奴は
社会のダニという自覚を持つべきです
そうなる前に自決するのがお薦めです
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:33:01.75ID:MpnGWF0l0
>>24
君、何度何度も指摘されてるけど頭悪いん?

834 名無しさん@お金いっぱい。 2023/04/12(水) 09:04:34.01 ID:oY/YSG+60
>>820
YaleのAssistant Professorが日本でどんなポジションになるかはともかくとして、少なくとも彼が「教授」の肩書を持ったことは無いはず
そこはちゃんと直しといた方がいいと思うよ
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:35:25.99ID:MpnGWF0l0
>>28
おれらのfire生活を維持するのに日本国民が必要だから、みんなバンバン子供作って欲しいよな

こんな感じで返したら良い?w
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:37:56.36ID:mDHEdeNP0
>>28
やりがいのある職場で何人の部下を持っていますか?これまで何人の後輩を一人前にして独り立ちさせましたか?

家族旅行には年に何回行きますか?最近行った旅行先はどこですか?

寄付やボランティア活動をどのくらいしていますか?どのくらいの頻度と量で他人に与えることをしていますか?

困った時に助けてくれる親友は何人いますか?

過去5年間で大きな支出を順番に3つ上げると何になりますか?
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:46:37.77ID:uXK8qttx0
>>33
日本のダニですね
早く自決しましょう
遺産は有効に使わせていただきます
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:47:59.48ID:uXK8qttx0
>>34
他人を羨むこと無く
自分がそうなるように
心がけましょう
それこそ人生の目的ですよ
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:52:45.74ID:uXK8qttx0
>>37
君は他人を踏みつけにしているという自覚はあるようですが
その願望を垂れ流すだけのゲスです
そういう人は不必要ですから
60になれば自決することをお薦めします
イェール大学の成田教授もそう看破していますよ
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:53:26.88ID:MpnGWF0l0
>>38
>>24
君、何度も何度も何度も指摘されてるけど頭悪いん?

834 名無しさん@お金いっぱい。 2023/04/12(水) 09:04:34.01 ID:oY/YSG+60
>>820
YaleのAssistant Professorが日本でどんなポジションになるかはともかくとして、少なくとも彼が「教授」の肩書を持ったことは無いはず
そこはちゃんと直しといた方がいいと思うよ
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:55:21.79ID:uXK8qttx0
人生の真理に立ち戻ることをお薦めしたいのですが
それもままならないダニは早めに自決しましょう
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:59:18.57ID:zJonRuLu0
貧すれば鈍する
衣食足りて礼節を知る
人生は金が全てじゃないけど金で大概の不安要素は解決出来たりするね実際
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 21:03:14.18ID:ydwdDVw30
怠惰で大学中退してから仕事も他人に依存することだけを考えて20年以上サラリーマンやってきたが、環境の運だけで大手企業の課長になり、年収も1000万円を優に越えて、45歳で嫁と二人で金融資産1億5000千万まできた。
正直、仕事には全くやる気ないし、もうFIREしようとおもう。
仕事で唯一面白いのは部下と昇格試験の対策をしているときだけ。
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 21:28:06.84ID:GFIpF6xC0
>>28
>やりがいのある仕事を一生続けることこそが人生の目的です

そうかもね
でも長年リーマンやってると昇進に差がついたりして、モチベーションの維持が難しかったりする。かと言って転職や起業が成功するとは限らないしね
まあ世の中思い通りにはいかないものさ

>結婚し子どもを育て上げ孫と遊ぶことこそが人生の喜びです

そうかもね
でも望んでもパートナーに恵まれない人もいるし、結婚しても不妊等で子宝に恵まれない人もいる
繰り返しだが、世の中思い通りにいかないものさ

>地域社会を支える一員として貢献することで人生は深まります
>人とのつながり無くしては人生は虚しい
>金は使うものため込んでも無益なのです

ま、このあたりには異論ない
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 21:43:09.86ID:n7FTRHzF0
>>27
いや、このスレで多いから言ってるんだけど
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:17:44.15ID:uLdPps8+0
>>45
「火事(炎上)と喧嘩は5ちゃんの華」って観点では普通じゃない?
億以上の金融資産スレでも程度の低いやり取りなんていくらでもあるよ

