X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ300

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 10:50:38.75ID:3wkc/iYA0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html


次スレは>>950

過去スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ298
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1676116127/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ299
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1676561672/
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:10:08.84ID:OlLczV1j0
1:00過ぎても動き無し…まさか横這いなんて事は
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:13:09.97ID:xbw234RV0
もうアメリカは計画経済に移行したら?
賃金あげるなって法律作ればいいだけでしょ
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:38:56.23ID:OlLczV1j0
アドビが大きく下げてる理由が解らないのです
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:39:56.18ID:THrlxK7x0
>>142
悔しそうwww
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:40:11.71ID:THrlxK7x0
>>145
インフレ再燃確定したんだから当たり前だろアホ
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:52:24.76ID:OlLczV1j0
やっぱり戻して来ちゃってるじゃないですかやだなぁ
それとも午後からまた下げるのでしょうか
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:53:25.85ID:OlLczV1j0
>>147
あなた頭悪いですねぇw
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 01:55:25.88ID:OlLczV1j0
>>148
トリプルボトム=ウーハーくんさんの配達料
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 02:10:52.40ID:q/HfE46z0
>>151
あほ
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 02:24:32.63ID:PAjcLdl40
新築売れまくってるやん
景況感もよくなってきてるし

利上げしてもインフレ対策になってないんでは?
もう米国は増税するしかないよ
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 02:29:11.06ID:putiYkrJ0
>>156
消費税20%くらいにすれば流石のアメコウも消費やめるかな
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 02:31:48.45ID:SqBvwXZT0
もともとコストプッシュインフレなんだから利上げは根本解決にならないよ
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 02:48:52.34ID:OlLczV1j0
>>154
アドビが何処かを買収しようとしてたんですか?
それを潰されたと?
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 02:54:25.01ID:OlLczV1j0
午後からでは無く先手を取る様にお昼直前から下げてるんですね
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 03:02:00.66ID:PAjcLdl40
>>159
コストプッシュだけじゃなくて、コロナ補助金の金余りもあるね
消費も抑制されてきたし

消費者の消費は今度は企業に移ってるだけで、余った金時代は増税しないと回収されないね
金利が高くても、金が余ってるんだから、借りないでも済む
もっとも消費者のクレジットカード残高はどんどん積みあがってるけど
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 03:04:29.07ID:OlLczV1j0
アドビに関して関連記事見て来ました
去年9月の話が今更ダメ出し食らうとか損害大きそうですねぇ、この下げ幅も納得です
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 03:14:37.02ID:gf010mDe0
お、また下げてきたね
朝には-4%のやつだ
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 03:27:19.50ID:OlLczV1j0
良く見たら金利めちゃめちゃ上がってますね、2年物なんか5%間近ですよw
肝茄子握ってるより2年物債券の方が良いのではないですかホルダーの皆さん?
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 03:30:22.91ID:OlLczV1j0
植田発言の煽りなのかプレ日経がプラス状態ですね
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 03:40:37.77ID:C6Bf42Jw0
レバナス民に逆行してツミレバベアしたら良いんやないかな^^
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 03:43:22.07ID:OlLczV1j0
しかしまぁなんと申しますか…横這いで終わりそうですねぇ
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 04:16:25.56ID:OlLczV1j0
>>172
そういう事はボクに一度でも勝ててから言いましょうよw
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 04:35:53.39ID:OlLczV1j0
ふと見ればCWEB…年末に揉んでた$50のラインを軽々と打ち破って下げてるんですね
そもそもなんで+300%まで上げてたのかさっぱり解りませんがw
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 04:46:35.54ID:iqa5Vtuc0
6ドルから株式併合されてるけど^^
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 04:58:55.51ID:OlLczV1j0
ふざけてますね、この時間でSOXが茄子を追い越しちゃいました
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 05:50:56.39ID:OlLczV1j0
4:45からの不自然な上げは明らかに機関の作為によるものですが、それにしては上げ幅が小さいですね
買い豚さんを釣り上げようとしたけど食い付きが悪かったからすぐ手仕舞したって事かと

