X



金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 03:17:20.68ID:fbHkY+nA0
金融資産1億円以上2億円未満の日常を語るスレです。
住居している不動産価値は削除して純粋に動かせる金融資産1億円~2億円を持つ方を対象にします
ゆったりと日常生活をかたりましょう。

前スレ
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665394384/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672384150/
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 00:42:21.53ID:gq/U8mWw0
最大$6,000相当までの入金ボーナス!!  資金倍増して有利な取引しようぜ!!
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!

完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)

詳細は公式サイト https://share.kz/g273
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 03:19:40.92ID:wXKgZWRn0
優待で食えるものなんて大したものないだろ。
吉野家の前を通ったとき、椅子に並んで飯食ってる
リーマン達を見て、並んで柵から首を出して干し草
食ってる牛を想像してしまってから牛丼屋に入れなく
なったわ。
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 05:50:58.18ID:MMpMVX/W0
>>375
えー、タダ飯食ってるときに周りの連中見ると、
ああ、お前らの払うお金がチャリンチャリンと俺の配当とタダ飯になってるんだなって、
感謝と慈悲の心が湧いてくるよ。
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 07:27:52.40ID:xKAki8aR0
>>360
すごい分かるw
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 07:35:31.00ID:b2q92E4i0
日常生活と、資産運用って、何か別世界な感覚かなぁ。
普段の慎ましい生活とは完全に切り離されてる気がする。
まあ、普通の給料でFIRE出来たのは、株で儲かっても日常に反映させずにコツコツ積み上げたからだろうけど。

株と日常の唯一の接点は株主優待。
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 07:35:58.82ID:xKAki8aR0
>>375
>>376
対照的だなw

どちらの性格が幸せな生き方なのかww
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 16:18:12.81ID:9l+I8apW0
>>379
ゴミみたいな牛丼喰って感謝の念が
湧いてくる376の方が遥かに幸せだな.

因みに俺は、頭の大盛・卵・紅生姜たっぷり
が好き❤
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:14:53.69ID:hS2D+xIO0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!


1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ 

この機会に4000円もらおう!

エントリーページからエントリーを忘れずに!

エントリーページから「アプリでアカウント開設」が便利です!





https://i.imgur.com/EJkFWRQ.jpg
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:20:33.27ID:4EtHTTBe0
金融資産2億超えてる人もこのスレに結構来てそう

金融資産が無制限の億スレは荒しくるし過疎ってそうだもん
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:23:09.73ID:RhKAoUsv0
わたしは10億円ほど運用しているけど
自分の金融資産は2億なのでここで良いだろって思う
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:36:22.80ID:SloKi0fX0
>>386
それはそうですね
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:51:24.43ID:P2OlvKIt0
>>385
2億以上のスレが無いよな
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:52:51.04ID:P2OlvKIt0
>>365
1億ほど寄付すると良いよ
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:55:00.43ID:P2OlvKIt0
1000万〜3000万
3000万〜5000万
5000万〜1億
1億〜2億
1億〜
3億〜
5億〜
スレの区分けが破綻してるな
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 23:42:32.81ID:DfHotN7s0
>>390
金融資産7区分に加えて
総資産、年収、年齢、家族構成、持ち家、生活水準などでも区分けすべきだよね
全部で50,000スレくらいになるかな
該当者が全く存在しないスレも有りそうだな 金融資産>総資産ってのは基本的に無いだろうし
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 07:25:30.99ID:r3C3dLiT0
>>385
ほんこれ
上位のスレが機能してないからここに集まる
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 07:40:22.06ID:MIur7Xat0
そりゃあ、1億そこらなら人数も多いし、5ch出入りする暇人もそれなりにいるけど、
3億5億と稼げる奴はこんな所で遊ばないでしょ。

