>>29
高値掴みはお前の得意中の得意とする必殺技だろw

ちなみにここで上げてみた俺の持ち株はと

1545 ナスダックヘッジ +16.27%
セブン銀行 +15.15%
武田薬品工業 +36.83%

世界最大とも言われる金融機関グループ企業
クレディスイス 前年度1兆円以上の赤字
収益はセブン銀行の足元にも及びませんでしたとさ 笑

ニュースコメンテーターがこう言ってる
動画で~
あほおじが~

そしてアンチ民&あほおじ&その配下の下僕たち
年初から38.6%もの爆損w

ナス11800~12800の間でのレンジ相場
こんな所でインしたりはしないけど
そうだね、ダウがもう少し下げれば、俺的には面白くなるかな

金融下がってナス上がる
ナス100に金融セクターは一切含まれない
よって、株価は金融危機での直接影響は一切受けない
間接的な要因でしか、ナスが引きずられる事はないって事
こんな事すらここでは誰も知らないって
あほだろ

だから金融セクターとナス100は逆相関してるわけ

そして、どれだけ金融セクターが下がろうと、優良金融株は買い場でしかないわけだ
これ、お前らの好きなバフェットが、バンカメで現実化させてるわな

株価死すともファンダは死なない
by 井村

つまり俺の投資はタラレバ投資ではなく、バフェットや井村に通じている投資って事

俺のようにしっかりと企業分析、財務諸表や業績を分析し
決算を必ず読むって事
そこから先は眼力の勝負

銘柄選びはファンダで決まる

どんなボラが発生しようとも、平然と利益を積み上げる俺
朝から晩まで右往左往の狼狽状態
精力使い果たし、精神崩壊のあほおじタラレバ投資
トレードやったら、あほじに脅され1時間で敗走の新人下僕
全敗、100%負けるあほおじ教祖とその下僕たち 笑

悪いな、常に負け組、爆損しているお前らの逆神で
ま、ここでの俺は全勝の神ってとこだな 笑

わかったかな? アンチ負け組、あほおじ投資民達

相場は全てタイミングで決まる
by全勝