X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 19:46:27.87ID:NySTC/iE0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100アンチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667150554/


関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661495879/
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

過去スレ

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ273
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663663714/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663987191/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ276
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664198327

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ277
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667027795/
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 22:57:32.95ID:3Qbxx1n90
>>100
質問なんだけど
レバレッジ投信って追証ないんやろ
すごくね?借金投資なのに追証ないとか
長期的に確実にあがる指数に2倍3倍かけとけば損することないって話よな?
世界人口は増える一方やし、全世界の株にレバレッジかけて長期投資すりゃ確実に儲かるんじゃね?
出口で暴落してたらあかんくなるんか?
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 22:58:17.72ID:2WW1oc+B0
ほらね
このスレの素人さん達は、FOMCを気にしてる

情報筋の連中は、もはやFOMCなんて気にしてない 
大統領選のゆくえに注意を払ってる

これが 情報の非対称性 だよ

素人が勝てるわけないじゃん・・・

あほらし
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 22:59:29.52ID:WhmKViPX0
今年の地合いなら選挙大敗、株爆上げまであるわ
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:01:00.32ID:JRr6ky5O0
>>102
横槍だけれど、本当に出口での成績で生死が決まると思う。
TQQQの検証ブログあちこち見てて本当に出口次第と思う。
(出口≒利確時。)
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:01:03.79ID:2WW1oc+B0
>>102
レバレッジETFが、中でどの様な処理をしているのかを勉強しないと

レバETFは、常に 狼狽買い と 狼狽売り を 毎日 やり続けてる ETF

こんな雑な説明で なんか ヤバそうだな? って
気づかないなら それはそれで お好きにどうぞ
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:01:05.01ID:m4xUN02R0
>>99
あなたが居なくなれば全て解決します
もう思い悩む事も無くなります。何故苦しみを背負ってまで嫌なレスを見るのですか、今まで通り都合の悪い事から目を反らし続ければ良いではないですか

それは駄目人間の行為ですが弱者が身を守る唯一の手段だとボクは知っていますので、あなたの事を殊更に嘲る事は有りませんよ安心して下さい
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:01:33.52ID:WhmKViPX0
ドル円ロングぼろ儲けターン来てるな
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:01:57.17ID:2WW1oc+B0
毎日 デイリー で、狼狽買い と 狼狽売り を繰り返す ETF なんて

面白いなぁ・・・

何の冗談だろ?
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:02:37.25ID:m4xUN02R0
ISMも予想上振れwwwww
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:03:51.30ID:WhmKViPX0
fomcまでドル2the moonで夜空に散りそうな流れになって来たぞ
レバナス の明けは近いぜよ
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:04:49.23ID:2WW1oc+B0
>>108
ガチ投機家は 円の信頼性 を疑ってたよ

だからドル円ショートは、やりたくないそうな
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:05:19.03ID:C9Pbfhad0
利上げ0.75に有利になるよう、下に予想してるんだから
当然の帰結。
利上げはまた0.75。
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:05:25.78ID:m4xUN02R0
ダウCFDが奈落に落ちるが如き爆下げで声だして笑ってしまいましたwww
アメ公って本当馬鹿しか居ないw
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:07:41.39ID:m4xUN02R0
いつの間にかダウがマイ転してますね、他指数も風前の灯火
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:08:27.64ID:2WW1oc+B0
>>104
ドミニオンボートシステムの件もあるし
選挙結果を決めつける行為は、もっとも危険

こうなる! って、決めつけて 裏目に出たら 即死
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:18.99ID:WhmKViPX0
ドル買い金利上げが最終局面入りしたな笑。
ダブルトップに向けてバカみたいに上げた後に夜空で弾けて、意味不明に株が上がり出す
伝説の始まり
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:10:49.65ID:2WW1oc+B0
にっくてぃみらうすへの 謎(FRBからの)のリーク情報が、根拠なんでしょ?

下手すると一瞬で崩れちゃうかもね?

