X



金融資産2億円以上の人達の日常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 18:49:18.61ID:oF7pv/830
金融資産億円以上の日常を語るスレです。
住居している不動産価値は削除して純粋に動かせる金融資産2億円以上を持つ方を対象にします
ゆったりと日常生活をかたりましょう。
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 00:48:37.11ID:Xzo2ZEJm0
日本で日本の食材使ってるのに
嫁の作る飯がとんでもなく不味いんだ!
マザコンなのかもしれないが
かーちゃんと同じ味でお願いしたい
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 01:00:59.77ID:xpm9tThh0
仮想通貨イーサリアムとロスチャイルドは深いつながりがあるのかもしれない

JPモルガンの前身、モルガン商会はアメリカで名を隠してロスチャイルドが活動するための代理人。詳しくは下のURL

なぜロスチャイルドはアメリカ金融に参入できたのか?https://gentosha-go.com/articles/-/2455

ロスチャイルドの今までの歩み
と現在での影響力(ロスチャイルドはヨーロッパの財閥で陰謀論ではありません)

https://zuuonline.com/archives/229044


ロスチャイルドはイーサリアムを買い始めてる。
https://www.coindeskjapan.com/106091/

イーサリアム企業連合EEAにもJPモルガンは入っているし、JPモルガンは他にもイーサリアムと結びつきが強い。下の記事中のconsensys社はメタマスクの開発会社でもありJPモルガンが以前から出資もしている。メタマスクは内部にサービスもできてきたし、仮想通貨の銀行になるかもしれないアプリ。ロスチャイルド系ウォレットとも言える。↓

https://bittimes.net/news/89522.html

上の記事で特筆すべき記載は、【ConsenSysのCEOでありながらイーサリアムの共同創設者でもあるJoseph Lubin(ジョセフ・ルービン)氏は『私たちはイーサリアムの最初のブロックが採掘されて、ConsenSysが設立される前からJPモルガンと協力してイーサリアムの概念実証やプロダクションシステムの開発で協力してきた】とある。そして、「JPモルガン」が「ConsenSys」に戦略的投資を行っていることも報告されています。

つまり、ロスチャイルドの代理人、JPモルガンはイーサリアムの概念実証から根幹に関わっているということだろう。
イーサリアムを見逃し通り過ぎないようにしてください。
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 01:21:11.14ID:qO0vrCqn0
私、2日期1度しか飯食べないけど
毎日食べれるの?
長生き出来ないかもよ
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 01:49:14.16ID:qO0vrCqn0
日本語難しいあるね
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 08:58:08.05ID:zOsOfa7I0
>>151
日本は美味いというよりも、安い割に美味い!安いのにそれなりのが食べられる、だけだよ。
じゃあ中国やインドやフィリピンやイタリアの安飲み屋や鉄板焼きや屋台みたいのがマズイのか?
というと激ウマやコスパ最高なのも普通にあるし金を出せば日本の一流クラスの味も品質もある
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 09:02:37.56ID:VOI87nIV0
日本一番論を語ってる人らの論点が的外れすぎて如何にも僻んでるだけにしか見えないんだけど
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 09:02:44.72ID:zOsOfa7I0
>>153
ロスチャイルドの当主や先代、ロックフェラーの当代、歴代大統領、世界の富豪や王族
ゴールドマン・サックス、その他金融王達、これらと長い間人脈作ってビジネスしてきたのが孫正義
世界の服飾王や工場王や流通の王達と深い関係や人脈作っているのが柳井正、
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 09:59:28.27ID:qO0vrCqn0
証拠とかもういいよ
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 14:46:28.10ID:CO6nd4QK0
>>160
じゃあ君が海外がいいって説得力がある理由を書き込めばいいんじゃないの
海外が一番って言ってる人ってちゃんと根拠示してないよね
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 16:53:42.85ID:fS4VxQt10
>>165
自分の孫がピエロに見えるってなんかの病気じゃないか?
病院行ってみてもらったほうがいいぞ
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 17:21:54.35ID:pt3F4iJt0
>>167
ネタにマジレスかもしれんが、多分それは孫正義だと思うw
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:39:55.13ID:7RoEMezu0
まず第一に別に誰も海外に行った方が良いとか勧めてる訳でもないのにあーだこーだと絡んでる奴が意味不明。自分が一番だと思うところにいれば良いだけの話。だから一番だと思う理由を力説する意味が全くないしそれに対してとやかく言われる筋合いもない話。言える事は、ここが投資板である事から、ここで海外にいる人というのは主に税制的に優遇された環境で資産を守りつつより増やす、という事のが大前提の目的。ところが馬鹿みたいに絡んでるアホどもは飯の美味しさだとか余りにもトンチンカンな理由を基準として良し悪しを語っている。誰も飯を期待して海外移住してる金持ちなどいないのだよ。全く自分らには無縁の世界なのに的は外れな事ヘラヘラ言って奴はただのバカな僻みでしかない。

