X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 20:29:48.16ID:WSD+1D7c0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661426536/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ270
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661429850/

前スレ

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ272
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663342278/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663987191/
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 04:55:46.27ID:nX/xvGZR0
>>615
アメ公にも黒田が居ましたか
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:07:06.68ID:nX/xvGZR0
引けましたね、ダウは微下げで茄子100は誤差レベルの上げ

…となると日経は黒田の活躍でいつものちょい下げで終わりそうですね
それがいい加減嫌だから手仕舞したのでそれで済むなら許容範囲です…が、問題は何を買うかですね
SOXS・WEBS・LABD・茄子ベア…一番派手に動きそうで利益率が高そうで伸び代が有りそうなネタとなると…まだ下げ代の大きそうなLABDか指標に流されやすい茄子ベアかSOXS

んー悩みます
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:24:44.67ID:4OyEJKYv0
ゴールドマンの年末3600予想
おそらくこれは嘘だ
年後半企業業績が回復する見込み
この予想も嘘だろうな

6月頃に嘘の希望的観測を流して
8月頃に投機資金でマーケットを釣り上げる
後はコールオプションを売れるだけ売りまくってから
買い上げた資金を一気に引き上げればミッションコンプリート
売ったコールがインする可能性は無い
本当の経済ファンダメンタルはプロはちゃんと分かってるから

って事で 年末SP3600予想もおそらくデタラメだ
下げたとはいえ やや高めの修正 
不信感を持たれないように その様な予想値を出してる っと 推測できる

実際にはレイダリオあたりの見立てが正しいのだろう
インフレ率 名目金利 実質金利 強要される範囲 
経済がぶっ壊れるかどうかの限界点
それらを加味して出した結論

投資銀行のポジショントークなんて無視して
ダリオの話を聞いた方がいいよ

とはいえ 最終的には ドラッケンの言ってる 世界大恐慌 が、現実になるのかもな?
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:30:08.79ID:4OyEJKYv0
インフレ率 と 金利 があまりにも乖離していると
その修正が必要になる
が、あまりにも急激に利上げすると経済は吹っ飛ぶ
だから落としどころを見極める事になる

いろいろ加味したうえで レイダリオは、年末までにここから30%下落する
その様なニュアンスで語ったのだろう
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:36:28.18ID:y598jQoT0
TQQQ 21ドルってTQQQ に賭けた元駐在員さんどうすんだよこれ
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:37:56.05ID:4OyEJKYv0
SOXSが、有力だろうけど
株がもうダメだからビットコイン等に資金が逃げる動きがある

そうなるとマイニング需要が・・・

とはいえ もうプルーフオブワークスからプルーフオブステークス? に移行するみたいだから
GPUは不要かも? 高価なGPUは それを使って金儲け(マイニング)したいっていう
動機から飛ぶように売れてたわけで

なんだ もう儲からないのか
なんだこんなもん ポイッ ってね

SOXSが、最有力かもな?
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:39:59.51ID:4OyEJKYv0
>>623
もうそろそろ茄子の下げはマイルドになる展開なのかも?
後は永年 低迷状態でヨコヨコ乱高下して 減価して死に絶える
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:41:46.74ID:4OyEJKYv0
下がるだろうけど 何をショートすればいいのか? っていうと
難しいね?

レバロングが死に絶えるような値動きが始まるけど
裏を返せばレバショートも削り殺されるリスクがある

減価しない様なショートの仕方が必要なのかも?
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 05:49:48.86ID:4OyEJKYv0
減価を避ける
踏み上げられても破滅しないようにリスクを限定する
プットオプションだろうな
ほぼ確実に下がるだろうけど 嫌らしい値動きを繰り返しながら下がるだろうから
今の状況だと ぷっちょあるのみ
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:01:42.03ID:9lidUvuv0
金融危機ガチで来てるやん
バブル崩壊だな
どっかの中央銀行やばいらしいし
年始からの下げとかマシに思えるくらいもっとエグいのくるぞこれ
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:02:51.10ID:4OyEJKYv0
TMVすげーな
尋常じゃない爆発力
これがレバレッジETFの使い方ってやつか
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:06:53.31ID:4OyEJKYv0
ドラッケンミラーは 世界大恐慌 になるって見立てらしいよ
TMVの値動きを見てて思った

