X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:17:24.45ID:odyXgbsG0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663110963/

【実質101】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1662678571/

【実質100】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661857665/
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 10:47:05.87ID:5QVF3cYq0
このまま10年以上低迷とかも市場ではわりと普通に起こりえるんだけど我々が見据えるのはその先だから問題ない
むしろ将来の爆上げに備えてガンガン積んでいくべきだろう
その折には哀れな短期投機家とのリターン差は凄まじい事になるだろうね
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 10:50:08.12ID:K68iqnLD0
長期投資ならバーゲンセールの延長と捉えればいい
どうせすぐに使う金を投じてる訳じゃないからな
借金して投資してる奴らは知らんw
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 10:54:54.85ID:zIhzqpVJ0
SP500、6月底値は割れそうなくらい弱いな・・・
まじで3000ドルすら割れるんと違うかこれ?
だらだらと節目無く長期で下落し続けそう

利上げ4%以上までやって、そこから暫く金利固定でしょ?
それで暴落し続けるかと言われるとそれも確証は無いけど投資家心理は冷え込むよね
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:15:42.68ID:5etqchjb0
ガチホ否定する気はないけど、また緩和天国になって再入場してもいいんじゃね?
なんかのネット記事で読んだけど、暴落時にガチホするとfireが5年10年遅れるらしい
リーマンショック、コロナショックは運が良かったと考えたほうがいいかも
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:17:38.05ID:D+5tV/FZ0
8月1000万の僕、今日分込みでマイナス60万くらいだけど、損切りしか無いんか?
何か間違いが起きて円高にでも振れたら大惨事になる
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:20:53.86ID:9geNfcQG0
買い時悩まなくていいのがこういうインデックスの良さだけどこんな右肩下がりだと悩んじゃうよね
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:25:44.17ID:GDLnYhy60
全く迷わないけども
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:46:48.55ID:/sldMi610
株式相場は右肩上がりという前提が崩れたら
みんな債券しか買わない
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:49:47.79ID:D2b7xH9T0
いつまでも
続くと思うな
円安バリア

為替に安心してると突然の円高来たら死ぬぞ
握力弱い奴は年始と価額変わらない今売っとくべき
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:53:38.45ID:22DnhuO90
>>475
リーマンと同じで超円高時代がくるさw
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:54:42.95ID:zIhzqpVJ0
今年より年末から来年がやべーな
政策金利4%以上で固定されるとか普通に考えてもリーマンショック以前以来の事だし
殆どの投資家が体感したことない相場環境に変貌する
どうなるかあまり想像したくない
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:57:39.35ID:zIhzqpVJ0
エミンさんはドル円は150円までいった後に円高にトレンド転換するって言ってるからたぶんそうなるんじゃないのかな?
最終的に円高株安になるのかね?
てか、円安株安から円高株安になるだけとかドイヒーw
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:07:55.21ID:/sldMi610
大規模金融緩和継続はワロタ
できないって言えよw
ずっと為替注視だけしとけ
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:08:38.91ID:/sldMi610
黒田はいいかげん詰んでることを国民に説明しろや
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:12:48.67ID:/sldMi610
145円でロスカット設定してた奴らが狩られまくったな
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:06.88ID:JOi26uCR0
動きはリーマンと同じでも原因はリーマンと違うんだろ?
もうわからんから脳死積立して死んどくわ
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:19:18.65ID:+FColc8m0
グローバル企業はかつてないほど儲かってるらしいな
そりゃ緩和継続だわ
上級、上流だけが儲かる仕組み
トリクルダウンなんて起きない
中流以下なんで積立頑張るわ
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:24:38.78ID:wsmZRKi70
来年も金融緩和継続ぽいし、へたしたら160円ぐらいにはなりそうか?
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:27:33.86ID:mVfVW9ti0
>>473
その時円高に振れてたらガツンと買うわ
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:13.24ID:irAujSfK0
北米のリセッション確率「99.9%」、利上げ誘因に-BMOデービス氏

インフレ抑制に向け金利は大幅な上昇を余儀なくされるため、北米経済がリセッション(景気後退)を
回避するのはほぼ不可能だろうと、モントリオール銀行(BMO)資産運用部門の債券責任者が語った。
アール・デービス氏は21日、「リセッションの確率は99.9%だ」と指摘。「私がそう語る理由は、金融当局者が実際に
リセッションを望んでいるからだ」と述べた。米連邦公開市場委員会(FOMC)政策決定発表前に発言した。
デービス氏によると、景気後退は容易に2024年まで長引く公算がある。また、必ずしも緩やかな景気縮小にはならない。
18年のような過去の利上げ局面とは異なり、米連邦準備制度や他の中銀の動きがインフレの推移にかなり立ち遅れて
いる上、需要押し下げのため金利が長期間にわたって高止まりせざるを得ないためだという。「最終的に政策ミスと
なる恐れがある」が、インフレ率を許容できる水準に戻すには「リセッションを受け入れざるを得ないと脚本にある」と
し、「それは市場が乗り越えなければならない重要なことだ」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-22/RIL3NFT0AFB401?srnd=cojp-v2
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:38:12.48ID:zIhzqpVJ0
どう動けばいいと思いますか?