人間というのは経験していない事を心、脳、体で理解して発言する事が出来ない。
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:20:16.01ID:qO0vrCqn0
たまに日本に帰ってきて、やっぱ日本の味噌汁はウメー でいいんじゃないか
普段は海外でフリーズドライの味噌汁で我慢や
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:52:18.14ID:Lqp1HRWX0
>>169
自分はPerpetual Travelerとしての生き方に憧れてるから、海外暮らしには興味がある。ただ、金融オフショアってケイマンやバミューダみたいな島嶼地域も多いから、飯の美味さはともかくとして日本と同等レベルのQOLを維持できるのかは結構気になる。特にここ数年のコロナ禍みたいに移動を制限されたりするとなおさら。

そのあたりも含めて情報展開いただければありがたい。
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:48:13.48ID:ZY0LeSPu0
うまい飯は海外の方があるよ、日本はあくまで安いのにそこそこ美味い!だけだ
それにこの15年で日本の食は味も質も量も非常にレベルが下がってきていると感じる
本当に日本は落ちてしまった、そしてその分東南アジアやアフリカがグングン来ている
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:54:39.49ID:7ll5QnGH0
知り合いの金持ちの爺さんが今度フィリピンに移住するみたいだけど話聞いても一秒も羨ましく思わなかったな
むしろまだ年寄りがタイとかフィリピン移住するのはあるんだなと
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:02:38.60ID:PXey4d0K0
飯以外でなんかないの?
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 08:04:57.13ID:VXR2mqw40
>>173
国内のまともな店を知らないようで
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 08:53:30.27ID:ZY0LeSPu0
>>178
今どきは超最高級素材は、中国、アラブ、USAだけでなく、タイやフィリピンやベトナム
そっちの富裕層に回ってしまう、タイやフィリピンの座って10万円の最高素材のみの
寿司屋やレストランを知らないでしょ?日本には回ってこないから絶対勝てないよ、
3倍4倍で売れたら誰だってそっちに売るだろ?真に優秀なコックだって職人だってそっち行くわけ
日本にずっと住んでたら分からないこと体験できないことは沢山あるんだよ。旅行じゃ分からん
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:49.04ID:QEUdHAgK0
>>177
>>179

自作自演で自分を褒める、惨めな人生送っとるね
お前がパラサイトしてる老親は死んで詫びるべきだね
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:53.72ID:z4PEPYdO0
ID:ia2mD9pC0←https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666087387/946
朝の5時から7時と2時間もかけて
会ったこともないやつにマウントしかけてワロタ
老親パラサイトオバサンどんだけ親に恥かかせんのよwww
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:34:59.85ID:2z9zOcm60
>>182
最近は汚れたヘッドフォン、カニ缶の空き缶、15万円くらいの大金とか偽造画像以外の面白い物はアップしないのかな
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:05:58.44ID:kY9MO+QZ0
>>180
外国の寿司屋は行こうと思ったことがないわ。
うまいの?技術は?日本人がやってるとこかな。
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:14:53.38ID:DYpfdddV0
>>180
都内ミシュラン星付き店では中国語が結構聞こえてくるから、日本の食もまだ捨てたもんではないとは思うけどね。

タイやフィリピンは正直躊躇するけど、中東、特にドバイはオフショアとしてはどうなんだろう?
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:43:03.95ID:b9BCFlod0
>>183
飼い主の25x987から要らない優待品の干し椎茸恵んでもらったらしいのうpしてたな

あと、そうめんw
しっかり『これはすごく高い高級品だ』という解説付きw
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:56:24.75ID:TY9iaXan0
>>190
昔の保存した画像JUMP
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 18:39:37.59ID:2z9zOcm60
>>190
これは本物だね、偽造も不可能ではないけど、手間を考えると本物と断定して良いと思う