このスレの住人は、億持ってる友人いないし、億持ってるなんて周りに言えない奴が多いから、このスレで同類求めるけど、
何億も持ってる奴は知り合いにもお仲間いる、というかそういう人達で集まるだろうし。
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 07:47:36.08ID:r3C3dLiT0
>>373
さらに、ふるさと納税の食品と時期が重なると家族持ちでも消化に追われてしんどい
桐谷さんはトレードしながら優待を消化するエネルギーがあるのがすごすぎる、おじいちゃんなのに
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 08:01:26.75ID:q3bp91Gc0
以前、上限ないときは5億だ10億だってひともちらほら来てたけど
あまりにも金銭感覚違うし、本人は否定してもマウント気味だったからスレ分け
結果としてこちらは堅調で上位が過疎ってるということは、やっぱりマウントする相手がいないとつまらないんだろうな
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 08:38:36.42ID:GOdGwdf10
本人はマウント取ってるつもりが無いってのは本当かもしれないけど、やっぱり俺にもマウント取っている様に見えたな
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 08:45:46.92ID:Rl4W+Dr60
マウントとられたっていいじゃない。
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:05:47.93ID:h0d3TGfR0
マウントねえ
資金力が有るか否かが重要だから仕方ないでしょ
悔しかったら金増やすしかないですよ!
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:09:07.54ID:s9sjSCCh0
専業の個人投資家でこの資産額ある層が乗ってる車って何ですか?
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:33:48.49ID:BNzYSg0H0
>>399
BMW中古4年落ち!
法人で経費処理です
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:39:11.74ID:s9sjSCCh0
>400
これだけあっても中古ですか
賢いと思いますが本当に贅沢ができるほどの余裕はないって事ですね
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:50:11.30ID:TCxMFufB0
BMWとかメルセデスは残価設定ローンで月々数万円で一般人か買うか法人でリースが多いんじゃないの
中古で一括がいいな、自分はケチなんで

レクサスの方がリセールは良いらしいが、個人的にあの車はいらん
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:50:39.02ID:9WZarKuO0
>>401
減価リスクの高い資産を買わないことを徹底してるのかなって印象
新車や新築マンションって広告等の販管費の比率がべらぼうに高そうだから、購入契約成立した途端に2割近く減価なんて普通にありそうだからね
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:11:33.88ID:F8qNkzaE0
>>390
以前からいろいろ言われてきたが、結局この区分しか残らなかった。
2億以上もあったけど流れた。
10億以上なんてものあったような。
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:37:37.97ID:1AhdpLUw0
上の資産のスレあった方がいい風よけになってこっちに荒らし来る可能性も多少は減るから有難い
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:56:06.77ID:4oHnZHaX0
>>406
1000〜3000万〜5000万〜1億のように
1〜3億
3〜5億
5〜10億
とかがいいなあ
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:56:58.98ID:0a+t4seE0
荒らしと金持ちは1億以上スレでも使わせれば良い
この資産じゃ贅沢なんてできないから話合わないし
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:57:16.19ID:7hvp8roO0
ただの移動手段に無駄な金かける必要ない
年取ったせいもあるけど、ノーマルのSクラスくらいで充分
ハイパフォーマンス系は乗り心地が悪くてガレージの肥やし
結局は自分が車好きじゃないってことわかったわ
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:58:13.20ID:0a+t4seE0
車なら完全自動運転なら欲しいけどな
自分で運転するの面倒くさいし
わいはヤリスや
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:02:36.73ID:ArJ4ubiw0
最後に
Sのショートのディーゼルが欲しい
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:10:17.40ID:AHZQZ6Q60
>>412
それだったは自動運転シェアサービスが理想かもね
呼び出したリスク予定入れとけば自動的にやって来る

そもそもマイカーって稼働率が3%程度と、非効率の移動手段なんだよね
今後のあり方って結構変わるんじゃないかな
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:10:48.19ID:i3Xqe5lm0
>>401
車が趣味ってわけじゃなかったら、一括で償却できるし4年落ちの中古買う人多いと思うよ
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:49:57.47ID:DawlJol50
>>415
最初そうやって4年落ち乗り継いでたけど、だんだんめんどくさくなるんだよね。毎年探して手続きして、って。
会社順調なら結局フェラーリとかポルシェの新車いちばん良いやつ買って毎年償却したほうがめんどくさくないよ。
益でそうなら個人に安く払い下げりゃなんとかなるし。
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:50:55.19ID:DawlJol50
>>413
Sはロングがいいよ
取り回しもたいして変わんないよ
普段乗りにこれ以上の車ない
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:00:31.83ID:TVVRKn/G0
住宅ローン持ちはローン金額を貯金から引いた額が金融資産なんだっけ
富裕層超富裕層とかのやつ
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:01:39.04ID:MIur7Xat0
Sクラスとかいくら良い車でもでかすぎる。
運転下手だから、小さくて擦っても泣かないので十分。
なので中古のマーチ20年近く乗ってるけど、さすがに部品供給とかが怪しくなり出してきた。
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:08:25.59ID:s9sjSCCh0
>>415
4年落ちだと一括償却できるんですか、知らなかった
そりゃ敢えて4ねん落ちにしたくもなりますね、会社持ってると
その他tの方たちもありがとうございます
いやー色々勉強なるなーここw
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:12:31.89ID:l9LOFde00
車はあまり株主優待ないだろ 日産に微妙なのがあるぐらい

ちなみに今、プリンスホテルでランチ中、税サ込みで5000円近いかな
株主優待で半額くらいになるけど
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:15:38.98ID:jr9TfmXl0
>>420
ポルシェなんかはリセールも良いから3-4年落ちは争奪戦だよ
オプションとかカラーにこだわらず、ネットに掲載されたら瞬殺されるので常に見とかなきゃならない。取引何回かするとディーラーに担当つくからお願いしとけば毎年声かけてくれたりするよう
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 12:35:22.05ID:l9LOFde00
いつも品川、新宿、サンシャインだけど、今回は初めてのグランドプリンスホテル新高輪、ほぼ5000円だった 高いな
そんなに美味い訳でもないし、場所代、雰囲気代、接客代だな
にしても一人客大杉、どう言う人達なんだろう
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 13:28:13.85ID:r3C3dLiT0
連日の続伸でこのスレ卒業できる人もいそう
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 13:58:36.06ID:6i9Y/pSb0
>>425
暴落の予兆
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 16:09:01.19ID:Rl4W+Dr60
今月だけで700万円含み益増えたわ。
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 16:09:17.77ID:U4oVV6VD0
>>426
毎日気持ち悪いくらい増え続ける株の含み益
そろそろドスン来そうやな
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 16:24:40.41ID:r3C3dLiT0
バリュー株に脚光当たるにしても昇龍拳の角度が急すぎるんよな
材料ないのに6%4%上がるのは逆に怖い
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 16:32:34.17ID:MIur7Xat0
>>423
プリンスはホテル系の中でも飯が不味いからじゃないかな。
堤義明が庶民は味が分からんと言って、レストラン部門を軽視したとか聞くけど。
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 18:05:17.01ID:F8qNkzaE0
>>409
誰かが提案して1−2億ができたんだが、これがなかなか居心地がいいと思うぞ。
送り人になって上がり感のある、それ以上になるためのリスクをとることを考え難い人が集まっていて、話が噛み合ってる。
それ以上のスレは参加人数が少ないのと、殿上人と無資格者のなりすましで話がまとまらない印象。
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 18:42:49.64ID:fSFL7nxG0
昔は1億以上だったけど、5億持ってるとか半額弁当の話とかでごちゃごちゃしてたからな
半額弁当組は1から2億、金持ちは2億以上で分割した
結果的に同じレベルのやつが残ってこのスレは良くなった
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 20:55:37.25ID:F8qNkzaE0
嘘を暴かれると必死になるのは普通だろう。
書き捨ての匿名の掲示板で気にする必要はないと思うんだが。
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 21:51:45.66ID:k8slJO7C0
>>436
てか、つくづく思うんだけど匿名掲示板で金持ち騙って楽しいのかね?
実社会だったら詐欺の定番なんだろうけど、匿名ネットじゃろくに承認欲求も満たされんと思うのだが
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 22:55:58.84ID:3vb+ysnS0
確かに、匿名掲示板で「俺金持ってんだぞー!」って虚勢を張る人の心理には興味があるわ
本当に金を持っているような気分になるんだろうか?
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 23:28:05.47ID:jYlnfYc80
>>437
止めろ!
本当のこと言うと誰も居なくなるぞ。
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 23:28:09.73ID:xZB/eiX60
>>440
特にこのスレの資産帯だと、他に不動産や自分の会社なんかを持ってない限りは生活も地味だろうからね
せっかく金持ちを騙るのにスーパー半額シールゲットの話に加わってどうするんだよってのもあるw
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 23:43:55.65ID:GOdGwdf10
結局、今日はプリンスホテルで高級感ある割にはイマイチな5000円くらいのランチを半額以下で食って
1900円の美術展をタダで見て、1000円のデザイン展をタダで見て、コーヒーを2回タダで飲んで、
7割引くらいのお菓子を優待ポイントで買って、半額のお惣菜を更に10%引きで買って来た
まあ、まともな値段で買ったものも無いわけではないけど
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:07:30.26ID:VDESST+80
>>442 会社も不動産も保有してるけど半額争いにも参加するよ
ちょうど買い物行く時間帯が半額タイムってのもあるが
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:17:26.21ID:N1wVoxJA0
>>444
なるほど
だったらここはなおさら資産額の騙りがいが無いスレってことかw
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:22:45.40ID:4TxQufR60
ムダ使いはしないが一桁万円の脳内価値は低下しているな。
ある依頼時の値段ぎめで最良の提案がわずか数万の上乗せだったがために遠慮されていた時のムダな気遣いに閉口する。
分かる人いる?
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:24:03.06ID:9vOSerel0
半額祭りに行くより、賞味期限の長い物や腐りそうもない食品買って、買い物に行く回数を減らしてる
半額祭りで余計な物買う、太る
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:29:02.68ID:4TxQufR60
他人に金あるというのを認識させるのは、リスク高めるだけの見栄はり行為ってだけじゃないと思う。
なんかの治療で金持ちと認識されていたらそれ相応の治療を提案される機会もあるんじゃない?
金無しと思われていたら話も振ってくれない。
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:33:20.83ID:4TxQufR60
医療は一例で万事こう言えると思う。
未知の情報への接触が容易になるんじゃないかと。ハイエナも寄ってくるだろうけど。
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 01:12:12.74ID:Ke0Jm0W40
遺産相続以外で財を成すと一目置かれるし付き合う人種も変わるからね
謙虚ぶって隠してたら現状維持のつまらない人生で終わってしまう
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 01:57:17.61ID:y5pHKkOV0
都内だけど長距離の定期買って(通学定期と違って勤務先や現住所と関係なく購入出来る)
4箇所の図書館使ってる
探してる大抵の本はどこかにある
自分で買うのは
・辞典的な本
・学習用の本
・旅行ガイド
あたりかな
夜遅くまでやっているところもあるから
自宅の光熱水費削減にも寄与している
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 02:01:04.45ID:ofIR45fW0
近々相場崩壊が来そうな
アメ株どの指標もボリバン縮小
ぶっ飛び間近いおそらく下に
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 02:09:54.27ID:KyfFZAlz0
>>451
有意な人間と思われると美女をアテンドしてくれたりするからね
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 05:06:11.20ID:2yvO4VPB0
1人が好きだから女なんかいらねンだわ
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 06:17:29.17ID:kW8I6QQL0
>>448
冷蔵庫に物を蓄えない方がマシかと
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 06:41:20.30ID:ADkL450+0
私が金持ちだと知られたくないのは
思考盗聴されて私の手法を拡散されてしまうからだ
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 07:27:38.69ID:Bw5Gf3Y50
>>457
思考盗聴されるんだったら、金持ちであることを隠してもどうにもならんと思うのだがw
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 07:39:30.85ID:PfMdi0LW0
心の病
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 08:39:25.83ID:5esfjaqs0
やっと2億の大台に乗ったと思ったら連日のダウとナスダックの下落でここに帰ってくることになった(笑)
みんな元気にしてる???
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 08:51:06.54ID:gCywUvjs0
今日は500万円以上含み益が減りそう
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 11:08:27.60ID:8vJ9/J5P0
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 20220413 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://jdsc.ai/news/news-3548/
「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングスの戦略的DX推進の支援を開始 23.02.28

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
営農型の太陽光発電施設「ソーラーシェア」事業拡大に向け東急不動産など関連する12社が連携~農業と再生可能エネルギーに関する実証実験開始~ 埼玉県東松山市
三重県東員町とJDSCがデジタル化推進に関する連携協定を締結

https://jdsc.ai/news/news-3524/
電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27
https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1にhttps://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 13:53:01.14ID:JEPAjeOF0
してない
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 14:34:06.67ID:iiL2hwEV0
してる
とても悲しい
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:01:08.03ID:a7Yp/bQr0
口座チェックは毎日するでしょ、ちょうど15時だし。
個別株の値動き見て、異常な動きしてたら原因確認して、大体は放置。
TOBとかMBOみたいなイベント発生時だけ対処する感じ。

200銘柄以上あると、トータルはインデックスと変わらんし、気にはしない。
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 16:04:17.37ID:Ke0Jm0W40
やっぱりドスン来たか
銀行株のポジション減らしといて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況