X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ278

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 05:15:52.14ID:2o8jRKZA0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661495879/
楽天レバナス ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652178428/
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50

次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ277
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1664359310/
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:11:44.54ID:wBWZYAxs0
雑魚どもが「買う理由が無い」などと宣う時
それが富裕層の買う理由になる
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:19:53.92ID:t/2ghVZf0
リーマンショック級でドル安円高きたらガチで積みたてはじめる
基準きめておかないといけないな
ドル円125からでいいか?
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:39:22.22ID:S/oo48Sa0
取得単価も載せてほしいな
参考のため
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:47:22.34ID:I+2V5C8k0
去年、5000万近くまであったのに半分以下になってしまた
悔しすぎる 二度と戻らない気がしてきた
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:50:23.28ID:jN9v1EC40
やっぱり億万長者への近道はレバナスなんだよぁ…
今は絶好の買い場やで
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:54:27.20ID:KOVDsqHW0
中間選挙で風向きが変わる兆しが出たら買いを積んでいく
出なかったら6000台までまた下目線かレンジと認識して先物短期で遊ぶやで
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:57:31.46ID:3t3sior40
確率的にはレバレッジをかけるほど、億万長者になる確率も上がるけど、ゼロになる確率も上がるんだよね。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:06:17.67ID:mPqBjVGz0
問題は、ウーバーくんがポジションを落としてないってこと。仮に今が底でここから元に戻った場合、ウーバーくんは調子に乗ってイキリ散らかすことになる。ウーバーくんごときに投資で負けるわけにはいかない。
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:10:17.63ID:YL/iXALf0
0にはならんし
レバナスで短期間億行くなら元金2000は必要

そうして「絶望マン」「ういゆい」などアッパーマス層は消えていった
あまんらそんな度胸があるのかい?

結論。無理
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:15:21.89ID:KOVDsqHW0
ずーっと同じペースで金を入れられるならいつかは増えるやろ
一回限りの資産投入で去年の年末年始のみとかなら絶望的だけども
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:16:13.39ID:mPqBjVGz0
ういゆいもサイコパスも樹さんも親が金持ち、事業で成功したとか特殊すぎる事例。普通の会社員がレバナスで億を目指すシリーズをやってほしい。ただし、YouTubeやルームの広告は一切つけないという条件付きで。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:16:52.92ID:rAEDUsxd0
大谷翔平エンゼルス残留で年俸43億円だとよ
1億くらい貸してくれたら10年後倍にして返すのになぁ
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:17:34.46ID:xdnFCZ3P0
>>71
歴史的には年初一括でも5年も保有すれば損することなんてないんだけどな。
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:28:28.35ID:joey1ozG0
>>77
人の不幸を望むなんて最低の人間だな
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:34:45.76ID:HXNq7zYd0
レバナスはもうゴミなの?🥺
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:37:18.74ID:jN9v1EC40
>>81
ううん、億万長者への近道だよ🥺
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:39:10.07ID:HXNq7zYd0
cweb全力マンは助かるの?🥺
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:42:49.83ID:bNnSQWe70
ウーバーくんは強がってるだけなの?🥺
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:54:07.88ID:bNnSQWe70
バフェット  
 金持ちになるためには2つのルールを守りなさい。
【ルール1】絶対にお金を損しないこと
【ルール2】絶対にルール1を忘れないこと

ウーバーくんはルール1守れてるの?🥺
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:58:26.68ID:FbqRmKrb0
ウーバーくんは自分さえ儲かればいいの?🥺
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:02:31.11ID:cDJRpQB90
ウーバーくんは僕たちのこと嫌いなの?🥺
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:11:45.99ID:lLejRdYh0
ウバカス逃げるな!出てこい!
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:14:08.99ID:fSjenCK/0
稲妻が輝く瞬間に入ってないとレバレッジの意味が無い
トレンド形成してから入って来る奴は次の逆稲妻喰らってから出ていくんだからアホ
要するに先に張らなきゃダメ、完全に博打、博打だから億れる
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:14:53.72ID:1TY30Tm+0
>>96
御託は億ってから言おうな
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:23:50.53ID:+uhD1+nS0
🇺🇸トム・リー
「S&P500は年末までに5,100ptsへと上昇する可能性(現状+37%)」
「総悲観は買いを示唆する」
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:29:24.02ID:9ED1xx6/0
ウーバーくんは勝ち組
将来億は軽く越す
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:05:46.11ID:U4y2QH9W0
https://i.imgur.com/yrAjt7z.jpg
グレディがヤバそう
リーマンショック再来やな
お前らお疲れやで
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:07:19.90ID:+uhD1+nS0
堀江先生

ナスダック100 は下落の5波動目に突入!