でも、これはお前のじゃないだろ
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 06:36:02.47ID:cn/GnuWE0
それはおまえが日本人だから。外国人がうまいと思っているとは限らない。
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 09:42:20.01ID:R7cOOnxt0
ワイフがタイ人で愛人がメキシコ人なのではないかと
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:12:52.65ID:uWiccYt/0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 13:34:00.87ID:IifGxEpB0
ファストフード店の時給に驚き!日本では想像も付かない!日本で働くのはばからしい?井上解説
若いうちは海外に行きたいという気持ちは分かる気はします、優秀な若者がどんどん海外へ行くのかなー
世界各国の今年の最低賃金を比較、日本が全国平均で時給961円なのに対しドイツでは約1759円
ルクセンブルクでは約2353円という高水準、米国はカリフォルニア州で15ドル149円だと約2235円
さらに来年1月からはファストフード従業員の給与を大幅に引き上げる法律が施行されるため、
最低賃金は時給22ドル(約3278円以上)になるという。今から急げば間に合う訳だ
井上アナはそれにしても日本で時給3000円のバイト仕事なんて、想像もつかないですよと絶句した
海外と比べ、日本国内は値上げや円安、給与問題に増税や年金不安など苦しいニュースが続く
既に海外への出稼ぎは多くなっており生活費が今の倍になったとしても貯金も倍になるため
毎月40万円から80万円貯金ができるので、日本に帰る気はサラサラないという出稼ぎ組は多い
井上アナ 日本だけがガラパゴス化していって、総貧困国というか、寂しい事になりそうだ、
国力もどんどん下がっていく事は容易に想像がつく、欧米豪中東などの期間工や工員や職人も
時給5000円や6000円レベルも珍しくなく飲食店のバイトから飲食店経営を始める日本人も多いという
欧米はトラックの運転手などは長距離でハードだとしても年間1500万円や2000万円が普通にいる
更に問題は税金が日本に比べてずっと安い所や補助や助成が手厚い国や地域も多々あるということだ
起業しやすさも日本と段違いで米国や中国では非常に手厚い保護や助成や投資がされている
今後は優秀な若者が流出するのは当然だが、優秀な外国人も日本には来なくなるわけだ
5年後10年後本当に我々の国はどうなってしまうのだろうか?投資すべきか?国を見捨てるべきか
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 08:11:36.48ID:y4o/mCks0
上げ
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:38:24.46ID:V/bbwfG80
>>203
まあ1-2億スレでも不動産合わせればかなり行くって人も目につくから、富裕層でも金融資産だけで2億円以上ってあまりいないのかもね。
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:05:12.42ID:mZMsu8zz0
1億スレなんて同じ話のループやんw
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:22:51.39ID:zE/82UM/0
>>205
語れよ
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:34:32.51ID:fL1NgPSI0
>>206
あれなんでだろうw
新参の人の出入りがあるから似たような話題が何度も出るのかなとも思うのだが、メンツは変わらんと言う人もいるし
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 20:56:18.76ID:dmsK13d90
メガバンクの銀行員も個人で1億はまあまあいるけど、2億以上は少ないって言ってたな
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 21:02:47.27ID:H7asuRYq0
銀行の窓口で相続税1億円納付した時は
おネイサンちょっと、ビックリしてたな
滅多にいないんだろう
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 22:49:13.37ID:TXG7bdTK0
>>212
なんでそんなに減るの?
何に投資してるんですか!
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 23:22:55.20ID:oPdlWl260
んだけ資産あってドル建て資産もっとらんのか
持ってたら低金利債券か米株レバレッジか
俺は逆にじっとしてて上半期で3.5億→4.2億まで増えたわw
ドルはリカクしないので円安終われば戻るかもしれんが
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 07:55:07.45ID:gO0Eb9Hx0
利確しない資産のしかも戻る可能性が高い
ドル安恩恵でドヤるなよw
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 11:19:53.61ID:MzWH6btN0
インフレが一番厄介で怖い
アベノミクスの目的がインフレなんだから回りの友人も70円80円台から資産の3-6割はドルにしてるけどな
利益確定?防衛が主だからそういう考え方はない
ポジション整理で出ることはあるけど
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 12:30:30.26ID:5ggKucZN0
2億超えると周りがゴミに見える
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 12:42:42.38ID:Nf+eOlEG0
>>218
ワンルーム賃貸住まいの自分は、資産が3億ほどでもそうは思えんw
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:10:09.60ID:rL85Bn1A0
2億かあ、ただの通過点だったな
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:56:27.25ID:mwJ1eglL0
>>218
ゴミというか矮小化するよな

働かんでええから毎日コンビニで買い食いしてるわ
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 06:03:18.10ID:tWrkevZC0
FXで儲けた金を突っ込むなら、株か不動産かどっちの方が良いかな?
株の方が手軽だけど、不動産の方がカッコイイよね。
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 07:42:42.42ID:YkWExkU80
コロナ禍で自由に引きこもり生活ができるのは金があるおかげなのでラッキーだと思ってる。ただ、大したことないことでもやるのが億劫になったので、このまま早死にするとも思う。

