X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ272

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 00:31:18.67ID:rw9ZmRdM0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661426536/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ270
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661429850/

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ271
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663141510/
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:57:02.30ID:O5OT/PgS0
リーマン級来てるね
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:57:02.96ID:O5OT/PgS0
リーマン級来てるね
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:58:58.01ID:3oYBBnVY0
ショーリューケン!では無く、昇竜拳!って感じの上げ方ですね
日経先物まで呼ばれもしないのに付いて来てて地味にイラッとします
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:30:14.75ID:qKCvW8Oi0
底打ち早かったな
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:38:18.65ID:kiUEUm4r0
Pontaもそこそこ経済圏やし。  
そろそろauレバナスも積立してみようかの。
カブコ厶もほぼ死に口座とはいえ開いちゃいるしな。
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:41:11.65ID:9MwMcxDK0
今は下手に動かずにnisaがどうなるか待った方がいいんじゃね
ほぼほぼ間違いなく金融課税強化とセットだし
nisa枠でフツナス買うのが大正義になるかもしれん
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:41:43.12ID:zQaZhEPa0
堀江脱糞 お金返して
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:18:11.96ID:CY0r++EN0
だめだめ
フツナスでもダメ

SP500
ダウ30
VTI
VT
このどれか

レバナスはゴミ

長期運用だったら茄子はダメ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:22:11.41ID:CY0r++EN0
短期的な買い場は10月

中長期投資のタイミングは2023年頃に来る
原油がその頃には反転上昇開始する
ゴールドもその頃に上昇開始
そして、株も強気相場入り
少なくとも3年〜4年は上昇相場が続く

金 原油 株
買え

個別には触るな
茄子もやめとけ
レバナスはクソ
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:32:26.55ID:CY0r++EN0
50年前にダウ指数を買って放置しとけば今何倍になってる?
とんでもないぞ? バカみたいにカネ増えてる
今からやるならSP500かVTIを買って放置だ

ただし、ほとんどの当時のスター銘柄達は消えて逝ってる
個別銘柄に張ったら運否天賦のギャンブル投資になる

長期投資の場合は、金利コストに削り殺されたら意味ないからレバはダメ
乱高下による減価なんて食らった日には・・・
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:38:10.55ID:CY0r++EN0
ほとんどの茄子株達は、50年後の未来には存在しない
これから消えて逝く

SP500に入れるような利益を伸ばし成長を継続していく銘柄はごく一部
50年後にどれが生き残ってるかなんて誰にも分かりはしない

消えて逝く銘柄達の塊である茄子に長期投資は・・・
まあ、どれかは大化けするんだろうけどね
でもそれって個別株で一発当てる!とかと発想的には大差ない
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:45:07.92ID:2JTNEa+J0
来年はNISAで買えるラストチャンスだしうまく買いたいな
5年後には2000万、いや3000万ぐらいになって欲しい!
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:50:37.33ID:eI59Fk2z0
改正NISAでレバは排除される
個人投資家の大半はNISA枠に収まるので、レバナスも余命1年(╹◡╹)
ナス丸も時代の徒花で消え去るのみ
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:55:33.85ID:LvNE6oOZ0
>>825
煽っても何も出てこねーよ

お前に見せてもしょうがないもんだからなw
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:01:17.84ID:LvNE6oOZ0
出てこなかったら虚栄心と決めつける
酸っぱい葡萄理論

たった2000~3000万でそれが発動される惨めさwww

お前どんだけ金ないねんという
哀れな目で見ています
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:03:55.62ID:AJkHnfMa0
>>868
投資の世界も流行り廃りがあるからね
そもそもレバナス人気って日本の一部の界隈だけ
アメリカではQLDなんて人気ないし著名な投資家でレバナスやQLD買ってる人なんていないでしょ
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:07:32.39ID:mAwggXrF0
NISAで短期商品のレバナス買うとか、投資のセオリーにとことん反するよなwww
損する理由がてんこ盛りだよ
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:18:12.75ID:8Pf7Esrm0
>>871
アメリカはTQQQが資産額2兆円近くで、qldよりはるかに人気あるね
2倍なんてボラ小さすぎて人気出ないんやろね
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:31:44.82ID:2JTNEa+J0
>>874
長期的なレンジ相場や下落相場に突入したら真っ先に死ぬのがTQQQだけどな
仮にリーマンショックレベルの下落相場を食らったらTQQQはもう10年どころか20年くらいは助からんよ
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 01:59:07.57ID:SbDDhdPA0
ベア3倍ガチホの罪ベアしてます
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 02:44:27.34ID:3ZSIT1gd0
>>878
ボクなんてNISAでベア買おうか悩んだりしました
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 04:29:40.04ID:nl3yvoCy0
横横どころか爆上げじゃねーか
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 04:34:28.99ID:3ZSIT1gd0
また謎の爆上げですかw
まぁ今日明日は悪くてもどちらかが上げて来て当然ですからこれも想定の範囲内ですが、なんでこの時間なのか実に興味深いですね
金曜の下げ分が飛んだ感じですから今日の日経も勘違いして上げてくるかもですね