まあこのスレも億スレもそうかもしれんが、若年でそれなりの資産形成できる人間はキャラが濃そうなイメージがあるから、それによる衝突が目立つってのはあるかもね
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:19:53.12ID:n7FTRHzF0


「世間知らず」を「キャラが濃い」に転換は無理があるでしょ
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:24:39.92ID:qsB+VX2V0
※様々なプロジェクトは、イーサリアムの共通のプラットフォームの上にアプリを設計しています。

近年、話題になったDeFiやNFT、IEOなどのイノベーションは、そのほとんどが「イーサリアムエコシステム」の中で最初に起きた出来事なのです。

プラットフォーム上でさまざまなプロジェクトが立ち上がり、そのアプリが人気になれば、おのずとイーサリアムを買いたいという人も増えるという関係です。

最近は、日本の国家戦略になってるように「Web3」がバズワードとなっています。アメリカや欧州もWeb3に力を入れ始めています。

なぜ日本政府は「Web3政策」を推進し始めたのか?重要ポイントと関連ニュースまとめ
https://coinpost.jp/?p=433206

中国も香港では仮想通貨取引が再開仮想通貨のハブになろうとしています。やがてはWeb3は中国本土でも無視できなくなってくるでしょう。
https://coinpost.jp/?p=455816

Web3の中心地はイーサリアムです。

気運は高まってきています。イーサリアムは国家戦略資産になっていくかもしれませんよ。

イーサリアムを否定することは日本の国家戦略ひいては日本の未来を否定する事です。

私は日本の未来を応援してるし、日本の国家戦略になってるのに、日本人がWeb3の中心資産であるETHを否定したり持ってなかったら本末転倒だと思います。

日本人ならETHには乗っておくべきだと思いますけどね。

投資には「国策には逆らうな」と言う格言があります。
https://www.glossary.jp/prov/dont-against-government-policy.php
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:46:00.38ID:uLdPps8+0
>>49
あなたの言う「世間知らず」を自分はよく分かってないかもしれんが

まあ投資や事業で成功するには世の中の大勢の逆を張るアービトラージャー的な資質が結構重要だと思うから、それってある意味世間知らずってことにつながるのかもね
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:47:47.89ID:n7FTRHzF0
ほら、こういうのw
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:51:18.66ID:n7FTRHzF0
社会に揉まれるとさ、それこそ千差万別な価値観に触れて、若い頃はぶつかったりもして、丸くなって、適度な距離感が身に付くけど、なんかここの人達はそれが無い感じがするんだよな
それが不思議でさ
だから元々金持ちの人達なのかなと
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:57:28.43ID:n7FTRHzF0
それも含めて
ガキ臭いんだよ
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:03:30.46ID:dtn9DFlg0
社会人経験ない金持ちなんだろ?
暗に俺はお前らみたいのとは違うって方が厨房臭いが

ちな家嫁子供持ち
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:07:07.77ID:n7FTRHzF0
だから結局元々金持ちの家に生まれてそれを引き継いて金持ちで居続けられてる奴ばっかなんだろ?
実家が太い奴特有の、深みの無い自尊心みたいなものが物凄いもの、このスレ

それはFIREって言うのか?
もっと叩き上げ系のFIRE民は居ないのかね
そういう人の話が聞きたい
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:11:24.95ID:uLdPps8+0
>>55
あなたのその発言も「丸さ」や「適度な距離感」から乖離してると思うんだがw

まあ統計的にエグゼクティブはサイコパス出現率が一般人より高いなんて話もあるらしいから、資産形成力のある人に変な人が多いってのは一理あるかもね
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:19:01.45ID:uLdPps8+0
>>60
ちなみに自分の場合はゼロから億越えしてるよ。実家は太いどころか一時期老後破産も危ぶまれたくらい。

あとリーマンとしてはいくつかの大企業で万年課長級のあと、某東証上場企業のベンチャー子会社の執行役員を短期間で挫折w
世間を知ってたらもっとサクセスフルな人生を歩めたかもね
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:20:17.90ID:1/f0FGhT0
>>60
サイコパスはあくまで他者を操ったり支配ゲームに興じたりするので
節約して資産を作ることは苦手
嫉妬心が強く見栄を張るので浪費しがち
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:25:30.17ID:1/f0FGhT0
腹芸で人を操ろうとか支配しようとする連中ばっかりで話し合いが全く通じない
パワハラで人が辞めていく

そういうのが嫌で、結局FIREした
すると今度はFIREは悪だとレッテルを貼りに来る
どこまでも追いかけてくる
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:36:06.92ID:uLdPps8+0
>>63
そうなのかw
でもビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズもサイコパス気質だったって説もあるし、社会的成功者に結構多い特質ってイメージはあるね
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 23:43:05.65ID:1/f0FGhT0
>>67
サイコパスのもう一つの気質として、退屈に耐えることができないってのがある
なのでギャンブルにハマって破滅するタイプが多い
脳に常に刺激がないと耐えられないので、大勝負してしまうそうだ
FIREするような個人投資家には向かないね
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 00:12:11.00ID:Q2nhVSPy0
>>44

> >>28
> >やりがいのある仕事を一生続けることこそが人生の目的です
>
> そうかもね
> でも長年リーマンやってると昇進に差がついたりして、モチベーションの維持が難しかったりする。かと言って転職や起業が成功するとは限らないしね
> まあ世の中思い通りにはいかないものさ
>
> >結婚し子どもを育て上げ孫と遊ぶことこそが人生の喜びです
>
> そうかもね
> でも望んでもパートナーに恵まれない人もいるし、結婚しても不妊等で子宝に恵まれない人もいる
> 繰り返しだが、世の中思い通りにいかないものさ
>
> >地域社会を支える一員として貢献することで人生は深まります
> >人とのつながり無くしては人生は虚しい
> >金は使うものため込んでも無益なのです
>
> ま、このあたりには異論ない


いや、この人は前スレでもそうだけど
わざと書いているので
そんなマジメな返信は馬鹿馬鹿しいですよw
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 00:23:40.87ID:JwXf8lrs0
>>70
まあネタかボットだろうとは思っているけど、とりあえずマジレスしてみたw
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 02:14:48.25ID:szitP4xq0
>>74
親からの遺産相続なし、むしろ借金や負動産を残される(相続放棄しても管理責任がついて回るボロ屋等)
まだ存命の場合は頻繁に金の無心をしてくる

また学生時代は親からの教育費用の援助無し
高卒 または学費が安い国立高専or国立大学で苦学生(塾や予備校には通わず独学で大学合格、学費は奨学金、生活費はバイト漬けで賄う)
サラリーマンとして労働、あるいは自営業(個人)、起業(法人)で稼いだ金を投資に回してFIRE

こういうFIREのこと
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 02:19:10.50ID:vYInNp5+0
相続批判多いよね!
僕は20歳の頃から祖父や父親の金を運用してきたけどね
まあ叩き上げはすごいと思うけどせいぜい数億円レベルなんだろうな
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 03:21:08.48ID:KZw4L8NL0
>>60
それ以前にまともに読み取れてないじゃんお前
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 03:22:29.74ID:KZw4L8NL0
>>69
キモイサイコパスが湧いてるから
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 05:26:27.78ID:KEWIkmKv0
>>31
FIREに限らず、昔から日本には働かずに生活してきた金持ちがいますが、
貴方の認識ではそういう金持ちも「社会のダニ」扱いなんですか?
働いてないから「何も生み出さない守銭奴」ということですよね?
彼らにも「社会のダニという自覚を持つべき」と言えますか?
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 05:56:26.76ID:isMZYthF0
>>78
あなたは >>53 の人?
だったら社会に揉まれて丸くなって、他人と適度な距離感が取れるんでしょ?