結局当初の予想通り下げ渋ったママの横這いだったわけですが、これはアメ公が弱気ではあるが悲観では無いって事なのか
それとも下げ渋った事自体も機関の作為なのか
これによってこれから先が全然違って来ちゃいますねぇ
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 05:56:05.20ID:OlLczV1j0
てか良く見たら3:30〜4:45の値動きも機関がトラップ仕掛ける予備動作で良く見る奴ですね、やはり買い豚さんの食い付きが悪かったと言う事

んー…これは下げ渋りも機関の作為と解釈すべきですねぇ
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 06:02:31.66ID:OlLczV1j0
間違い無いですね、茄子とSOXのポイント差もトラップ前までの0.07に戻って引けました

糞ですね
アメ公さん、貴方は糞だ
0186ウーバーくん(儲かる気しかしない)
垢版 |
2023/02/25(土) 06:06:30.32ID:JMWJITv50
雑魚でもさすがに100万はあるやろ
15年で1000万
30年で1億
億るのはとてもイージー
こっからなんだよ
定年後に
1億が10億100億
99%の資産は定年後につくられるってのは本当のようだな🥺
0189ウーバーくん(儲かる気しかしない)
垢版 |
2023/02/25(土) 06:13:16.79ID:JMWJITv50
FXはファンダ的に日本は金融機関
ダメリカは引き締め
勝確だろ
FX民が経済を盛り上げていくのかもしれない
ここ一週間ほど爆益がとまらねーて
聞くのもうぜーわ🥺
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 06:18:01.96ID:OlLczV1j0
>>189
ここ暫くのウーハーくんさんは相場が下げると雄弁になりますね
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 06:55:16.84ID:putiYkrJ0
市場はインフレが定着して長引くことを織り込んだ  

株価は上だ
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 07:00:56.71ID:ttHIUvn20
国内 1月 消費者物価指数 対前年比4.2%上昇
実質的マイナス金利4.2%のハイパー異次元緩和状態
植田日銀新総裁の舵取りどうなるの?
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 07:01:08.90ID:lBfUOkAq0
>>191
パウ「見える…>>191が下半身だけ裸で書き込んでいる様が見えるっ…!」
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 07:07:39.83ID:ttHIUvn20
>>193
もちろん株はいつかは上がる
それがいつなのかを言わずに上がるを連呼されてもなぁ
俺の予想では4月から上がる
でも上がりっぱなしではなく数ヵ月周期で上下しつつ上がっていく
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 08:00:51.91ID:vlVcPuU20
>>194
いつも食べてるコンビニの弁当が400円台で買えなくなったと国会で昨日ぶーたれてたから
黒田路線とは決別して中央銀行の伝統的な政策に回帰すると思われる
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 08:02:07.48ID:vlVcPuU20
Jパウは声だけ聞くとイケメン40代に聞こえる
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 09:12:00.19ID:9DrKPB2X0
しかし年初レベルまで落ちる気はしない。未来の暴落を座して待っていては乗り遅れるだけ。
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 09:51:24.46ID:2x0MuCOG0
ウバカスへ

俺はお前と違って1流と呼ばれる大学を卒業した
だがな、社会に出たら人間力とか訳のわからないもので評価され、出世も結婚もできずに今に至る
そんな俺が最後の望みを託して2022年に年初一括した
120万なんてケチな金額ではない
その気持ちがお前のような底辺にわかるか?
お前には絶対に負けない
0205ウーバーくん(戦争~我々は戦いをやめないもっと支援を!)
垢版 |
2023/02/25(土) 10:27:42.14ID:Y4Hzds3l0
そうですか
僕は5流大卒のため基本給は17万
結婚するも一番安かったタマホーム35年ローンがせいいっぱい
しかし天才のため社会人2年目で証券口座を開設
8年ほどで上位3%の資産規模
そうそう雑魚共には年齢別だと説明が必要だったな
よほどセンスがなかったのでしょうが気合いがあればなんとかなりますよ
高みで待ってるぜ🥺

