X



【FIRE】アーリーリタイヤしようぜ!!part38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 11:51:40.23ID:ZnH1II390
完全リタイアをしてる、目指す方のスレです。
完全FI達成したうえで節税のための法人代表者等は問題ないですが、生活費のために労働を続けるセミリタイアについての話題は専用スレでお願いします。

★次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
無理そうならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立てましょう。

関連スレ
【セミリタイア】半隠居その9【Barista FIRE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672400830/

前スレ
【FIRE】アーリーリタイヤしようぜ!!part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1674376153/
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 22:49:41.92ID:WZ8okVnb0
>>969
台湾有事も日本有事も、ウクライナと同様に対応だと思う
武器だけ送ってくる

だから台湾が中国との緊張緩和にも動いてる
無駄に戦争したくないからね
台湾の半導体を潰すために中国を煽ってるアメリカです

ま、先のことはわからないけどね
アメリカも今年から不景気になるみたいだから、他国へちょっかい出してる余裕なくなるかも
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 22:50:42.16ID:4j55IVLH0
オーストラリアとニュージーランドは
暖かそうで過ごしやすそうだけど
なにもないイメージあるな。

どっちが住みやすいのかな?
コロナおさまって金さえあれば賃貸でしばらく滞在したいものだ。
犯罪率とかどうなんだろう?
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 22:51:31.39ID:FirJfr2t0
>>963
ロシアがウクライナに侵攻したり、
中国がインドとの国境で衝突を繰り返している時点でアメリカがどうとか日本がどうとかではなくこれらの国は侵略国家なんだよ

ロシアに経済制裁出来ないのは天然ガスなんかのエネルギーが惜しいだけ
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 22:52:03.42ID:4j55IVLH0
>>969
うたないと思う。

米国本土の安全が全て。

グアムやハワイが核攻撃されても動かないと思う。
最悪、アラスカが核攻撃されてもなにもしないかもだ。
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 22:59:42.93ID:ub/DA+9N0
>>974
まあ日本の地政学リスクがFIREの脅威になることは理解できるけど、じゃどないせいっていうところに言及が無いのは確かにスレチだな
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 04:07:59.64ID://2I/sW/0
>>975
話が脱線しまくったが、一応最初の方で、不動産に突っ込み過ぎないようにするのと円資産に偏り過ぎないようにようにした方が良いって話はしてる

福島とかは放射能汚染で未だに帰宅困難地域あるからあの辺で家買ったり貸したりしてた人は悲惨だし、去年みたいな異常な円安になったときに全部日本円だとが資産価値の目減りが激しいし
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 04:22:51.79ID://2I/sW/0
あとはいざという時に一時的にでも国外退避出来るようにパスポート用意しておいたり(現状で2割弱)、疎開先で困らない程度に英語なりフランス語なり語学の勉強をやるとか
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 06:15:05.87ID:Ppt+XpBC0
語学はAIとスカウターで対処予定だが、実用までには日本はもってくれなさそうだもんな
壺党が暴走して戦争やりかねないし
FIREはある程度平和じゃないと安定しない
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 07:43:15.80ID:sXl3tODU0
>>926
一回買って全ページ、各々その数字の意味が分かるようになるまで...の程度でいいから読んでみぃ
ドラクエ5プレイ済みなら仲間になったスライムナイトは最後まで使えるよねって意見に対して「なんで?」ってならないのと同じように

四季報読んでたら東電は買わないよねって意見に対して「なんで?」ってならなくなるから
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 07:46:16.13ID:Q+Slb+6f0
なるだろ
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 08:04:01.71ID:EthBwCkg0
>>979
何回か買って読んだことあるけど、別に株にリソース突っ込むよりインデックス買って放置したほうがコスパ良いなって思いましたー
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 08:16:06.45ID:BFcjzGkX0
上にも書かれてるけど2020年の上昇が異常過ぎたから
インデックスしばらく横横かどこかで暴落かもね
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 08:57:01.40ID:t4nQA5Ia0
>>983
2020年が異常だったからしばらく横横ってロジックがイマイチ分からんがw

まあ、当該時期からの世界的な高インフレに対して各国政府が金融引締継続して人工的に株価上昇を抑えてる現状では、まあ上昇する余地が無いのは確かだね。いつインフレが収まって金融当局が緩和スタンスになるかだな。
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 09:28:13.730
アメリカがコロナ支援で市民に2兆円をばらまいて
市民はその全額を株に突っ込んだ
そのつけが来たか
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 09:50:41.33ID:0wOFqQxu0
>>987
単に平均利回り7%と主張してきた訳だから
横横かどうかはわからないがチャートに7%の直線を引いたとき、長期的にはその線に戻るって事
現在その線から大きく上離れしてる状態だからね
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:06:56.52ID:QpZzzS+U0
オーストラリアに何年もいっていた親族いるけど
ゆったりしていて何もないけど怠け者にはいいらしい。
なぜか大物映画スターが多い。

メル・ギブソン ラッセル・クロウ ヒュー・ジャックマン
ニコール・キッドマン ケイト・ブランシェット マーゴット・ロビー
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:08:24.19ID:0cwG0LRU0
FIREしたら女に気をつけろ

近づいて来る女は美人局だと思ってろ
のんびり楽しいアーリーリタイア生活が消し飛ぶゾ
くれぐれも調子こいてハナ下伸ばさないように
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:14:13.59ID:QpZzzS+U0
女がよってくるのは、年間収入(支出予定)
が会社員の額面1千万円にあたる手取り750万円くらい。
それだけのFIRE民がどれだけいるかな?
金融資産2億円は必要。
年間支出1千万だと会社員の額面だと1450万円あたりになる。
ここらは金融資産3億円必要。
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:32:29.55ID:DxCu1bOz0
金融資産3億円で配当と利金が400万円位かな
貧乏ですね、贅沢は出来ませんね。半額弁当買いたいけれど、30%引きで妥協しちゃいますね
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:37:48.99ID:z81C00W90
>>989
なるほど
まあ国毎に経済規模や人口動態や地政学的状況を鑑みた適切な経済成長速度があるだろうから、そこから大幅に乖離したら異常と言えるかもね
実際、世界的に高インフレだし
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 13:08:46.74ID:d4WKgQOD0
>>998
その通りだね
逆に利用していく姿勢がないとダメ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 1時間 20分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況