😨
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:14:13.08ID:fWA0LH6Y0
なんでお前らは
お前達を大損させたYouTuberに
今も見に行くのかな

死ななきゃわからない馬鹿
だからだ


いやチガウ、変えたいと思うなら
定番の敗者のゲーム、ランダムウォーカー、投資の大原則、ほったらかし投資をなあんさつかえらんで読め
繰り返しヨメ
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:15:17.71ID:QaNKg5rf0
>>83
あの人握力が強すぎるのが逆に仇になったね
CWEBとかまた4$なってもおかしくない
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:21:01.39ID:QaNKg5rf0
ロシアの核使用か?、イギリス減税、グレディ危機
次から次へとネガティブ材料出てくるのほんと草
レバナス民は損切りして仕切り直ししたほうがいいな
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:22:30.42ID:OO+Ds9cU0
>>53
だがそれは
真の投機家から言わせれば愚策なんだろうな

彼らは スタグフレーション を想定している

つまり、大不況とインフレのセット
インフレする場合は、債券の本質的な価値が消えて逝く

だからパウが引き締めを解いたら
ただちにクリプトとゴールドへ突撃
株式についてはパウが引き締めを解くような状態になる頃には
ビジネスは、これから5年から10年は立ち直れない様な酷い痛手を負うだろうから
だからビジネスに対して資金を流し込む事は愚策
その様に判断している節がある
株はダメ

ドラッケンミラーは、リスクを厭わずクリプトへ
堅実な投機家達は、ゴールドへ特攻

クリプトorゴールド
これが、今後の投機家達の行動指針
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:25:46.00ID:+MMaKq510
>>106
見てみたよ

>ITバブルの頂点で括購入した場合は、それから25年近くが経過した2022年2月末時点でも含み損の状態です。

25年前ということは1997年から?
ITバブルの頂点は2000年のはずでは?

他にも
>2017年末に10,000ドルでスタートした資産総額は2000年のITバブルの頂点では100,000ドルを突破し、わずか2年余りで10倍
以上に膨れ上がりました。

2017年にスタートして2000年に10倍に?
なんそれ

ただの書き間違いならそれでいいけどいい加減やな
データは検証してるんかな
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:27:44.14ID:+uhD1+nS0
風丸より引きこもりの100おじの方が正しいなんて‥
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:28:11.14ID:OO+Ds9cU0
>>91
通常の相場ならそうだけど
今回は、リーマン級が跳んでくるわけだから
ノーレバとレバの乖離はもっともっと酷くなる
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:28:34.26ID:ROBlMO6d0
クレディスイスw
また金融危機が起こるんけ?w
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:30:23.30ID:OO+Ds9cU0
>>115
なんど説明すれば分かるんだ?

これは俺の意見じゃない!

俺の参照先の連中が、超絶優秀
世界レベルの投機家達の見解だ

だから俺にフォーカスする事は
まったく何の意味もない

なんど言えば分かるんだよ・・・
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:41:13.65ID:MjMGXIUt0
レバナス投資の極意は安値付近で一気に資金を入れること

減ることを許容して積み立て名目で棄損部分を穴埋めする
結局、タイミング投資と一緒
毎月宝くじを買い続けて当たりを待つ投資
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:42:51.90ID:mp2fv2XB0
>>73
結局は稼ぐ力よな
カネ転がす力なんかクソの評価にもならないんだわ
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:44:26.06ID:+uhD1+nS0
はー、やってらんねー‥
楽して稼ぐ道はないんやね‥
0127ウーバーくん(レバナス4桁長期保有)
垢版 |
2022/10/02(日) 13:48:37.87ID:MuhyZxvO0
僕は営業リーマンだけど営業という遊びは聞いたことない
しかしツーリングというのは遊びだろう
つまり
「配達」
は遊び
遊んで金がもらえる🥺
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:52:41.44ID:+uhD1+nS0
>>127
召使いという言葉があるように、飯を運ぶという行為は、この世で最底辺のランクの人間がすること。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:53:44.28ID:uFNSCoH80
ガキ2、3人いればいつ金必要になるかわかんねーからな
老後の資金より子育て費用が優先するのは既婚者界隈では常識
イデコニーサ以外で積立やってる奴なんて
子供が独立したおっさんか
いい歳して独身のみっともないアホくらいだろ
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 13:59:14.65ID:5xcwdiPB0
独身がみっともない、というのは古い常識の気もするし、子供を作るというのは普遍的な価値観の気もする。いずれにしろ、独身者はどんどん増えている。
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:01:41.13ID:+MMaKq510
>>106
>>124
データ検証してみたらやっぱ間違ってるね
分割後の値に調整した調整後終値で計算すべきところ分割前の値でやってるみたい
調整終値では2021年にITバブル頂点を超えてる

また積立の場合は2007年に含み益発生とあるが、
これも正しくは2004年から含み益出ててプラテンマイテン繰り返しながらプラスのみになったのが2010年以降

そのサイトのデータは全くアテにならない
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:01:53.59ID:OO+Ds9cU0
目先、下がる可能性が遥かに高い
9:1くらいで下がる可能性の方が高い

レバレッジやる場合は、ショートに掛けないと意味不明すぎる

減価と金利 忘れてないか?
これらのコストを払ってでもブーストする理由って
目先の値動きに飛び乗って一気にカネを増やす
そーいう発想だよな?