そういや、中居が癌報道あったが、真偽のほどはどうだろう。小池都知事の時も散々重病やら肺がんやら書き立てられたが、ガセだったからなあ。
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 08:45:16.04ID:n50X8yaX0
>>218
2億じゃ見えない見えない
5億超えてもゴミには見えなかったが朝から駅に通うリーマンが馬鹿に見えた

今10億超えてる
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:12:33.91ID:57sCD4xd0
30億円くらいから付き合う人間が激的に変わってきた。
100億、200億、300億円とかから激的に変わってくる人もいるのだろう。
話が合わなくなってくるし行く場所も会う人間も変わってしまう
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:57:59.00ID:3mGcW0Cj0
みんなタワマン高層階で永ちゃんのアリよさらば聴きながら
下層民をアリのようだなって思ってるんだ

まあ確かにアリに見える タワマン持ってないけど
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:47:08.77ID:92rUGJSg0
>>226
都内高級住宅地だと10億以上なんてゴロゴロいそうだけどね、
関西はしらないけど箕面とか動画見ると金持ちばっかりだろ?
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 11:20:34.68ID:0Cmea+f+0
>>229
大阪やと帝塚山かな
芦屋の地価は天王寺に抜かれたし
神戸も京都も実は仕事が少なくて大阪まで通勤してる人が多くいる
ちなみに大阪のホテル療養の看護師は日当66,000円
西は九州、東は茨城から看護師がバイトに来てるよ
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 15:07:33.28ID:uW7No0Hj0
芦屋で3億の家買おうとおもっちょる
楽しみんご
ちなみに一代でゼロから稼いだ
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:55.09ID:57sCD4xd0
凄いね。俺の同級生である上場企業の社長おる。バツ2だがタレント女優と結婚したわ。200億円行ってるな
あと高卒の元暴走族の大嘘つきばっかり言ってた殺人犯人が中古車輸出で大儲けして広尾に住んでる
東南アジアとかに学校や病院建てまくって表彰されてたわ、日本の新聞にも小さく載った、資産50億円は固い
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 17:55:49.63ID:p3qo3tHC0
知らんがな
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:51:35.87ID:Js+7nMYo0
5億以上のスレてなくなったの?
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 06:41:37.98ID:Fc6qcE9T0
コロナ自体が心配な病気ではない
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 07:20:34.27ID:y5ycLGOB0
コロナ心配なら引きこもってるしかあるまい。どこにでも行く引き込もれない要人や名のある人重要人物は
ワクチン接種して海外にもバンバン出ていく、無職や引きこもりは好きにしたら良いのだ
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 08:15:02.75ID:wWymXt4L0
痛い奴らの集まりと化しているな
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 14:06:18.67ID:wtZvcVjF0
60才以上の1/4が金融資産が100万円以下かぁ。
終身労働者は大変だね。
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:23:36.16ID:P6OB1CNf0
40代の今ですら、膝が痛いだの腰が痛いだのあるのに
60過ぎて働ける気がしない。
70まで働くと意気込んでるやつらは現実が見えていない。
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 20:06:10.10ID:rWyHiYlJ0
明らかに70過ぎた老人が警備立哨で毎朝の通勤ルート上に
立っているんだけれど、目が死んでいるんだよな。
あぁは成りたくないと思ったよ、マジで。
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 01:36:56.49ID:thB5ZVIs0
コロナがあまりにも怖くて
外食も旅行も全くできない
金持ってても引きこもってるしかなく
気が滅入ってくる
コロナフリーの場所がほしい
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 06:22:02.74ID:1baqy/oL0
コロナは昔から日本にある風邪の一種です。
まだ怖い方は致死率をお調べ下さい。
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 07:06:48.47ID:ZuSyo7F70
致死率でなくて、後遺症や治癒まで苦しむ期間、悪化しないか不安な時間や。特に独身は気をつけな
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 08:23:27.46ID:SurisA5s0
後遺症が怖いよね
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 08:54:31.91ID:nU8pfqpa0
すぐに治るよ。後遺症なんてないに等しい。マスゴミが煽っているだけ。
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 09:57:57.14ID:2sgRWqEn0
家族全員コロナになったけど、ワクチン2回接種している妻が
症状が重くて治りも遅かった。ワクチン接種していない自分と
娘は軽傷で治りも早かった。妻も自宅療養で問題なかったから
正式には軽症に分類されるんだろうけど。
昔かかったインフルエンザの方がきついと思った。
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 10:50:20.37ID:UI8Z3Hei0
ワクチンは打つたびに抵抗力が落ちるんだろうな。
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 12:23:41.40ID:u509YVxs0
>>249
逆じゃね
免疫機能が過剰反応するようになるから、熱が出たりする
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 13:10:52.02ID:HEcU+eyf0
>>248
年齢だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています