X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ272

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 00:31:18.67ID:rw9ZmRdM0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661426536/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ270
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661429850/

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ271
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663141510/
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:49:12.96ID:0pY6vpfU0
>>770
ナスダック9600ポイントになっても狼狽しないの?🥺
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:50:49.24ID:yiqlMVhQ0
10年後に全て分かる
積立継続者は預金ゼロのワーキングプアか億り人になってる
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:52:03.75ID:G//qF5je0
まあ空売り勢は途中で買い戻すからそんなに脅威じゃない
米国の個人投資家の多くが現物売り出したらその分はもう戻らない
0.75 or 1.0 どの道地獄だ、じゃあ売るなら早い方が良いか・・・
って悩んでるのが今
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:53:16.09ID:+g2aU2Rl0
6000いくと思う?
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:53:44.96ID:0pY6vpfU0
>>773
11000切ったらまたスレあらすの?🥺
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:55:29.02ID:pLLQgAv00
地獄の始まり
20年間は戻ってこれない
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:55:47.96ID:/jAaI+LM0
>>774
先週のCPIで部分的に1.0を織り込んでて、FOMCフタ開けたら0.75で買い戻されるのがメインシナリオだが
1.0だったら深掘り覚悟だな
どっちに転んでも生き残る事が肝要
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:02:07.93ID:yiqlMVhQ0
問題はガチホすると減価で口数も減っていくこと
ある意味勝手に損切りされてるようなもの
もちろん長期上昇相場が来れば逆に増えてはいくが
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:03:05.80ID:J6BVdZHQ0
ヘッジなしQQQ保有しとるが
円買い介入チラつかせてから
金利上げてるわりに円安にならんクソがあ
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:04:37.66ID:cbazgay30
レイダリオの言うとおり米株があと20から30%下がるなら、レバナスはここから半値になるということ。

ウーバーの場合、レバナス2000万が1000万になって、信用枠も数百万の損失になるわけだけど、彼は平気なのだろうか?🤔
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:09:33.09ID:PkzzNoID0
>>780
口数は減らんやろ
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:12:22.00ID:zQaZhEPa0
世界大恐慌きたー
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:16:00.18ID:0pY6vpfU0
世界恐慌がきたらウーバーくんはどうなっちゃうの🥺
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:19:48.79ID:Szs8vhTa0
お前ら100おじにごめんなさいしたか?
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:24:05.51ID:Szs8vhTa0
金利すげーwww
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:32:12.38ID:Szs8vhTa0
株式殺しに来てて草
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:46:46.09ID:oclZhG160
減価やべーなこれ
長期で持てば減価で1円に向かう糞商品
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:50:35.80ID:vIJ9NYZy0
>>362
これよく聞くけど
逆金融相場で一番ダメージ喰らうのがハイテク銘柄で
その銘柄の比率が高いのがナスダックで
それにレバかけたのがレバナスたからな

ナスダックが死んで他が死なないことは普通にある
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:56:54.99ID:3qJ5sT9J0
米10年債利回りが3.5%に上昇、2011年以来の高水準

19日の米国債市場では10年物利回りが上昇、2011年以降で初めて3.50%を超えた。米国のインフレ基調で金融当局が
大幅な利上げに動く論拠が強まっている。指標の米10年債利回りは一時5.7ベーシスポイント上昇し、3.506%を
付けた。短期金融市場は今週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で再び0.75ポイントの利上げが決定されることを
ほぼ確実視している。これまでの利上げにもかかわらず緩和の兆しがほとんど見られない物価上昇圧力を抑え込むため、
1ポイントの利上げが実施されるとの見方も浮上している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-19/RIGF6OT0AFB501?srnd=cojp-v2
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 20:59:09.49ID:LIo/CVPt0
高インフレに苦しみ、金融引き締めで対応している国の株式になぜ固執するの?
インフレ収まってからで良くない?
シンプルに考えろよ
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:01:45.24ID:16P52Q1P0
ガチホが正義を過学習しちまったせいだろうね。ただし現物に限るという但し書きを無視して勝手にレバナスガチホ教を作り上げてしまった。
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:01:48.00ID:8g0al7UR0
日経先物の弱さったりゃありゃしないんだもの
なんでアメリカより弱いんだよ
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:05:14.65ID:oclZhG160
今までアメリカの半分しか下げないインチキしてたやん

その報いだろうね
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:38:52.66ID:WcEBm+ij0
>>692
あー日本株、やっぱそうくるよね
俺は頭でわかってても実行に移せなかった
さすがの行動力です、ありがとう!
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:41:05.11ID:872hia/T0
ウーバーはなんで狼狽しないの?もともと底辺だからどうでもいいって感じ?
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:52:24.28ID:3oYBBnVY0
511て、市場休みなのになんでこんなに伸びてるんですか何か有ったんですかね?
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 21:52:45.95ID:sPVqFbYZ0
>>809
だいぶ前にビビって売ってる
0820ウーバーくん(レバナス4桁長期保有)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:03:12.26ID:94vqh/K40
レバナス売る可能性はあるけど
それはほかのなにかに投資する場合
去年3倍に1000万うつしたがあんまよくなかったので結局もどしたり🥺
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:04:24.36ID:fjdwVAC10
樹の馬鹿はSOXL18ドル台かwアホやな
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:08:52.02ID:Nm7+icmg0
やはりブラマンだったか
今までの投資額なんて無かったと思って、一から積み立て行くしかないな
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:09:01.36ID:/4leNZmn0
ウーバーくんの資産か利益かを超えるスクショ楽しみにしてたけど結局誰も出せなかったね
虚栄心てみっともないね
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:10:18.78ID:872hia/T0
ウーバーくん自身が資産隠すようになったじゃん
4桁がどーでもいいなら隠す必要ないのに
言ってること矛盾してるよね?
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:10:45.31ID:VSSYL4+E0
樹さん、株式は儲けるのちょろいって

自分の設定来の収支 管理出来てんか? 
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:15:44.26ID:DXVPfZaT0
資産相続したのに自分の力と勘違いしてる人は多いよ
総じて下手で一発逆転狙いの投資をしがち
典型的パターンだね
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:16:10.19ID:3oYBBnVY0
>>817
ああ、先物やら債権やらで語り合っておられたのですか
それにしても1日で500レスって普通じゃ無いですね、そんなに語るネタを皆さんお持ちなんですかね?
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:17:21.90ID:3oYBBnVY0
>>820
今更売るんですか?ここまで握り続けたのに!?
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:19:52.25ID:3oYBBnVY0
ところで債権が凄い事になってますけど何かネガティブな事有ったのですか?
単にアメ公が週明けから本気出したって個とですかね?
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:23:33.06ID:VSSYL4+E0
利上げ1%上げが優勢になってきたから
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:24:34.10ID:vbnd5+/P0
ウーバーくんが全損切りバンザイしないと底打たない気がしてきた
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:29:54.46ID:3oYBBnVY0
>>835>>836
やっぱり今更な奴なんですね
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:34:07.61ID:Cr7MhzNa0
知り合いが11月にレバナスを買え買えうるさいんだけど。
YouTubeの受け売りらしいけど。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:42:01.79ID:fjdwVAC10
>>826
もう資金ないんだからアホだろ。金があるなら問題ないけど
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:43:28.49ID:fjdwVAC10
>>829
今日はプラマイ3%に収まるらしい。未来が見えるから大丈夫🙆‍♀
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:47:06.25ID:wvB7+J750
ウーバーくんは明日のfomcで退場?🥺
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:57:02.30ID:O5OT/PgS0
リーマン級来てるね
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:57:02.96ID:O5OT/PgS0
リーマン級来てるね
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:58:58.01ID:3oYBBnVY0
ショーリューケン!では無く、昇竜拳!って感じの上げ方ですね
日経先物まで呼ばれもしないのに付いて来てて地味にイラッとします
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:30:14.75ID:qKCvW8Oi0
底打ち早かったな
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:38:18.65ID:kiUEUm4r0
Pontaもそこそこ経済圏やし。  
そろそろauレバナスも積立してみようかの。
カブコ厶もほぼ死に口座とはいえ開いちゃいるしな。
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:41:11.65ID:9MwMcxDK0
今は下手に動かずにnisaがどうなるか待った方がいいんじゃね
ほぼほぼ間違いなく金融課税強化とセットだし
nisa枠でフツナス買うのが大正義になるかもしれん
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 23:41:43.12ID:zQaZhEPa0
堀江脱糞 お金返して
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:18:11.96ID:CY0r++EN0
だめだめ
フツナスでもダメ

SP500
ダウ30
VTI
VT
このどれか

レバナスはゴミ

長期運用だったら茄子はダメ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:22:11.41ID:CY0r++EN0
短期的な買い場は10月

中長期投資のタイミングは2023年頃に来る
原油がその頃には反転上昇開始する
ゴールドもその頃に上昇開始
そして、株も強気相場入り
少なくとも3年〜4年は上昇相場が続く

金 原油 株
買え

個別には触るな
茄子もやめとけ
レバナスはクソ
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:32:26.55ID:CY0r++EN0
50年前にダウ指数を買って放置しとけば今何倍になってる?
とんでもないぞ? バカみたいにカネ増えてる
今からやるならSP500かVTIを買って放置だ

ただし、ほとんどの当時のスター銘柄達は消えて逝ってる
個別銘柄に張ったら運否天賦のギャンブル投資になる

長期投資の場合は、金利コストに削り殺されたら意味ないからレバはダメ
乱高下による減価なんて食らった日には・・・
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:38:10.55ID:CY0r++EN0
ほとんどの茄子株達は、50年後の未来には存在しない
これから消えて逝く

SP500に入れるような利益を伸ばし成長を継続していく銘柄はごく一部
50年後にどれが生き残ってるかなんて誰にも分かりはしない

消えて逝く銘柄達の塊である茄子に長期投資は・・・
まあ、どれかは大化けするんだろうけどね
でもそれって個別株で一発当てる!とかと発想的には大差ない
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:45:07.92ID:2JTNEa+J0
来年はNISAで買えるラストチャンスだしうまく買いたいな
5年後には2000万、いや3000万ぐらいになって欲しい!
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 00:50:37.33ID:eI59Fk2z0
改正NISAでレバは排除される
個人投資家の大半はNISA枠に収まるので、レバナスも余命1年(╹◡╹)
ナス丸も時代の徒花で消え去るのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況