こわいこわい
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:11:17.55ID:Mpx8mQ0s0
ほらね?
騙し上げに何回も何回も何回も何回も何回も騙されるアホどもwww
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:12:32.82ID:FoHKtRxS0
ほらね???
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:14:48.30ID:m4xUN02R0
ボクの予測…と言うか誰でも予測出来た事ですが全指標が上振れ

アメ公の予想屋は願望を加味して予想を出しますから、相場が見えない人達の反映でも有るんですよね。つまり願望に反する結果になると言う事が容易に想像出来ます

流石にアメ公達も利上げ鈍化が妄想だったと自覚し始めるでしょう、遅きに失したってレベルじゃありませんがw
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:15:22.75ID:Fmkyqz+P0
>>99
ボクのことそんなに嫌いですか?
SOXSを1株から2株に増やした有能ですよ
それは嫉妬じゃないですか?
ボクはそんなに
ウザい で す か?

ンホー
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:16:06.61ID:m4xUN02R0
>>122
ドMの方ですかw?
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:16:22.27ID:2WW1oc+B0
だからぁ 情報筋は FOMC とかじゃなくて

中間選挙のゆくえ を気にしてるわけよ

だから ど〜なるか分からん ってね

丁半賭博 を 嫌って ノーポイ

↑も↓もクソもない 分からない が、答え だよ
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:17:29.30ID:C9Pbfhad0
戦後GHQ統治下で徹底した白人コンプレックス洗脳された日本人向けに、
為替ヘッジ無しのTQQQが用意された。
さすがに円安米株高を是正しょうとする気か?

TQQQを買う白人コンプ日本人→株安+円高

素直に大和3倍ブル買うか、利上げ終わったら(来年夏頃か?)TQQQから
変えるのが吉。
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:18:30.52ID:m4xUN02R0
>>120
そりゃまぁここまでの利上げが何の意味も無く、ただ中立金利に近づいただけなんですからそうなるでしょう
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:19:53.03ID:H3cUOX3I0
この急激な下げは何が原因なんだい?ボブ
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:19:59.12ID:WhmKViPX0
敬語はキレが完全無くなったな。キムチ食ってもう一回スーパーホルホルせんと
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:20:28.41ID:2WW1oc+B0
世界経済に配慮した金融政策にします
とか、言いだしたとしてもさ

実際に 指標が インフレ をしめしてたら・・・
ど〜なると思う?

FRBが、何をやりだすと思う?
怖いよね?

怖いから 決めつけ ない方がいいよ
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:20:57.55ID:oLmcJYQr0
ナスが何時もの調子を取り戻して来たね
レバナスホルダーには阿鼻叫喚と退場が似合う
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:00.86ID:WhmKViPX0
ドル買い株売りだよボブ
とういうか今年はずっと為替が相場掻き回していらん事しとる
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:06.91ID:11Rbl+7X0
>>139
やぁトム こういうことさ
◆JOLTS求人
米求人件数は1072万件と市場予想の975万件を大きく上振れ。
求人件数が下がらない限り、賃金インフレの低下が見込めず、コアCPIが落ち着きにくいと考えられるため。
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:21:56.72ID:2WW1oc+B0
>>135
毎日 狼狽買い と 狼狽売り を 繰り返す
そーいうETF だから・・・

ぶっちゃけ 1日以上持つのは愚策ですよ?
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:22:45.26ID:3Qbxx1n90
>>105
本気でFIRE狙うなら3倍レバしか選択肢ねーなこれ
簡単なのはSPXLとかTECL,SOCLか
リセッションなんて長期投資してたら何度も通る道だし見なければええんや
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:23:27.01ID:C9Pbfhad0
しかし、求人件数110万件もの誤差って、アメリカも
全然デジタル統計化進んでないわなー。
あと結果を基にする統計から出す予想ですら当てにならない国、
まだ起きてない未来の株価指数を予測するなんて不可能だろ。
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:24:06.31ID:2WW1oc+B0
>>147
クリプトじゃね?
レバETFなんてバカしか買わないよ
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:24:24.06ID:uo4sdqZb0
ほらね?ほらね?ほらね???
騙し上げに何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も騙されるアホどもwww
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:24:34.58ID:m4xUN02R0
4指数揃い踏みでマイ転しましたが不思議な事に肝心のSOXがプラス圏で踏みとどまってます

未だ総悲観では無いと言う事ですかね
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:25:14.57ID:m4xUN02R0
>>150
やっと気付いたwwwww
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:25:47.53ID:j3m/nJzF0
FOMC爆下げ大暴落くるよ
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:26:35.99ID:3Qbxx1n90
>>149
こんな躁鬱相場で買う気はしないなぁ
あと6年~8年くらい待って一括かな
それまでどこに入れるかマジで分からん
今はどの資産も死んでない?
コモデティ?
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:27:01.85ID:2WW1oc+B0
FRBが、ボラが欲しい みたいなニュアンスなのに
乱高下に弱いレバETFに張るなんて 面白いなぁ

FRBが、乱高下させますよ〜 みたいなニュアンスなのに
なんでレバ2倍とか レバ3倍とか
わざわざ自殺行為に飛び込んでいくかなぁ・・・

FRBの方針に 真っ向から楯突くなんて 凄いね
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:28:45.96ID:tNVLr3Of0
リーマンショックくるね
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:29:16.21ID:JRr6ky5O0
>>147
3倍ナスに10万円
マルチアイに10万円
TQQQ10万円分

3倍レバは各30万円分なったら放置しようかな?
(底辺なので、初回数万ずつ+積立+買い増し。)
多分メインはレバナス。
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:30:17.44ID:2WW1oc+B0
>>155
何が、どの様に変動するか さぱーり分からん

乱高下させる方針なのは分かってるから
レバETFがダメなのは分かってる

FRBのニュアンスからして
レバETF系を皆殺しにする気じゃないかな?

分散投資するか
ヘッジファンド風のロングショート戦略にするか

なんか方法あるんかな?
もうFRBは個人に損させてインフレを鎮火させる事しか考えてないよ
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:30:21.56ID:uKgBboye0
実社会て誰からも相手にされてないんだろうね
いろんな病気がある
早く社会復帰できるといいね
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:33:00.63ID:WJmf0rBA0
もう23時過ぎてるじゃないですか
ボクはもう眠いですよ
みなさんも
眠い で す か?

ネムー
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:34:42.62ID:WhmKViPX0
逆にここが隔離病棟になってるから敬語みたいな無敵の人が精神勝利で済んでる説
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:36:24.27ID:2WW1oc+B0
>>155
ドラッケンミラーは、クリプトで勝負する
みたいなニュアンスだね

ちょっとまえまでは いずれかのタイミングで
ドル暴落に賭ける みたいなニュアンスだったけど

円の信用性も同時に下がったら
ドル円ショートとかやっても 
思ったような値動きにならないかもしれないし

ドル暴落とともに他の通貨も一緒に逝ったら意味ないから
クリプト投機賭博 っていうのが、答えなのかも?

なんか ゴールドorクリプト らしいよ

しらんけど
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:38:03.67ID:m4xUN02R0
少し戻して来ましたが珍しい事にダウよりも茄子総合の方が早くプラ転

この後どうなりますかねー
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:42:08.23ID:2WW1oc+B0
ガチ投機家は、醒めた目で見てるな

今回、多少、利上げのペースが鈍化したからって
今後、高金利で固定なのは変わらないのに コイツら何を浮かれてるんだ? みたいな?
そんなニュアンスだね

どうせ 高金利固定になる現実を突きつけられたら すぐ崩れるんだろうな
アノマリー的には 来年は株高なんだろうけど
実際の経済データや見通しが、絶望的で・・・
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:44:50.59ID:WhmKViPX0
TQQQ発売記念下げ来てるな
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:50:18.05ID:2WW1oc+B0
高金利固定は、ほぼ確定みたいだから
レバ系はどっちにしろ レバレッジコストでぶっ殺されちゃうね

しかも、FRBは乱高下させる方針みたいだから
等倍レバレッジならレバコストだけで済むけど

レバレッジETF型は、更なる追い討ち(激しい減価)が・・・

ってか、為替ヘッジまでしてたら
高金利で固定される見通しなら 
ずーっとクソ高いすわっぽ金利に痛めつけられるからヤバいね
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:57:06.45ID:m4xUN02R0
https://imgur.com/a/EJfXKgq

凄いですね、火サスを彷彿とさせる落ち方
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 23:59:54.74ID:2WW1oc+B0
経済データ的には、もうインフレはどうしょうもないし
通常の経済運営だと 引き締め 利上げ 高金利クギ打ち固定ずーっと継続

酒ダメ 塩分ダメ 脂っこいものダメ タバコダメ 風俗ダメ 博打ダメ 
禁欲禁欲禁欲禁欲 健康第一 煩悩退散 悪霊退散
ダメダメダメダメダメダメ!!!!

みたいな 引き締め経済 が、ずーっと続く

これはもう 選挙結果 を確認して
そして、時の政権が政治的な決断をするしかない

何かこう 
健康を損なってでも欲望を解放しちゃうような
麻薬解禁みたいなムチャクチャな事をやりだすような

政治的決断で経済が通常の道理を無視した動きに・・・ 
みたいな?

中間選挙を境に別世界へ
米経済は新たなるフェーズへ移行する
かも? しれない

妄想が現実になったら
禁欲経済から 
何か意味不明な新しいマーケットの動きが始まるかもしれないけど
それを決断するのは政治家 時の政権 米大統領 だからね

根本的なルール を決めるのが 政治家(米大統領)だから
大きな変化 が、起こるのは 中間選挙後になるはず

そして、株価がどーなるのかは・・・

神の味噌汁
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:06:28.27ID:GeHTT0cx0
中間選挙後に 米大統領が なに? を 決断するかで
経済は ガラッと変わる かも? ね

ふつーに考えたら スタグフシナリオ 
リセッション大暴落 爆発炎上 死亡

おおむね投機屋達の予想通りの展開になるんだろうけど
大統領が 何か を決断すれば 想定外の事態に・・・

中間選挙前の今の世界 と 中間選挙後のニューワールド では 世界が違う
かも? しれない・・・
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:07:51.98ID:MGnOxTUG0
>>171
自分で考えるのも自分で判断するのもお嫌いなようです

これはつまり責任を負いたくないと言う心理の現れですね
自分で考え判断するとそのネガティブな結果の責任を自身で受け止めねばならなくなります
他人の真似をしてれば他人が勝ったら自分が勝ったと思い、自分が負けたら他人のせいにする事が出来る
はっきりと言って精神的弱者の思考ですね、YouTuberみたいな馬の骨を信仰してる人と同じです
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:13:42.54ID:MGnOxTUG0
動きが少なくなって来たと思ったらSOXだけ上げて来てる不思議
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:14:46.74ID:GeHTT0cx0
ドル安にならないとグローバル企業は厳しいから
やっぱ中間選挙の結果と 大統領の方針 で、大きく変わるんだろうな

それどころじゃない デッカイ変化が発生するんだろうけどね

怖いなぁ・・・

FRBの方針自体が、マーケットを乱高下させる事だし
意図的にパニック的な値動きにさせるんだろうね
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:03.74ID:GeHTT0cx0
>>176
だからぁ・・・

情報の非対称性 分かる?

って
分かんねぇ か・・・
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:18:18.93ID:GeHTT0cx0
ヘッジファンドや投資ファンドの持ってる情報力・分析力と個人では勝負になりませんよ
猿にダーツ投げさせて買う銘柄を決めた方がまだマシですね

こんな事も分からないから 自分で決めるとか 言いだすんですよ

困った人だなぁ
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:24:34.12ID:MGnOxTUG0
精神的弱者が切れてるw
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:25:50.27ID:GeHTT0cx0
マーケットの状況は、刻一刻と変化するわけで
各種アセットクラスの 期待値 シャープレシオ も刻一刻と変化するわけですが
それを生身の人間が、常時、分析し続けるなんて 不可能 ですよ

自分で決めちゃダメでしょ
だって、自分で分析するのは不可能なんだから

バフェットみたいに 財務諸表 決算書 等を分析して
個別銘柄を買っていくならまだ分からんでもないけど
それって会社経営と大差ないですよ

会社経営できるの?
出来るんなら まあ・・・
自分で決めればいいよ
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:27:06.53ID:GeHTT0cx0
個人の 情報力・マーケット分析力 で 自分で決める?

