X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 20:29:48.16ID:WSD+1D7c0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661426536/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ270
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661429850/

前スレ

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ272
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663342278/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663987191/
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:48:31.33ID:rCPYl+ul0
先物にしてこの狩り場の様相
現物がどんな動きをするか楽しみですね、手仕舞した身としては願わくば爆上げして頂きたいのですが…ちょい上げが関の山って感じでしょうか?
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:56:36.58ID:rzF4/HCO0
     レバナス民に手紙が届きました

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |    楽天証券   |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   おまえの      /___//
     /               /  /   /
     / 投信下げすぎワロタ  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:03.94ID:nwKKEVpw0
>>330
特定 源泉徴収ありだったら 円決済の方が楽なんじゃないかな
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:08:26.73ID:NwV23td50
年始に100万買ったら40万くらいに資産が減る魔法のファンドw
詫びろ!詫びろ!て、もういくら叫んでも無駄や!w
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:16:19.89ID:NwV23td50
3倍ブル、10万円以下での運用でイイならガチホして永久ホールドし続けたらどうなるか検証してみよか?
シミュレーションじゃなくて1年後、3年後、5年後、10年後くらいで資産がどう増減していくか?
大規模金融緩和が終了して引き締めしてる最中だからこそ試す価値はありそう
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:29:38.92ID:+N4tZiXa0
ゴールドマンとブラックロック、株式に弱気に-リセッションリスクで

ゴールドマンのストラテジストらは実質金利上昇を主な逆風と指摘し、向こう3カ月の世界資産配分で株式を
アンダーウエートとした。現金のオーバーウエートは維持した。ブラックロックは「大半の株式を避ける」ことを
投資家に勧めた。同社は、先進国市場の株式を戦術的にアンダーウエートにしていると付け加えた。クリスチャン・
ミュラーグリスマン氏らゴールドマンのストラテジストは26日のリポートで、「株式バリュエーションの現行水準は
関連リスクを十分に織り込んでいない可能性があり、底値までには一段の下落が必要かもしれない」と指摘した。
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:29:48.72ID:+N4tZiXa0
同社によれば、最近の債券相場の急落を受けて市場が示唆するリセッション確率は40%を上回り、これは歴史的に
見て高い株式相場下落リスクを示す。また、ブラックロック・インベストメント・インスティテュートのジャン・
ボアバン、ウェイ・リ両氏は26日のリポートで、経済活動を停滞させることなくインフレ率が目標水準に迅速に
戻る「『ソフトランディング(軟着陸)』は想定していない」とし、「従って、リスク資産のさらなる
ボラティリティーと圧力を予想する」と論じた。デービッド・J・コスティン氏らストラテジストは先週、
S&P500種株価指数の年末目標を4300から3600に引き下げ。シャロン・ベル氏らストラテジストも欧州株の
目標と利益予想を下方修正している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-27/RIUTTWDWLU6A01?srnd=cojp-v2
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:31:30.79ID:IbC/ztpH0
債券は現物とETFで全く違うことに注意な
現物の債券は満期までもてば元本保証でその間の金利が貰える。
ETFの場合は、組み入れられてるのはほとんど既発債。
過去に発行された債券なので利回りはとても低く、金利が上がるほど価値が下がる。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:38:13.64ID:O+5SKWCC0
>>399
債権が値下がりして困るのは銀行とかで
個人は全く問題ない
満期まで持てば元本と利回りが保証されてるわけでな


それこそ4%とかだけど株やETF買って
マイナス50%より遥かにマシだってことw
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:42:13.68ID:O+5SKWCC0
為替リスクが嫌なら為替ヘッジすればいい
FX口座があれば個人でも簡単にできる

レバナスのファンドがやってることなんて個人でも簡単にできんのよ実際

ただやり方を知ってるか知ってないかだけ
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:47:01.83ID:IbC/ztpH0
為替介入って意味なかったのでは?
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:49:16.59ID:p4B3NV540
>>404
これなw

証券会社は利率が高い時に売りたがるが、外債は円高の時に買うんやで
債券投資で鴨られない基本や
民主党政権時のストリップス債はおいしかったわ
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:50:31.75ID:LpzFeSW00
>>406
円安ガー、インフレガーと周りがうるさいからとりあえずやっただけで、別にレート是正したいわけじゃないからなたぶん。一方通行のボラは抑えたいんだろうけど。
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:51:47.91ID:Rn7bdBj60
一旦上げて6月の安値割るんだろ
わかりやすすぎる!
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:52:51.83ID:p4B3NV540
>>406
ハイレバポジションはいつでもLCできる脅しは意味あった
今回はスピード調整が目的で水準調整ではなかったし
喉元過ぎれば円安トレンドに回帰してまたLC食らうだろうなw
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:53:30.14ID:NwV23td50
>>409
機関投資家はショートし続けてると思うわ
短期的に下げ過ぎたらショートを手仕舞いするから一旦ショートカバーで数日上がる
これの繰り返しだろう
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:59:15.06ID:kgySkQdn0
樹尊師、実績だしてから言ってくださいよって
ブーメランぶっささって糞
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:00:24.52ID:IbC/ztpH0
20年後、sp500は10000ポイントあたりをうろうろしてる?
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:07:13.10ID:eujZbtp30
こんな狂った金利が5年10年続くわけないがな
FRBもインフレが収まる気配を確認できたら利下げの算段を考えてくるはず
そのターンが来ればナスは強い
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:09:45.17ID:IbC/ztpH0
こんな金利がずっと続かないは同意
でもどこまで上がるかわからないのがヤバい気がする
金利5%超えたらレバナス再起不能になりそう
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:10:23.64ID:NwV23td50
>>416
そしてインフレ第2波の開始か
グローバルマクロのニキの分析通りで怖すぎるな

やっぱりやりすぎたばら撒き政策の副作用を治療するには、ボルカー式の地獄のような引き締め政策で景気を破壊するしかないということだろう
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:15:27.49ID:NwV23td50
10月の米CPIは下がったかどうかより中身の内訳をくまなく確認しといたほうがいいだろう

問題とされているのが賃金インフレと家賃インフレ
賃金インフレは既に頭打ちになってる可能性が高いとされているから残るは家賃インフレだけだろう
全ての項目の頭打ちが確認出来てからでないと利上げの速度は緩まないからなぁ
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:19:01.69ID:JTcilsf10
まあなんつーか遅くとも再来年大統領選に合わせて爆上げさせるんやない?
再来年末も金利高い予定だけどそこでサプライズ決めて株価爆上げよ
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:24:39.68ID:NwV23td50
シーゲル教授の意見で1つだけ禿同できるのはFRBは行動がワンテンポ遅いということだろう
これは政策金利と株価の推移を見ても頷ける

リーマンショック、ITバブル崩壊、コロナショック
どれを切り取っても景気後退入りしてもう再起不能になってからしか利下げしない

だから利下げしてる最中に株価は暴落し続ける
そしてゼロ金利に近づいたところで底打ち
そこから低金利政策とQEが続く

たぶん今回も同じことになるだろう
パウエルが利下げするぞとアナウンスし始めたら相場が崩壊する寸前だからその時には現金100%にしたほうがいい
たぶん2024年か2025年のどちらかにそれは訪れると思う
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:26:40.10ID:NwV23td50
やはりいずれこの数年以内にS&P500は2500以下にならざるをえないんじゃないだろうか?
となるとナス100は6000~7000が大底になるんじゃないかな
たぶん9600じゃないと思う
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:35:13.90ID:RiapkUDg0
この市場ってわりとマジでショートとショートカバーを繰り返してる奴と死猫を狙うスケベロングしてる奴しかいないだろ
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:36:44.96ID:3EFGjPpm0
>>392
投資デビューで訳も解らず、取り敢えず税金払いたく無いので源泉無しで作った口座です
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:44:51.45ID:IbC/ztpH0
シゲ爺の予想が正しいなら既にインフレはピークアウトしててFRBはやりすぎてしまった、ということになる。これが本当ならかなり嬉しいな。
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:47:58.10ID:ATgjpxBI0
もうちょい遅くて良いよ
まだ70万ぐらいしか入れとらんよ
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:54:39.21ID:IbC/ztpH0
シゲ爺が正しいことにみんな気づいたか🤗
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:01:44.32ID:NwV23td50
じゃあ70年代にインフレ鎮火するのに10年以上かかったのはどう説明するんだ?
そして業を煮やして登場した最終兵器ポールボルカーの連続1%利上げを決行してようやくインフレが収まった
ボルカーがいなかったら80年代もインフレに苦しんでいただろう

シーゲル教授はそこらへんどういう見解なん?
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:09:56.54ID:ATgjpxBI0
先物11500か
随分上がってるんやな
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:13:03.37ID:NwV23td50
いつの間にか12000以下が常態化してしまったな
今年前半はナス100は12000まで大暴落するかもしれんとか恐れおののいていたのが遠い過去のようだ・・・

もうその12000とっくの前に下に貫いてしまったよ
ここからどこまで下がるか分からん
と過去に戻って自分に教えてあげたい
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:16:50.69ID:IbC/ztpH0
>>438
シーゲル先生を信じよ
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:19:27.45ID:ATgjpxBI0
>>439
昨日16万くらい買ったぞ
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:27:55.71ID:RiapkUDg0
先物の時間足先行スパン2が上手く機能してるな
11512を抜けると抵抗帯がなくなるぞ
まぁいったん押し目つけるとは思うが
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:30:57.03ID:P/R/Ohud0
米国株を米相場を見てた一目均衡表で分析するって新しいよなw
26日や52日は土曜日も営業してた時代だろ
新鮮な切り口だよね
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:43:30.10ID:RiapkUDg0
たまたまだと思うけどね
スキャルピングで分足遅行スパンの雲抜けでエントリーしたりはする
こんなやり方してる奴誰もいないと思うけどw
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:51:01.75ID:/B4Afqk60
堀江脱糞
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:56:44.42ID:G1v3CHpp0
毎日百円投資していましたが、一発100万投資行ってきまーす!
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:05:10.08ID:XJMboVjk0
>>438
こういう自分のケツも自分で拭けないような奴まで投資しちゃうのな
こりゃ投資系ユーチューバーとか怖くてなれないな
あくまで自己責任よ
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:14:36.19ID:x7H2/6Nk0
かざまるとかいう、20万円しかレバナス買ってない雑魚どうでもよくね?
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:14:57.59ID:eujZbtp30
たかだかレバレッジ2倍だぞ
もっと危険な投機なんていくらでもある
アフィ動画でビットコインやCFDを勧めてる太郎とかの害悪だろ
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:16:13.76ID:Id91+ywI0
今年の一番の教訓はレバで年初一括はいけないってこと
俺は毎日積立増額中だけど年初一括だったら心折れてたかもしれない
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:16:42.42ID:P/R/Ohud0
レバナスインフルエンサーはリスクを理解せずに煽った感あるな
信じて買ってしまった無知さもあるからまあセーフじゃないか?
リテラシー備わっていたら1本見ただけでガバガバな事に気づくけどなw
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:17:07.43ID:IbC/ztpH0
風丸は日本人の資産を減らすことにもっとも貢献したYouTuberだと思う。
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:18:14.59ID:RiapkUDg0
レバ2倍までは安全資産だよな
レバナスは貯金代わりにクソみたいな金額を積み立ててるわ
20年後にちょっと増えてりゃいいかな
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:22:39.98ID:IbC/ztpH0
しかし、インフレの原因って本当に株高なのかな?
賃金インフレが株高によって起こってるとは思えない。
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:34:35.52ID:3A1WbQ1I0
開幕ですがボクはまだ帰れておりません
パチンコ打ちにパチ屋に立ちよって、相場の為にそろそろ帰るか思ったら明菜の当たってる台を拾ってしまいました
今5連目ですw
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:35:07.92ID:FJ8Q/EAm0
最短最速でFIREという弱小YouTuberの人も風丸の被害者だった
風丸を信じて一括→暴落にビビって180万損切り
なぜかまたレバナス購入→250万損切り
FXで損失を取り戻そうとして詐欺に引っ掛かり借金してかき集めた1200万持ってかれる
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:37:41.87ID:NsqHt94c0
理論的には2倍は成り立つが3倍はデイリー長期は駄目


という視点でみるとおっちゃんは合理的なんだよな

ただ合理的でも現実はまた別々の噺



べつにの視点だと高金利の耐えられるかなーーでも応援してるぜ
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:39:30.05ID:P/R/Ohud0
養分は自分で学ばない限りずっと養分だからな
最初に運で上手く行くと舐めてしまう
相場は甘くないのよ
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:43:38.52ID:IbC/ztpH0
>>473
ネタかと思ったらガチでワロタ

ちなみにロマンス詐欺は結構いるんだな
ワイもTwitterの中国人に騙されそうになったよ
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:51:14.28ID:IbC/ztpH0
ノブ塾きたな

10月13日から暴落して9600で買い場予想 
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:58:00.50ID:3A1WbQ1I0
>>472
今10連目のR中に店員ストップがかかり店から追い出されました
ノーリスクで5万近く儲かってラッキーです!

そしてNYも良い感じにあげてますね、なんか黒田から離れた途端に良い事ずくめで嬉しいです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況