>>662
ブレイクで儲けられる時代もあったけど、今は無理やね
それだとトントンか、微損が続いてそのうち暴走レバ上げしてロスカットの未来がみえる
チャートが見れる時間があったら、ひたすら複数のチャートを観ることやね

ブレイクって飛び乗りだからね、そこで当然レンジだと思う勢力が逆レバをしてくるポイントでもあるわけ
だからブレイクしたと思ったら大きな押し目や戻りになって(ストップを狩ってから)、もう一度その方向にいくか
押し目や戻りだと思ったら相場転換したりする

いずれにしろ、エントリーする場所はどこか?と考えるのではなく、どこならストップを置けるか?で考えてエントリーポイントを決めるべき
まずはストップ、この意識が大事