レバの時点でロングなんてクルットルよ

20年ぐらいの視野に立つならロングでいいだろうけど
じゃあ、20年分の金利と減価はどうするんだ?
レバを長期でやるって意味不明すぎる
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:05:12.37ID:MjMGXIUt0
今の楽しみを削ってまで宝くじを買い続ける事に幸せはあるのか?
投資ならゆっくりでも着実に増える方が良くないか?
やり直すなら早く決断を
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:06:20.66ID:OO+Ds9cU0
おそらく米株は20年〜30年くらいは低迷する
だから米株は避けた方がいい
米株が逝っちまった場合は、だいたい新興国株が盛り上がる

今後、30年くらい立ち直れない可能性が高いから
米株100%なんてやってると死ぬよ?

それとこれからやってくる大惨事の後にパウが引き締めを解くけど
その時に真っ先に爆上げするのは 経済状態に依存しない
ゴールドとかクリプトとか そーいうのになる
100%株式のPFではそれらの不況下で爆上げするアセットの上昇にいっさい乗れない

株式100%ポートフォリオなんてバカバカしいよ?
意味わかんね
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:08:41.26ID:WZVmhBHR0
テスト
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:09:59.27ID:+MMaKq510
米国株ならベイコクカブって読むけど
米株って書かれるとコメカブって読んでしまう

あるあるじゃね?
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:11:57.45ID:OO+Ds9cU0
パウの引き締めは解けたけど
企業業績はズタボロ ぐちゃぐちゃのメタくそ
倒産企業が次から次へと出てくる状況

その状態で引き締めが解かれたからって 株 買うか?

引き締めが解けてキャッシュが腐っていくから
倒産ラッシュの株式市場へ 嫌そうな顔しながら資金を入れるのか?
たぶん、投機家達は、そんな行動はとらない
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:12:12.04ID:+MMaKq510
>米株100%なんてやってると
>株式100%ポートフォリオ
それやってるのキミ以外に見たことない
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:14:05.20ID:5xcwdiPB0
>>141
需要に供給が追いついてないからインフレなんだぞ?
業績がそんなすぐ悪化するわけないだろアホ
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:15:47.72ID:+MMaKq510
>>140
それはちょっと誤解
2021年に取り返した後2022年にITバブル頂点以下に戻してる
>>74はおれじゃないから知らんけど
おれのポイントは>>74も含めてWEBやYoutubeを鵜呑みにしないで自分で検証しましょうってとこ
ご理解ありがとう
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:16:38.76ID:WZVmhBHR0
書けたか

友人の遅くに出来た子が来年中学に上がるって事で将来的な金の心配してたから茄子投資お勧めしておきました
但し買うなら早くても年末頃に今年分のNISA一括、そして来年の春先になってからNISA一括にしろと

学資保険のつもりでNISA一括買いしとけば5年もほっとけば悪くても数十%利益出てる筈ですし
女房と相談してNISAが変更されるらしいからその辺も調べて今の内に口座作っとけば良いと
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:18:30.49ID:5xcwdiPB0
どんな状況であれ他人に投資のアドバイスするなんてやめた方がいい。
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:20:25.61ID:OO+Ds9cU0
クレディショック大暴落
その後、企業倒産ラッシュ
そして、パウは引き締めを解く

すると投機家達は動き出す
株ショートを切って
ゴールドやクリプトをロングしてくる
その後、ゴールドやクリプトを半分利食って
新興国株へ資金を入れていく
おそらくアメ株は放置される
インフレ病は簡単には治らん
不況とインフレの混合
スタグフレーション病を長期間患う
だからアメ株は投機家達に放置される
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:24:38.79ID:OO+Ds9cU0
>>143
おいおい
2023年以降のEPS予想のグラフをチェックしてみろよ・・・
2023年後半から急激に下降してるだろ?

って事はだ
今年から来年にかけてクレディショックで大暴落して
そして、パウが引き締めを解いても
その後、待っているのは
クソ決算の地獄だ

言ってる意味は分かるな?
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:27:23.92ID:WZVmhBHR0
>>148
今は落ちてる金を拾うような簡単な相場ですから問題有りませんよ
茄子10,000割れから買ってれば5年も有れば確実に利益出ます
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 14:29:19.30ID:OO+Ds9cU0
投機家達の言ってる事と
EPS予想のグラフを見ると
整合性が取れる

彼らは極めて合理的にプランを練っている

おそらく来年、クレディショック大暴落だろうな
さすがのパウも引き締めを解く

そして、彼らはクリプトやゴールドへアタック!するだろう
そして、オワコンになった米株を放置して
パターン通り新興国株へ資金を流し込む
ここまでは容易に想像できる

そっから先は分からんな
まだイメージがわかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています