【投資一般板】 初心者質問スレッド Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 17:35:36.45ID:nCY2f4cD0
>>68
額面金利はFFレートが上がれば上がるよ、まだしばらくは上がるんじゃない
しかし市場レートの金利は国債の価格しだいだからその時その時だね、国債の売買価格が下がれば利回りは上がるし価格が上がれば利回りは下がるさ
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:36:05.07ID:Z0bhLzA70
新NISAは売却時に非課税枠が取得金額で復活するみたいですが、
A株を1000円の時に100株、500円のときに再び100株買い、その後100株だけ売却すると、非課税枠はいくら回復するんですか?
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:42:42.70ID:nCY2f4cD0
>>70
復活するのは「生涯限度」と言われる「保有枠」のことだよ、「年間購入限度」の枠は今と同じで売却しても回復なんてしないよ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:31:04.87ID:Ul1svrJp0
SBI証券を開設しました
Slim SP500の毎日積み立てを2023年の初めから毎日積立するには今年の何日に注文すれば良いですか?
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 00:33:35.47ID:c6yx7CqZ0
>>71
そんな当たり前のこと、何をドヤ顔で言ってんだよ
質問と関係ないじゃん
保有額がどう回復するかって話だろ
決まってないと思うけど
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 07:20:05.02ID:Tu7HBeQg0
ここの板はなんでスレのあぼーん率が高いんだろ?
最近常駐のスレがどんどん消されていく気がする
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 10:42:00.16ID:L3hfrbMo0
ダイヤモンド・ザイも日経マネーもネタなくなったな
ノーマルニーサはいいとして積立すすめるとか国からいくらもらってるの
優待じーさんとか赤なんだろ?
元棋士
あと、投資信託すすめるとか
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 13:41:45.46ID:4VPEwGfs0
今年個別株売却益が出ているんですけど
11月から始めたつみたてニーサ40万円分がマイナス
あと特定口座で10月から気が向いた時にちょっとだけ買ってた投信もマイナス
これらは損出しした方がいいんでしょうか?
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 13:40:55.81ID:sp1q4SL30
来年からやる予定なんだけど積立ニーサで投資した分って岸田NISAに入れたい場合、一旦売ってから再投資するって感じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況