X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 19:46:27.87ID:NySTC/iE0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100アンチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667150554/


関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661495879/
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

過去スレ

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ273
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663663714/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663987191/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ276
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664198327

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ277
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667027795/
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 02:47:31.26ID:GeHTT0cx0
戦費調達で米国債が刷り散らかされて 
債券はゴミになるかもな?
となると金利がヤバいな

債券の下落=金利上昇
グロース株は死ぬかも?

刷り散らかしたカネは戦争に投入されるから
軍需株は逆行高するかも?

どっちにしろインフレやん
はらゆ ごるどー くりぷと
団子三兄弟

刷り散らかしたらドルが暴落するかもな?
ひぃいいいいい
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 02:52:31.43ID:GeHTT0cx0
どの銘柄が、ドンパチの恩恵を受けるのかは さぱーりだな
軍需銘柄は直球だろうけど

極端に↓下がる銘柄と ↑上がる銘柄が、くっきり分かれそう

どちらにしても米国株全体では↑なのかもね?

その分、米ドルの価値↓が、沈むんだろうけど
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 02:54:17.00ID:GeHTT0cx0
海外売上依存度の高い 高配当株は死ぬかもしれんから(戦争の絡みで海外のビジネスがクラッシュ)
米国小型株バリュー内需系銘柄 が、イイかもな?
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 02:57:33.36ID:MGnOxTUG0
良く見たらCWEBが謎の爆上げしてますねぇw
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 02:58:44.36ID:GeHTT0cx0
債券を刷りまくってぶちまけたらインフレは超加速だし
利下げなんて出来るわけもないし
そもそも債券が暴落して金利は勝手に上がっていく

どっちにしろグロース株はアウトだな

内需系の 海外展開してない 地味な小型のバリュー株が
ぶちまけられた札束の恩恵を強く受けられるかもしれない

内需株なら米国外のビジネスがヤバくなっても関係ないし
バリュー株なら金利上昇の悪影響はある程度は、相殺されるかも?

ってか、どうせインフレだし 資源株が主力になるだろうな

ってか、原油やごるどーをロングした方が手っ取り早いか?

がちインフレならビットコなんかも↑に跳ねそうな?
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 02:59:25.27ID:MGnOxTUG0
>>222
明日も配達でしょう、飲酒運転は良く無いですよ
飲まずに居られない程ダメージを負っておられるのですか!?
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 03:02:20.30ID:GeHTT0cx0
中国株はロシア株みたいに換金できなくなるリスクがあるからやめた方が・・・
どうしても中国株買うなら香港の証券会社を使うとか
万が一、台湾侵攻で米中戦争が始まったら・・・
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 03:06:35.80ID:MGnOxTUG0
4指数揃って下げてるのにSOXが無駄に2,400で踏ん張って下げをキョヒしてますが
妙に強いのはSOXだけじゃ無くLABもなんですよね、同じくプラス圏を維持してます
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 03:07:16.34ID:GeHTT0cx0
結局、はら〜ゆロングだろ?
ドンパチだったら
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 03:10:21.81ID:GeHTT0cx0
そっか・・・
今度の戦争ではバイオ兵器が乱舞するのか

そら恐ろしいな
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 03:52:31.99ID:HgZLIITY0
この時間になってまた売り・買いのハゲしいせめぎ合いになって来ましたね
買い豚さんはノルマ達成を目指してるかのような買いの入れ方で笑えますw
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:04:09.66ID:GeHTT0cx0
さーて、みんなはどっちを信じるのかは?
ちょっとまえの ニックティミラウスの発言を信じるのか?
それとも直近の ニックティミラウスの発言を信じるのか?

株価が上がってきたから急に氷水をぶっかけ始めたわけだが・・・
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:08:45.98ID:GeHTT0cx0
やっぱ、FRBの方針は 株価を乱高下させる事 だね?

やり方は、ニックにハト的な事をリークして株価が↑に跳んだらしばらく放置して
数日後・・・
今度は、ニックにタカ的な事をリークして冷や水を浴びせる
マーケットに対して おまえら調子に乗るなよ? ってね
もしも、警告を無視して株価が上がり続けたら・・・
はい 0.75 逝ってよし
結局、FRBの思い通りに株価は暴落して逝く
そして、ヤバくなったらまたニックにハト的な事をリークして株価が↑に戻りだす
そして、再び・・・ 以下略

こうして、FRBの思惑通り 株価は激しく乱高下する

そして、レバレッジETF軍団は皆殺しになるのでした

お わ り
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:15:04.23ID:GeHTT0cx0
FRBは宣言通り 株価を乱高下させる気だね
よーするに レバナス民を皆殺しにしたい
そーいう事だろ?

誰かに損をさせてインフレを鎮火したい
そして、イケニエに選ばれたのは レバレッジETF軍団

とくに狙われてるのは レバナス だね
こりゃモロだね
FRBのやり方からして レバナス をぶっ殺しに来てる

乱高下させまくって数年かけて徹底的に刈り取る気だね
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:18:13.07ID:GeHTT0cx0
レバナス狩りが終わるまで株価は↑に行かないだろうから
たぶん、それに気づいた投資ファンド達が、米国株以外での運用に移行するかもな?

10年くらい新興国株とか 米国株以外での運用にスイッチするかも?
んで、忘れた頃に米株に戻ってくる

FRBが、レバナス狩りに満足して 乱高下政策を終了して 株価が↑に行き始めたら
投資ファンド達はマネーを米国株へ戻し始める

たぶん2035年頃じゃないか?
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:52:04.75ID:+6boWJyF0
引けに向けて売り・買いのハゲしい攻防が繰り広げられていますw
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:55:31.22ID:GeHTT0cx0
>>242
なるほろ!
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 04:56:53.49ID:GeHTT0cx0
どうせ中長期では乱高下だから
どうなろうとレバナスは死亡デス
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:02:34.39ID:GeHTT0cx0
米株全体では暴落を避けるような感じに持っていくんだろうな
たぶん、戦争経済やる気だよ
そのために米国の諜報機関が暗躍して
戦争になる様に誘導してるんだろう

資源株や内需系のバリュー株で株価指数がヨコヨコになる様に調整する気だろう
暴落したら米国の年金生活者がブチ切れるだろうし
VTIが大暴落する様な事態は避けようとするのでは?
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:05:56.55ID:+6boWJyF0
現物終了した途端にダウCFDに凄まじい売り圧力…と言うか買い圧力が弱まったんですかねこれは
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:19:41.34ID:GeHTT0cx0
戦争経済だとアマゾンは苦しいかも?
グローバル企業は苦しいけど
それに加えてインフレの直撃を食らっちゃうわけで・・・
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:26:42.37ID:GeHTT0cx0
不況を浴びるか インフレを浴びるか
うんこ味のカレー カレー味のうんこ
アマゾンはどっちかを食わされる

どう転んでもダメージを受ける
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:31:21.85ID:GeHTT0cx0
リセッションを防ぐためにインフレを容認した場合
アマゾンは賃金インフレでボコボコにやられる

リセッションを受け入れて大不況になったら
モノが売れなくなって アマゾンのビジネスが・・・

ダメだ・・・
どーしょうもない
にっちもさっちもいかない

めためたになったメタよりはましだろうけど
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:32:41.34ID:+6boWJyF0
メタメタのメタでさえ上げてると言うのに尼やアルファベットと来たら…
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:38:27.53ID:GeHTT0cx0
メタはもう助からんよ
リバウンドはあっても・・・
業績的にはもう メガテック の枠組みから外れてる

そして、メガテック軍団も株価は↓抜け
もう市場の先導役は、メガテックから別の何か?へ移っていく

茄子への投資はやめた方がいいね
危ないだけだよ

高金利・高インフレ 環境下でも耐えられる銘柄群へ資金は移動していく

それか、リセッシュになって 全滅
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:42:23.18ID:GeHTT0cx0
スタグフレーション
不景気とインフレのセット

インフレ好景気
好景気だけどインフレ

どっちになっても グロース株 は、死亡

インフレ好景気 なら景気敏感バリュー株はセーフかも?

スタグフならバリュー株も死亡 
全滅 壊滅 レクイエム

株式の死
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 06:06:56.96ID:GeHTT0cx0
短期金利が 4%の場合は SP500の買っていける水準は 3000pt くらいになるそうな・・・

どうやら利下げは出来そうにない
これから長期間4%↑の金利で固定される

となるとSP500のフェアバリューは 3000前後

ニックティミラウスへのリークみたいな小細工を駆使して売り方を牽制したとしても
結局は、フェアバリューは3000なのだから一時的なリバウンドにしかならない

って事は・・・
底打ちは来年だな

来年、SP500 3000ptに突っ込んで 底で底打ち

以降はもう 利下げは無いから 乱高下ヨコヨコ

メガテックは成長性が強いから株価を↑に押し上げるだろうけど
株価が上がってきたら これさいわいとFRBはインフレ抑制のための利上げを強める

これから乱高下ヨコヨコ相場が10年くらい続く

そして、それに気が付いた投資ファンド達が、米株から離れていく

インド株なんかが盛り上がりそうだね
資源国株なんかも盛り上がりそう

米株は、上がってきたらFRBに頭をぶっ叩かれるから
嫌がられるだろうな
投資マネーは逃げていく

ノーレバなら10年くらい耐えてればそのうち高値更新するよ
株式の死の時代もいつかは終わりを迎える

レバ系のETFは 死亡
乱高下と高金利で削り殺される

ノーレバでも10年も待たされるくらいなら他で運用した方がいいから
レバだろうがノーレバだろうが米株はダメだな

上がらなくても問題ない配当株で配当だけ吸っとけばいいような?
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 06:08:59.03ID:GeHTT0cx0
そもそも 短期債の金利が4%もあるのに 値下がりリスクのある高配当株を買う理由って何?

そー考えると グロース株だろうが バリュー株だろうが 買うだけ無駄っていう・・・

相対的にバリュー株の方がまだマシっていうだけで
株式自体が、旨くない
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 06:20:06.79ID:5dgsM8930
メタってマジでどうやって利益出してるの
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 06:45:18.42ID:hLUqvjn60
お前らはマジで悲観的すぎる
ノブ塾見てないのかよ?
NASDAQ100は13600ポイントまで上昇って言ってたぞ
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 06:47:15.86ID:cVjte/BJ0
チェココルナでスワップ金利生活がトレンド
ETFとかみみっちくてやれん
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 07:05:22.33ID:RTALgyiw0
真面目な話、FOMCで死ぬほど下がるよ
期待だけで上げてきて、直近の指数はインフレ高止まり傾向
明日答え合わせでずどーん
-20%はいくな?
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 07:55:44.63ID:JOvutWsz0
ここに来てTQQQとかマジ楽しみじゃん?
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 08:43:06.41ID:/SH8gm700
YouTubeで選挙前は爆上がりするちいいよったけど、全然あがらんな
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 08:50:48.71ID:PDNex2bG0
>>275
今晩から爆上げらしいよ
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:20:37.62ID:XZs67LcV0
バブルって自国内では正常性バイアスがかかって認識が難しいよね
日本でもそうだった
しかもアメリカはようやく進化論肯定派が半数を超えたくらいの、思い込みが激しい国民性
まだバブル状態だと思っていない方が大多数なんだろう
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:38:40.43ID:5NUgkXdk0
ニートだけど年初一括200万したんだけど
俺の人生どうなっちゃうの
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:42:47.12ID:PDNex2bG0
200万が100万になったら配達で100万稼いで俺はノーダメだとドヤる。それがこのスレの流儀だよ。
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:45:01.61ID:GiMkz++V0
配達すればヘッジになるって考えが底辺だよな
配達みたいな底辺労働なんてしたくないから投資で儲けようとしてるのに…
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:59:00.27ID:ioS/HT9i0
200万が短期間で100万になるような投資法ってなんだろう?と考えたがレバナスくらいしか思いつかないな・・・
個別だとMETAとかROKUみたいな極々限られたハイテク株を買ってたらありうるか?テスラでも天井で買っても半分にはならない

まあこのスレで言うことではないか
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:59:48.72ID:+SKbxpRq0
減ったときに平常心を保つルーティンがあるのはいいことだよ
そのコスパが良い悪いの差はあってもね
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:06:23.46ID:GeHTT0cx0
にっくてぃみらうす:おや? どうやらFRBは株価を上げたいようだぞ?
・・・
・・・
数日後・・・
にっくてぃみらうす:おやおや? どうやらFRBは株価を下げたいようだぞ?

