X



SOXL スレ 【半導体に命を賭けろ】 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 17:09:59.35ID:2hYW2sRY0
soxlスレです

情報交換しましょう
ルールは一つ
誹謗中傷しないこと
荒らし等は無視

過去スレ↓

SOXL スレ 【半導体に命を賭けろ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661435016/

SOXL スレ 【半導体に命を賭けろ】 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664809463/

前スレ
SOXL スレ 【半導体に命を賭けろ】 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667469778/
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 11:51:53.37ID:e1KZxLnc0
喉元過ぎレバーかしらんけどつい最近まで10か月も下げ相場やったやん
そりゃレバに目がいくしあいつも目に入るわ信じる信じない別として
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 12:04:37.03ID:/t7x+YLO0
>>591
証券会社に返金申請したら住民税は自分で申請?
たとえは20万以上で返金なしの場合どうなる?
証券会社が天引きするのは所得税のみか?
その場合返金の有無に関係なく住民税の申請いるのか?よくわからん
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 12:50:52.74ID:/t7x+YLO0
>>597
俺の予想
年内にxlとxs逆転する
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:27:22.35ID:cMYY4DWD0
そうなのね。
まだ株数すくないんだから下がったタイミングでどんどん増やせばいいだけなのにと思った。
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:32:12.69ID:RAkJ301v0
冴えない動きだよな
15付近の売圧強そう
そろそろ日足MACDもデッドクロスしそうだし、ここらでSOXSを積み立て始めるのはありかも
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:57:58.58ID:URvPKSZc0
>>600
初心者丸出しじゃん、短い足のMACDなんて全く参考にならないよ
そんな素人レベルの知識で短期売買してるんならそのうち必ず火だるまになるからマジで辞めた方がいい
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 16:25:15.89ID:RAkJ301v0
>>603
そうか?
下降トレンドだと日足レベルの売りサインはわりと信用性あると思うけどな
期待値の問題だが、長期上昇トレンドでの押し目買いと長期下降トレンドでの戻り売りが一番安全だろ
試行を繰り返せば期待値的にはプラスの局面だから仮に負けても悪いトレードだとは全然思わない
もちろん火だるまにならんように資金管理はする
20%ロスカット想定でも余裕資金全体の2%くらいの損失で止められるようなイメージ
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 17:42:27.35ID:04OoKRXF0
で、ガチャガチャやって資産はどれだけ増えてるの?
6ドル台は厳しいとしても7ドルで買えたなら既に1.9倍になってる
君は本当に短期売買でそれに負けないくらい増やせてるん?
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:16:30.98ID:RAkJ301v0
SOXLのナンピンマーチンでこないだの大暴落に巻き込まれて
それは何とか微損で済んだけど精神的にヤバかったから6とか7の時はそのトラウマで買えなかった
上手い人なら躊躇なく買えるんだろうが、そこは勉強中だわ
SOXSの方はトレンドフォローなだけあってわりと調子いいよ
ショボいけどトータル200万くらいは勝ってるのではないかと思う
正直労力を考えるとSOXLを脳死で積み立ててた方がマシなレベルだとは思うが
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:05:00.33ID:slwXPFph0
今日はSOXLできないのか
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:11:29.72ID:OveIGvNM0
投資というよりも捨て金くらいに考えた方が気が楽
まあそれでもゼロになったらかなりヘコむだろうが
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:36:14.44ID:jYzLSece0
>>606
インバースで、200万の儲けは凄いよw
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:10:32.51ID:RAkJ301v0
>>609
今年の相場だと逆張りになっちゃうからロングで利益出す方がはるかに難しくないか?
積み立てであれば絶好の仕込み時だとは思うけど、スイングで利益出すのは結構技術が要ると思う
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:22:08.53ID:FlEsdCUu0
sp500の先物は上がってるけどSOXLは動きがないな、どうなってんの?
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:33:21.36ID:ppXoCFkv0
30ドルからひたすらナンピンして、平均13ドル台になった。
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:38:01.64ID:slwXPFph0
>>616
今日は休場日やで
062015ドル
垢版 |
2022/11/25(金) 12:37:04.87ID:0wkdFyZ50
>>617
よく頑張ったですね
また下がるかどうかわからんけど長期投資目的でガチホは辛い
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 12:45:44.75ID:7N5KZUGa0
ナンピンできないほどの一括マンは気絶しとくしかないな
俺も一括50万円分で39ドルだったけど
13ドルまでさげられたのでよかった
062215ドル
垢版 |
2022/11/25(金) 13:13:58.35ID:0wkdFyZ50
今7ドルくらいの人は倍になってるよね
羨ましい
ガチホするのも苦労はしてるだろうけどね
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 14:03:30.70ID:vFOpYF5r0
単価11ドルだけどサテライトで100万程度だから鼻ホジホールドだわ、下げたら勿論ナンピンする
上手くいけば数年で10倍超なんだから買わない手はない、コケた場合はしゃーないと諦める
資産形成的にはレバETFは一獲千金狙いじゃなくてブースト目的と割り切って使うべきだよ
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 17:14:34.51ID:CMKCaz6p0
>>623
良いこと言うね
さて、今日もSOXL!SOXL!出来るか?
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 17:19:34.20ID:PhgBjtSn0
言うて10年生存率が2割とかいう起業とかいう博打よりかは勝率は高いんじゃないかと思ってるけどね。
最悪でもゼロになるだけで借金背負うわけでもないしたいしたリスクではない
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:10:36.90ID:Bz5p1fo50
【市場前 SOXL 13.49$】前日比 +0.17$ +1.28%
先物⤴︎︎︎金利⤵︎ SOXL⤴︎︎︎?
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:13:35.72ID:CMKCaz6p0
しよーりゅーけん!
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:01:36.75ID:epO9NAXq0
>>625
左翼みたいなやつだな笑
こりゃ今夜も上がるわ。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:03:21.50ID:epO9NAXq0
今夜もパンパンやで
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:09:35.87ID:CMKCaz6p0
あぁ、マイ転してしまう…
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:32:30.22ID:DZeimaoI0
指標が悪化して利上げ幅が低下するのは結構だが、企業利益も目に見えて悪化し始めた気がする
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:54:49.30ID:vDVjbpd80
>>638
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:32:08.68ID:xOEoOLav0
トレンドごとに手のひらを返したような内容に切り替わるの面白いな。大多数の反応が反映されてるようで
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:33:47.84ID:HqYpXX6s0
ナスダックあかん
SP500に連動して欲ちい
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:35:29.63ID:vDVjbpd80
>>643
SP500だとそこまで爆発はしないよ
ナスダックだから大爆発する
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:48:11.24ID:HqYpXX6s0
>>644
まあそうなんだけどね
今日は下げを楽しむか
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:53:16.59ID:JOr7M1tW0
上昇トレンド回帰で少し押し目もつけたし、これから直近高値の14.5付近を目指す展開だろうね
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 23:52:53.45ID:epO9NAXq0
なんで下がってんの?
わけわかんない。
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 00:00:04.54ID:r4PIglzg0
うーむ、先が読めない
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 01:19:40.02ID:VvffY8lc0
三角持ち合いはつまんねーな
ブレイクしたらどっちかにトレンド発生するというのが定石だが、今日は狭いレンジで終わりそう
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:41:43.56ID:tO/SfqSk0
3時までか
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:59:21.76ID:tO/SfqSk0
うわー
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 03:03:47.84ID:tO/SfqSk0
やはり14$の利確が正義だったかー。
まあ12月中旬のCPI,FOMCまで保有しとくけど。
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 06:22:43.39ID:L/rYO2C90
RSIが70辺りまで行ったら利確しようと思ってるんだがなかなか上がってくれない
こんなレンジのクソ相場では話にならん
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:30:28.36ID:Q0ESu/U90
とりあえず許容範囲の間ではSOXS握るけど、また随分予想が外れて動いてるから、次はもう流石に積立NISA一括ぶち込んで短期は様子見てるかなぁ
でも来年米国株下がってしばらくプラ転しない気がするんだよな。その後はそれこそ台湾有事が迫ってるかもしれんし 
つか台湾以外の戦争では半導体セクターに限っては上がっても良さそうなもんだけど、やっぱ下がるんかね
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:05:36.67ID:A5/i6mUZ0
悩む相場だよね
大幅にアメリカ株が下がったらその都度インデックス株を売ってsoxlを買い増そうかな
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:13:39.95ID:Fby27FSY0
SOXSはSOXLが高騰したら暴落した時のナンピン資金確保の為に買おうとは思ってるけど今はその時じゃないな
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:56:38.88ID:Q0ESu/U90
いつ何が飛び込んできてもおかしくない嫌な静寂
にしても俺自身が悪材料がプラスになっていたとは。利上げと一緒。嫌だね
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:21:40.28ID:BnWNN2wr0
樹さんが「SOXLを利確した!」とか言ってたけど、たった25株だけで草。
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 16:37:59.79ID:v0sb2vii0
>>660
見ても仕方ないよね
時間の無駄
それより自分のことだよ
上がれー
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 16:39:29.44ID:v0sb2vii0
>>659
でも少し知りたかったのでありがとう
この人、やっぱり早漏利確したんだねw
アホな損切りばかりしてたから、上がってもすぐ利確するだろうなと思ってた
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 17:41:13.60ID:Fby27FSY0
海坊主はそもそも顔が無理だから見てないけどアンチ動画を出し続けてる奴も意味がわからない
金にもなんねえのにあんなキモいおっさんの為に自分の時間を費やすとか
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 17:50:20.48ID:r4PIglzg0
>>664
14.4ドルでほぼ同じ額買った俺よりは勝ち組
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:15.84ID:uakDGJC40
>>666
すぐに救出に行くで
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 18:42:58.15ID:l9UGjvlU0
そろそろ、「もちろんまだ0.75の可能性もあるよ。忘れないでね」とか言ってタカ派姿勢の反応を伺い始める頃だな
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:11.07ID:v0sb2vii0
じっちゃま、またTwitterに戻ってください
ネタがないから面白くない笑
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 20:50:51.44ID:smUZAHnz0
0.75継続なら再度1桁行きやな…
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:02:21.94ID:r4PIglzg0
ぽまいら一日下げただけで弱気だね
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:03:23.52ID:k4tH0G510
弱気なのは買ってない奴
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:06:36.29ID:2zTz1/dV0
現段階で一喜一憂してる奴はなんなの
どのみち本格上昇が始まるのは利下げ始まってからだぞ
むしろもう一回底を掘りに行って欲しいわ
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:09:41.43ID:wkj4oNfa0
もう一桁になることはないよ
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:29:24.05ID:v0sb2vii0
どっちでもええw
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:36:35.85ID:Y0SqGryj0
一桁になったらまた買い増すだけだ
アメリカの規制政策は長い目で見れば自分の首を絞める策だから暗雲立ち込めたらまた買い増す
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:49:27.59ID:smUZAHnz0
まあ、この辺で買えた人はラッキーよ
高値掴みで塩漬けナンピンしてる人からしたら
底なんて誰にもわからんけど
今は底に限りなく近い位置にいるのは間違いないから
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:50:41.46ID:wkj4oNfa0
>>675
それならSOXL空売りのポジション取ってよ
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 22:00:51.87ID:q5Okin+k0
60ドルとか70ドルで買ってる人、まだけっこういるのかな。
退場してるかな。
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 01:00:56.38ID:+ixcc4eG0
>>680
ナンピンしてるでしょ
ちなみにワシは26ドルでインしてそのまま放置や
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 10:09:01.70ID:x5ZD48I90
オレのナンピン方針は