寝言は寝て言え
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:30:01.23ID:GeHTT0cx0
>>182
寝言は寝て言え
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:35:31.10ID:GeHTT0cx0
投機家連中は、妥当な判断として株式をショートしてゴールドロング
場合によっては、クリプトでアタック! その様な方針らしいが・・・

中間選挙の結果次第では何かヤバそうな事が決断されて・・・
それを警戒してポジションを持ちたがらない みたいな動きもあるわけで

普通に考えたらショートだけど
危ないね
中間選挙を通過するまでは 触らない が、正しいだろうな

思わぬことが、起こって 
え!? って、なっても知らないよw
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:44:10.98ID:GeHTT0cx0
今は 触らない が、正解だろうな
理由もはっきりしてる 中間選挙 これの結果次第では・・・

もちろん 経済データだけで考えたら ショートなんだけどね
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:44:38.69ID:h1qkTDUK0
ひと月半後にFFレートが4.5%に達することを誰もが確実視しているのに10年債利回りが4%切ってるのはなんでなんだぜ?
買われ過ぎと違うか
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:45:14.07ID:GeHTT0cx0
>>188
その二つはダメっしょ

ビッグテックで買うとしたら
テスラorマイクロソフト
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:47:17.02ID:GeHTT0cx0
>>190
中間選挙 の結果次第では
何か? が、起こるんだろ? たぶん

何する気かはしらんけど

今はヤバいから マーケットに近寄るな だよ
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:48:20.05ID:0W9joFoF0
勝利宣言のあとナス大暴落してて草

908 ウーバーくん(本当のゴミ) ◆vJEPoEPHsA [sage] 2022/11/01(火) 17:25:04.36 ID:jclhGKQt0

先物…
今日はもう勝ったのか
呑みにいこうかな🥺
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:50:30.66ID:MGnOxTUG0
しかし真面目な話アメ公経済好調で消費も雇用も景況感も予想上振ればかりって事は、ここまでの0.75ずつの利上げが中立金利にさえ追い付いていない事の現れなんですよね

パウがインフレ退治をじっくり進めるのか早急に進めるのかで変わりますが、ソフトランディング重視でも11月・12月で0.75・0.5以上じゃないと利上げが無意味に終わるのは解ってる筈
インフレがkskしてて現状の金利が中立金利に達して無い可能性が有る中で、12月にインフレksk判明前の既定路線だった0.5を選択するとは考え難いのは自明の理

しかしソフトランディングに拘るなら11月・12月・1月で075・0.5・0.5の可能性も充分有るわけで
この場合アメ公が12月の0.5を「鈍化だ鈍化だ!パウが日和った!鳩ったぜヒーハーw!」…と謎解釈するかも知れません
なんてったってアメ公は馬鹿ですから1月の事なんか考えないでしょうしw
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:11.11ID:GeHTT0cx0
アマゾンはドル安にならないとどーしょうもないじゃん
もっともインフレのダメージを直撃で食らってる企業

ぐるぐるは・・・
過剰に雇用しまくってリストラが必要な状況だそうで
単純な経営判断ミス?
っていうか デジタル広告ビジネスがピークアウトの可能性が高いから
メタよりはましだろうけど
グーグルもわりとめっためたにやられるかも?

見通しがわりと盤石なのが マイクロソフト で
まだまだ、伸びていくのが テスラ

以上の理由から ビッグテックで買うとしたら テスラorマイクロソフト
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:48.52ID:GeHTT0cx0
>>195
なかなか鋭いねw

その通り 誰か? の意見だよ
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 01:06:24.98ID:kd2eQ5Yy0
買い乳
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 01:06:49.39ID:MGnOxTUG0
買い豚さんの逆襲来てますね
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 01:07:23.65ID:kd2eQ5Yy0
敬語って本物の介入はスルーするよな
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 01:17:54.33ID:kd2eQ5Yy0
最近は中国からのドル売りも来てるからな。偶然を装った協調介入みたくなっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況