X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 18:49:16.23ID:0Esy9SYT0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661426536/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ270
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661427841/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ271
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661430527/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ272
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661435815/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ273
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661691587/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661952394/
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 21:51:19.65ID:yn49LJ7M0
>>863
未来人ちゃうねんからそんなん誰にもわーらんやろ

ただ、歴史的には米国株は右肩上がりやし、米国以外の国が台頭する確率低いねんからいつかは越える確率は高いやろ

だからガチホ&脳死積立が一番コスパええんや
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 22:00:24.43ID:HA15raW60
>>865
年率30パーセントはどこ行ったんや!嘘つき!
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 22:31:14.72ID:bTT9ge7h0
上る方も下がる方も有利なのはもうこのスレでとっくに言われとるよ
だから何十もレスする人が10年ヨコヨコっていって煽ってるんだよ
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 22:40:27.37ID:4iSuvwy40
蓋を開けたらアノマリーもファンドの売り浴びせも無かったね
煽ってた人炎上しなかったのかな
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 22:42:56.27ID:FtPYZT6s0
オッチャンのch登録数めっちゃ増えてるな
毎日動画配信すりゃ依存も起こる
こどくな投資家に居場所をあたえる

彼は
なかなかの策士だよ
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 22:45:06.48ID:92/wOpo20
8月下旬から9月上旬にかけ下げてたから、
アノマリー通りかと思ってたけど違うの?
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 22:45:44.28ID:Qne6Qg7p0
樹プロがiPhone14の素晴らしさを語っています。20万円するスマートフォンなんですが、ベア型投資をしなければ、そんしつ
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:12:43.86ID:RWzMvldg0
元指数の変動に対して二倍の動きをすると「こうなるだろう」という架空のレバ価額(2倍変動イメージ)に対して実際の価額はそれより低くなっていくことを逓減といいます
元指数が
100→90→100→90→100→90→100→90→100と推移するとき
2倍変動のイメージは
100→80→100→80→100→80→100→80→100となりますが
実際のレバレッジ商品は
100→80→97.8→78.2→95.6→76.5→93.5→74.8→91.4と推移します
2倍変動のイメージに対して減価していますのでれは逓減です

では元指数の動き方によって2倍変動のイメージよりも増えて行く場合はそれを逓増ということができます
比較対象はあくまで元指数ではなく「2倍変動のイメージ」であって、それは実際には存在しない評価額推移なのです

https://i.imgur.com/kSfOVib.png

添付図では青が元指数、グレーが2倍変動イメージ、オレンジが実際のレバ商品価額です
オレンジがグレーの下のあれば逓減、上にあれば逓増となります
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:13:44.63ID:RWzMvldg0
元指数の動きを
100→110→120→130→140→150→160→170→180と連続上昇とします
2倍変動イメージは
100→120→140→160→180→200→220→240→260ですが
実際のレバ評価額は
100→120→141.8→165.5→190.9→218.2→247.3→278.2→310.9となります
2倍変動のイメージよりも実際のレバ評価額が上回っているのでこれは逓増です
https://i.imgur.com/smxSEfk.png
青線とオレンジ線の乖離がレバレッジ効果で、グレー線とオレンジ線の乖離が逓減逓増です
つまり逓減逓増はレバレッジ効果の一部であると言えます
単に複利効果だろうという指摘がありそうですが違います
そのことが直感的にわかるのが次のグラフです
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:14:13.13ID:RWzMvldg0
元指数の動きを
100→90→80→70→60→50→40→30→20と連続減少とします
2倍変動イメージは
100→80→60→40→20→0→-20→-40→-60ですが
実際のレバ評価額は
100→80→62.2→46.7→33.3→22.2→13.3→6.7→2.2となります
2倍変動のイメージよりも実際のレバ評価額が上回っているのでこれも逓増です
https://i.imgur.com/yBcVnCX.png
評価額は減っていっているのに逓増です
それは逓減逓増の定義が直前と比較しての増減ではなく2倍変動時のイメージとの比較だからです
実際のレバ商品の推移でこの状況を逓増という人はいませんが、逓増はおきているが顕在化していない状態です
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:16:53.60ID:icZ/JszQ0
>>879
いや、それ単なる複利だよ

複利と幾何ブラウン運動の性質を理解してないから逓減とか逓増とか言いたがる
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:17:34.80ID:yn49LJ7M0
>>876
頭悪そうなやつは読むときに邪魔になるから即NG入れるし。。。
100おじとか言われてるようなやつとか

てか自分の金突っ込んでるのに自分で計算せんのかいな
そっちが信じられんわ
わいは金いれるときにqqqとspyで仮想レバナス、仮想spxl作って計算したけどな
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:31:43.72ID:icZ/JszQ0
>>883
株価が半値になる確率、2倍になる確率、半年後の株価の中央値、ブラックショールズ方程式で全て計算可能。逓減、逓増の性質も当然その計算に含まれる。議論のレベルが低いんだよ知恵遅れ。
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:33:03.37ID:RWzMvldg0
最後に騰落もみ合いを続けながら右肩上がりの場合
逓減しないあるいは逓増すると多くの人が考えますよね
でも実際には逓減です
https://i.imgur.com/nyAzP6s.png
評価額は上がり続けているのに逓減
逓減は起きているが顕在化していない状態です
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:35:24.78ID:yn49LJ7M0
>>886
だったら君がレベルの高い例の計算結果とやらを出したらいいんちゃうかな?

反対ばかり言って対案出さないのは民主党でもできるで?
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:37:53.02ID:FtPYZT6s0
ガチホ
おまえ達がそのワードを唱えるたびに

師匠の声で再生されるからな

覚えておけよ
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:40:11.75ID:yn49LJ7M0
>>886
それからブラック・ショールズ方程式も今の話関係あるんかなあ?
知ってる言葉並べてるだけにみえるけどなあ?

わいちゃんは難しいことよゎーらんけど、君は民主党ちゃうやろうから、ちゃんとID:RWzMvldg0くんの作ってくれた式を修正したってなw
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:02.48ID:l43GWnNX0
ブラックショールズ方程式は関係ないな
あれはオプションプレミアムを公平に算出するための式
証券会社が投資信託の連動を達成するためにレバの先物の量を調節するなんてどこにも入ってない
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:14.26ID:sirUu8Pj0
おいおい、お前ら最低でも金融工学を専攻していたか、1級FPやCFPくらいは持って議論してんだろうな?掛け算しか数式出てきてないけど中学生か?確率微分方程式あたりは金融語る上で必須じゃね?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 00:07:01.11ID:LSPKgddI0
2倍の動きをするのは翌日だけで、2日目以降は複利計算になりますってだけなんだけど
平易に説明できずに専門用語や独自表現で押し切るのはどうなんかね
そんなに難しくないよ
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 00:11:56.34ID:QTdUr84F0
スポットもタイミング難しいよね
落ちるナイフを掴みに行くのは危険だし、底打ち確認してからと思うと底と比べて高くなってるから何となく悔しくてこれまた買えないw
そもそも弱気相場だと例えばMACDクロスとかもダマシに終わることが多くてどこが底なのか分からない
マイナス5%ルールとかで機械的に買ってくのが正解なのかもしれない
いくらで買ったかじゃなくて、どこであれ暴落中に買い向かえたことが大事と言ってる意味がようやく分かった
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 00:12:00.52ID:gMXobVjR0
そういや樹プロが
「10ドルなったらSOXL買う、今は買わない」
と言っていたので、即買ったらこの流れ
ありがとう樹プロ
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 00:34:27.07ID:4iri5R/50
1級FP持ってるけどなんも知らんで
fpに夢見すぎ
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 03:45:30.31ID:K1+ZLOHT0
遁減やばー
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 05:57:41.49ID:7ohPl9bV0
レバナスのように「毎日元指数の2倍」の場合、
元指数の2倍と比較する場合は逓減・逓増あり。
元指数の2乗と比較する場合は逓減しかしない。

CFDと比較→2倍と比較

「『値動きが十分小さい場合は元指数の2倍変動』し、かつ
『元指数が、増減後 元の値に戻ったとき同時に元の値に戻る』」
ような値動きと比較→2乗と比較
1+2α≦(1+α)^2 ∵(1+α)^2=1+2α+α^2 かつ α^2≧0

蛇足
(「株100% +債券100%、合計200% のレバレッジ商品」など、
一方がプラス、他方がマイナスとなり得るレバレッジの場合は
「『値動きが十分小さい場合は両元指数の合計分変動』し、かつ
『元指数が両方、増減後 元の値に戻ったとき同時に元の値に戻る』」
変動に対し逓増し得る。)
(1+α)(1+β)=1+α+β+αβより
αβ>のとき 1+α+β<(1+α)(1+β) 逓減
αβ<のとき 1+α+β>(1+α)(1+β) 逓増
αβ=のとき 1+α+β=(1+α)(1+β)
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 07:33:57.35ID:yMdkv87x0
最後の逃げ場か
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 07:36:26.38ID:sZUwpkYb0
いつになったら14,000超えるんだよ?
半年前は16,000だったんだぞ?
ゴミとしか言いようがないだろ
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 08:49:35.55ID:Pmym12fn0
>>894
わいちゃんの彼女pf持っとるけどnisaすらやってへんで
idecoは去年から始めたっぽい

先週、アメリカの中間選挙の話してたら、わいくんは政治に興味あるみたいやけど、なんで日本の選挙いかんの?言われたわ

んなもん、わいちゃんの資産は8割がドルで9割が米国株やからアメリカの政治は重要やけど、fireしたら海外移住する予定やから日本がどうなろうと興味無いんやわ!言いそうなったけど、喧嘩してHできんくなったら面倒くさいから黙ったわ
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 08:59:33.48ID:Nq2K28LL0
樹ちゃんねる見たけど、あれ絶対、レバナース絶対さんって茶化してるだろ。
わざと尊師が怒るように。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:00:07.68ID:wsYXwF+F0
海外移住するなら移住先からのビザ発給が必須条件
そのためには日本が安定安心の国であることも重要なファクター
日本が崩壊に向かって行ったら受け入れてくれる国はなくなるので日本の政治は重要
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:04:13.38ID:jq533t1k0
老後は海外移住と言うのは、くそセレブ以外はメリット無い気がするんだがみんな好きだよね
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:18:39.05ID:Nq2K28LL0
>>913
わいちゃんは
海外って東南アジアくらいで
移住を考えてるんですか?
タイとかは親日で良さそうですが。
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:21:04.79ID:jq533t1k0
老後にお腹痛くなって救急車呼ぼうと思ったら日本語通じない国とか嫌やで
皆保険じゃないと医療費やばいし
移住するなら伊豆半島のリゾートマンションくらいがええで
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:55:32.01ID:Pmym12fn0
>>916
一億も無いで!
わいちゃんも年やから一億いかんうちにfireする予定やねん
一億ほしいけど、やっぱ健康な時代の自由な時間のが大切やし
実家相続できるやろうから日本に戻ってきたらそっち住むで!

>>923
コスパとビザ考えるとやっぱ東南アジアやなあー
ヨーロッパと南米も調べたんやけど距離の面もあるしハードル高いわ
パラグアイもええねんけどな
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 10:03:16.61ID:Pmym12fn0
あと一億越えたら海外出国税取られるってのあるな!
まあそうなったらそうなったらで越えた分は現金化して、タンス預金しとったらええけど

わいちゃんの場合、今のドル円で8300万やし二年後fire予定やから、一億いかん確率高いわ
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 10:32:43.37ID:YxpX6gZ90
>>887
これ言葉の定義の問題含んでいるよ。複利効果と逓減は分けないといけないよね。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 10:56:12.77ID:M/fXcP2G0
>>927
もうすぐ中国に乗っ取られない?
今度の知事選も媚中玉城有力だって言うし。地元メディアも朝日が右翼に見えるほどぶっ飛んでるからな。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 10:58:34.29ID:wsYXwF+F0
RWzMvldg0のレポートをまとめるとこうなる

ヨコヨコなら逓減する:正しい
逓増はない:間違い
右肩上がりなら逓増する:間違い
逓減と逓増両方あるのでプラマイゼロ:間違い
レバ商品は逓減あるから危険:間違い
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:03:53.34ID:YxpX6gZ90
正の複利効果と負の複利効果がある。一回ごとの値動きの度に基準価格が変動するから、見かけ上の上昇時の減少、下降時の下降幅の減少もあるが、これは逓増、逓減とは言わない方が良いのでは?なぜなら増減を繰り返し、最終的に元指数が変わらないのに、レバ指数が減ってしまう現象を一般的に逓減と言ってるから。価格が乱高下することで増えていくことはない。つまり逓増はない!
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:08:10.17ID:Pmym12fn0
これでええやん
ヨコヨコ:めっちゃ悲しい!やめて!
右肩上がり:めっちゃ嬉しい!
右肩下がり:ちょっと悲しい
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:10:24.84ID:BPnAV4w70
全力買いとか馬鹿な真似してなかったらむしろ今は米国株に停滞しててほしいと思うだろ

今、上がって喜んでる連中は年始に天井で全力ジャンピングキャッチした連中と同じ
また有り金の殆どをレバナスに突っ込んでる奴ら
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:12:51.92ID:wsYXwF+F0
>>935
その説明で>>887が逓減でないと言うなら>>877のグラフも逓減でないということになってしまう
逓増は単に逓減と逆の現象をそう呼んでいるだけ
逆の現象があることは証明された
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:21:29.90ID:Pmym12fn0
>>937
わいちゃん、年初一括で買ったけど今年来年は停滞して欲しいで!
2024年の末辺りから上がってくれたら嬉しい!!
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:32:23.43ID:wsYXwF+F0
ID:RWzMvldg0からわかることは、そもそも逓減すら存在しないってこと

二倍変動イメージと実際の評価額の差が逓減
二倍変動イメージとは初心者の脳内で生成された実在しない数値
実際の評価額は正しく計算された通りに変動しているだけで1円も減っていないし増えてもいない

それでも証券会社が注意喚起のために逓減があることにしているのでその前提だと逓増もあることになるが
どちらも実在しない数値との比較なので無いと言えば無い
片方だけあって片方はないというのはつじつまが合わない
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:40:55.58ID:YxpX6gZ90
で、ヨコヨコだと減る訳だろ?今は??
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:49:19.74ID:YxpX6gZ90
というか、オプション使った仕組み債なの?ナスダックすらほぼ買って無いっていうんだから、そんな机上の計算に何の意味があるのかわからんな。
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 11:52:28.05ID:YxpX6gZ90
実際の基準価格がナスの2倍からどの程度乖離して行くか見るだけで良くね
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:06:03.11ID:p7Lvk8iy0
似たことを言っているが逓減の意味がバラバラで理解できん。
定義されてない用語を使うなって。
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:19:12.91ID:YxpX6gZ90
銀行の支店長だった爺さんが、中身の分からない金融商品には投資するなと良く言っていたのを思い出したわ。まあ、自己責任で、ご自由に
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:24:15.50ID:BoJQVtmb0
うちの爺さんも銀行の部長だったがNTT株買って爆上がりしたのにガチホしたため微益になってた
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:27:29.50ID:Pmym12fn0
>>949
わかるわー
中身のよーわーらんアクティブファンドとか最悪やんなー

わいちゃんが株始めた頃は野村戦略株ファンドみたいな、クソオブザクソオブザクソみたいな投資商品が鳴り物入りで出てきた時代やったしな!

そのころ楽天はdlaとかいう訳わからん証券会社で、sbiもイー・トレードやったわ!

それに比べたら今は選択肢も情報も多くて恵まれてると思うわ!
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:34:42.76ID:U29wFCxx0
東電 gm at&t
過去に繁栄したキングオブクソ株

が、こいつらを超えるクソ株が存在する
それはグレイステクノロジー
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:42:18.78ID:3T8VjUcU0
退職金を東電株に投資した後に東日本大震災で東電株が奈落の底に落ちて
退職金を3分の2ほど溶かしたジジイのことが書かれていた記事を見たわ
ああいうの見ると年齢に応じて投資先を変えていかないと悲惨なことになるんだなと思った
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:46:25.67ID:BPnAV4w70
東電の長期チャートは恐ろしすぎる
3.11の爪痕が深すぎてやばいな
これが個別株の恐ろしいとこだよ

誰もGAFAMTNがこんなことになるとはまだ誰も考えていない
投資はまじで自己責任
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:48:35.55ID:Pmym12fn0
>>956
gamafもいつかは没落するやろなー
メタはしつつあるかもやけどw

ゆーてもわいちゃんもマイクロソフト多く持ちすぎて身動きとれんくなってんやけどなw
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 13:16:11.10ID:J/VSF+hQ0
お前等ほんとはレバナスなんて積み立てしてないんだろ??
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 13:18:16.78ID:9yk7HNpB0
何でわかったんや!
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 13:21:18.27ID:zjZceOeK0
そやで。高見の現物人や。
悲鳴が聴こえてくるのを待ってる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況