レバレッジETFは長期保有は絶対にダメだ
こんなにメチャクチャに金利が上がってるのに前の高値には到達してない
それでも底値からは3倍くらいにはなってる
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:08:43.75ID:4OyEJKYv0
TMVの値動きの性質から分かるように
トレンドに乗ればあっという間に3倍になる
逃げそこなうと一瞬で資金が溶ける
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:24:06.57ID:haKk6xIy0
おは自由~
さすがはナスダック100
プラスでフィニッシュしてきたか
やはり世界最強の企業の集合体
先生はもう底打ちが近い見立て

ソクル、ティクル、レバナスの弱点があるなら言ってみろ!
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:24:30.62ID:4OyEJKYv0
まだ金利は天丼打ってないからTMVが有力かもしれんな?
とはいえ天丼圏ではある

レバ3倍は万が一逃げそこなったら即死
危険な遊び

来年、FFレートを更に引き上げる
その様な予想が成り立つならTMVはアリだ

つまり、インフレはこんな程度の引き締めでは鎮火しない
その様な読みでTMV

もしもボルカ―の様に政策金利を12%まで引き上げて行くなら
TMVでおくりびと
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:28:13.66ID:SzCn2ral0
>>622
来週爆下げが確実視されるのでせめてそれぐらいは拾いたいんですよね
茄子・SOXSは指標に過剰反応するじゃないですか、少なくとも黒田の居ない世界なら気持ち良く下げる筈

でも下げ代有るのは上手い事今日8%下げたLABDなんですよね、木曜夜までに25〜24ドルぐらいになってたらそれで良いかなとも思ってます
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:29:23.69ID:4OyEJKYv0
ここらで天丼で金利上昇は止まる可能性もある
TMVは危ないかもしれない

高値固定じゃダメなんだ
金利が上がり続けないと 減価 に負ける
レバETFの性質はその様な資質

だからFRBが4.2%くらいの金利に固定して放置する方針だったとしても
TMVはヨコヨコになっても減価を食らって下落していく
であるから インフレが悪化する その様な見通しが立たないとTMVは危ない

金利が高止まりするからTMV これはダメ
インフレが悪化して更に金利が上がっていく
その場合は、TMVは爆益

レバETFはヨコヨコになったら負けだから・・・
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:29:34.85ID:SzCn2ral0
>>628
でも…まだお高いんでしょう?
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:31:12.30ID:4OyEJKYv0
一押しは不動産ETFのショートだな
たぶん、下がる
高確率で逝っちまう

住宅ローン金利が凄まじい勢いで上昇中
おそらくリセッション突入で大暴落する

リーマンクラッシュの再現
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:31:14.42ID:7IaaXosn0
ヨーロッパ中国が混乱じゃ
高価なアップルは売れないわ


市場を支えてるアップルが崩れたら
まじで怖いよ
レバナスは論理的に成り立つらしいけど、状況やばすぎかも
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:36:08.33ID:4OyEJKYv0
DRV コレだな
不動産ベア 3倍

おそらく5バガーは狙える
リセッション大暴落でリーマン級に大暴落したら
5倍役満

今の高金利で不動産市場が持つわけない
近いうちにガラガラガッシャーン ちゅどーん!
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:39:08.20ID:4OyEJKYv0
たぶん、茄子はまだ下がる
ただ、下げしろがもう少ないのかもしれない
底に叩きつけられたら後はもう数十年ヨコヨコするだけだからショートしても値幅が取れない(意味が無い
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:39:27.32ID:7IaaXosn0
ただハイパーグロースは既に下がりまくって、バネが圧縮された状態なんだよな

プルさんは少し早まってたけど
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:44:25.15ID:4OyEJKYv0
上がらないけど下がらない
極めて緩やかに長時間かけてゆっくり下がって逝く
それが、今後のグロース
こんなものにレバ入れてベアしてもリターンが無い
ゆっくりでも下がるから1年後にはさらに低い位置にいるが

金利コストと減価コストを考えると下手するとマイナスだ
だからグロースをベアする意味は無い

これからやってくるリセッシュで最大の値下がり益を狙えるのはおそらく不動産ショート
これは不況に弱いからな リセッションしたら最大の被害者になる

パウエルは意図的にリセッションにするだろうから
かなり勝ち目のある博打だ
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:47:14.18ID:wj0Is1G90
id:4OyEJKYv0って10分おきぐらいに何時間も延々と長文レス。
よっぽど暇なんだな。
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:48:56.22ID:4OyEJKYv0
TMVはひょっとして政策金利4.2くらいで固定になるならもう無理だ
だからこれはダメかも?

4.2固定で放置しておけば 勝手にリセッションになる
リセッシュ大暴落を狙い撃ちするならDRVこっちだ

だからTMV賭博ではなくDRV賭博
どっちにしろ危険な遊びになるが・・・
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:49:27.19ID:WlxjJPMD0
イデコ、積立ニーサ全力プラス余裕資金で買い増し勢はクラッシュした時にキャッシュがなく、その後の戻りの過程で握れず売らされるとこまでワンセット。
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:58:13.15ID:1xXsSARX0
>>647
精神疾患でも患っているんだろう
ただこんな奴の妄言でも信じてしまう奴がいるから投資詐欺ってなくならないんだと思う
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:03:24.21ID:4OyEJKYv0
リセッションでもインフレがひどい場合
スタグレーションならTMVは有効かもしれない
だが、パウエルが4.2くらいを限界と判断して
4.2で永年固定だとしたら
グリーンスパン方式だった場合は、TMVはおしまいだ
ヨコヨコは減価で死ぬ

TMVは分のわるい賭けに思える
それよりもほぼ確実に来ると思われるリセッションに張る方が勝ち目がありそう
今後は、グロースよりも景気敏感が大暴落するターンじゃないのか?
だからDRVが有力だと思える
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:11:11.38ID:4OyEJKYv0
4.2永年固定の場合は、茄子は緩やかに死んで逝く
売っても買っても減価と金利でやられる
レバレッジETFでのアプローチはうまくない

最有力候補は不動産ショートだと思われるが どーだろうか?

リセッションすれば茄子も下がるだろうけど
利下げ期待で下げ渋ると思うんだ
パウエルは不況になってもスタグフレーション懸念で高金利固定のまま放置のグリーンスパンになるつもりだろうけど
どちらにしてもショートしてもそれほど値幅は残ってないかもしれない

今は、もっともリセッションに弱いものを探し出してショートする
これが勝ち筋だろうな
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:20:05.80ID:4OyEJKYv0
パウエルが恐れているのは実は不動産バルブじゃないのか?
このまま行くとリーマンショックのにのまえだ

だからそーなるまえに潰したい
リセッションになってでも潰したい

そー考えるとDRVがにわかに浮上してくる
ひょっとして狙い目なのではないか? ってね
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:24:25.39ID:UIL8uXoh0
このまま口先介入で株価をアンダーコントロール、徐々に崩れてきてる不動産の崩壊と遅行指数である賃金インフレの収束を確認したら、ソフトランディング完了。
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:32:28.09ID:hbV7hpeb0
584 山師さん (ワッチョイ bfb1-25e9 [126.186.234.0])[] 2022/09/28(水) 02:02:01.92 ID:oa8i5SDc0
はい、これで年初から資産30倍確定。
レバナス空売りは楽でいいねー。
積立民はほんと雑魚w

レバナス空売りとか言ってるバカwwwwwwww
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:33:57.74ID:4OyEJKYv0
よくよく考えたら真正のリセッションなら原油ベア
原油ベア型ETF これしかない
不動産ベアETFよりも有力だ
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:38:51.85ID:4OyEJKYv0
いまさらナスショートしてもあんま残ってないだろ下値が
9600あたりまでしか狙えない
ひょっとすると8000まで行くかもしれんが

ここからはリセッション大暴落のターン
景気敏感系をショートするのがセオリー

グロースを今からショートしてもパッとしないよ

ってか、もう金利は4.2固定の世界になる状態をマーケットは織り込みつつあるわけだし
金利から景気へと視点は移っていく
次のテーマは リセッション
どちらかというと 茄子を売って儲ける ではなく ダウを売って儲ける
その様に頭を切り替えるしかない

ターゲットは景気敏感系
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:43:06.24ID:4OyEJKYv0
グロースショートはもう手仕舞いだろうな
金利高止まり固定釘打ち完了後は
2年債はヨコヨコ そして、グロースもヨコヨコ
この様なものに レバ入れて 売ろうが買おうが 減価と金利を毟り取られるだけだ
やるだけ無駄

ガンドラックが、今がチャンスだ! 債券を買え!
この様に言いだしたのは おそらく金利が上限に到達したと読み解いたからだろう

であるならば グロースをショートしてもしょぼいリターンしか見込めない
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:46:01.68ID:4OyEJKYv0
単純にこれからやってくる大不況で暴落するやつをショートすればいい
景気敏感なやつをショートすれば儲かる
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:54:07.36ID:AgCzkkkr0
経済は成長し続ける
資本主義の原理だ
ナスダックで個別企業を憂うな
入れ替わるだけだ
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:07:02.71ID:8SqYSKCj0
いや、今回は成長は無理だよ
アメリカがインフレを世界中に輸出してしまった
ほとんどの国が利上げに追い込まれてる
結果、まだ余裕のあるアメリカ本人ではなく、先にヨーロッパが破綻する 戦争の影響もあるしね

日本は黒田が有能すぎるからなぜか無限緩和してる
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:17:12.54ID:UIL8uXoh0
👴株で一番儲かる時は、誰が見ても相場が上がってるという時に飛びついて儲かる瞬間ではない。そうではなく、自分がふっと目を離した隙にヒタヒタ儲かってる、これが株で一番儲かる時。株式市場から足を洗ってしまうとそこが取れない。

じっちゃまの言葉はうんちくがある🤗
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:19:07.67ID:UIL8uXoh0
樹さんは数年前はタイ旅行三昧。
今は仕事もしないで高級ホテルに滞在。
YouTubeの面倒な雑用は奥さんに丸投げ。

樹さんは金を稼ぐ嗅覚はあるのだから
投資では信用できる。
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:26:57.35ID:UIL8uXoh0
樹さんは地主で生まれた頃から勝ち組なの?🥺
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:35:55.20ID:yp4e6KR70
歯抜け糖尿がなんだって?
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:37:33.36ID:4OyEJKYv0
これからEPSが棄損するターン
利益本位のバリュー株の方が影響がデカいはずだ
このあいだのフェデックスショックから分かる事
フェデックスのアレが何を意味するのか?

答え:リセッション率100%

リセッションで大ダメージを受けるのは景気敏感株
だから茄子ではなくダウをショートしろって事さ

もしくは、不動産バブルが吹っ飛ぶだろうから
不動産ETFをショートすると爆益かもしれない

あるいは、原油ベアETFが狙い目

いずれもリセッシュで超絶大暴落する銘柄群だ

もう茄子売りで儲けるのは頭のイイやつらがやりきってる
今から狙っても出がらしに過ぎない

次の売り材料は リセッション
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:38:25.60ID:dR37xfo20
エミンユルマズさんを信じてベア一括
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:42:40.13ID:ha2+mtNx0
人気ユーチューバが、10月13日から買い場がくると言ってた。
中旬から選挙にかけてあげるんじゃなかったのかよ。
もう底だと思って使い果たしたわ
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:45:48.60ID:1iY0D1310
折り込んでないのは戦争だけなんだしゃないだろうか
しかし、戦争が終息すると爆上げするだろうから、難しいな
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:40.92ID:4OyEJKYv0
ユーチューバーはホントの事は言わないよ
あれはエンタメだから 実際の投資には役に立たない

投機賭博をやる場合は、世界レベルの投機家の見解や見立てを参考にショートを仕込むといいかもね

最近はアルゴに丸投げして放置するのが主流みたいだけどね
AIやアルゴに投げつけて全自動っていう時代

手動でやる場合は、よくよく経済状況を吟味して勝負を掛けないとね
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:49:07.91ID:SzCn2ral0
予想以上に日経先物が戻して来てますねw
結局いつも通りですかね
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:49:47.97ID:1iY0D1310
核とか使われたら、たぶん自分も死ぬだろうからそれは考慮しなくても良いとしても
例えば原発爆発とかだと、欧州株から株が大暴落して、その場合は困るな
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:50:39.85ID:4OyEJKYv0
もうインフレは世界中に飛び散ってしまったから
インフレ・高金利時代 の始まり始まり
グロース株に集中投資する意味は無いね
仮に戦争が終わっても状況はなんも変わらん
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:53:28.78ID:haKk6xIy0
>>674
人気YouTuberを最後まで信じろ!
信じた者だけが自由を手に入れることができる。
お前の信仰心はそんなものなのか?
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:57:05.63ID:4OyEJKYv0
アルゴとかAIに丸投げして放置がいいよ
自分でやる意味あるの?
面倒くさいだけでしょ?

まじめに投機賭博するならインフルエンサーとかは意味ないから
世界レベルの投機家達が何を考えてるのか?
どんな見解なのか?
記事をよく読んで ポジションをどう取るか 考えましょう

インフルエンサーや投資銀行の吐き出すデタラメな見通しを信じて張るなんて自殺行為
インフルエンサーはそもそもアホだから外れる
投資銀行の見通しはハメ込み情報だからやられる

無能や嘘つきは相手にするな
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:57:37.87ID:1iY0D1310
インフレって非効率が原因で起きるから、今の効率化が進むIT社会ではあまり脅威になり得ない
気がする
70年代とは違うから、意外に早く収まる可能性もある
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:58:18.05ID:9lidUvuv0
高金利数年は続くからレバナスずっと下がり続けるだけだぞ
2025年くらいから積み立てでいいだろ
まあフツナスでいいのにスケベ心だした年末年始組は無限ナンピンで金減らし過ぎたな
楽天レバナス誰も含み益がいない投信凄すぎるよ
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:07.65ID:4OyEJKYv0
>>681
1989年に崩壊してますが なにか?
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:00:34.65ID:4OyEJKYv0
>>680
統一教会?
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:01:09.99ID:3L2iIPew0
風丸に馬鹿にされてるぞ
下がりきったのを確認してから買えばいいって言ってる奴多いけど
お前らじゃそんなタイミング図ることは不可能だ
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:05:35.29ID:4OyEJKYv0
楽天レバナススーパーセール わ〜い
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:18.26ID:Z7hDO6w90
>>687
樹さんもウーバーくんも全く同じこと言ってたな
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:10:55.35ID:psORnG3K0
今から下がっても上がってもいいように少しずつ買い増してる
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:13:25.27ID:4OyEJKYv0
経済がシュリンクしていく状況
何をショートするか? が、テーマになる
FRBが引き締めを解くと流れが逆転するが
2025年頃からって話だから
後2、3年は何を ショートするか? を考える時代

シンプルに茄子をショートしてもいいんだろうけどね
いよいよもってリセッションが迫ってきたから
景気敏感をショートすると超絶爆益かもな?
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:16:27.91ID:9elZYa8d0
結局それしかないんだよな
上がるか下がるか分からんから積み立てる
タイミング当たる奴はいつでも一定数居る
だから積み立ては常に誰かに馬鹿にされている
それは仕方ない
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:17:53.37ID:Z7hDO6w90
ノブ塾の予想を信じる
10月13日に大暴落からの大幅反発で大勝利の流れ🤗
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:21:42.65ID:j9WjcRKm0
今は債券以外で稼ごうって考えるべきじゃないと思うがなあ
仕込み時と思って脳死で少額積立でいいだろ
引き締め緩めてから買っても遅いしいつあがるかなんて予測できるはずもない
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:32.45ID:Z7hDO6w90
ウーバーくんに元気がなくなってきたのはいい兆候🤗
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:30:12.48ID:RPbjtp1g0
風丸の本が出る頃が大暴落のスタートかな?
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:30:46.56ID:SzCn2ral0
>>697
そう言えば昨日からウーハーくんを見ていないような気が…あっ(察し)
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:33:19.80ID:y8swbiMY0
樹さんは親から引き継いだ不動産があるから勝ち組
自分の代で築いたわけではないのに偉そう
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:34:00.85ID:SzCn2ral0
それよりも黒田よ
ETFを─買う可能性が──有るのや──
明日辺りに──為替介入───
頼むぞ──

解るやろ──?
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:42:53.04ID:5ixJfhwM0
値動きは読めないにしても金融政策や経済状況を少しでも考慮すれば半額は避けれたと思う
どのYouTuberが参考になるのか自ら答えを言ってしまったな
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:43:27.22ID:qYRIwtge0
風丸の特徴の一つのレバレッジ自体が高金利環境下だとコスト高でオワコンだし、素人の手に負えない そんなものを庶民に薦めていいのかしら🤔
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:52:38.19ID:cRHQdj/O0
まーた戻りが弱いよ、これ!
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:05:17.22ID:98/MuC/40
「長期では右肩上がりだから」「底なんて分からないから」積立ってのを
"ドヤ顔"でツイートしてる人って
先生が言ったから、学校で教わったから、っていうタイプの人だろ
まぁ申し訳なくツイートする人もいないだろうけどね
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:18:21.18ID:qYRIwtge0
株の先生の言うとおりにしても儲からないの?🥺
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:20:12.44ID:nlrNl5Yi0
>>708
株の先生の言う通りにしたホルダーの皆さんがどの様な末路を迎えたと思っておられるのですか…
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:25:44.36ID:MD/UYkvY0
[27日 ロイター] - サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は27日、米連邦準備理事会(FRB)はインフレ率押し下げに「断固として」取り組む決意だが、経済を低迷させないよう「可能な限り」慎重に行いたい意向だと述べた。

連銀総裁って何人いるの?🥺
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:27:05.59ID:4OyEJKYv0
今夜のパウ発言で処刑確定か
↓抜けだろうな

利上げデス!

2018年の再来だな
真っ赤な血染めの服を着たサタンクロースがやってくる
サンタじゃないぞ サタンだぞ
プレゼントなんてくれない
拷問されるだけだ
12月末には血の海だろう
チェーンソーでマーケットはばらばらに砕け散る
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:27:57.30ID:fUS7Gofh0
なんだかんだいって風丸にデマだとなんだの煽られてたみみるたちのほうが一貫して正しいこと言ってたな
利上げ時期のUSA360は否定的だったり、先物金利だったり
風丸知識なさすぎでしょ
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:10.95ID:4OyEJKYv0
>>710
言ってる事が矛盾しとる

株価が下落する事をやるけど
それに気づかれたくない

だな?
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:13.56ID:fUS7Gofh0
なんだかんだいって風丸にデマだとなんだの煽られてたみみるたちのほうが一貫して正しいこと言ってたな
利上げ時期のUSA360は否定的だったり、先物金利だったり
風丸知識なさすぎでしょ
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:11.94ID:fUS7Gofh0
なんだかんだいって風丸にデマだとなんだの煽られてたみみるたちのほうが一貫して正しいこと言ってたな
利上げ時期のUSA360は否定的だったり、先物金利だったり
風丸知識なさすぎでしょ
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:32.26ID:j9WjcRKm0
10年20年後見ようぜってのが長期投資だろ
今の異常事態で終わりだ終わりだなんて騒いでも仕方ないのにな
下がったら買いましていくぜって声も聞かなくなったな
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:41.42ID:4OyEJKYv0
>>712
つまりそういうことだよ
経済知識がない人が、レバレッジ投資をやってはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況