https://i.imgur.com/XcbSPlR.jpg
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 10:57:17.23ID:z9MeoFe90
高金利時に最も避けなければならないレバナスみたいなゴミはいい加減投げとけ
さすがにもう気づいただろ
これをあと数年間繰り返すんだぞ
毎年2割をコストで削られ、上がりそうになったかと思えばまた同じ材料で下げて行く
バカでも学習出来るレベルだわ
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 11:08:47.97ID:90bWDG200
レバナス部が最近債券部をめちゃくちゃ目の敵にして馬鹿にしてるの笑える
債券は限りなく底だからほっときゃ何とかなるんだわ、レバナス(笑)と違ってな
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 11:19:11.11ID:tefeaD6h0
>>197
大半は短い時間足で上げ下げに一喜一憂してるからね。週足レベルで上がりそうって言っても通用しないし。今も週足で見ると下降トレンド突破してるしRSIのライン切らなけりゃ上がって行きそうだよね。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 11:31:28.37ID:tefeaD6h0
今の週足の三角って8月くらいで終わるから
それまでにどちらに動くかだろうね。
2022年の8月と先月末のピークを結ぶラインを上抜けすると上だし
下抜けすると最下部ラインに後戻り
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 12:12:15.01ID:VTPXqEXF0
実際問題、今年中に買い場が来るかどうかも全てインフレの状況による
こればかりは進んでみないと分からないが、今回のように改善の兆候が見えれば上がり、再燃の兆候が見えれば下がりを繰り返す
レバナスはその度に減価し高い金利コストを払わされる
FRBが繰り返し発言しているのはインフレとは長い戦いになると
レバナスみたいなゴミは投げとけ
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 12:43:55.32ID:m4j+rNXo0
JPモルガンのダイモンCEO「米金利6%も」=CNBC
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 12:49:28.73ID:Z5ls4sHy0
マイナス金利にしても、30年ずっと不況の先進国があると聞きました。
ひょっとして、上だろうと下だろうと、1桁レベルの金利をいじくる程度で何とかなる時代は、もう終わったのでは…?
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:26.87ID:xeBwkP4b0
未来ではインデックス投資がイナゴだったと馬鹿にされるのに、そこにレバレッジをかけたものに投資してたなんて爆笑もんだよ
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 13:58:09.71ID:kgGaW8y90
インデックス投資最強って日本人イナゴどもが買い始めてる時点でもうダメなんよ
意味もなく指数が支えられる
そしていつか皆狼狽売りで大暴落
アメリカの教科書に日本人インデックスイナゴって書かれるだろうね
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 14:05:16.03ID:m4j+rNXo0
まだわからんけどね。
インフレは3月に急落するって噂がある。
勝負はまだ決まってねー。
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 14:49:01.92ID:7JkJ/3qy0
次のCPIもアカンやろな、バフェットも知ってたんやろ

去年も3月からは地獄やったな
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:04:24.35ID:WABLeyyK0
>>225
そりゃインフレ再燃してるんだから当たり前だよね
インフレ再燃はありえないって叫んでたアホ今元気かな?
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:07:32.89ID:cjGNh0f70
>>220
急落するわけねーだろ
急落すんのはレバナス
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:10:12.83ID:P7WjnW5g0
アホばかりだな

もともと8%あったインフレ率が4.7%

予想4.5に対して0.2%上振れだー!再燃だー!
と騒いでるだけ

↑こんなバカ信じられるか?

お前らのことだ
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:12:05.24ID:P7WjnW5g0
簡単な質問だ

8%のインフレ率と4.7%のインフレ率

どちらが2%に近いでしょう?

引き締めの成果は着実に出ている

インフレはもうすぐ終わる

間抜け
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:12:10.80ID:JDs0aHD20
インフレ再燃ありえないアホおじさん速攻で出てきててワロタ
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:12:50.80ID:MffAbOYG0
もうすぐ(2025)
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:25:21.57ID:ozi6Dsge0
アホは恥ずかしくて暫く出てこれんやろ。この後に及んで出てきたら、東尋坊へ直行してもらうしかあるまい
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:26:45.45ID:ozi6Dsge0
トリプルボトム絶叫おっさんw
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:29:37.82ID:ozi6Dsge0
インフレのイもわかっとらんのか?相変わらずバカ丸出し。流石、高卒
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:33:08.17ID:PR4Z2qEv0
インフレ再燃おじさんってピエロ?
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:33:13.13ID:ttHIUvn20
茄子雄牛と茄子熊を上手に乗り継げば良いだけなのに
(究極のローリスクハイリターン)
そして今しばらくは茄子熊のターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています