X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:45:11.27ID:fr7aTcDV0
しずかな週末ですね。みなさんお元気ですか?
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 19:01:07.37ID:t8Cwlnha0
今年中に暴落が来た場合、全力で行くべき?
それとも来年の新ニーサに備えて控えめに行くべき?
教えて詳しい方。
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 02:04:25.78ID:ngW4iD6L0
暴落が来てから考えればいいんじゃない?
ただし暴落の定義は事前にしておくこと
高値から10%20%下がったくらいじゃ個人的には暴落じゃない、せめて30%
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 21:15:37.27ID:9YeGmwz30
テレ東見てたら年後半はドル円120円半ばだと
政策変更あったとしても日米ともに円高方向しかありえないし、インバウンドで貿易赤字も減るそうだ
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 10:35:49.54ID:i6mbD9340
>>14
S&P500が最高値から3割下落したら、
ポートフォリオを全部株にするつもり。
そんで底から3割回復したら、元に戻す。
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:43:35.17ID:SgiKNNCo0
3割下落とか。。。
夢大きすぎw
去年35000円台タッチでアルゴ一斉買いが入ったのに。
いくつのハードルがあるんだよ。
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 00:55:42.63ID:Vx9Y9N4s0
>>12
ニーサ120万全力で、
来年からは新ニーサとニーサ併用全力でどないよ?
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 00:58:00.31ID:Vx9Y9N4s0
いやすまん
来年は併用できんから新ニーサ全力け
とりあえずは120万全力で様子見とかは戦略的に良き哉
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 21:59:18.40ID:XoM1UjJ30
新旧ニーサ併用とか訳がわからない
自動で新ニーサに切り替えだから年間に突っ込める金額が増えるだけだろうにwww
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 07:08:42.45ID:dboEpT/X0
>>23
理解力が低い
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:50:54.49ID:6bCSwEeR0
楽天NISAは新NISAへ自動切り替えだよ
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 16:34:33.24ID:wTRCeSG+0
まだ詳細わからんけど楽天でNISA口座開いてるならキシニーも楽天になるんじゃねえの?
自動では移せんだろ
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 17:21:47.89ID:ZGVhPVs80
>>27
10月に手続きすれ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 19:06:54.00ID:Z7xrTPR70
>>30

「自動的に新NISA口座が開設され積立設定も引き継がれます」
って書いてあるし何の問題も無いのだが?
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 19:52:09.01ID:yzHnQHbT0
ばか?
勝手に他の証券会社の口座が開いて自動で切り替わるってか
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:52:43.82ID:P30bQl940
なんでこんな上がっちゃってんだ 止まんない
馬鹿なわたしは笑うだけ
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:06:39.35ID:ooBn8IFN0
アメリカ株がよわすぎて萎えるわ~
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:53:32.86ID:Vi6ZU9it0
オルカンのがいいわな
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:59:57.96ID:Vi6ZU9it0
オルカン最強
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 21:51:09.24ID:QFupS6Mx0
米株は薄く買い続ける
本命を債券にした
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:25:45.70ID:2Z2QFbfT0
カードマンは最高値で買わされちまった
世界中が1日発注をメインにしてるのって問題だよな
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 12:09:21.61ID:jaBVk7N40
>>5
シュールだなw
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 13:32:14.51ID:dF9g+4pj0
>>5
泣いてる・・・(´・ω・`)
0049おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/01(金) 21:40:19.64ID:shMJ0yS30
やべえな
今夜がドル円の底かもしれねえ
眠れねえぞ
0050おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/01(金) 21:42:22.12ID:shMJ0yS30
うわ
SBIのFXとドル円の口座振替1営業日後になってるわ
この前まで即時振替だったのに
0051おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/09/01(金) 21:42:30.94ID:shMJ0yS30
これじゃ勝負できねえよ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 02:59:25.06ID:TMwSyAiq0
最後の逃げ場だぞ
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 06:07:45.29ID:lqt34M6J0
指標みても、円安に振れるような数値じゃなくね?
あんで?
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 10:40:12.83ID:lqt34M6J0
+0.46%かぁ

為替だからなあ
為替だけどなぁ
まあ、いいや。38万しか儲からないけど。
どーせ、来年には円高でなかったことになるけど
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:31:51.43ID:jBpLDRaX0
2000年代はSP500ってまったく上がっていないんだよな
一度あることは二度あると考えるのが正しいだろう
とはいえ今のところは資産に占める株や投資信託の割合が小さいから見て見ぬふりしているけれども
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 00:44:54.75ID:D5z8HbDq0
10年間でマイナスリターンとか結構普通にあるからな
ここ数年のイージーな相場しか経験してない連中がいずれ来るであろうその時を迎えたらどうなる事やらね
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 12:26:16.27ID:jylSj5DF0
投資しない人は常に投資しない理由を探しているよね。
安倍ちゃんが株買えって言った時に買わなかった人は当時どんな理由で株を買わなかったんだっけ?
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 14:53:15.12ID:fc8b3TQp0
>>58

倍ナンピン
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 23:18:26.79ID:Ut3siIIV0
投資しない理由はたった一つ。
桐谷さんの云う通り、「投資は余剰資金でやれ」なので、
余剰な金が無いから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています