>>208
間違ってるのはしげるだろ

確かにインフレ率は僅かに下落し始めてるし良い兆候は見られてるけど、そのタイミングで利上げを止める理由にはならんだろう
歴史から学ぶなら猶更じゃないか
70年代の慢性的なインフレだって少し下げるたびに、もう大丈夫と思って利上げ停止して利下げをするということを繰り返して長期にわたって高インフレが続いたわけだし
最初からボルカー式に利上げガンガンやって量的引き締めも同時にやってる今のFEDは正しいと思う
仮にリセッションを巻き起こしたとしても