そう考えると極めて腹立たしいですが仕方の無い事ですね〜
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 05:03:43.99ID:3ZSIT1gd0
小さい売りが複数入る間に10pt以上上げる大きな買いが散発的に入る余りにも露骨な無理くり過ぎる強引な上げ

明日も横か微上げなんでしょうがFOMCが楽しみですねコレw
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 05:09:34.28ID:sloTFV2J0
モルガンSのクオンツ、株式相場の降参リスク高まりつつあると分析

株式市場が降参する確率は高まっていると、モルガン・スタンレーのクオンツストラテジストが指摘した。
マクロヘッジファンドが世界的な売り浴びせに関するさらに極端なシナリオを織り込みつつあるという。
世界のマクロ投資家は市場混乱の要素を見込んでおり、引き続き「株式をネットショートにしており、米国の
ターミナルレート(利上げの最終到達点)と米10年債利回りがそれぞれ5%と4%を超える戦術的リスクに的を
絞っている」と、ギルバート・ウォン氏らストラテジストはリポートで指摘。「現金をオーバーウエートにすることが
最善のヘッジ手段だ」と記した。こうしたファンドはアジア・新興国および米国の株式バリュエーションが
現行水準から5-6%低下するとみており、それはMSCI新興市場指数が弱気シナリオの目標である890付近、
S&P500種株価指数は年初来安値の更新となる3600の水準になることを示唆していると、モルガン・スタンレーは
見積もっている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-19/RIG838T0G1KW01?srnd=cojp-v2
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 05:10:16.17ID:LvNE6oOZ0
>>890
泣きながら草はやして
それは虚栄心以外の何なんだい?
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 05:11:00.13ID:LvNE6oOZ0
泣いてもええんやで
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 05:13:51.35ID:LvNE6oOZ0
2000万すらないザコに資産見せびらかして
自尊心保ってどうすんねん?w 資産価値落ちるわ
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 05:33:38.71ID:LvNE6oOZ0
力士が小学生の相撲大会に乱入して小学生投げ飛ばして
オレすげーして、力士は満足すると思うか?

そういうとこやでw
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 05:37:07.61ID:LvNE6oOZ0
言い返してこねーな
泣いてしもたかな?笑
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 06:42:17.89ID:AvUKB53V0
2000万は大金だよ
この間の国税庁職員の給付金詐欺も老後2000万問題が不安だったとか言ってたしな
本当か知らんが、カイジの言うとおり、2000万、3000万の資産を築く頃にはほとんどの人は30-40近くになる
ウーバーのような貧乏くさい暮らしを10年、20年してやっと貯められる金額なんだ
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 07:09:15.24ID:AvUKB53V0
パウエル

今のアメリカを見てほしい。
失業者はホームレスとなり、街にあふれている。
一部の富裕層と分断された貧困層の存在は民主主義の失敗を感じる。
これらの原因の一つはインフレであることに疑いはない
しかし、もしインフレを強硬手段で押さえつけた場合、そのあとに大不況がやってくることも事実だ
デフレはインフレより厄介であることは、日本の失われた20年を見れば明らかだろう
よって、我々は適度なインフレを許容しつつ、富の再分配を行う必要があると考える
今月の利上げ幅は0.75、そしてベーシックインカムの導入を
ここに宣言する!
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 07:17:41.50ID:LvNE6oOZ0
>>899
大金かどうかは微妙やが小銭とは言わんわ
2000万まで俺も11年かかったからな

逆に言えば11年程度で到達する金額でしかない
そこで満足して俺スゲーしてるようではあかんわな
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 07:28:42.66ID:cneglZ/E0
家買わなかったら11年で2000万は行けるけど買ったら無理よね
独身か所帯持ちか共働きか小梨かでもぜんぜん違うし
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 07:49:02.86ID:fk3BGX9V0
過去20年の米国株ならいくらでも資産形成できたろうけど今後は無理。ウーバーや樹は最近の下落が過去にもあった一時的な下落(それを乗り越えれば何年も上昇相場が続く)と期待してるけど、そうはならない。もしそうなるなら、ニーサさえやってれば誰でも将来安泰になるけど、そんなに世の中甘くないよーとだけ。
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 08:08:14.26ID:oTIDDNei0
お前らいつになったら金持ちになるんだよ?レバナスなら簡単に億れるんじゃなかったのか?(苦笑)
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 08:23:45.16ID:6YuSlkZF0
ウーバーの利確一千万勘違いしてるやついるけどあれ利確というか乗り換えだからな
レバナス利確して3倍にぶち込んで暴落くらった
税金払った上レバナス以上の大ダメージくらうという致命傷クラスの痛手
気にしてない風だけどこのときのウーバーのメンタルやばかったから
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 08:58:45.27ID:P8Nyytgf0
>>918
手元にないと禁断症状が出てくるんやろな
0923ウーバーくん(レバナス4桁長期保有)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:21:52.51ID:V1uTjmYP0
資産は親の金だったりできるやろ
利確はそうはいかない
3倍でへったとしても、それも売って年間トータルの利確
さすがにバカでもわかる?🥺
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:24:21.64ID:KJ0VCgnu0
>>923
いや意味わからんから現時点の口座の総資産額スクショして
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:27:04.11ID:40TUi5Pu0
>>904
有職こどおじ最強だな
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:30:56.57ID:KJ0VCgnu0
>>927
公開すると俺らを喜ばせちゃうから出来ないってこと?
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:32:34.38ID:mSujaN5E0
アメ公はポジポジ病
自分がポジポジ病だった時を考えるとこれから盛大に食らい込むんだろうな
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:34:30.72ID:VI4jo8ye0
ウーバーくんはローン残高差し引き後の金融資産が同世代の上位3%であることを証明する必要があるよね。でなければ虚言癖と言われても仕方ないよね。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:42:19.83ID:G2wC/REv0
ウバカス出てこい
もっと説得力のある言い訳をしてみろ
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:47:02.52ID:AvUKB53V0
>>934
レスバじゃなく資産で打ち負かしてくれよ 
楽しみにしてるからなw
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:03.40ID:WMc9b/MV0
>>936
利確して現金のままならそうかも知れんが、
再投資したら意味ないだろアホ
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:06:32.53ID:WMc9b/MV0
>>938
単年で50%もマイナス食らっておいて複利もクソもあるかアホw
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:20:18.03ID:6SgULCHY0
マイナスの複利を2倍の速度で堪能してるレバナス民の皆さま、お元気でしょうか?
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:38:45.49ID:FzL5QmOF0
>>941
ダブスコの売り板を見てめっちゃ回復してる。元気になった
あんな狼狽してる連中にだけは負ける気しねえわ
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 11:51:19.11ID:VAguplOR0
3,6月と同じでMSQ通過で上っぽいですな
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:18:09.39ID:iTmJdMPc0
>>945
恐らくですがFOMCで爆下げが既定路線になっているのでその日に5%下げたとしても年初来安値を更新しないようにするための下げ代稼ぎだと思われます
FOMCで爆下げして年初来安値に近いとこまで逝ったら、普通なら翌日も適当に下げるところですが調整で上げて来るかも知れません
余裕が有れば普通に下げるでしょうけど

ボク的な年初来安値更新の大本命は来週に控えているGDP発表ですね、3期連続マイナス成長だったら言い訳出来ないレベルでリセッション突入確定
「大した事無いさhahaha!」と言い張る為の言い訳は2期の時に使ってますから流石に同じ言い訳は使いにくいでしょう
ミクロ的にはヤバい部分が表面化しててもマクロ的には相変わらず雇用も堅調のようで、市民的には実感が無いでしょうが市場はハゲしくメス逝きしそうです
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:33:51.17ID:6SgULCHY0
パウエル
「We must keep at it until the job is done. (インフレ退治という仕事が終わるまで、私たちは高金利を続けなければなりません。)」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況