$8 100 $800
$7 200 $1400
$6 300 $1800
$5 400 $2000
$4 500 $2000
$3 600 $1800
$2 700 $1400
$1 800 $800
¥180万

こんな感じ

$9超では動かない
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 11:44:28.64ID:bl+bTw1J0
10ドル指値引っかからんかなぁ😧
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 11:51:42.44ID:3IMxIRZT0
>>683
刺さること無さそうやな
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 11:57:53.97ID:NSlYSItv0
金利が落ち着くまではしばらく債券で遊ぼうかな
金利下がったらSOXL買いに入ろう
その時になんちゃらショックが起きていてお手頃で買えればいいけど
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 12:03:09.30ID:bl+bTw1J0
11月CPIも指数下がってたら株価は完全に底打ちだろうけど
指数上がったらまた暴落する
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 12:35:58.73ID:jZiWN2s30
来年4月、六月、10月とリセッション予告あるけど、リセッションになるとsoxlはまた減るの?
もう80%減ってるのにまた減るんか
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 12:37:59.63ID:x5ZD48I90
台湾とウクライナが膠着状態の段階で買い増しは難しい

半導体市場成長率から言って現在の$12は結構な高値均衡状態

イベント発生で大きくマイナスに振れる可能性が高いので、余力を確保しておくべき
0691名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 12:38:22.82ID:4iSr4EF00
>>689
リセッション=利下げだから
爆上げする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況