1.淡々と積立継続
2.為替ヘッジありで積立、円高になったら全部売ってヘッジなしに一括
3.円貯金を積み立てして、円高になったら一括

自分は2にしようか迷っています。
他にいい手があれば教えてください
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:47:11.22ID:0hVLV6Jn0
リフレ派は嘘ばっかだったな
インフレをマネーサプライでコントロールできるとかほざいてたが、結局は不況が来るまで止まらない
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:48:12.99ID:qxIb1ZIt0
好景気の引き締め考える時期に
歴史上最大規模の金ばら撒いてたからな

反動もばら撒いた金に相応しいキツイものになるだろ
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:50:53.16ID:qxIb1ZIt0
そういや今夜イギリスの政策金利発表あるんだっけ
また一段円安に動くな、日銀どう出るんだろ
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:51:37.12ID:suNNQGIi0
上がりっぱなしは気持ち悪いから全然下がってくれていいんだが
史上最安値でもいいやあと20年もあるし
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:54:10.50ID:/sldMi610
>>527
どうにかできるならとっくにしてる
この状況で緩和継続は何も出来ませんと世界に発表したと同意
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:54:42.79ID:BcmRYDl/0
積二ー始めてまだ2年ちょっとだから今まで通り33333円積立て鼻ホジりながら眺めときますわ
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:56:53.20ID:cC3BE76n0
円安で買えないと言ってる奴は、いつ買うのだろうホジー
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:02:48.70ID:gDjJZ4oO0
コロナ前の3000くらいまでは見といた方が良さそうだね
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:08:56.67ID:JQFM0du90
>>536
金持ちだからガチホで余裕
わざわざ無駄に売る必要がない
買い増しするだけ
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:21:21.22ID:JQFM0du90
貧乏人や底辺は好きに売ればいいじゃん
こっちは金持ちだから売る必要がないし、買い増しを考えてるんだ
貧乏人とは立場が違うんだよ
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:28:04.02ID:3nvaYiqy0
こういうところで本当に余剰資金かどうか判るな
投資した金が無くても生活出来るやつが勝てるように出来てるんよ
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:33:54.77ID:pNVJ0VCI0
>>489
その金額なら売却後に底で入れば余裕だよね
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:34:35.05ID:Tc4yX0Iq0
>>536
バイアンドホールドの方がリターン高い傾向にあるからね…ドローダウンも半端ないけど
トレンドフォローを組み込むとドローダウンは改善されるが、市場にいない時間がある分リターンが劣る場合もある
単純にリターンだけを重視するのか、リターンに至るまでの経路を重視するのかは人の好みによる
https://i.imgur.com/ohbrwzz.jpg
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:42:26.68ID:ex4czPtZ0
>>546
一括で入るとそういったリスクがある。結果は数年後にならんとわからんが精神的ダメージのリスクは積み立てより確実に大きい
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 13:54:55.14ID:LwztPb7d0
ユーチューブやツイッタの有識者の言うことより、このスレのプロの言うことを信じれば間違いない
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:10:43.64ID:mVfVW9ti0
でも指数は明らかに下がってるやん
円安のおかげで基準価額は10%行かないぐらいのダメージですんでるけど。
これインフレ治ったら金利元に戻すんだろ?
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:49:59.99ID:adpQAdrd0
ガチホ積立放置してるS&P500だけプラスでガチャガチャいじってた個別とレバナスがマイナスだわ…
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 14:54:25.14ID:zIhzqpVJ0
俺もSP500とインド株ETFだけ凄まじいほど含み益出てるわ
オルカンは売却してしまった
個別は含み益出てるのもあれば含み損すごいのもあるし、マチマチだな・・・
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:37:20.69ID:zIhzqpVJ0
>>562
むしろ1678以外でなんかいいのあるの?
最初、INDLっていうインド版レバナスみたいなのを買ってたけど1678にパフォーマンス負けてたから売却して1678だけにした
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 15:52:04.01ID:181jSWyq0
>>539
ここまでくると金融リテラシーの欠如を飛び越えて算数能力の欠如だよ
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:04:16.48ID:wsmZRKi70
俺らの日本円がやばいことになってるよ
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:19:12.26ID:+3gBnlz00
祭日が本当に邪魔
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:19:25.85ID:D+5tV/FZ0
円安ありがとう
もっともっと円安になって株価のマイナス打ち消して
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 16:23:04.73ID:VrmW/w9I0
目先しか見てないアホ発見!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況