X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part113

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:30.65ID:xYY/uqkC0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part112
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665913569/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665668392/
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:51:22.71ID:6wU3tJdp0
さぁ皆さんご一緒に

USA! USA!
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:53:07.81ID:hUDYbSHi0
24000万の男が処分してからスルスルと上昇しちまったな
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:55:56.76ID:Ut1s/+XE0
リーマン・ショックの時はここから上昇した後
ドル円が円高に向かっている最中に暴落したから警戒は必須

ただしそのタイミングが日本人がその相場で最も安く米株買えるタイミングでもあった
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:56:15.72ID:3+Mu6AQk0
なんかもう利下げすること前提で動いてるね。こんな唐突に円高トレンド入りするんだな。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:02:13.29ID:9nCUU63Y0
やっとVOOもプラスになったわ
しばらく上げそうだな
これが中間選挙は上がるってやつなのか?
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:06:25.89ID:9dDMn/l80
円転するかドルインデックスと逆相関あるとこに逃がさんと
本当にどうなるか予想つかんよなドル円は
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:07:54.00ID:Na+jV7pM0
3800ぬけてダブルボトム形成したな
きよきよしい上昇トレンドでFOMCまで上がるぞ
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:18:43.97ID:Ut1s/+XE0
日銀とかは俺らが知らない情報持っててもおかしく無いけど
じっちゃまとかいうジジイはマジで意味わからんな
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:24:17.23ID:O4reeK3p0
[25日 ロイター] - 米アップルが、需要がさえない新型iPhone「14プラス」を減産すると同時に、高価格帯の
iPhone「14Pro」の生産を拡大している。調査会社トレンドフォースが25日明らかにした。
iPhone14Proが生産に占める比率は当初計画の50%から60%に増加しており、今後65%まで拡大する
可能性があるという。トレンドフォースによると、米金利上昇が個人消費を圧迫し、2023年第1・四半期の
iPhone需要は後退する可能性がある。それに伴い、生産台数は前年同期比14%減の5200万台となる可能性が
あるという。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:28:56.59ID:qteK7Khz0
>>874
今のところ当たってるな
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:48:41.57ID:zlXmbJ4C0
質問〜。給料入ったら何対何で貯金と投資と分けてる?一対一くらい?
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:50:12.65ID:Ut1s/+XE0
>>874
実際すげえ不自然だわ
タイミング良い為替介入といいなんかあるよな

住宅指標が悪化で金利下がる、とかって記事見せられても
住宅指標なんてここに至るまでずっと悪かったしな
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:56:09.84ID:48HOSr0e0
騙し上げに何回も何回も何回も騙されるアホども
いつ学ぶの?
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 00:07:59.58ID:rNdiWcAb0
景気後退が約束されてる
24年に今より落ちる
お前ら死亡
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 00:18:06.49ID:PEF6LNY80
>>936
23年ではなくて?
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:29.76ID:MV3AR8bm0
景気後退来る可能性高いけどさ
円抱えて-25%や-27%の底を黙って見てた奴に買えるとは思えないな
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 01:13:38.95ID:8OHdT/1t0
日銀が一番FX上手かったwww
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 01:53:50.51ID:PEF6LNY80
アメリカがインフレを受け入れて、給料も物価もドルも高値で安定する未来…あると思います
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 02:24:49.12ID:+BLxBvrl0
>>942
その時点でインフレじゃない
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:01.71ID:+BLxBvrl0
凄い勢いで利益が積み上がってく、これ信じちゃあかんやつだ
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 05:15:42.52ID:+gRUjgAS0
原資は年金やら血税なんだから痛くもかゆくもないだろう
痛い思いするのは日本国民なんだし
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 06:53:39.48ID:CQsGMWUf0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 06:53:45.98ID:CQsGMWUf0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 06:58:30.16ID:gaaXeL/u0
グーグル決算死亡
アフターマイナス7%
お前ら死亡
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:27:26.44ID:+gRUjgAS0
>>956
ダウもアップルとかマイクロソフト入ってるし安全とは言えないけどね
他にもIBMとかインテルとかちょっと今は危険そうな銘柄はいってるし
普通に個別でコカ・コーラとか買って配当再投資していくのが無難だろう
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:33:31.03ID:kqP0LI+B0
まあ、S&P500で見ればアルファベットが決算ミスっても、昨日の上昇から半戻しで済むならいいんじゃね?
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:51:02.80ID:MeKGdHr50
由緒正しいSP500のスレに穢らわしい貧乏人が居ると私達貴族にまで臭いが感染るから出て行って貰いたいものですな。
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:51:54.53ID:/I6JioLL0
グーグル決算悪いけどこのドル高でよく頑張ってるのでは?
これで12月の利上げ幅縮小で上げるかも
ナスダック先物駄々下がりだけど
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:54:19.84ID:WBCE5Iso0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l 
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:56:32.02ID:+gRUjgAS0
別に10年以上待てるなら手仕舞いする必要はないでしょ
積立継続すりゃいいじゃない
長期投資は退屈なんだ

でも短期では円安バリアーにヒビが入ってきてるみたいだから不安ではあるよね
為替ヘッジありの2563も先月から積立し始めてるけど、まだ含み損だがこれからスリムSP500を追い抜いていく可能性が高い
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 07:59:42.24ID:+gRUjgAS0
ドル円130円くらいまでダラダラと今年残り2ヶ月くらい下げ続けると為替ヘッジなしインデックスはちょっと暫く苦しくなるな

でもある意味ではようやく爆買いできるタイミングが近づいているということでもある
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:03:18.91ID:DhNsPLCW0
中国「習近平が終身国家主席になりました。優秀な若者は皆海外に脱出します。
   人口減少始まりました。インドに人口抜かれました」

終わりやね
中国がアメリカを抜くとかいってたやつらさぁ…
対抗馬が出てこないs&p500はあと10年は安泰だろう
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:05:47.95ID:+gRUjgAS0
S&P500は分からないけどナスダックには結構、中国株が組み入れられてなかったっけ?
BIDUやBABA以外にも結構あった気がするが
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:07:40.01ID:shTBU+WZ0
グーグル先生やらかしたんか
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:09:44.79ID:Qf1/B76e0
一括でも積立でも最終的に負うリスクは一緒とか言う奴がいるが、一括していきなり10%減るのと数年積み立てて含み益50%ある状態から10%減るのとリスクが一緒なわけがない
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:32:41.52ID:6IEeCkvX0
一括で資産が減るストレスを耐えられる人の方が少ないと思うけど
少なくとも自分は無理だった
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:39:17.17ID:hZMM83Hu0
「リスク」を「ボラティリティ」じゃなく「危ない」って意味で使うのは初心者あるある
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:41:40.43ID:VltPxUZA0
余力なしの一括は下がったところで買い増せないから、精神衛生上良くないよね
積立は下がっても安く買って平均取得価額下がるわと思えるし
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:41:51.55ID:lhnUF7X90
危険性と理解すればいいのでは?脆弱性とか
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:42:14.99ID:PYdCSfm/0
円安がピーク感あるのは怖いね
また円高株安が来たら買いたい
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:42:57.11ID:NLDt0DD90
>>988
雑魚www
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 09:07:58.37ID:kcHLS2OA0
>>996
いいよ
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 09:08:06.62ID:oYplIw0n0
>>996
たのんだ!
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 09:08:14.91ID:CdzfP2RA0
>>996
いけ!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況