それなら他人を煽るようなリプはせず、どんな人間もその意をちゃんと読み取れるような情報量のリプをしてくれればうれしいな
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 06:52:47.62ID:loIHkelS0
>>80
天皇皇族ですら働いているのに
本当に働かず惰眠をむさぼるだけならダニでしょう?
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 07:20:44.01ID:kcJJ8gFv0
>>75
fire友に2名おるなぁ
お金を無心してくる親…いいとこつく条件だわ
昔の話になると涙無しに聞けない

30後半にfire実現して今は資産規模10-20億で悠々自適の生活している
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 08:14:37.52ID:sqJ39eJu0
労働者ってのはすごく保護された環境で働かせてもらっているのだと
そういうことに気がつかない
世の中のリスクを全く背負わず、誰かに背負ってもらっているだけ
投資家の目線に立たないとこれは理解できない
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 08:23:48.86ID:lDamx0Ep0
今日からまた出社か、目覚ましで起きるのって最悪の目覚めだな。
早くFIRE民になりたい。
後3ヶ月の辛抱とは言え連休明けの出社はきつい。
ってか終わりが見えてる分、より辛いかも。
ボーナスなんて諦めて今日から辞めたい気分だよ。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 08:25:56.72ID:yxLVYmPO0
>>90
おれもケツ見えてるから目標シート書くのクソだるいわ
出世なんかする気ねーっつの
あと一年何事もなく過ぎたら十分満足
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:02:17.33ID:szitP4xq0
最短でやめたらいい
ボーナスなんてせいぜい手取りで100万~200万の範囲内だろ
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:05:56.21ID:lDamx0Ep0
>>91
わかりみが深い。
去年の俺がそうだった。
今年は目標シート書く前に退職願出したから引き継ぎ頑張る!って書く予定だったのに書かなくていいって言われて肩透かしだったけどw

>>92
去年から計画的に有給消化してきたから残り少ないんやorz
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:08:43.13ID:lDamx0Ep0
>>93
ボーナス手取り200万位も惜しいし、職業訓練受けて失業保険の延長も狙いたいから7月末退職にしたんだよなあ、、、
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:14:29.72ID:ue6siw+g0
職業訓練で2年ほど失業給付貰ってたけど普通に働いてたほうが良かったんじゃという気も
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:25:56.15ID:yxLVYmPO0
出世はええですわ、ボーナスはそこそこでええですわ
って人は目標シートなんかいらんやろって思うわ
評価する方もクソ無駄やろ

前の目標シート面談で「出世したいやろ?」って言われたから「出世とか興味ないでちゅわ」つったら「なんで!?」って超突っ込まれたけど
「来年fire予定やからな」ってさすがに言えんくて「親の体調イマイチなんで家業継ぐ方向も無きにしもあらず。。。」むにゃむにゃって誤魔化したわ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:45:19.09ID:dT9R9sI40
>>96
何の2年コース通ったんですか?
俺も興味ないコースだと退屈そうだと思って2年コースは諦めて興味あるけど1年しかないコースにしようと思う。
狙ってるのは調理師コースなんだけど、もともと料理好きだし料理上手くなれば自炊ももっと楽しくなりそうかなと。
暇なのにもし飽きたとしたら趣味的に小料理屋とかやってみるのもいいし。
ゴロゴロしてるの大好きだから多分飽きないとは思うけど。
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:51:35.14ID:IEd561EL0
>>98
自動車整備のコースです
料理なら面白そうかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況