こうして御用聞きの経済記者を使って巧みにリーク情報を流して
株価を↑に↓にとランコルゲさせて

FRBは計画通り 
マーケットをボラタイルにすることに成功

FRBはどうやら有言実行だ
ボラが欲しい その様なニュアンスだったが
本当に乱高下ボラタイル相場にするようです

目的は何だろうか?
ズバリ! レバナス民の処刑・・・

レバレッジETF野郎をイケニエにしてインフレを処理する
誰かに大損させて 購買力を消し飛ばして インフレを鎮火へ向かわせる

狙われたのは レバレッジETF組
つまり レバナス民だ!
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:14:00.93ID:ioS/HT9i0
>>284
前々からそれ自分も思ってたわw
一直線に株価が落ちていったら株のショートで簡単にぼろ儲けする奴らが続出しちゃうしな

結局、インフレが鎮火するまで乱高下させて長期で見たら横這い相場でした
FRBはソフトランディング成功!(ドヤ)てやりたいんじゃないんかな
結局、大損したのはレバレッジ取引で一発逆転狙ってるギャンブラー共だけでしたと・・・
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:14:15.64ID:GeHTT0cx0
米国はバブルでも何でもないよ
PERは、バルブの水準に無い

2000年代のITバブルは まさにバブル
もしくは、2008年 リーマンショック これもバブル(不動産バブル)

では、米国がわずらっている病の正体は 何か?
ズバリ! インフレだ!
FRBは札束をぶちまけ過ぎた
その結果、物価がぶっ壊れた

バブルがどーたらうんたらかんたら関係ない
そーいう問題じゃない
インフレを鎮火させるためには 引き締め しかない

だからSP500のPERが16倍程度に下がってきても関係ない
バルブうんぬんは関係ない
インフレをどーにかしないと

そして、今日もFRBはあの手この手で小細工しながら 大暴落を回避しつつ
愚直に ただひたすらに 引き締め 引き締め 引き締め
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:19:10.76ID:ioS/HT9i0
風丸が教祖のレバナス民や堀江が教祖のベアナス民

どちらもFRBは助ける気はないだろうな

どっちも相場の度重なる乱高下で激しい逓減や金利コストによってゲームオーバー
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:19:34.20ID:GeHTT0cx0
>>286
誰かが大損して購買力を失わないと
インフレが消えないからね

かといって単純に株価が吹っ飛んだら
米国だって年金運用等の都合もあるから

じゃあ、どうやって 誰か? に大損をさせるか

大暴落しなくても大損させる方法はある

5年から10年くらい延々と乱高下相場を続けるだけで
あら不思議 レバレッジETF組が、勝手に大損してくれる

延々と乱高下で 凄まじい減価を浴びせる
そして、長期で高金利高止まりでレバレッジコストもプレゼント

金利コストと乱高下による減価で数年もあれば
レバナスタイプの投信やETFは、ぼろぼろに・・・
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:25:45.72ID:GeHTT0cx0
昔はレバレッジETFなんてメジャーじゃなかったし
誰かに 大損 させる方法は、シンプルに大暴落しかなかった

が、現代では レバレッジETFが広く出回っており
乱高下で個人に簡単に大損させられる

ひどい大暴落と長期の大不況と失業者の山
昔は、この代償を支払わないとインフレは処理できなかった

そこで生み出された 便利な道具 それこそが レバナス だ
レバナスやそれに類する金融商品を個人に掴ませれば
最悪の場合でも10年くらい上下にしつこく振り回すだけで個人を大損に導ける
大暴落に頼ることなくインフレを処理できる魔法の道具
それこそが レバナス

金融工学は・・・ ここまで来たのか・・・

この悪魔どもめ!
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:33:39.90ID:GeHTT0cx0
もう世界大恐慌は、起こらないのだろうな

これからのイケニエは レバナス民 が、担当する
レバレッジETFを掴ませて 乱高下させて処理する

大暴落に頼らなくても個人の富を破壊して 
簡単にインフレを処理できる

大不況や失業者の山を作らなくても解決できるんだ
凄い時代になったな

これが、21世紀の経済・・・
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:36:09.29ID:GeHTT0cx0
>>292
もちろん、そーなる

そして、その数日後に また、ニックに恐るべき引き締め情報のリークが・・・

↑にぶっ飛ばし 数日後には↓にぶっ飛ばす

レバレッジETFは、激しい乱高下で 想像を絶する減価を浴びる

延々と続ける 何年も続ける

十分に個人が大損して インフレが消え去るその日まで・・・
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:40:13.89ID:GeHTT0cx0
>>296
あたま大丈夫?
黒田は意地でも緩和やめないよ?
ショートする対象を間違えてる

バカなの? 死ぬの?
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:42:27.11ID:GeHTT0cx0
ンモー バカだなぁ・・・

黒田がいなくなったらショートすればいいじゃん

なんでわざわざ不利な行動するかね?

わざわざ中央銀行と殴り合いたい おバカさん♪
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:45:35.28ID:GeHTT0cx0
米中間選挙までは ↑か↓かは 分かりにくい 不透明な相場

その様な状況で 日銀が強引に緩和を続行している 日経をショートなんて
ただでさえ不透明なのに 緩和相場相手に 売り ですか?

バカだなぁ・・・
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:50:18.85ID:GeHTT0cx0
FRBは乱高下させたがってるんだから
茄子が上がってきたらショートぶち込めばいいじゃん

日銀は乱高下なんて望んでない
しつこくしつこく金融緩和を継続してる
日経のショートに優位性なんてナイヨ?
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:52:20.50ID:GeHTT0cx0
>>301
違うよ
VIXロングで個人が儲けられないように
VIXを抑え込みつつ
株価だけ上下に振り回す気だよ

手法は、御用聞きの経済記者ニックに露骨にリークして
自由自在に上下にランコルゲ
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:00:46.68ID:qWUG9itS0
FOMC直前は毎回レンジでおとなしいから買うのはラクだわ
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:00:58.96ID:PDNex2bG0
レバナスが爆上げして100おじが成仏しますように🙏
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:03:05.28ID:Vw8bw8L/0
チェココルナ円安いから買い時だぞ
結構動くからスプ広くても気にならない、FXスワップ生活も夢じゃない
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:10:19.37ID:GeHTT0cx0
>>306
その昔、あるところに
アイスランドちょこころなというそら恐ろしい通貨があってだな・・・
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:14:27.32ID:GeHTT0cx0
FRB高官が乱高下相場を匂わせてたけど
どうやら本気らしいな?

手法も見えてきた
ニックを使ってリークしてマーケットを↑に↓にと振り回す気だ
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:44:19.27ID:p+NfSrAt0
>>309
お前に投資で成功するなんて無理だよ
諦めろって
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:50:00.08ID:Wt3CJJvv0
日本タイムだけで見るなら一生上がってるけど
やっぱり黒田やGPIF関連が脳死で買いあげてるの?
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:19.70ID:M/WpmqGv0
樹先生はすでに1000万利確した後の使い道まで計算済み
800万で暴落後のレバナスとSOXL購入
200万でタイ旅行
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 12:24:23.80ID:PM6jTUk20
樹先生みたいな人が結婚して毎日高級ホテル暮らしで
投資でも成功してしまう

案外人生なんてそんなものだよ
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 12:37:49.82ID:hE4rhiMC0
お前等まだ夢見て積み立てしてるつもりがドブに金捨ててんのw?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況